ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/09(月)18:09:13 No.1110745373
考えてみたら画像のような焼き場の炭火で焼いた焼き鳥の出来立てをすぐその場で食べた事がない めっちゃ食べたい
1 23/10/09(月)18:09:38 No.1110745522
まず七輪を買ってくる
2 23/10/09(月)18:11:01 No.1110745976
焼き鳥屋とか行ったことないの?
3 23/10/09(月)18:13:20 No.1110746708
意外とちゃんとした繁華街行かないとなかなか見つからないよね焼鳥屋 気が向いたら行くかってなりにくい
4 23/10/09(月)18:14:07 No.1110746999
焼き鳥屋なんてやっすいのそこらへんにあるけど ちゃんとしたのには行っておいた方がいい うめえ
5 23/10/09(月)18:14:44 No.1110747208
20代なったばかりや焼き鳥屋さんに一緒に行くような友達の居ない「」かも知れない と思ったけどチェーン店じゃない焼き鳥屋ってソロでまったく行ったことない状態から開幕って意外とめんどくさいかもしれないな 一度入ればなんてことないけど知らないと
6 23/10/09(月)18:16:53 No.1110747928
高校時代から付き合いがあってたまに飲みに行く友人がひとりだけ居るけどその時も焼き鳥屋ってなったことがないんだ スーパーのパックに入ってるやつをレンチンして食べるだけで終わりたくない…
7 23/10/09(月)18:18:01 No.1110748316
じゃあその友達と焼鳥屋行こうぜ!って言って適当に有名どころ予約して食ってこいよ
8 23/10/09(月)18:18:32 No.1110748533
焼き鳥屋なんて基本カウンターあるんだからさっと入れ
9 23/10/09(月)18:19:28 No.1110748890
七輪で焼く為の鉄久買ってみたいんだけど鉄じゃなくてステンレスの棒とかでもいいんだろうか? 錆びるのが面倒そうで
10 23/10/09(月)18:19:56 No.1110749061
お酒飲まないからトリキしか行けない 個人店行ってみたい
11 23/10/09(月)18:20:37 No.1110749312
焼鳥の串は大抵竹串じゃね?
12 23/10/09(月)18:23:55 No.1110750444
いい感じに突いてきたな おっさんの若手に美味いもの食わせたい欲を
13 23/10/09(月)18:24:51 No.1110750780
地方行っても焼き鳥屋なら一人でもお断りされないし気軽に飲めるから好き
14 23/10/09(月)18:30:06 No.1110752542
屋台の定番だろと思ったが炭じゃないな なんか変なマシンで焼いてたな
15 23/10/09(月)18:31:58 No.1110753175
焼きが上手い店は常に確保しておきたい
16 23/10/09(月)18:38:44 No.1110755549
近所に外見がボロい所とか割と新そうな所とか何軒かあるけどちょい勇気が要るな…
17 23/10/09(月)18:40:16 No.1110756105
秋吉県に住んてたころは良く食べたな
18 23/10/09(月)18:41:53 No.1110756685
U字溝で焼こう
19 23/10/09(月)18:50:38 No.1110759923
焼鳥は炭火でもガスでも電気でも 正直味に差はほとんどないなと思う
20 23/10/09(月)19:03:25 No.1110764696
スーパーの前で売ってるイメージだったがそういばもう随分見かけてない…
21 23/10/09(月)19:10:08 No.1110767238
一人でパッと行ってさっと飲んで食える焼き鳥屋は独り身のQOLを上げるのに重要
22 23/10/09(月)19:18:09 No.1110770451
扇屋で満足してる 扇屋でいい