虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/09(月)19:35:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/09(月)19:35:01 No.1110776791

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/10/09(月)19:35:51 No.1110777103

この見た目で生還フラグ

2 23/10/09(月)19:36:08 No.1110777207

寝取る奴こんな末路なの?

3 23/10/09(月)19:36:57 No.1110777521

末路その2

4 23/10/09(月)19:37:04 No.1110777553

なんでこれで生きてんの…

5 23/10/09(月)19:37:06 No.1110777564

ヒロインみたいに救出されてて笑った

6 23/10/09(月)19:37:56 No.1110777895

増えるわかめ

7 23/10/09(月)19:39:19 No.1110778399

主人公の友達だし…

8 23/10/09(月)19:39:55 No.1110778632

ここからでも助かる道があるんですか!?

9 23/10/09(月)19:40:47 No.1110778976

他のルートと比べるとむしろここからしか助からない

10 23/10/09(月)19:41:43 No.1110779342

>ここからでも助かる道があるんですか!? はい ここから入れる保険もありますよ

11 23/10/09(月)19:43:21 No.1110779970

魔術使えるようになりそうだけどどうなんだろ

12 23/10/09(月)19:45:36 No.1110780774

背骨伸びてそうなのに助かるの

13 23/10/09(月)19:46:08 No.1110780947

これで少しは懲りたっけ

14 23/10/09(月)19:46:31 No.1110781075

>これで少しは懲りたっけ 魔術から手を引いたはず

15 23/10/09(月)19:51:24 No.1110782916

絶対死んでると思うじゃん…

16 23/10/09(月)19:53:38 No.1110783713

>寝取る奴こんな末路なの? 一番まともな末路だぞこれ むしろこれがハッピーエンド

17 23/10/09(月)19:57:52 No.1110785338

エピローグまで幸せそうだからな…

18 23/10/09(月)20:00:25 No.1110786320

この後妹と幸せになるよ

19 23/10/09(月)20:03:10 No.1110787426

これで魔術への執着も無くなるだろうし一般人としては優秀な人間だから 間桐と縁切って順風満帆な人生送るんだろうな

20 23/10/09(月)20:05:35 No.1110788366

蟲ジジイはもう孫が魔術の才能ゼロなのわかってて最初から期待ゼロで普通に家族として可愛がってるらしいから 多分家出るのも普通に許してくれるし金も持たせてくれて 慎二も真っ当に暮らせるとは思う

21 23/10/09(月)20:06:43 No.1110788794

正史だとワカメってどうなってるんだっけ

22 23/10/09(月)20:06:50 No.1110788840

フエル…ッ

23 23/10/09(月)20:07:21 No.1110789046

生存確定演出

24 23/10/09(月)20:08:17 No.1110789391

しかもこれ前とかに媚びて見ろよ遠坂ぁ…(ペロペロチャア…)してるのに生き残る

25 23/10/09(月)20:08:19 No.1110789406

>正史だとワカメってどうなってるんだっけ どれが正史かってのは議論になるぞ

26 23/10/09(月)20:08:48 No.1110789609

痛そう

27 23/10/09(月)20:08:57 No.1110789661

>正史だとワカメってどうなってるんだっけ エミヤ史ってことかい?

28 23/10/09(月)20:08:57 No.1110789663

凛ちゃんがあの泥を渡ってまで助けてくれる

29 23/10/09(月)20:10:02 No.1110790096

急に正史の話とか議論が加速するやつ持ってくるじゃん

30 23/10/09(月)20:11:11 No.1110790533

尻が6つに割れてる…

31 23/10/09(月)20:11:57 No.1110790880

他のルートってワカメどうなったっけ…

32 23/10/09(月)20:12:18 No.1110791009

>他のルートってワカメどうなったっけ… 死

33 23/10/09(月)20:14:08 No.1110791718

カタログで右の顔がコイトフクマルに見えた

34 23/10/09(月)20:14:35 No.1110791909

体ボコボコだけど治るの?

