ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/09(月)18:05:29 No.1110744198
宗教的要素強い作品ってやっぱ映像化難しかったりするのかな?
1 23/10/09(月)18:06:36 No.1110744551
これはそれ以外の要素も問題だと思う
2 23/10/09(月)18:06:39 No.1110744562
いっそ異世界の話にするか…
3 23/10/09(月)18:06:43 No.1110744589
いろんな人を食べさせるための企画に爆弾括りつけるのは嫌だろう
4 23/10/09(月)18:06:48 No.1110744622
幸福の科学くらいになれば自分で作ってるよ
5 23/10/09(月)18:06:55 No.1110744656
そもそも1話目からロリレイプの時点で無理だろ…
6 23/10/09(月)18:07:06 No.1110744716
でも画像のアニメ見たいよ俺
7 23/10/09(月)18:07:38 No.1110744869
(光で見えないアダム編)
8 23/10/09(月)18:07:56 No.1110744965
ベルセルクは出来たから大丈夫だよ
9 23/10/09(月)18:08:35 No.1110745158
絶対にアニメ化できない作品というのもなかなか珍しい
10 23/10/09(月)18:09:42 No.1110745543
作者が御法度ヌード描ききったらアニメ化も発表されるから…
11 23/10/09(月)18:10:17 No.1110745722
>でも画像のアニメ見たいよ俺 見たいよね全裸でウンコまみれの少女
12 23/10/09(月)18:10:38 No.1110745838
>でも画像のアニメ見たいよ俺 仮にアニメ化したとしてヤンの声優は誰になるんだろうね
13 23/10/09(月)18:10:41 No.1110745856
アニメ化してシャールカのえっちな絵たくさん見たい
14 23/10/09(月)18:11:16 No.1110746043
宗教的な物をモザイクかけて言葉はピー音にすればいける
15 23/10/09(月)18:11:21 No.1110746067
アウトなところ丸々カットとか謎の光だらけでよくわからない作品になりそう
16 23/10/09(月)18:11:25 No.1110746088
(聖歌っぽいOP)
17 23/10/09(月)18:12:46 No.1110746543
つらい戦争の中で持たざる者たちが強く生き抜く作品です お願いします
18 23/10/09(月)18:12:53 No.1110746585
書き込みをした人によって削除されました
19 23/10/09(月)18:14:55 No.1110747265
宗教だけの問題じゃないだろスレ画は…
20 23/10/09(月)18:16:47 No.1110747895
>(聖歌っぽいOP) エルフェンリートみたいに教会界で大ヒットするかもしれない…
21 23/10/09(月)18:18:59 No.1110748702
>宗教的要素強い作品ってやっぱ映像化難しかったりするのかな? 「」の考える宗教要素なんてお子ちゃまレベルなのに?
22 23/10/09(月)18:19:28 No.1110748894
制作はフス
23 23/10/09(月)18:19:29 No.1110748905
フス派をブス派とか単語を微妙に変えればいけるって!
24 23/10/09(月)18:20:27 No.1110749247
「」の中じゃバービーみたいなのは絶対映像化されないんだろうな
25 23/10/09(月)18:21:07 No.1110749473
ジョジョでディオがコーラン読んでただけで修正要求されるんだから仕方あるまいよ
26 23/10/09(月)18:21:17 No.1110749531
まずタカトミの許可いるだろ
27 23/10/09(月)18:22:34 No.1110749975
>「」の考える宗教要素なんてお子ちゃまレベルなのに? スレ画の作者「」なの!?
28 23/10/09(月)18:22:50 No.1110750072
黒塗りと謎光だらけになるわ!
29 23/10/09(月)18:23:04 No.1110750162
基督系なら昔と比べだいぶおおらかになったしいけるしょ
30 23/10/09(月)18:23:21 No.1110750249
アダム派が出てくるところだけでいいから…
31 23/10/09(月)18:24:24 No.1110750619
大体史実通りの描写ならおk!
