23/10/09(月)19:49:37 AC北斗... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/09(月)19:49:37 No.1110782217
AC北斗は格ゲーとしての出来はアレだけど北斗のキャラゲーとしての良さはあったので何らか遊べるようにしておいてほしい
1 23/10/09(月)19:51:16 No.1110782873
PS2版があるんだからまだ恵まれてる方だろう
2 23/10/09(月)19:53:09 No.1110783531
キャラゲーとしては適当に技出すだけでも本当に楽しいんだよね
3 23/10/09(月)19:53:30 No.1110783661
PS2版あるんだけど音声バグのせいでユダのセリフが結構飛ぶ不具合が多発するのが本当に良くない
4 23/10/09(月)19:53:51 No.1110783793
シュウとジュウザ差し置いてマミヤとハート様を実装する勇気
5 23/10/09(月)19:55:13 No.1110784333
>シュウとジュウザ差し置いてマミヤとハート様を実装する勇気 まぁデカイ投げキャラ枠と女キャラ枠ってことで
6 23/10/09(月)19:55:20 No.1110784381
当時はネシカみたいなオンラインアップデートもないからバグがそのままになってるだけで格ゲーとしての出来は現代格ゲーと比べても遜色ないほどよくできてるよ
7 23/10/09(月)19:55:36 No.1110784495
とはいえ格ゲーとしては紅一点やデブの投げキャラも欲しいし順当かなという気もする
8 23/10/09(月)19:55:37 No.1110784503
ハート様はなんだかんだ映えるし…
9 23/10/09(月)19:55:46 No.1110784568
できるだけ元の声優揃えてるのもキャラゲーポイントが高い
10 23/10/09(月)19:56:01 No.1110784660
今だったらデカボスにデビルリバースとかいたのかな
11 23/10/09(月)19:56:29 No.1110784836
俺より強く美しい男よ…
12 23/10/09(月)19:56:53 No.1110784971
>できるだけ元の声優揃えてるのもキャラゲーポイントが高い それはそれとしてケンの人がすごいケン
13 23/10/09(月)19:57:24 No.1110785170
>できるだけ元の声優揃えてるのもキャラゲーポイントが高い オリキャスが流石に亡くなってる方多いから時が経つほど耳が幸せになる
14 23/10/09(月)19:57:55 No.1110785356
通常技のモーションも原作から拾ってきてるの凄いこだわり
15 23/10/09(月)19:58:12 No.1110785469
マミヤじゃなかったら女キャラがリハクの娘のなんだっけあいつ…あれくらいしかいないから…
16 23/10/09(月)19:58:46 No.1110785669
サラダバ-!
17 23/10/09(月)19:59:52 No.1110786091
上手い人のプレイ見てからやるとびっくりするぐらい動かせなかった
18 23/10/09(月)20:00:16 No.1110786248
横文字たくさんのゲームシステムも元ネタ考えたらかなりこだわってんだよな
19 23/10/09(月)20:00:44 No.1110786457
このゲームコマンドがシビアなんだよな
20 23/10/09(月)20:00:45 No.1110786466
いまだにアジガって言っちゃう
21 23/10/09(月)20:00:50 No.1110786503
世紀末体力ゲージ(公式名称)
22 23/10/09(月)20:01:11 No.1110786653
>マミヤじゃなかったら女キャラがリハクの娘のなんだっけあいつ…あれくらいしかいないから… なんだっけ…ラオウに振られた人だっけ
23 23/10/09(月)20:01:13 No.1110786664
>上手い人のプレイ見てからやるとびっくりするぐらい動かせなかった アークのゲームって割とみんなそんな所あるし…
24 23/10/09(月)20:01:18 No.1110786697
>サラダバ-! なぁぜ諦める必要がある!!
25 23/10/09(月)20:01:34 No.1110786806
原作者は散々儲けてるんだからそろそろ配信に来てもいい気がするが
26 23/10/09(月)20:01:58 No.1110786986
なんでシュウ入れてくれなかった
27 23/10/09(月)20:01:58 No.1110786987
>>サラダバ-! >なぁぜ諦める必要がある!! 何を迷うことがある奪い取れ!!
28 23/10/09(月)20:02:08 No.1110787035
この辺にシュウ→
29 23/10/09(月)20:02:26 No.1110787145
別ゲーの大会のときの次の試合までの待ち時間に後ろでバグ昇竜で筐体リセ必要な状態にして店員さんにごめんなさいした
30 23/10/09(月)20:02:37 No.1110787211
年明け早々の久しぶりの大会が楽しみ
31 23/10/09(月)20:02:47 No.1110787284
ケンとかシン触った後にレイ触ると明らかにこいつ使いやすいな?ってなる
32 23/10/09(月)20:03:12 No.1110787440
この手のゲームでダッシュに被カウンター判定付いてるのこれだけだろ
33 23/10/09(月)20:04:33 No.1110787961
ナギをナギでキャンセルするな
34 23/10/09(月)20:04:41 No.1110788022
トキでナギナギしまくるコンボどころか普通にナギするのもなんか出しにくいのによくあんなに動かせるな…ってなる
35 23/10/09(月)20:04:52 No.1110788088
大会なのにー!
36 23/10/09(月)20:05:30 No.1110788331
ジャギの声優が健在なうちに色々収録できたので本当に貴重なキャラゲーだよ
37 23/10/09(月)20:05:48 No.1110788462
>キャラゲーとしては適当に技出すだけでも本当に楽しいんだよね (出ない)
38 23/10/09(月)20:05:58 No.1110788525
>当時はネシカみたいなオンラインアップデートもないからバグがそのままになってるだけで格ゲーとしての出来は現代格ゲーと比べても遜色ないほどよくできてるよ 基本的な操作の時点で癖強くない?
39 23/10/09(月)20:05:59 No.1110788532
また何か新しいネタ見つかったりしてんのかな
40 23/10/09(月)20:06:21 No.1110788663
>トキでナギナギしまくるコンボどころか普通にナギするのもなんか出しにくいのによくあんなに動かせるな…ってなる ボタン同時だと技でないのとアトミス特有のクソ入力の合せ技…
41 23/10/09(月)20:06:48 No.1110788825
イチゴ味の銀河万丈インタビューでサウザーが強キャラで嫌われてたって言ってたゲームがこれなのかずっと気になっている
42 23/10/09(月)20:06:57 No.1110788881
そろそろトキの画面中央ピボットコン全キャラ出来た?
43 23/10/09(月)20:07:07 No.1110788946
全キャラ何かしらネタがあるのは良いゲーム いや良いゲームではないな…
44 23/10/09(月)20:07:21 No.1110789041
岩山両斬波!
45 23/10/09(月)20:07:24 No.1110789052
床にまいたオイル着火しようとマッチ投げたら シンのハクハザンで帰ってきて 燃えて死んで友人と笑い転げた楽しい思い出
46 23/10/09(月)20:07:25 No.1110789061
当時遊んでたけど技出ないとかはあんま思わなかったなぁ ギルティとかが技出やすすぎるだけなんじゃねぇかって思わなくもない
47 23/10/09(月)20:07:47 No.1110789198
まあでもこいつらなら水平に跳び回ったり人間バスケットボール扱いも出来るよなって信頼感ある
48 23/10/09(月)20:08:38 No.1110789540
離し入力とかアケ版は基板のスペック不足による処理落ちとか軽く触った段階で気付くキモさというか難点もまぁそれなりにある
49 23/10/09(月)20:08:41 No.1110789563
やってみるとわかるけどまず普通に対立成立させるのに格ゲー慣れた人でも30分かかるんだよなこのゲーム
50 23/10/09(月)20:08:53 No.1110789632
>当時遊んでたけど技出ないとかはあんま思わなかったなぁ >ギルティとかが技出やすすぎるだけなんじゃねぇかって思わなくもない ps2は出せるけどアケはめっちゃムズい!