35 23/10/09(月)20:15:29 No.1110792302

ホロウでなんやかんやあって言峰以外皆生存しました! 正史なんてこんなもんでいいんだよ…

36 23/10/09(月)20:17:02 No.1110792918

>他のルートってワカメどうなったっけ… セイバールート 逃げるもヘラクレスに遭遇し死 桜ルート 黒桜に覚醒させて死

37 23/10/09(月)20:17:16 No.1110792998

桜はともかくライダーともセックスしてたっぽいのが許せねえ

38 23/10/09(月)20:17:52 No.1110793208

>体ボコボコだけど治るの? ここからさらに鉄男の暴走シーンみたいになるけど助かる

39 23/10/09(月)20:18:11 No.1110793329

>急に正史の話とか議論が加速するやつ持ってくるじゃん 無知故に…のやつだから仕方ない

40 23/10/09(月)20:18:55 No.1110793615

惨めに死ね→こいつずっと惨めな気持ちで生きてるぞだからスレ画が許される報いライン

41 23/10/09(月)20:18:59 No.1110793637

聖杯入れられて魔術回路ちょっと拡張されたから魔術使えるようになったけど もう魔術はコリゴリナリ~ってなったと聞いた

42 23/10/09(月)20:19:10 No.1110793713

スレ画から質量百倍くらいにはなるんでその辺は問題ではないらしい

43 23/10/09(月)20:19:11 No.1110793717

泣いてるし痛いんだろうな

44 23/10/09(月)20:19:27 No.1110793835

金ピカからも妙に気に入られてるし周りもなんか助けてくれるから他のルートと比べたら異常なぐらい幸運

45 23/10/09(月)20:19:44 No.1110793959

>ヒロインみたいに救出されてて笑った 担いでる方がこのルートのヒロインなのでもう一回笑え

46 23/10/09(月)20:19:55 No.1110794040

すげぇ愉快な顔してんな

47 23/10/09(月)20:20:01 No.1110794081

金ピカから道化として気に入られてたみたいだし頭の回転は早いんだろうな

48 23/10/09(月)20:20:18 No.1110794183

自分が報われるか細い選択肢を自分から台無しにするのが間桐の家系よ

49 23/10/09(月)20:20:25 No.1110794226

>>他のルートってワカメどうなったっけ… >死 (何か生きてて浄化されてる鍛えNight)

50 23/10/09(月)20:20:37 No.1110794308

>他のルートと比べるとむしろここからしか助からない 普通はそうは思わないじゃん…

51 23/10/09(月)20:21:24 No.1110794666

凛ちゃんはコイツにいろいろやられたのに 身の危険を晒してしっかり助けるあたりゲロ甘すぎない?