32 23/10/09(月)18:24:44 No.1110750742
ベルセルクも作中で韓信の背水の陣とかまんまやってるし 舞台だけファンタジー世界にしてやりたい史実ネタをやればいい
33 23/10/09(月)18:25:13 No.1110750881
すげえイケオジボイスの皇帝見たい
34 23/10/09(月)18:25:43 No.1110751035
お辛いシーンをパラパラ流し見で済ませたからアニメにされたら耐えられそうにない
35 23/10/09(月)18:27:55 No.1110751805
フニャチンとのラブラブ孕ませインピオは見たいが…
36 23/10/09(月)18:29:32 No.1110752369
めっちゃ死ぬよね…
37 23/10/09(月)18:32:21 No.1110753310
舞台の現地だと割と人気高い作品って噂を聞く
38 23/10/09(月)18:34:42 No.1110754134
宗教以外の要素もアウトすぎる…
39 23/10/09(月)18:35:30 No.1110754408
スレ画は狂信的な言動所業をその当時の自然みたいな感じで流してるから 映像化したらえぐくなっちゃいそう
40 23/10/09(月)18:35:48 No.1110754519
ちょっとレイプが豊富すぎる
41 23/10/09(月)18:36:36 No.1110754815
ヤンが死ぬとこ耐えられない
42 23/10/09(月)18:37:53 No.1110755268
宗教的にアウトでアニメにならなかった人気作品ってそもそもあるの?
43 23/10/09(月)18:38:17 No.1110755402
>ベルセルクは出来たから大丈夫だよ できてねぇ…
44 23/10/09(月)18:38:21 No.1110755421
ボフスラフの声優大丈夫かな
45 23/10/09(月)18:39:31 No.1110755821
現代だとフス派はほとんど滅びたから多分大丈夫だよ
46 23/10/09(月)18:40:23 No.1110756158
>宗教的にアウトでアニメにならなかった人気作品ってそもそもあるの? 現実の宗教が題材で大人気になった作品というのがまず非常に限定的だが それはそれとしてパンチとロン毛だってアニメになるから重要なのは宗教ではない
47 23/10/09(月)18:41:02 No.1110756390
これがやべーのは宗教じゃなくてレイプレイプレイプだろ
48 23/10/09(月)18:41:23 No.1110756504
>ヤンが死ぬとこ耐えられない (どのヤンだ…?)
49 23/10/09(月)18:42:06 No.1110756750
作者が今描いてる大奥セックスバトル漫画ぐらいにあっけらかんとしてたら…
50 23/10/09(月)18:42:27 No.1110756878
外伝のヴィクトルカは映像化に丁度良い尺だと思う
51 23/10/09(月)18:42:32 No.1110756917
>宗教的にアウトでアニメにならなかった人気作品ってそもそもあるの? アルプスの少女ハイジはアニメ化自体はされたけど宗教的な要素を削ってる それが原因で本国で放映されないという変な事態になっちゃった
52 23/10/09(月)18:43:58 No.1110757464
>>宗教的にアウトでアニメにならなかった人気作品ってそもそもあるの? >アルプスの少女ハイジはアニメ化自体はされたけど宗教的な要素を削ってる >それが原因で本国で放映されないという変な事態になっちゃった ハイジは単純に宗教要素が日本人に理解しづらいからばっさりカットしたんじゃないの?
53 23/10/09(月)18:45:49 No.1110758155
虐げられていた者たちが新兵器の銃でレジスタンス いけすかない騎士軍団を相手に無双しまくり これは受けるぞ!
54 23/10/09(月)18:45:58 No.1110758206
ハイジは単にアニオリでいじりすぎただけだよ
55 23/10/09(月)18:46:19 No.1110758323
宗教的にマズいって言っても歴史的なものだし この作品は特定宗教を侮辱してるからダメみたいなのは少なくとも日本じゃそう無いと思うけどなぁ
56 23/10/09(月)18:46:23 No.1110758344
>現代だとフス派はほとんど滅びたから多分大丈夫だよ 滅んでないというかプロテスタントと合流してるからめっちゃ根付いてる…
57 23/10/09(月)18:46:47 No.1110758487
>虐げられていた者たちが新兵器の銃でレジスタンス >いけすかない騎士軍団を相手に無双しまくり >これは受けるぞ! 俺は持たざる者が矜持を貫いて最後までただ生き抜いて全滅するの好きだぜ!