51 23/10/09(月)20:09:03 No.1110789698
>基本的な操作の時点で癖強くない? 4ボタン+特殊1ボタンに同時押しシステムくっついてるだけだからかなりシンプルじゃないかな
52 23/10/09(月)20:09:21 No.1110789816
>イチゴ味の銀河万丈インタビューでサウザーが強キャラで嫌われてたって言ってたゲームがこれなのかずっと気になっている このゲームの強キャラ判定がどこのレベルに当たるのか難しいな…
53 23/10/09(月)20:09:47 No.1110789997
>当時はネシカみたいなオンラインアップデートもないからバグがそのままになってるだけで格ゲーとしての出来は現代格ゲーと比べても遜色ないほどよくできてるよ まともに技出すのもなんか変な操作感で修行いるゲームだぞ…
54 23/10/09(月)20:09:59 No.1110790067
>やってみるとわかるけどまず普通に対立成立させるのに格ゲー慣れた人でも30分かかるんだよなこのゲーム ズブの触りたてだとそんぐらいかかるね
55 23/10/09(月)20:10:07 No.1110790130
>イチゴ味の銀河万丈インタビューでサウザーが強キャラで嫌われてたって言ってたゲームがこれなのかずっと気になっている 軽くやるくらいなら使い易かったが強キャラかなあ…
56 23/10/09(月)20:10:30 No.1110790260
攻めてる間だけ強キャラってお師さんが言ってた
57 23/10/09(月)20:10:32 No.1110790281
マジで入力に癖があって波動コマンドすらすんなり出ないんだよなこれ
58 23/10/09(月)20:10:41 No.1110790340
>イチゴ味の銀河万丈インタビューでサウザーが強キャラで嫌われてたって言ってたゲームがこれなのかずっと気になっている 稼働初期はトキサウザー二強って言われれた記憶がちょっとある
59 23/10/09(月)20:10:58 No.1110790456
>攻めてる間だけ強キャラってお師さんが言ってた ところがどっこい切り返しの豊富な強キャラ相手だとそうでもねぇんだ…
60 23/10/09(月)20:11:18 No.1110790601
サウザー強くて嫌われるのはスロの方かなぁ
61 23/10/09(月)20:11:36 No.1110790700
まさかサウザーがジャギに空中でカウンター食らうと死ぬとは思わないじゃん
62 23/10/09(月)20:11:44 No.1110790778
>>基本的な操作の時点で癖強くない? >4ボタン+特殊1ボタンに同時押しシステムくっついてるだけだからかなりシンプルじゃないかな 今のマリオと昔のマリオ位は同じコマンドでも出しやすさが違うし操作性も違う
63 23/10/09(月)20:11:48 No.1110790806
聖帝はちょっと紙すぎて…
64 23/10/09(月)20:11:52 No.1110790846
>>基本的な操作の時点で癖強くない? >4ボタン+特殊1ボタンに同時押しシステムくっついてるだけだからかなりシンプルじゃないかな 言葉足らずでごめんねそこじゃなくて全体的な操作感の話
65 23/10/09(月)20:12:19 No.1110791017
動画ばっか見てると感覚狂うけど低空爆星中段から崩して下手な暴れは爆星起き攻めで狩れるし気付いたら星無くなって割とどこからでも繋がる一撃で死ぬからバスケドリブル当たり前ですな環境じゃなければ強キャラ扱いされてもおかしくはない
66 23/10/09(月)20:12:25 No.1110791049
折れちゃう肋骨折れちゃう
67 23/10/09(月)20:12:31 No.1110791092
真空波動の簡易入力が2626じゃなくて3623だったりするんだよ
68 23/10/09(月)20:12:36 No.1110791124
触ってはじめてわかる ふつうのコンボもむずくね?
69 23/10/09(月)20:12:50 No.1110791216
俺も結構強くなってきたと思ってた頃に地元のゲーセンにきたKIサウザーに信じられないほどボコボコにされた あいつレイ対策完璧すぎ
70 23/10/09(月)20:13:01 No.1110791282
スレ画から原作アニメ見たんだけどこれあの技じゃん!がいっぱいあって面白かったしそれだけ愛をもって作られてるんだなって
71 23/10/09(月)20:13:13 No.1110791352
https://www.youtube.com/watch?v=z5H2TRjhxFc BGMが地味にいいと思うんだ
72 23/10/09(月)20:13:17 No.1110791382
それこそバサラもアクセントコアもだったけどBBとかに入る前あたりまでのアークの家庭用ってなんかちょっと細かいとこで再現度下がりがちな気がする
73 23/10/09(月)20:13:21 No.1110791401
>折れちゃう肋骨折れちゃう 北斗砕破拳!
74 23/10/09(月)20:13:36 No.1110791503
一撃の演出とかも良い原作再現でまあ見てるだけでも結構楽しいんだ
75 23/10/09(月)20:13:55 No.1110791628
大会優勝クラスのトキに普通に勝つハート使いも存在するのでバランスは取れている
76 23/10/09(月)20:14:10 No.1110791731
良いよねサイハの死兆星演出
77 23/10/09(月)20:14:37 No.1110791929
マミヤの一撃だけはいろいろとおかしいだろ!!
78 23/10/09(月)20:14:50 No.1110792019
キャラゲーとしての愛はめちゃくちゃ感じるよねAC北斗 新北斗のアニメが当たってゴボレベルの新北斗格ゲー出してくれないかなアーク
79 23/10/09(月)20:14:54 No.1110792039
ハート様のアーマーつけるのはバグなのにハート様らしいのが面白い
80 23/10/09(月)20:14:59 No.1110792083
https://www.youtube.com/watch?v=zgA57JCfoAU サザンクロスはやっぱ最高だよな… 聞く機会ほぼ無いけど終盤のベースソロがシンの哀愁を感じる
81 23/10/09(月)20:15:13 No.1110792187
>キャラゲーとしての愛はめちゃくちゃ感じるよねAC北斗 >新北斗のアニメが当たってゴボレベルの新北斗格ゲー出してくれないかなアーク レベルが高すぎる…
82 23/10/09(月)20:15:21 No.1110792242
後年のボコスカとかヴァリホネとか横ダスとかに繋がっていっただろうから無駄だとは言わないけどバニとグレが両方あるのはちょっと詰め込みすぎ感はある
83 23/10/09(月)20:15:36 No.1110792334
>マミヤの一撃だけはいろいろとおかしいだろ!! 再現のためなら家だって召喚できらぁ!
84 23/10/09(月)20:15:47 No.1110792396
>https://www.youtube.com/watch?v=z5H2TRjhxFc >BGMが地味にいいと思うんだ ザタイムオブレトビューションバトーワンデッサイダデステニーナギッペシペシナギッペシペシハァーンナギッハァーンテンショーヒャクレツナギッカクゴォナギッナギッナギッフゥハァナギッゲキリュウニゲキリュウニミヲマカセドウカナギッカクゴーハァーテンショウヒャクレツケンナギッハアアアアキィーンホクトウジョウダンジンケンK.O. イノチハナゲステルモノ バトートゥーデッサイダデステニー セッカッコーハアアアアキィーン テーレッテーホクトウジョーハガンケンハァーン FATAL K.O. セメテイタミヲシラズニヤスラカニシヌガヨイ ウィーントキィ (パーフェクト)
85 23/10/09(月)20:16:18 No.1110792601
キャラの自由度が高い方がやっぱおもろいわ
86 23/10/09(月)20:16:33 No.1110792709
ユダのダム破壊だって超クールだけど 毎回ダム召還してるし…
87 23/10/09(月)20:16:35 No.1110792717
メットバグくだらなさすぎてすき
88 23/10/09(月)20:16:46 No.1110792815
ユダでさえ苦労してる感じあるんだからほとんど技見せてないシュウとか出すのすんごい苦労しそう
89 23/10/09(月)20:17:20 No.1110793031
SFCの北斗格ゲーの頃からプレイアブルキャラだったりハート様って出番の割になぜか扱いが妙に優遇されてるよな…
90 23/10/09(月)20:17:32 No.1110793094
あんま触れられないけどキャラゲーとして見ると使えるキャラの少なさがけっこういやだいぶ痛いとこはある
91 23/10/09(月)20:18:05 No.1110793287
ハート様倍速バグ好き
92 23/10/09(月)20:18:12 No.1110793336
fu2653783.png 死ね虫の再現度
93 23/10/09(月)20:18:17 No.1110793374
そのキャラの全一プレイヤーとかでも超必でないとかあったしコマンド入力は本当に難しい
94 23/10/09(月)20:18:22 No.1110793415
>SFCの北斗格ゲーの頃からプレイアブルキャラだったりハート様って出番の割になぜか扱いが妙に優遇されてるよな… FCSFC時代のなぜか黒夜叉が優遇されるよりはわかる
95 23/10/09(月)20:18:26 No.1110793446
格ゲーすこしできるくらいの実力同士で対戦する分には程よく大味でいいゲームなんだよな もっとやりこんでバウンドし始めると話が変わってくる
96 23/10/09(月)20:18:29 No.1110793468
>レベルが高すぎる… でもあのレベルでモーション再現してくれて初期キャラ27人くらい居て三人とは言わなくてもタッグ形式でアシストある北斗の格ゲーやりたくない?