52 23/10/09(月)20:21:30 No.1110794709

>自分が報われるか細い選択肢を自分から台無しにするのが間桐の家系よ 蟲爺からしてそんな感じだから筋金入りだ

53 23/10/09(月)20:21:34 No.1110794738

というか聖杯の機能考えると生きてないと困るから無理矢理生かされてるって感じだよね

54 23/10/09(月)20:22:33 No.1110795190

>凛ちゃんはコイツにいろいろやられたのに >身の危険を晒してしっかり助けるあたりゲロ甘すぎない? 口ではああ言うけど超甘ちゃんだからな凛ちゃん…

55 23/10/09(月)20:22:46 No.1110795307

>凛ちゃんはコイツにいろいろやられたのに >身の危険を晒してしっかり助けるあたりゲロ甘すぎない? 桜の兄貴だからでさらに甘くなってるのもある

56 23/10/09(月)20:23:01 No.1110795432

学校の勉強はかなりできるんじゃないっけ 女子からモテてるし

57 23/10/09(月)20:23:48 No.1110795805

>学校の勉強はかなりできるんじゃないっけ >女子からモテてるし 本当に欲しいもの以外は全部持ってる

58 23/10/09(月)20:23:52 No.1110795847

ワカメは魔術以外なら大体何でもできる才人だよ魔術以外は

59 23/10/09(月)20:23:55 No.1110795868

魔術師の父親が死んで良い感じに魔術師らしい思想だけに染まらなかったのが良い感じに影響した感じあるよね凛ちゃん

60 23/10/09(月)20:23:57 No.1110795881

欲しいもの以外はなんでも手に入る奴

61 23/10/09(月)20:24:09 No.1110795983

プロだ!プロが来たんだ!の人かこれ

62 23/10/09(月)20:25:08 No.1110796455

イリヤの方だとここまでされるのかってぐらい尊厳踏み躙られてたな…

63 23/10/09(月)20:25:41 No.1110796700

一般人目線からはウザいけどお調子者だしウザいけど相手に非がなきゃ責めないしウザいけど色々器用な奴くらいの扱いだったはず 2年の後半から苛立ち始めて1月から素行悪くなった扱い

64 23/10/09(月)20:25:46 No.1110796742

ふぁて全然やったことないからスレ画の人ってなんか女の子を寝取ってるクラスのいけ好かないヤリチンってイメージだけどこんなかわいそうなことされるのか

65 23/10/09(月)20:26:06 No.1110796890

凛ちゃんが強きを挫き弱きを助ける性格になったのはひとえに父の魔術師の姿を知らないまま育ったせい 愉悦愉悦

66 23/10/09(月)20:26:22 No.1110797014

>金ピカから道化として気に入られてたみたいだし頭の回転は早いんだろうな そういう方面の評価でもないと思う この場面の前後とか聖杯戦争についてなんにも分かってない上でダメな選択とかするのがこいつおもしろ…ってなってる節あるし

67 23/10/09(月)20:26:32 No.1110797103

この時の神谷さんの演技が凄く面白かった記憶ある

68 23/10/09(月)20:26:35 No.1110797126

>プロだ!プロが来たんだ!の人かこれ 違うらしいな

69 23/10/09(月)20:26:41 No.1110797192

>一般人目線からはウザいけどお調子者だしウザいけど相手に非がなきゃ責めないしウザいけど色々器用な奴くらいの扱いだったはず >2年の後半から苛立ち始めて1月から素行悪くなった扱い ウザいは大前提なんだな…

70 23/10/09(月)20:26:44 No.1110797220

他ルートだとなんかナレ死してるかもしくはピンチになるとか以前に話の都合で即死するかだからな…

71 23/10/09(月)20:26:54 No.1110797323

>ふぁて全然やったことないからスレ画の人ってなんか女の子を寝取ってるクラスのいけ好かないヤリチンってイメージだけどこんなかわいそうなことされるのか 根強いファンがいる程度にはまあ色々ある奴だよ

72 23/10/09(月)20:27:10 No.1110797459

fateルートの死因思い出せない

73 23/10/09(月)20:27:32 No.1110797650

ほぼ別人とはいえCCCのワカメはかっこよかったよ…

74 23/10/09(月)20:27:39 No.1110797704

楽しい道化

75 23/10/09(月)20:27:44 No.1110797748

>>一般人目線からはウザいけどお調子者だしウザいけど相手に非がなきゃ責めないしウザいけど色々器用な奴くらいの扱いだったはず >>2年の後半から苛立ち始めて1月から素行悪くなった扱い >ウザいは大前提なんだな… ギャグ描写だけど市内のマラソン大会に王子様ファッションで参加して完走するような奴だから…

76 23/10/09(月)20:28:01 No.1110797883

ホロウまでは醜態しか晒してないレベルだけど普段からこのレベルのクズだったわけではないウザいけど

77 23/10/09(月)20:28:06 No.1110797911

射精の一億倍気持ちよかったぜ!

78 23/10/09(月)20:28:20 No.1110798015

ダメな方でも突き抜けてれば評価するのが金ピカだからな マスターとしては認めてないから小聖杯埋め込んで利用するが

79 23/10/09(月)20:28:49 No.1110798249

>ほぼ別人とはいえCCCのワカメはかっこよかったよ… ほぼっていうか完全に別人

80 23/10/09(月)20:28:51 No.1110798266

ワカメはさぁ…増えるワカメなの?