58 23/10/09(月)18:46:54 [プロテスタント] No.1110758533
>現代だとフス派はほとんど滅びたから多分大丈夫だよ そうかな?
59 23/10/09(月)18:47:45 No.1110758850
みんなに白鳥になれって伝えるところいいよね
60 23/10/09(月)18:47:46 No.1110758858
シンプソンズやサウスパークだってアニメ化してるんだぞ いけるいける
61 23/10/09(月)18:47:47 No.1110758862
どの時代の戦記物も詳しく描写すると略奪虐殺レイプから逃れることなんて出来ない
62 23/10/09(月)18:47:59 No.1110758952
そんな…アニオリでサーラがたくしあげ挑発するような子になっちゃうなんて…
63 23/10/09(月)18:48:24 No.1110759114
>シンプソンズやサウスパークだってアニメ化してるんだぞ >いけるいける アニメ化は商売なんだから売れなくちゃいけねえんだよ!
64 23/10/09(月)18:48:30 No.1110759152
>俺は持たざる者が矜持を貫いて最後までただ生き抜いて全滅するの好きだぜ! それだったらいいんだけどね… 最終的に自分たちがされてたことと同じことする奴らに成り下がってるのがね…
65 23/10/09(月)18:49:22 No.1110759463
>最終的に自分たちがされてたことと同じことする奴らに成り下がってるのがね… しかしねぇ…飯が無いと生きていけなくて権力者がその飯を締め上げてるのだから…
66 23/10/09(月)18:49:51 No.1110759640
外伝Iなら尺的にも内容的にもいい感じにアニメ化出来ないかな!
67 23/10/09(月)18:50:40 No.1110759939
最終的に宗教的対立っていうより結局富める者と貧しい者の戦いだしな
68 23/10/09(月)18:51:22 No.1110760165
イクスラの歴史的事実が明らかになって殺し屋要素がオミットされるかもしれない
69 23/10/09(月)18:51:51 No.1110760355
>しかしねぇ…飯が無いと生きていけなくて権力者がその飯を締め上げてるのだから… 落とし所作りましたよね?
70 23/10/09(月)18:52:10 No.1110760491
エログロ全盛期のOVAだったら普通にアニメ化できそう でも行けて序盤だけだろうな
71 23/10/09(月)18:52:12 No.1110760504
史実なら宗教関係でも映像化にしても問題ないと思われる
72 23/10/09(月)18:53:39 No.1110761072
キャラデザは序盤の絵柄で行って欲しい
73 23/10/09(月)18:55:03 No.1110761571
>最終的に宗教的対立っていうより結局富める者と貧しい者の戦いだしな ルターもそういう脱線するやつは死ね!ってなるから本質的になんの争いか忘れるやつは身内でも粛清しなくてはならない
74 23/10/09(月)18:55:44 No.1110761820
そもそもエログロ多すぎる!
75 23/10/09(月)18:55:49 No.1110761847
これ読むまでフス戦争のこと知らなかったから歴史勉強モノにもなるぞ NHKで流そう
76 23/10/09(月)18:56:20 No.1110762044
庶民にとっては細部の宗教の教えの違いなんかより明日のパンのほうが大事だし… 結局権力者がいかに儲けるかの道具に使うのが悪い
77 23/10/09(月)18:57:00 No.1110762297
でも最後は初期メンバーだけ残るのマジ好きなんスよ… 立ち止まるんじゃねぇぞ…
78 23/10/09(月)18:57:13 No.1110762356
小児性愛者による女児暴行シーンから始まるんだ…
79 23/10/09(月)18:57:42 No.1110762532
立ち止まらなかった奴らは吊られただろ
80 23/10/09(月)18:57:59 No.1110762635
>そもそもエログロ多すぎる! 戦争にはそういうもんがどうしても付いてくるけどそれ以上に作者の趣味が出過ぎている...
81 23/10/09(月)18:58:00 No.1110762640
ヴィンランド・サガの流れで海外ファンがつけばイケるイケる!