97 23/10/09(月)20:18:30 No.1110793472
天翔十字鳳だけは原作再現できてないと断言できる
98 23/10/09(月)20:18:55 No.1110793617
北斗の拳を格ゲー化するってなってじゃあ目玉の固有システムとしてブーストを作りました!ってのはなんで…ってなるな
99 23/10/09(月)20:18:56 No.1110793622
ジャギはアニメ版と聴き比べると力強さがないのははっきりとわかる そんな晩年に収録したAC北斗でも戸谷公次ボイスはいいものだ
100 23/10/09(月)20:19:01 No.1110793653
まぁデカキャラ入れるか!ってなったら牙大王やライガフウガやデビルリバースよりは投げキャラにもできるハート様になるだろう
101 23/10/09(月)20:19:03 No.1110793669
UI周りとかBGMとかあんまり世界観にあってないと思うけどこれはこれで味あるよね
102 23/10/09(月)20:19:03 No.1110793670
俺がケンシロウ使うと岩山両斬波しかしない
103 23/10/09(月)20:19:16 No.1110793746
>でもあのレベルでモーション再現してくれて初期キャラ27人くらい居て三人とは言わなくてもタッグ形式でアシストある北斗の格ゲーやりたくない? そりゃ俺だってカイオウとかいてドラマチックフィニッシュある本格的な北斗格ゲーしたいけどさぁ!
104 23/10/09(月)20:19:26 No.1110793830
>あんま触れられないけどキャラゲーとして見ると使えるキャラの少なさがけっこういやだいぶ痛いとこはある このゲームよりキャラ少ない北斗無双はなんなんだ…
105 23/10/09(月)20:19:28 No.1110793846
>あんま触れられないけどキャラゲーとして見ると使えるキャラの少なさがけっこういやだいぶ痛いとこはある 増えるとレイやジャギの被投げのパターン作るの大変そうだ…
106 23/10/09(月)20:19:39 No.1110793919
退かぬ!
107 23/10/09(月)20:19:46 No.1110793974
ジョイヤーペチペチしてる拳王様もいるし…
108 23/10/09(月)20:20:07 No.1110794111
天将奔烈もあれ剛掌波の凄い版であって突進技じゃないだろと思った
109 23/10/09(月)20:20:34 No.1110794284
トキとかもアニメとだいぶ感じ違うよね 良い悪いでなくそれでもトキ!って感じで滅茶苦茶好き
110 23/10/09(月)20:20:40 No.1110794324
このゲーム組み合わせで一方的にガークラ発生するの地味におかしくない…?
111 23/10/09(月)20:20:40 No.1110794332
ラオウの一撃がただ思いっきりブン殴るの剛拳すぎて好き
112 23/10/09(月)20:20:52 No.1110794419
ブーストシステムが最高にイカれてて愉快なシステムなので大好き
113 23/10/09(月)20:20:57 No.1110794455
動画見るだけだとサウザーの攻めどうやって捌くのって思うくらいサウザーが強キャラに見える
114 23/10/09(月)20:21:04 No.1110794507
>まぁデカキャラ入れるか!ってなったら牙大王やライガフウガやデビルリバースよりは投げキャラにもできるハート様になるだろう 山のフドウ…
115 23/10/09(月)20:21:12 No.1110794565
往年の名作をゲーム化!って時はこれくらいのクオリティが理想だ クソゲーに半歩…もといほぼ全身浸かってるけどキャラゲーとしては完璧だし他の格ゲーに埋もれないインパクトと独自性がある
116 23/10/09(月)20:21:21 No.1110794643
南斗迫破斬とか超見栄えいいのに実質このゲームのオリ技なんだよね…
117 23/10/09(月)20:21:23 No.1110794658
>ジョイヤーペチペチしてる拳王様もいるし… 拳王は膝などつかないのでわざわざしゃがめない仕様になってるせいで相手のガード崩せない時よりはマシだし…
118 23/10/09(月)20:21:23 No.1110794661
>ジョイヤーペチペチしてる拳王様もいるし… あれは勝ちを拾いに行くならラオウはやると思う説得力がある
119 23/10/09(月)20:21:33 No.1110794733
文句があるのは膝をつくラオウぐらい
120 23/10/09(月)20:22:09 No.1110794984
ケンとラオウを除いてそも原作で使った技が少ないからな…今の感覚だと信じられないくらいのテンポで強敵が現れ散ってゆく…
121 23/10/09(月)20:22:26 No.1110795132
このあたりの他社IPのアークゲーは明確に発展途上だったと思う ペルソナあたりから動かしてて随分楽しい感じになってくる
122 23/10/09(月)20:22:28 No.1110795150
>ラオウの一撃がただ思いっきりブン殴るの剛拳すぎて好き ケンシロウと戦った最後の一撃だしな…
123 23/10/09(月)20:22:32 No.1110795180
ASBとかも原作再現は完璧だっただけに惜しいとこあると想う
124 23/10/09(月)20:22:33 No.1110795198
フドウをプレイアブルにするにはモーションが余りにも足りない…
125 23/10/09(月)20:22:33 No.1110795199
原作からしてラオウは膝付いてるだろ
126 23/10/09(月)20:22:35 No.1110795213
原作で剣で刺して位置固定する時点でね…
127 23/10/09(月)20:22:38 No.1110795236
天破活殺ってあそこまでビーム感ある技じゃなかったような…
128 23/10/09(月)20:22:46 No.1110795308
実際やるとバスケどころかコンボすらなんか独特で難しかった サウザーは手に馴染んだ
129 23/10/09(月)20:22:58 No.1110795407
>ASBとかも原作再現は完璧だっただけに惜しいとこあると想う Rはマジでよくできた格ゲーなんすよ…
130 23/10/09(月)20:23:16 No.1110795551
どっちかというと膝などつきませんとかやってたあのゲームがおかしい
131 23/10/09(月)20:23:20 No.1110795580
>天翔十字鳳だけは原作再現できてないと断言できる 断固や血粧嘴もそうだがどんな技なのか解らないし…
132 23/10/09(月)20:23:37 No.1110795713
四強除くと格ゲーになるとはよく言ったものよ
133 23/10/09(月)20:23:39 No.1110795732
テンショウホンレツはチョップだったゲームもあった気がする
134 23/10/09(月)20:24:00 No.1110795916
>ASBとかも原作再現は完璧だっただけに惜しいとこあると想う 原作再現に無駄にこだわった結果各モーションが意味不明になったり操作感を損ねてたりしてて ただ闇雲に原作再現すりゃいいってもんじゃないってことを俺に教えてくれた大事なゲームだった
135 23/10/09(月)20:24:02 No.1110795925
>四強除くと格ゲーになるとはよく言ったものよ ケン一強になるだけな気がする…
136 23/10/09(月)20:24:06 No.1110795948
対戦動画見てるとトキもそこまで圧倒的じゃないなというか他もワンチャンで一気に持ってくからぜんぜん油断できねぇなと言うか… トキの立ち回りがエグいのはあからさまなんだけどもしかしてこのゲームバランスいいのでは……?
137 23/10/09(月)20:24:16 No.1110796038
フドウの原作の戦い方全く覚えてないな…
138 23/10/09(月)20:24:29 No.1110796143
>対戦動画見てるとトキもそこまで圧倒的じゃないなというか他もワンチャンで一気に持ってくからぜんぜん油断できねぇなと言うか… >トキの立ち回りがエグいのはあからさまなんだけどもしかしてこのゲームバランスいいのでは……? 2023年にこんな動画勢丸出しなこと言う子が残ってるとは思わなかったよ
139 23/10/09(月)20:24:32 No.1110796166
>原作で剣で刺して位置固定する時点でね… トキ相手にこれやるのしょーもなすぎるだろ…
140 23/10/09(月)20:24:38 No.1110796210
>ペルソナあたりから動かしてて随分楽しい感じになってくる まだ現役でやってるけどペルソナはペルソナでバランス終わってたり見た目がアレな連携多くて最高だよ
141 23/10/09(月)20:24:39 No.1110796218
書き込みをした人によって削除されました
142 23/10/09(月)20:24:41 No.1110796244
>トキの立ち回りがエグいのはあからさまなんだけどもしかしてこのゲームバランスいいのでは……? バランスは明確にゴミだけど?