81 23/10/09(月)20:28:59 No.1110798328

>fateルートの死因思い出せない ライダーさんがやられてビルから逃げてたら ヘラクレスにペシャンコにされたらしい

82 23/10/09(月)20:29:09 No.1110798402

>ふぁて全然やったことないからスレ画の人ってなんか女の子を寝取ってるクラスのいけ好かないヤリチンってイメージだけどこんなかわいそうなことされるのか 可哀想かと言われるとただの自業自得ではある

83 23/10/09(月)20:29:28 No.1110798553

アニメだと桜の押しがめちゃめちゃ強くなってたし一番平和なルートな気がする

84 23/10/09(月)20:29:29 No.1110798558

>fateルートの死因思い出せない ライダー死んでうわあああって逃げてる途中でイリヤにプチッと

85 23/10/09(月)20:29:29 No.1110798559

HFの映画はおつらいシーン追加されてて良かったね

86 23/10/09(月)20:29:37 No.1110798610

おじさんはトッキー憎しがダメでワカメは勝手に培った選民感がダメだったが蟲爺はどうすれば良かったんだ

87 23/10/09(月)20:29:49 No.1110798714

プロが来たんだ!はぬらりひょんの孫だよ

88 23/10/09(月)20:30:24 No.1110798981

どのルートでも桜レイプしたんやろ?

89 23/10/09(月)20:30:25 No.1110798989

>おじさんはトッキー憎しがダメでワカメは勝手に培った選民感がダメだったが蟲爺はどうすれば良かったんだ そもそもあんな家庭環境じゃ色々無理だよ

90 23/10/09(月)20:30:28 No.1110799008

このシーンのちょっと前まで遠坂レイプしようとしてたし…

91 23/10/09(月)20:30:29 No.1110799019

Extraのワカメはアバターの容姿が酷似してるってだけで境遇も年齢も一切共通点ないからな…

92 23/10/09(月)20:30:30 No.1110799023

映画HFだと凛桜士郎が聖杯戦争してるのに こっちを見ろよ!って蚊帳の外だったの悲哀を感じてよかった

93 23/10/09(月)20:30:51 No.1110799179

>ふぁて全然やったことないからスレ画の人ってなんか女の子を寝取ってるクラスのいけ好かないヤリチンってイメージだけどこんなかわいそうなことされるのか 現代だったらNTRあったかもしれないな

94 23/10/09(月)20:30:57 No.1110799222

>おじさんはトッキー憎しがダメでワカメは勝手に培った選民感がダメだったが蟲爺はどうすれば良かったんだ 死徒化と蟲化の二択はなあ…

95 23/10/09(月)20:31:03 No.1110799264

>おじさんはトッキー憎しがダメでワカメは勝手に培った選民感がダメだったが蟲爺はどうすれば良かったんだ 人としての寿命で死んでおけばよかったんじゃないかな

96 23/10/09(月)20:31:55 No.1110799676

聖杯戦争やってる3家共にもうなんか猫の家って感じすぎる

97 23/10/09(月)20:31:56 No.1110799691

>どのルートでも桜レイプしたんやろ? いつやったかはわからんが今の描写だと大晦日辺り?

98 23/10/09(月)20:32:05 No.1110799743

レアルタで地味に浄化されてたりする

99 23/10/09(月)20:32:09 No.1110799795

>おじさんはトッキー憎しがダメでワカメは勝手に培った選民感がダメだったが蟲爺はどうすれば良かったんだ 諦めてPTAの会長とか郷士としていいおじいちゃんしてればよかったんじゃねえかな

100 23/10/09(月)20:32:18 No.1110799872

エミシンは根強い人気だからな

101 23/10/09(月)20:32:25 No.1110799925

>聖杯戦争やってる3家共にもうなんか猫の家って感じすぎる 遠坂家はまだ若い家系で上がり調子だろ

102 23/10/09(月)20:32:35 No.1110799992

>映画HFだと凛桜士郎が聖杯戦争してるのに >こっちを見ろよ!って蚊帳の外だったの悲哀を感じてよかった アジアさんもFate知識ほぼ持ち合わせずに慎二の役やってるらしいからなおさら味が出てる気がする

103 23/10/09(月)20:32:51 No.1110800153

>いつやったかはわからんが今の描写だと大晦日辺り? 年越し義妹レイプ!