82 23/10/09(月)18:58:36 No.1110762846
ロリレイプ死だのワーオだの映像化には厳しすぎる
83 23/10/09(月)18:58:41 No.1110762876
レイプされて処刑ノルマを達成するために出てきたジャンヌ
84 23/10/09(月)18:58:47 No.1110762930
流行ってるいうてたすずめの戸締まりの人の作品は幸福の科学やったわ 仏陀再誕やろあれ
85 23/10/09(月)18:58:56 No.1110762988
そういやシャールカ劇中で何歳だったっけ?
86 23/10/09(月)18:59:02 No.1110763028
戦術的に勝ち続けてもそれだけじゃ救われないことを教えてくれる だから教育にも良い
87 23/10/09(月)18:59:19 No.1110763113
NHKなら最後のおまけコーナーで現地写真も付いてきてお得
88 23/10/09(月)19:00:20 No.1110763486
ビーダマンは宗教
89 23/10/09(月)19:00:48 No.1110763677
>そもそもエログロ多すぎる! ベルセルクが行けたんだから行ける!
90 23/10/09(月)19:01:40 No.1110764010
ジシュカが死んだ後10年勝ち続けたことを見ると頑張った方だと思うんだよね 10年勝っても勝ちにならない環境に追い込まれてたのがダメだった訳で
91 23/10/09(月)19:01:49 No.1110764073
>>そもそもエログロ多すぎる! >ベルセルクが行けたんだから行ける! ロストチルドレンアニメ化しろっていってるようなもんなんだよ!
92 23/10/09(月)19:02:08 No.1110764193
>小児性愛者による女児暴行シーンから始まるんだ… ブラックブレットでさえアニメでは三巻のロリレイプの事例の会話をカットされたのに…
93 23/10/09(月)19:02:55 No.1110764503
ハンドカノン一斉射撃なんてMount&Bladeのmodでしか見たことない
94 23/10/09(月)19:03:01 No.1110764553
>ロストチルドレンアニメ化しろっていってるようなもんなんだよ! 大人攻撃をアニメ化!?
95 23/10/09(月)19:03:24 No.1110764683
もののけ姫でもあったわ…
96 23/10/09(月)19:04:06 No.1110764943
>10年勝っても勝ちにならない環境に追い込まれてたのがダメだった訳で 教会相手に勝ちきるのは無理だから有利な条件を確保して和解するしかないよね…こいつら折角の機会を蹴りやがった!
97 23/10/09(月)19:07:34 No.1110766246
ジャンヌ出す必要あったかなあ!?
98 23/10/09(月)19:09:19 No.1110766931
>教会相手に勝ちきるのは無理だから有利な条件を確保して和解するしかないよね…こいつら折角の機会を蹴りやがった! だってマジで舐めた条件だったし…
99 23/10/09(月)19:09:41 No.1110767077
ジシュカの声は大塚周夫で頼む
100 23/10/09(月)19:10:01 No.1110767202
>ジャンヌ出す必要あったかなあ!? フス派とジャンヌは一応歴史的つながりあるからセーフ 処刑も描けてお得
101 23/10/09(月)19:10:12 No.1110767281
だからよ……負けるんじゃねえぞ……
102 23/10/09(月)19:10:35 No.1110767429
歴史と宗教を盾に質の良いロリレイプアニメが見てえ
103 23/10/09(月)19:11:07 No.1110767646
EDはUruで頼む
104 23/10/09(月)19:11:59 No.1110767979
多少なりとも教育受けてた連中がいなくなってからのグダり方がすごい…
105 23/10/09(月)19:12:57 No.1110768361
貴族と商人が抜けて農民が残るって結局和平案と言いつつもアレな感じの和平案だったんだろ
106 23/10/09(月)19:13:05 No.1110768409
ウォーワゴン超つええ!ってできるゲームってある?
107 23/10/09(月)19:15:31 No.1110769413
フス戦争は銃で騎士破った歴史的な戦争だぞ
108 23/10/09(月)19:17:04 No.1110770024
>多少なりとも教育受けてた連中がいなくなってからのグダり方がすごい… というかヤンのカリスマと知性だけで本当にまとめてたんだなって…
109 23/10/09(月)19:21:42 No.1110771735
エンチャントペスト死の天使は動いてるとこ見たいな
110 23/10/09(月)19:24:39 No.1110772812
聖お兄さんやってるんだから大体オッケー