143 23/10/09(月)20:24:42 No.1110796248
無料で遊べちまうんだ!が独り歩きしたとこもあると思うジョジョ
144 23/10/09(月)20:24:44 No.1110796262
南斗邪狼撃(にわか仕込みの南斗聖拳)みたいな拾い方好き
145 23/10/09(月)20:24:57 No.1110796368
セッカッコウがイカれているのは分かる
146 23/10/09(月)20:25:06 No.1110796439
夢想陰殺がインチキすぎて原作再現完璧
147 23/10/09(月)20:25:13 No.1110796488
>2023年にこんな動画勢丸出しなこと言う子が残ってるとは思わなかったよ ゲーセン少なくなってきたからプレイ環境が…
148 23/10/09(月)20:25:14 No.1110796497
>対戦動画見てるとトキもそこまで圧倒的じゃないなというか他もワンチャンで一気に持ってくからぜんぜん油断できねぇなと言うか… >トキの立ち回りがエグいのはあからさまなんだけどもしかしてこのゲームバランスいいのでは……? 極まるとほぼ全員にひっくり返すチャンスはあるからダイヤが機能しなくなるのは無想転生感ある
149 23/10/09(月)20:25:17 No.1110796516
>フドウの原作の戦い方全く覚えてないな… チョップで両断する 全身して恐怖させる 絞め殺す
150 23/10/09(月)20:25:24 No.1110796566
>無料で遊べちまうんだ!が独り歩きしたとこもあると思うジョジョ というかキャラゲーで楽しむつもりだったのに宣伝も格ゲー部分を意識しすぎた
151 23/10/09(月)20:25:26 No.1110796582
バランスはおかしいけどブーストシステムとガードキャンセルが強いのでなんとかなってる部分がある
152 23/10/09(月)20:25:26 No.1110796583
言うてあそこの構えの名前のはずだから間違いではないよね天翔十字鳳 そっからなんか知らん大技が出てるだけで
153 23/10/09(月)20:25:27 No.1110796586
サウザーは勝つも負けるも速攻なのがすごい BGMのイントロで1ラウンド目が終わる
154 23/10/09(月)20:25:32 No.1110796625
キャラ格ゲー全部餓狼伝並みの質にならないかな
155 23/10/09(月)20:25:32 No.1110796633
このゲームは笑えるけどバランスいいとか言い出したらもう格ゲーのスレでMUGENの話し始めるやつと同レベルでまともに取り合わなくていい部類になる
156 23/10/09(月)20:25:45 No.1110796723
>>トキの立ち回りがエグいのはあからさまなんだけどもしかしてこのゲームバランスいいのでは……? めちゃくちゃ上手い人たちのプレイだけ見てるとそう思うかもしれん
157 23/10/09(月)20:25:46 No.1110796735
いやあからさまに例の3人はおかしいよ… そしてそれ以外の面子も決してバランス良いとは言えないだろう
158 23/10/09(月)20:25:47 No.1110796745
上手い人のケンシンとか滅茶苦茶スタイリッシュでカッコいいよね
159 23/10/09(月)20:25:55 No.1110796819
>セッカッコウがイカれているのは分かる ほんとなぜセッカツコウをあんなイカれ技に……?
160 23/10/09(月)20:26:05 No.1110796876
もしジュウザ出てたら油で相手の攻撃を受け流す闇慈みたいな性能になってたのかな…
161 23/10/09(月)20:26:12 No.1110796941
トキの技だいたい全部イカれてるぞ
162 23/10/09(月)20:26:16 No.1110796965
システム中々強いのに全くシステム側で制御できてなくてバランス崩れてるのは凄いよ
163 23/10/09(月)20:26:19 No.1110796986
>チョップで両断する >全身して恐怖させる >絞め殺す 地味すぎる…まだシュレンのほうが作りやすそう
164 23/10/09(月)20:26:30 No.1110797090
>四強除くと格ゲーになるとはよく言ったものよ ジャキですら普通の格ゲーでもちょうつよい…
165 23/10/09(月)20:26:31 No.1110797098
>トキの技だいたい全部イカれてるぞ 2Bは弱いし...
166 23/10/09(月)20:26:32 No.1110797104
天翔十字鳳は空中版無想転生みたいな性能にしてあげてよかったのではないか
167 23/10/09(月)20:26:59 No.1110797362
来年の大会楽しみですね
168 23/10/09(月)20:26:59 No.1110797363
ほぼ裏設定だった南斗孤鷲拳を馴染ませたゲーム
169 23/10/09(月)20:27:04 No.1110797401
>地味すぎる…まだシュレンのほうが作りやすそう シュレンくらい何もないと逆に作るの楽そう
170 23/10/09(月)20:27:05 No.1110797411
なんでめくりと硬め直しと暴れ潰し同時に出来るんだよ…
171 23/10/09(月)20:27:12 No.1110797467
自分でやると技は暴発するわコンボは落とすわで大変なんだよね
172 23/10/09(月)20:27:29 No.1110797631
>ジャキですら普通の格ゲーでもちょうつよい… 相手の行動阻害させる設置技に上下に打ち分けられる飛び道具ってだけで無法になるよな…
173 23/10/09(月)20:27:33 No.1110797655
なんと腰抜け奥義!
174 23/10/09(月)20:27:33 No.1110797658
>ゲーセン少なくなってきたからプレイ環境が… いまだに北斗刺したアストロ筐体置いてて生き残ってるゲーセンがどれだけあるってんだよ
175 23/10/09(月)20:27:37 No.1110797681
自分に使う刹活孔は分かる 相手刹活ってなんだよ相手にメリット寄越せよ
176 23/10/09(月)20:27:41 No.1110797715
>地味すぎる…まだシュレンのほうが作りやすそう ハート様を作れたんだからフドウも作れるだろ
177 23/10/09(月)20:27:43 No.1110797732
>>トキの技だいたい全部イカれてるぞ >2Bは弱いし... 遅すぎて結果暴れ潰しになるという…
178 23/10/09(月)20:27:44 No.1110797744
>言うてあそこの構えの名前のはずだから間違いではないよね天翔十字鳳 >そっからなんか知らん大技が出てるだけで あの構えが出たら相手は触れる事すらできず負けるという点では再現していると言える
179 23/10/09(月)20:28:08 No.1110797929
偽乳特戦隊みたいに誤射精で1ユニットならなんとか技も揃うかもしれん
180 23/10/09(月)20:28:14 No.1110797965
ナギさえ無ければ通常技からキャンセルする先がトウケイぐらいしかなくて相手をよく見て戦うタイプになったかもしれんが…
181 23/10/09(月)20:28:16 ID:9hoTU7hQ 9hoTU7hQ No.1110797984
PS2でやったけどギルティより慣性がすごい強くて動画で見るほどきびきび動けない
182 23/10/09(月)20:28:18 No.1110797992
短時間なら剛の拳を手に入れるセッカッコウ なら短時間だけで決着が着く格ゲーなら?
183 23/10/09(月)20:28:21 No.1110798032
東京のニュートンと大阪のアテナ以外に置いてるとこあるのか?
184 23/10/09(月)20:28:29 No.1110798097
不発の大技多すぎなんよ原作
185 23/10/09(月)20:28:29 No.1110798098
フドウ戦でビビった後退りしたラオウは宣言通り部下の矢で蜂の巣にされとけ
186 23/10/09(月)20:28:40 No.1110798174
ジュウザも背水掌見切られたら終わりの我流とか言われてた覚えがあるから難しそう
187 23/10/09(月)20:28:43 No.1110798195
そもそもスト4出てアプデで調整が定着するまでの格ゲーなんて大体ひどいバランスだし
188 23/10/09(月)20:28:45 No.1110798212
>>ジャキですら普通の格ゲーでもちょうつよい… >相手の行動阻害させる設置技に上下に打ち分けられる飛び道具ってだけで無法になるよな… そもそどっかの農民と違ってちゃんと全キャラに永久できるからな
189 23/10/09(月)20:28:50 No.1110798257
一時期トキレイユダラオウの四強とか言われてたけど覇者が強かったから評価されてただけで今はトキユダラオウの三強だしな
190 23/10/09(月)20:28:51 ID:9hoTU7hQ 9hoTU7hQ No.1110798269
PS2の特典DVDがゲームより面白いって聞いた
191 23/10/09(月)20:29:04 No.1110798361
>>ペルソナあたりから動かしてて随分楽しい感じになってくる >まだ現役でやってるけどペルソナはペルソナでバランス終わってたり見た目がアレな連携多くて最高だよ そりゃ2015年だかの基準なうえ暴走導入したわけだから最終的なバランスは今のe基準じゃ思うところあるっしょ ただあの辺りから他社の委託受けた格ゲーも洗練されてきたかなって思う
192 23/10/09(月)20:29:07 No.1110798390
>できるだけ元の声優揃えてるのもキャラゲーポイントが高い PS版の流用じゃないの
193 23/10/09(月)20:29:13 No.1110798436
五車星1キャラにまとめる方式だとメインは誰…ジュウザ? でもリーダーはリハクだったような気がする
194 23/10/09(月)20:29:13 No.1110798441
>不発の大技多すぎなんよ原作 南斗究極奥義!!
195 23/10/09(月)20:29:20 No.1110798481
自分でやったらシンはゴクトケンパナすしかできないしサウザーは爆星波撃ち続けるしかできなかった
196 23/10/09(月)20:29:43 No.1110798655
>>できるだけ元の声優揃えてるのもキャラゲーポイントが高い >PS版の流用じゃないの 全然違うが…
197 23/10/09(月)20:29:44 No.1110798661
>>>トキの技だいたい全部イカれてるぞ >>2Bは弱いし... >遅すぎて結果暴れ潰しになるという… 地味に判定は強いから小技の外から打てるんだよな そしてその位置はトキの間合い!