104 23/10/09(月)20:32:54 No.1110800184

蟲爺に一番いいのはそれなりに付き合える友人が近くにいるとかじゃないか…ボケ防止にもなるし…

105 23/10/09(月)20:33:05 No.1110800264

弟に家督押し付けられて嫁苗床にされて養子の改造のお手伝いやらされて精神病んでアル中になっててそのまま死んだワカメパパが一番マシではあった

106 23/10/09(月)20:33:05 No.1110800267

これで憑き物落ちたように大人しくなるんだから1番いいエンドになるんだけどちょっと酷い… 自業自得な部分は多いけども…

107 23/10/09(月)20:33:16 No.1110800371

>>聖杯戦争やってる3家共にもうなんか猫の家って感じすぎる >遠坂家はまだ若い家系で上がり調子だろ 娘めちゃくちゃ苦労してない…? これから発展するって意味ならそうかもだけど

108 23/10/09(月)20:33:33 No.1110800498

>蟲爺に一番いいのはそれなりに付き合える友人が近くにいるとかじゃないか…ボケ防止にもなるし… 定期的に旧友生えてくるよな蟲爺

109 23/10/09(月)20:33:53 No.1110800646

>アジアさんもFate知識ほぼ持ち合わせずに慎二の役やってるらしいからなおさら味が出てる気がする 慎二やり始めてからもう20年くらいなのに…

110 23/10/09(月)20:34:33 No.1110800961

>弟に家督押し付けられて嫁苗床にされて養子の改造のお手伝いやらされて精神病んでアル中になっててそのまま死んだワカメパパが一番マシではあった なんかこの辺り血が足りないよな!でケリィに意味なく拷問されるシーン差し込まれたパパ

111 23/10/09(月)20:34:35 No.1110800973

蟲爺この後ボケるんだっけ…

112 23/10/09(月)20:34:45 No.1110801040

>娘めちゃくちゃ苦労してない…? >これから発展するって意味ならそうかもだけど 苦労はしてるけど逆にそれで人格がマトモになってるとこあるから トッキーが生きててエリート教育受けてたらあんな性格にはなってないだろうし

113 23/10/09(月)20:35:07 No.1110801208

魔術師として自分が家のピークであとは衰えるだけと知ってしまったら足掻きたくなるのもわからんでもない虫爺

114 23/10/09(月)20:35:17 No.1110801306

CCCワカメってザビ庇って死亡なんだっけ

115 23/10/09(月)20:35:28 No.1110801401

カタ増えるわかめちゃん

116 23/10/09(月)20:35:29 No.1110801405

ボケはするけどそれで桜が開放されるとかではない酷さ

117 23/10/09(月)20:35:41 No.1110801495

本編時点でも魂ボロッボロっぽいからなジジイ…

118 23/10/09(月)20:36:04 No.1110801671

>魔術師として自分が家のピークであとは衰えるだけと知ってしまったら足掻きたくなるのもわからんでもない虫爺 にしたってやり方があくらつすぎる…

119 23/10/09(月)20:36:23 No.1110801818

若い頃イケメンぽかったのはしっかりワカメにも受け継がれてるって感じなのかな

120 23/10/09(月)20:36:51 No.1110802045

義理の妹でちんちん立つシンジは凄いな…

121 23/10/09(月)20:36:53 No.1110802060

>魔術使えるようになりそうだけどどうなんだろ スレ画の影響で使える体質にはなったけどもう魔術なんて懲り懲りだよ~になったからやめた

122 23/10/09(月)20:36:55 No.1110802082

士郎が弓道部辞めたのが気に入ってないのが原作だったか二次創作だったか思い出してる

123 23/10/09(月)20:37:00 No.1110802123

>CCCワカメってザビ庇って死亡なんだっけ あっちは自己肯定感ちょっと高いから最後の最後で自分見てくれてる人に気が付けたし欲しがってるだけじゃなくって自分から友達って言えたからな

124 23/10/09(月)20:37:11 No.1110802206

なんで死にたくないって足掻いてるかも忘れてるならもうボケてるような物では

125 23/10/09(月)20:37:47 No.1110802467

>プロが来たんだ!はぬらりひょんの孫だよ スレ画のジジイも大概ぬらりひょんみたいな見た目じゃないか?

126 23/10/09(月)20:38:01 No.1110802579

越してきたから日本の水が合わないとかそのくせ聖杯ここに作ったから離れられないとか詰んでる

127 23/10/09(月)20:38:01 No.1110802581

ゾォルケン時代見てると薄まったとはいえワカメもちゃんとマキリの血筋なんだなってのは分かる

128 23/10/09(月)20:38:04 No.1110802602

>>魔術使えるようになりそうだけどどうなんだろ >スレ画の影響で使える体質にはなったけどもう魔術なんて懲り懲りだよ~になったからやめた それが良いな…

129 23/10/09(月)20:38:13 No.1110802678

>慎二やり始めてからもう20年くらいなのに… 役柄的に知らない方がいいって意図的に知識入れてないらしいので覚悟が違う

130 23/10/09(月)20:39:04 No.1110803044

キャラしっかり知っちゃうと演技に影響するっていうのは結構あるらしいからな

131 23/10/09(月)20:39:19 No.1110803156

>スレ画のジジイも大概ぬらりひょんみたいな見た目じゃないか? スレ画はぬらりひょんみらいな見た目の爺がいる家のボンボンで魔術に興味があるが才能は無い プロが来たんだ!はぬらりひょんの孫の友達のボンボンで妖怪に興味があるが戦闘力は無い

132 23/10/09(月)20:39:35 No.1110803263

士郎に対してクソめんどくさくなる男

133 23/10/09(月)20:40:14 No.1110803586

シンジはあくらつさや小物さだけじゃないのがHF劇場版で見れたのはよかったと思うよ

134 23/10/09(月)20:40:25 No.1110803674

これ死ぬなーと思ったらあ…生きてる…って驚いたやつ

135 23/10/09(月)20:41:18 No.1110804095

アジアさんのシンジはキャラを知らないというより詳しい作中設定を知らんまんまにしておく事で「本当に事情知らん奴」を演じやすくなるライフハック

136 23/10/09(月)20:41:26 No.1110804156

キャラとしての面白さはあるけど好き嫌いで言えば嫌い

137 23/10/09(月)20:41:45 No.1110804311

>士郎に対してクソめんどくさくなる男 ジョジョの同僚みたいな解説しそうだよねシンジ

138 23/10/09(月)20:41:56 No.1110804398

士郎をコキ使ってる先輩を裏で罰してるのが公式だったか妄想だったか思い出している

139 23/10/09(月)20:43:07 No.1110804918

>シンジはあくらつさや小物さだけじゃないのがHF劇場版で見れたのはよかったと思うよ 図書館バトルで士郎の服から魔術で強化した雑誌が出てくる場面がお辛い

140 23/10/09(月)20:43:36 No.1110805160

才能ないからって家族としてまともに扱うってあの時点の虫爺からすると大分特例と言うか変なフェロモンでも出してんのかってなる 才能0でどうしょうもないのが返って正解だったのか…?

141 23/10/09(月)20:45:05 No.1110805834

まあ魔術完全に関係なくなったらただの孫だろうしね…

142 23/10/09(月)20:45:15 No.1110805921

聖杯人間になるのかこれ

143 23/10/09(月)20:45:27 No.1110806020

このルートって桜の心臓についてるジジイはどうなるの というか桜の中の蟲はどうなるの

144 23/10/09(月)20:45:40 No.1110806130

孫というかペットというか

145 23/10/09(月)20:45:56 No.1110806262

>聖杯人間になるのかこれ 妖怪人間みたいやな

146 23/10/09(月)20:46:40 No.1110806566

蟲爺PTA会長やるぐらいには一般的な子どもに対して面倒見良いところあるらしいから…

↑Top