198 23/10/09(月)20:29:57 No.1110798785
やっぱり刹活孔の解釈が凄まじいよこのゲーム
199 23/10/09(月)20:30:20 No.1110798954
>やっぱり刹活孔の解釈が凄まじいよこのゲーム 他人の刹活孔を勝手に突くな
200 23/10/09(月)20:30:25 No.1110798990
トキはアミバも兼ねてるから…
201 23/10/09(月)20:30:30 No.1110799026
>PS2でやったけどギルティより慣性がすごい強くて動画で見るほどきびきび動けない 何なら今遊ぶと青リロなんかもわりと遊びづらくてびっくりするよ
202 23/10/09(月)20:30:36 No.1110799067
>東京のニュートンと大阪のアテナ以外に置いてるとこあるのか? 埼玉ビッグワン
203 23/10/09(月)20:30:41 No.1110799101
こういうこと言うと怒られそうだけど北斗だから許せてた部分はだいぶある
204 23/10/09(月)20:30:44 No.1110799141
やっぱトキには技出すと溜まってMAXになると咳込んで隙ができる病ゲージ付けるべきだったな
205 23/10/09(月)20:30:57 No.1110799224
P4U2Rは去年発売したばかりの令和最新ゲームだぞ
206 23/10/09(月)20:31:07 No.1110799293
>一時期トキレイユダラオウの四強とか言われてたけど覇者が強かったから評価されてただけで今はトキユダラオウの三強だしな んなこたねえよ!
207 23/10/09(月)20:31:16 No.1110799362
ラオウの天将奔烈もなんかよくわからん不発技だし…ケンちゃんが使ったときはスーパー剛掌破みたいになってたけど
208 23/10/09(月)20:31:21 No.1110799400
今ならアミバ出てたんだろうな…
209 23/10/09(月)20:31:35 No.1110799502
これで学んでコンボ補正つけたBASARAはカプコンにブチギレられたんだよね…
210 23/10/09(月)20:31:40 No.1110799549
>そもそもスト4出てアプデで調整が定着するまでの格ゲーなんて大体ひどいバランスだし スト4もそこらへん褒められたもんじゃないからもうちょい後だと思うなぁ 競技としてのバランスがしっかりしてきたのはアプデ版をパッケージ新しくするスト4とかの売り方をやめて同じパッケージをシーズン制にしてずーっと進めるようになってきたあたりからだと思う
211 23/10/09(月)20:31:46 No.1110799605
ハート様は大分動き盛られてるよな 主にいてえよ後
212 23/10/09(月)20:31:47 No.1110799612
地元は5年ぐらい前まで置いてあったけどいつの間にか消えてて悲しかった 今年行ったらそのゲーセンに閉店の張り紙が貼ってあった
213 23/10/09(月)20:31:59 No.1110799716
>>やっぱり刹活孔の解釈が凄まじいよこのゲーム >他人の刹活孔を勝手に突くな やはり激振孔…
214 23/10/09(月)20:32:08 ID:9hoTU7hQ 9hoTU7hQ No.1110799770
不発技がゲームごとに演出違うのが北斗の楽しみ方
215 23/10/09(月)20:32:11 No.1110799817
>ハート様は大分動き盛られてるよな >主にいてえよ後 アースクラッシュの時点で疑問を持ちたい
216 23/10/09(月)20:32:14 No.1110799842
>P4U2Rは去年発売したばかりの令和最新ゲームだぞ 欺瞞!
217 23/10/09(月)20:32:19 No.1110799877
>ハート様は大分動き盛られてるよな >主にいてえよ後 ハート様の見せ場すぎる
218 23/10/09(月)20:32:24 No.1110799910
昔ちょっとだけ触ったことあるけどシンが触っててシンプルな感じでよかったな ジャンプキャンセルできなくて専用技でエリアルしないといけないのはよくわからなかったが… あと羽投げるやつ何に使うんだ…
219 23/10/09(月)20:32:31 No.1110799960
>トキはアミバも兼ねてるから… アミバボイスでもしっくりきそう…刹活孔は激震孔にすれば再現になるし…
220 23/10/09(月)20:32:40 No.1110800044
>ハート様は大分動き盛られてるよな >主にいてえよ後 まわれーい!
221 23/10/09(月)20:33:02 No.1110800248
>一時期トキレイユダラオウの四強とか言われてたけど覇者が強かったから評価されてただけで今はトキユダラオウの三強だしな トベウリャ
222 23/10/09(月)20:33:09 No.1110800301
南斗孤鷲拳奥義!!!
223 23/10/09(月)20:33:10 No.1110800315
有情破顔拳が原作再現完璧なのが悪い
224 23/10/09(月)20:33:16 No.1110800374
>>ハート様は大分動き盛られてるよな >>主にいてえよ後 >まわれーい! まわれーい!
225 23/10/09(月)20:33:23 No.1110800419
ちなみにどのプレイヤーがみんな好きだったの
226 23/10/09(月)20:33:26 No.1110800436
>あと羽投げるやつ何に使うんだ… なんかコンボのつなぎで投げてる動画あったけど必要なのかは知らん
227 23/10/09(月)20:33:31 No.1110800483
>ラオウの天将奔烈もなんかよくわからん不発技だし… ケンシロウに使って真正面から当ててた でも全く効いてなかったから強いイメージ全然無い
228 23/10/09(月)20:33:45 No.1110800588
>ちなみにどのプレイヤーがみんな好きだったの ナオリシン
229 23/10/09(月)20:33:49 No.1110800622
>これで学んでコンボ補正つけたBASARAはカプコンにブチギレられたんだよね… カプコンが怒った話は本当か知らないけどそもそもBASARAX以前のアークゲーみんな補正なんてついてるだろ
230 23/10/09(月)20:34:02 No.1110800718
>ちなみにどのプレイヤーがみんな好きだったの 5様
231 23/10/09(月)20:34:08 No.1110800768
5様の嫁とかいう頭の痛くなるワード
232 23/10/09(月)20:34:10 No.1110800786
/⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ | / ブーン ( ヽノ ノ>ノ 三 レレ
233 23/10/09(月)20:34:24 No.1110800891
>>あと羽投げるやつ何に使うんだ… >なんかコンボのつなぎで投げてる動画あったけど必要なのかは知らん デスマンの産廃コンボ集のどれかだった気がする
234 23/10/09(月)20:34:42 No.1110801027
軽く触るだけだとレイの操作感が爽快で楽しい ジャンプキャンセル非対応の通常技上げた方が早いだけのことはある
235 23/10/09(月)20:34:45 No.1110801039
倍速ハート様ってなに…しらん…
236 23/10/09(月)20:34:46 No.1110801051
結局最強プレイヤーは今現在までKIでいいの?
237 23/10/09(月)20:35:01 No.1110801173
> /⌒ヽ > ⊂二二二( ^ω^)二⊃ > | / ブーン > ( ヽノ > ノ>ノ > 三 レレ マサトレイの異常な精度
238 23/10/09(月)20:35:10 No.1110801250
ブーンループの人好きだった
239 23/10/09(月)20:35:21 No.1110801352
>>>ハート様は大分動き盛られてるよな >>>主にいてえよ後 >>まわれーい! >まわれーい! まわれーい!
240 23/10/09(月)20:35:26 No.1110801386
>軽く触るだけだとレイの操作感が爽快で楽しい >ジャンプキャンセル非対応の通常技上げた方が早いだけのことはある そもそも遠Dしかねえ!
241 23/10/09(月)20:35:33 No.1110801429
>結局最強プレイヤーは今現在までKIでいいの? わからんから新年に大会やる
242 23/10/09(月)20:35:37 No.1110801470
>これで学んでコンボ補正つけたBASARAはカプコンにブチギレられたんだよね… ブチ切れてぇのはカプコンに無理やりガンガンとBASARAセット売りさせられた挙句倒産の危機に見舞われた多くのゲーセンだわ
243 23/10/09(月)20:35:51 No.1110801570
5様はこないだ嫁のシチュー腐らせてたよ
244 23/10/09(月)20:35:59 No.1110801642
今見てもクロススパイダーはカッコよくて好き
245 23/10/09(月)20:36:02 No.1110801663
>結局最強プレイヤーは今現在までKIでいいの? ストリートファイターで一番強いのウメハラなんだよね!ってレベルのレスしてない?
246 23/10/09(月)20:36:09 No.1110801715
技どうしがかち合うと原作を意識した勝ち負けになるのはポイント高い
247 23/10/09(月)20:36:19 No.1110801792
なんなら直近の大会優勝したのはケンシロウ使いだわ
248 23/10/09(月)20:36:21 No.1110801804
レイは空中通常技も全て必殺技で空キャン可能という なのでレイの飛びにトキで当身取ると読み合いになる
249 23/10/09(月)20:36:33 No.1110801913
>>結局最強プレイヤーは今現在までKIでいいの? >わからんから新年に大会やる 2023年にAC北斗の大会!?
250 23/10/09(月)20:36:44 No.1110801985
原作が原作だけにキャラの口の悪さが多い…しねだのゴミクズだの汚物だの
251 23/10/09(月)20:36:55 No.1110802075
>>>結局最強プレイヤーは今現在までKIでいいの? >>わからんから新年に大会やる >2023年にAC北斗の大会!? 2024年だよ…
252 23/10/09(月)20:36:57 No.1110802097
>>>結局最強プレイヤーは今現在までKIでいいの? >>わからんから新年に大会やる >2023年にAC北斗の大会!? 未だに新規増えてるんだぞ
253 23/10/09(月)20:37:03 No.1110802144
ガンガン行進曲とBASARA抱き合わせだったの!?
254 23/10/09(月)20:37:11 No.1110802203
トキステージの曲好き
255 23/10/09(月)20:37:16 No.1110802246
ゆっとりくんとかまだやってるんだろうか
256 23/10/09(月)20:37:21 No.1110802279
大きな大会には出てこなかったけどAJOHレイめっちゃ好きだったな…
257 23/10/09(月)20:37:30 No.1110802326
>ガンガン行進曲とBASARA抱き合わせだったの!? メーカーも年代も違うだろ!
258 23/10/09(月)20:37:36 No.1110802368
覇者相手に浮かせて勝ち確場面で緊張からヘヴィ暴発して負けた後のアルイさんの「なんでヘヴィは存在するんや…」本当に好き
259 23/10/09(月)20:37:42 ID:9hoTU7hQ 9hoTU7hQ No.1110802435
>ガンガン行進曲とBASARA抱き合わせだったの!? ADKと提携してたのか
260 23/10/09(月)20:37:48 No.1110802473
本当に他ゲーならジャギ様も強キャラなのか ブースト取り上げてスト6に放り込んでも戦えるのか
261 23/10/09(月)20:38:09 No.1110802644
アナゴ真とかイチさんとか好きだった
262 23/10/09(月)20:38:20 ID:9hoTU7hQ 9hoTU7hQ No.1110802734
バスケゲーっていわれるけど知らなかったらああならないと思う
263 23/10/09(月)20:38:24 No.1110802771
>技どうしがかち合うと原作を意識した勝ち負けになるのはポイント高い 血粧嘴避けて専用演出入る飛翔白麗好き
264 23/10/09(月)20:38:29 No.1110802790
>本当に他ゲーならジャギ様も強キャラなのか >ブースト取り上げてスト6に放り込んでも戦えるのか さすがにシステムごとじゃないと無理じゃねえかなラカンはストなら破格の性能だろうけど
265 23/10/09(月)20:38:42 No.1110802881
>本当に他ゲーならジャギ様も強キャラなのか >ブースト取り上げてスト6に放り込んでも戦えるのか スト6のドライブゲージって北斗のブーストゲージに似てる
266 23/10/09(月)20:38:47 No.1110802920
>これで学んでコンボ補正つけたBASARAはカプコンにブチギレられたんだよね… いろんな格ゲーに共通する補正システムへの理解すら怪しいお手本みたいな動画勢のレスで清々しいな…
267 23/10/09(月)20:38:50 No.1110802953
AC北斗は数年間隔で大規模大会ずっとやってるからね
268 23/10/09(月)20:39:12 No.1110803114
09年だったかな クリスマスイブのTRF行ってめっちゃ楽しかったな もう14年も前なのか…
269 23/10/09(月)20:39:14 No.1110803131
断固はめちゃめちゃ出し得だけどマントでちゃんとメタれるのポイント高いよ
270 23/10/09(月)20:39:23 No.1110803184
ナギなしトキでほんとに大会優勝しちゃってるの好き
271 23/10/09(月)20:39:31 No.1110803237
カプコンは昔からエウティタDX基板注文締め切り直後にエウティタ家庭用発表とかそういうとこあったよ
272 23/10/09(月)20:39:49 No.1110803369
カプコンはキレるくらいなら自分とこで作って下さいよ! いやそれだと無難になりそうだな…
273 23/10/09(月)20:39:55 No.1110803422
世紀末武闘会の盛り上がり考えるとリメイクしたらすげえ化けそう
274 23/10/09(月)20:40:07 No.1110803512
言うて北斗のメンツでマミヤ使いたいか…?ってなる
275 23/10/09(月)20:40:08 No.1110803520
リーチ長い下段とか低空千手の中段とか持ってるしドラム缶ハメとかあるからなんだかんだで戦えそうな気がする
276 23/10/09(月)20:40:11 No.1110803560
ジャギが他ゲーで強いかどうかは同社同時期のGGXXシリーズにぶっ込んでみてどうなるか考えればいいんじゃないの
277 23/10/09(月)20:40:20 No.1110803630
>本当に他ゲーならジャギ様も強キャラなのか >ブースト取り上げてスト6に放り込んでも戦えるのか 1人だけダッシュや空ガできるしドラム缶ハメでバーンアウトするわでやりたい放題だと思うよ
278 23/10/09(月)20:40:39 No.1110803780
>世紀末武闘会の盛り上がり考えるとリメイクしたらすげえ化けそう リメイクについては開発元でも考えたことあるだろうけど 同時にバスケをどうするのかで企画止まると思うんだよな…
279 23/10/09(月)20:40:48 No.1110803847
>言うて北斗のメンツでマミヤ使いたいか…?ってなる 色物枠にしてもジャッカルとかの方が良かった
280 23/10/09(月)20:40:48 No.1110803848
>カプコンはキレるくらいなら自分とこで作って下さいよ! >いやそれだと無難になりそうだな… いや…カプコンも普通に舐め腐ったバランスのゲーム作るな
281 23/10/09(月)20:41:04 ID:9hoTU7hQ 9hoTU7hQ No.1110803970
カプコンはキャラゲー作んなくなっちゃったな
282 23/10/09(月)20:41:11 No.1110804032
>言うて北斗のメンツでマミヤ使いたいか…?ってなる 突き詰めたらアレちっこいラオウなんだよね… 突き詰めるまでにどれだけ血反吐吐けば良いんだか分からんが
283 23/10/09(月)20:41:23 No.1110804132
ジャギはグレが壊れてるから持ち出したらどう考えても強い
284 23/10/09(月)20:41:26 No.1110804157
北斗の拳は戦える女がマミヤしか居ないからな… 今だと大人リンとかアイリも戦ってるんだが パチンコで
285 23/10/09(月)20:41:28 No.1110804168
唐揚げと酒でハメ殺す大会毎回めっちゃ盛り上がるよね
286 23/10/09(月)20:41:40 No.1110804259
スト4の前年か同年だっけバサラ
287 23/10/09(月)20:41:45 No.1110804303
>世紀末武闘会の盛り上がり考えるとリメイクしたらすげえ化けそう 今のハチャメチャバランスに順応した修羅どもの盛り上がりだから 下手にリメイクとか移植で丸くしても誰も移行しない
288 23/10/09(月)20:41:46 No.1110804315
>>言うて北斗のメンツでマミヤ使いたいか…?ってなる >突き詰めたらアレちっこいラオウなんだよね… >突き詰めるまでにどれだけ血反吐吐けば良いんだか分からんが チクチク刺して即死狙うキャラ ラオウだなヨシ!
289 23/10/09(月)20:41:56 No.1110804399
なんだよガビシゲージって…
290 23/10/09(月)20:42:01 No.1110804436
戦闘要員でもないマミヤをチョイスするのは不思議ではある それ言うとただのシンの部下であるハート様もだけど
291 23/10/09(月)20:42:07 No.1110804471
したらばで情報集めてた頃が懐かしい
292 23/10/09(月)20:42:11 No.1110804513
>唐揚げと酒でハメ殺す大会毎回めっちゃ盛り上がるよね (毎回酒にハメ殺されるQMZ)
293 23/10/09(月)20:42:16 No.1110804541
キャラゲーとしてこだわった結果闘劇DVD未収録になってしまったけど許してくれよな!
294 23/10/09(月)20:42:17 No.1110804548
チェーンコンボからのバニがでねぇ
295 23/10/09(月)20:42:39 No.1110804714
>カプコンはキャラゲー作んなくなっちゃったな BASARAも止まっちゃった
296 23/10/09(月)20:42:53 No.1110804831
>チェーンコンボからのバニがでねぇ CDを2連打すると空キャンを挟むけど出やすい
297 23/10/09(月)20:43:00 ID:9hoTU7hQ 9hoTU7hQ No.1110804871
ハート様は北斗6にも出てる北斗格ゲー定番だからな
298 23/10/09(月)20:43:00 No.1110804872
お互いkiにボッコボコにされた後のえぐれホタテ対こあやのガチ撮り好きだった
299 23/10/09(月)20:43:21 No.1110805044
マミヤは通常投げ用意されてないのが本当にひどい そのせいで覇者が負ける程度にはひどい
300 23/10/09(月)20:43:35 No.1110805148
紅の豚さんありがとう
301 23/10/09(月)20:43:55 No.1110805298
ディッサイドザデスティニーとかの横文字コールだけはあんま好きじゃない
302 23/10/09(月)20:43:58 No.1110805320
>マミヤは通常投げ用意されてないのが本当にひどい >そのせいで覇者が負ける程度にはひどい 投げねえこのキャラ!!
303 23/10/09(月)20:43:58 ID:9hoTU7hQ 9hoTU7hQ No.1110805332
シュウが背景キャラなのはどうかと思う
304 23/10/09(月)20:44:07 No.1110805400
>今のハチャメチャバランスに順応した修羅どもの盛り上がりだから >下手にリメイクとか移植で丸くしても誰も移行しない 対戦環境だけ整えてくれればなあ… やっぱり勝ち確でもソワソワできるくらいの操作性の悪さがちょうど良すぎる
305 23/10/09(月)20:44:23 No.1110805513
空中コンボがなんか攻撃当てないとふわぁーってしてるよね
306 23/10/09(月)20:44:25 No.1110805537
まず攻略wiki見て当然のように出してたトキの2CCグレとかラオウの遠Dバニとか空キャンの産物でビビったよね いやすぐ慣れる部類なんだけど作りが格ゲーオタクすぎる
307 23/10/09(月)20:45:04 No.1110805828
実際触ったらめちゃくちゃキャラの動きが鈍重に感じた トッププレイヤーはなんなんだよ!?
308 23/10/09(月)20:45:06 No.1110805844
BASARAは北斗を反省して体力値を増やしてコンボ補正も超重くして 永久行っても減らないので無意味だよという舵取りをしようとした そしたら北斗とは違う形で永久前提のゲームになった
309 23/10/09(月)20:45:08 No.1110805864
このスレ見てもゲームの話じゃなくて動画の話で盛り上がってるのって動画勢多いんだな…
310 23/10/09(月)20:45:35 No.1110806088
しゃがんで膝ついてるラオウはキャラゲーとしてはちょっと…
311 23/10/09(月)20:45:41 No.1110806135
北斗の拳40周年だし3D格ゲーでないかなぁと思っている
312 23/10/09(月)20:45:45 No.1110806186
BASARAはトキ以上にオクラ使わないのは甘えだから
313 23/10/09(月)20:46:15 No.1110806380
>まず攻略wiki見て当然のように出してたトキの2CCグレとかラオウの遠Dバニとか空キャンの産物でビビったよね >いやすぐ慣れる部類なんだけど作りが格ゲーオタクすぎる 研究の結果基本コンボになったってだけでこの時期だとそこらへんを想定して作ってたかはだいぶ怪しい
314 23/10/09(月)20:46:15 No.1110806383
>このスレ見てもゲームの話じゃなくて動画の話で盛り上がってるのって動画勢多いんだな… まず置いてる所を見つけるのがめちゃくちゃ大変だからな…
315 23/10/09(月)20:46:15 No.1110806386
声が最高過ぎて撤去されるまで聖帝ばっか使ってたなあ 対戦はあまり勝てなかったけど
316 23/10/09(月)20:46:19 No.1110806408
>シュウが背景キャラなのはどうかと思う キャラとして作ろうとした痕跡はあるんだけどね…
317 23/10/09(月)20:46:32 No.1110806499
俺が格ゲー始めた頃には俺のps2ぶっ壊れてたしゲーセンに行くのは怖かったしで触ったことないぜ…
318 23/10/09(月)20:46:36 No.1110806530
>このスレ見てもゲームの話じゃなくて動画の話で盛り上がってるのって動画勢多いんだな… 動画の影響全く受けずにずっと遊んできたやつなんてそれこそ05闘劇クラスの連中だけだろ
319 23/10/09(月)20:46:55 No.1110806696
>北斗の拳40周年だし3D格ゲーでないかなぁと思っている 今のアークにまた新しく作ってもらいたい気持ちもある ギルティとかゴボぐらいのグラの北斗の拳見てえ
320 23/10/09(月)20:47:03 No.1110806759
>BASARAはトキ以上にオクラ使わないのは甘えだから 使わないのは甘えっていうか本当に話にならないぐらい力の差あるから逆にそこそこ自粛されてたしどうやっても強いからアホらしくて研究もさほどされなかった
321 23/10/09(月)20:47:06 No.1110806785
北斗の拳の格ゲーとしての変遷見るとアプデとかない方がいいんじゃないかと思ってしまう 制作側がはいどうぞするんじゃなくてプレイヤー側でいじってく感じが好き
322 23/10/09(月)20:47:25 No.1110806937
>このスレ見てもゲームの話じゃなくて動画の話で盛り上がってるのって動画勢多いんだな… 他の格ゲーのスレでこんな動画ドリブンな話してたら鼻つまみものだし話せるところがここくらいしかないと思う
323 23/10/09(月)20:47:30 No.1110806968
>しゃがんで膝ついてるラオウはキャラゲーとしてはちょっと… 膝ついてるのは別にいいよ やることが小パンぺちぺちなのがいけない
324 23/10/09(月)20:47:37 No.1110807041
ラオウはトキの足ごとサイブッ刺すシーンで膝付いてなかったけ…とはなる
325 23/10/09(月)20:47:37 No.1110807042
家庭用で練習して実際にゲーセン行って少しは動かせるだろうと始めると処理落ちやアトミス基盤独特の癖に翻弄される
326 23/10/09(月)20:47:44 No.1110807091
>北斗の拳の格ゲーとしての変遷見るとアプデとかない方がいいんじゃないかと思ってしまう >制作側がはいどうぞするんじゃなくてプレイヤー側でいじってく感じが好き 格ゲー自体に魅力がないと無理だけどな…
327 23/10/09(月)20:47:50 No.1110807154
>動画の影響全く受けずにずっと遊んできたやつなんてそれこそ05闘劇クラスの連中だけだろ 当時めっちゃ遊んでて今やってないけど動画も見てない連中だって居るだろう
328 23/10/09(月)20:47:57 No.1110807205
>北斗の拳の格ゲーとしての変遷見るとアプデとかない方がいいんじゃないかと思ってしまう >制作側がはいどうぞするんじゃなくてプレイヤー側でいじってく感じが好き バグまみれで結局バランスも悪いしょうもないゲームの方がいいって話?
329 23/10/09(月)20:48:16 No.1110807367
>北斗の拳の格ゲーとしての変遷見るとアプデとかない方がいいんじゃないかと思ってしまう >制作側がはいどうぞするんじゃなくてプレイヤー側でいじってく感じが好き プレイした?
330 23/10/09(月)20:48:18 No.1110807385
天翔十字鳳を原作再現するとしたら十字陵召喚して飛んで相手をすり抜けながら階段往復してKOなんかな…
331 23/10/09(月)20:48:19 No.1110807386
>なんだよガビシゲージって… しかもなんでパーセンテージ表記なんだよ…
332 23/10/09(月)20:48:19 No.1110807389
>北斗の拳の格ゲーとしての変遷見るとアプデとかない方がいいんじゃないかと思ってしまう >制作側がはいどうぞするんじゃなくてプレイヤー側でいじってく感じが好き アプデほぼなしで評価メチャクチャ変わった飛鳥とか言う男
333 23/10/09(月)20:48:29 No.1110807482
画面端投げ>ブー近A近D遠D>JBJDJD千手>ブー5A5Aブー5A5Aブー5A5A5A>羅漢(最終ヒット後に3発目の針) このコンボレシピだけは一生忘れない
334 23/10/09(月)20:48:36 No.1110807527
>このスレ見てもゲームの話じゃなくて動画の話で盛り上がってるのって動画勢多いんだな… >動画の影響全く受けずにずっと遊んできたやつなんてそれこそ05闘劇クラスの連中だけだろ 世代なら普通に遊んでそうだけどな…自分はギルティのスラッシュがつまらなくてこっち遊んでた
335 23/10/09(月)20:48:39 No.1110807554
>しゃがんで膝ついてるラオウはキャラゲーとしてはちょっと… わかりました ラオウはしゃがめないし当然しゃがみガードも出来ないようにします
336 23/10/09(月)20:48:43 No.1110807596
頭身は原作準拠なんだろうけどいざ動いてみると思ったよりハッタリ効かねえな…ってなる
337 23/10/09(月)20:49:06 No.1110807778
>ちなみにどのプレイヤーがみんな好きだったの 魔法戦士
338 23/10/09(月)20:49:06 No.1110807783
とりあえずこの北斗には有無を言わさぬパワーがあるから
339 23/10/09(月)20:49:08 No.1110807793
>ラオウはトキの足ごとサイブッ刺すシーンで膝付いてなかったけ…とはなる 実際拳王は膝付かないってのはあのシーンだけに適応される強がりのセリフだと思ってたからそんなに変かなってなる
340 23/10/09(月)20:49:15 No.1110807838
散々言われてきたがもう本当に奇跡の上塗りで盛り上がったゲームだから 同じようなゲームを期待するのは無理だと思う
341 23/10/09(月)20:49:27 No.1110807921
ハチャメチャな内容を乗り越えてこのゲームが一定の評価を得たのは 北斗のゲームという点が大きいのは否定できないから… なんか色々空気感が完全に噛み合ってるというか…
342 23/10/09(月)20:49:35 No.1110807969
>このスレ見てもゲームの話じゃなくて動画の話で盛り上がってるのって動画勢多いんだな… まずこの格ゲーの現環境が本編冒頭のナレーションすぎる
343 23/10/09(月)20:49:36 No.1110807974
ミントマミヤ大好き
344 23/10/09(月)20:49:46 ID:9hoTU7hQ 9hoTU7hQ No.1110808043
>ラオウはしゃがめないし当然しゃがみガードも出来ないようにします 6は実際やってみたら全キャラ技が5個くらいしかなくて驚愕したよ
345 23/10/09(月)20:50:06 No.1110808186
赤リロ騒動はちょっとユーザーやりすぎじゃ…と思わなくない
346 23/10/09(月)20:50:33 No.1110808406
近年だと短スパンでのアプデですぐ変わるのも考えものだからしばらく時期開けて研究期間ちゃんと作ろうって傾向になってるだろう バランス調整以前にバグ取りも必要なのでアプデがないのはそもそも問題外だ
347 23/10/09(月)20:50:33 No.1110808414
6のラオウはしゃがめないこと以外高水準で使いやすいキャラだからな
348 23/10/09(月)20:50:34 No.1110808421
まず世紀末体力ゲージでひと笑いいけるのは北斗でしかありえないし テーレッテーで一撃死するのが面白いのも北斗の拳ならではだし
349 23/10/09(月)20:51:06 No.1110808645
要するに俺はダウンなんてしねえ!という意味であって技の動きとして膝をつかないという意味では無い それはそれとしてジョイヤーペチペチは拳王のやることではない
350 23/10/09(月)20:51:23 No.1110808784
>頭身は原作準拠なんだろうけどいざ動いてみると思ったよりハッタリ効かねえな…ってなる 本当はもうちょっと頭大きくしてハッタリきかす方向性にしたかったけど 原作者NGで今のデザインに決まったって作画の人が言ってた
351 23/10/09(月)20:51:28 No.1110808826
>>ラオウはトキの足ごとサイブッ刺すシーンで膝付いてなかったけ…とはなる >実際拳王は膝付かないってのはあのシーンだけに適応される強がりのセリフだと思ってたからそんなに変かなってなる どっちかと言うと強がりを真に受けて本当に膝つけなくしたゲームの方が理解度は低い
352 23/10/09(月)20:51:49 No.1110809018
海外だとほたる艦長の動画が知名度獲得したから立ち回りゲーと認識されるように
353 23/10/09(月)20:51:56 No.1110809085
2ラウンド目が1秒で終わるの自体は完全に想定された仕様なの凄いよね
354 23/10/09(月)20:52:01 No.1110809121
このゲームを誉めそやす時に稼働していきなり皆つまんねーってなってすぐインカム厳しくなって台数ガン減りしたって前提は忘れちゃいけない
355 23/10/09(月)20:52:24 No.1110809327
ファルコやシャチが使える続編でないかなという願望というか妄想はいつもしてるよ
356 23/10/09(月)20:52:26 No.1110809349
>どっちかと言うと強がりを真に受けて本当に膝つけなくしたゲームの方が理解度は低い SFCの格ゲーがこれだったな確か
357 23/10/09(月)20:52:59 No.1110809605
>2ラウンド目が1秒で終わるの自体は完全に想定された仕様なの凄いよね 稼働初日大会でブーコマ投げからの一撃見れたゲームだからな
358 23/10/09(月)20:53:09 No.1110809692
勝利ゼリフ好きなやつ出せるの好きだった
359 23/10/09(月)20:53:25 No.1110809803
>このゲームを誉めそやす時に稼働していきなり皆つまんねーってなってすぐインカム厳しくなって台数ガン減りしたって前提は忘れちゃいけない TRFの頑張りが当時凄かった
360 23/10/09(月)20:53:28 No.1110809824
動きはトキやレイと比べると遅いけどワンチャンスで全てを持っていくキャラと書くとラオウっぽい
361 23/10/09(月)20:53:40 No.1110809911
動画配信黎明期だったり 永久コンボとかいう格ゲーなら恥と言える存在の見た目が面白かったり DAICHIの実況が上手くなっていった事があったりアイドルプレイヤーが沢山生まれたり マジで偶然の産物の積み上げで盛り上がった
362 23/10/09(月)20:54:22 No.1110810241
>このゲームを誉めそやす時に稼働していきなり皆つまんねーってなってすぐインカム厳しくなって台数ガン減りしたって前提は忘れちゃいけない 俺は北斗オタなのでこのレベルの北斗ゲーがら遊べるなんてありがてえ…と種籾を貪るつもりでコイン入れてたけど 地元じゃまあ対戦相手はいなかったよね… ただトキが猛威を振るってる間もゲージ管理の部分とか一撃がらみの大味さと爽快感は評価されてたと思う
363 23/10/09(月)20:54:25 No.1110810270
動画勢の大半もゲーム性本当に面白いとは思ってないだろうというか動かした時点であぁこのゲームきちいわってなる人多いと思う そのくらいとっつきづらい
364 23/10/09(月)20:54:28 No.1110810285
実際にプレイしたらマジであったまりそう
365 23/10/09(月)20:54:31 No.1110810311
>動きはトキやレイと比べると遅いけどワンチャンスで全てを持っていくキャラと書くとラオウっぽい ラオウのコンボ食らうとやっちまったー!って感じが凄い
366 23/10/09(月)20:54:50 No.1110810479
俺の拳に構えは無い→全員からガークラされるし体力最低 もどうなんだよ
367 23/10/09(月)20:55:21 No.1110810718
>動画勢の大半もゲーム性本当に面白いとは思ってないだろうというか動かした時点であぁこのゲームきちいわってなる人多いと思う >そのくらいとっつきづらい ぜひ一回動かしづらさ技の出にくさは体験してほしい 一撃はマジでミスる
368 23/10/09(月)20:55:26 No.1110810752
>俺の拳に構えは無い→全員からガークラされるし体力最低 もどうなんだよ 聖帝様は攻めてる間はマジで楽しいから別にいいかなって…
369 23/10/09(月)20:55:31 No.1110810796
拳王は決して地に膝をつかぬ!ってケンと相打ちになったあとよろけそうな自分を鼓舞する強がりであってしゃがまねぇ主義とかじゃねぇだろ なんなら直前のトキ相手に普通に膝付いてるし
370 23/10/09(月)20:55:34 No.1110810813
BBCSEXとか稼働してた頃はついででみんなやってたな
371 23/10/09(月)20:55:35 No.1110810823
>実際にプレイしたらマジであったまりそう そういうもんだと思ってプレイ出来れば全然楽しめると思う 稼働当初の死因の9割が破顔拳と言われた時期は皆ポカポカしてた
372 23/10/09(月)20:56:22 No.1110811161
>>俺の拳に構えは無い→全員からガークラされるし体力最低 もどうなんだよ >聖帝様は攻めてる間はマジで楽しいから別にいいかなって… ただあの体力設定適してるのはサウザーよりトキだろ!
373 23/10/09(月)20:56:45 No.1110811320
>BBCSEXとか稼働してた頃はついででみんなやってたな CSEXの時期にもまだ置いてあるゲーセンは結構レアだな…
374 23/10/09(月)20:56:55 No.1110811395
じゃあ来年の大会で会おうな
375 23/10/09(月)20:57:10 No.1110811495
地元の潰れたゲーセンに一台置いてあったから遊んでおけばよかったな…もったいないことをした
376 23/10/09(月)20:57:18 No.1110811547
ケンシロウスレで見つかった遠Dバニのテクニックでラオウスレがめっちゃ伸びることになったのが思い出に残ってる
377 23/10/09(月)20:57:57 No.1110811860
会社帰りにバグ昇竜放置して帰ってすみませんでした
378 23/10/09(月)20:58:00 No.1110811886
ラオウ膝もつくしダウンもしてるからな