23/10/09(月)16:07:22 信じろ。 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/09(月)16:07:22 No.1110709945
信じろ。
1 23/10/09(月)16:10:37 No.1110710945
なら何故こんなものを仕込んだ
2 23/10/09(月)16:11:51 No.1110711280
>なら何故こんなものを仕込んだ きっとどこかに何か仕込んでるんだな…
3 23/10/09(月)16:12:57 No.1110711609
>>なら何故こんなものを仕込んだ >きっとどこかに何か仕込んでるんだな… フィールドには何もない。
4 23/10/09(月)16:13:10 No.1110711661
一生治らない
5 23/10/09(月)16:13:57 No.1110711900
全マス調べるレベルで要求されたFC時代のゲームを恨むんだな
6 23/10/09(月)16:14:00 ID:QDpmd3C2 QDpmd3C2 No.1110711912
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1110705438.htm
7 23/10/09(月)16:14:10 No.1110711954
マドリガルさんが実は埋まってるんだけどねみたいな顔をしてるのが良くない
8 23/10/09(月)16:15:54 No.1110712426
砂漠のどこかに地雷が埋まってたり黒ゴマ白ゴマあるゲームだってあったし…
9 23/10/09(月)16:16:34 No.1110712609
fu2653035.jpg
10 23/10/09(月)16:18:13 No.1110713042
街にはノーヒントでアイテムが落ちてるけどフィールドには何もないんだ信じろ
11 23/10/09(月)16:18:40 No.1110713165
全調査の呪いにかかっており一生解けぬ
12 23/10/09(月)16:22:19 No.1110714146
なぜ全調査の呪いが掛かっているかと言うと 全調査の呪いを掛けてくるゲームがあるからなんだ
13 23/10/09(月)16:22:29 No.1110714187
このゲーム徹底的にゲーマー心理逆手にとってテキスト仕込んでくるから全調査の呪いにかけられ、一生解けぬ。
14 23/10/09(月)16:23:16 No.1110714384
>砂漠のどこかに地雷が埋まってたり黒ゴマ白ゴマあるゲームだってあったし… そいつのせいだ
15 23/10/09(月)16:23:44 No.1110714498
三行のテキストウィンドウにいい感じに文章収めるのって割とセンスいるよね
16 23/10/09(月)16:24:14 No.1110714639
何かあるように思っただろうが しかし何もないのだ
17 23/10/09(月)16:24:35 No.1110714755
退廃の抒情詩いいよね…
18 23/10/09(月)16:24:52 No.1110714832
更新情報 何もない虚空にテキストを追加。
19 23/10/09(月)16:25:14 No.1110714940
全調査などしなくともいいようにアイテムがあるオブジェクトは光らせておくが それはそれとして光ってない棚などにもネタは仕込んでおく。
20 23/10/09(月)16:25:39 No.1110715047
こんなところにマドリガルなのが悪いと思う!
21 23/10/09(月)16:26:18 No.1110715242
fu2653076.png
22 23/10/09(月)16:26:22 No.1110715260
お前が全調査の呪いをかけてきてるんだろ
23 23/10/09(月)16:26:26 No.1110715282
>退廃の抒情詩いいよね… ランタイムのやつもかなり出来の良い王道RPGよな
24 23/10/09(月)16:26:33 No.1110715317
>このゲーム徹底的にゲーマー心理逆手にとってテキスト仕込んでくるから全調査の呪いにかけられ、一生解けぬ。 呪いをかける側じゃねーか!
25 23/10/09(月)16:27:21 No.1110715519
何を思ったら女の子にバキュームって名前を付けるんだ
26 23/10/09(月)16:27:25 No.1110715537
>全調査などしなくともいいようにアイテムがあるオブジェクトは光らせておくが >それはそれとして光ってない棚などにもネタは仕込んでおく。 呪いやめろ
27 23/10/09(月)16:27:40 No.1110715598
何もないと言っているけどそういうテキストが「ある」んだよな…
28 23/10/09(月)16:28:38 No.1110715857
>神速でクリア:10分程度 >ストレートにクリア:1時間程度 >色々いらんことしてクリア:2~4時間程度 プレイ時間にこんなこと書かれててだめだった
29 23/10/09(月)16:28:51 No.1110715928
テキストがそれぞれ違うのはそう言うゲーマーの欲を駆り立てるんだよ…
30 23/10/09(月)16:29:33 No.1110716136
何もないって言ってるだろ!?
31 23/10/09(月)16:30:41 No.1110716463
机の上に一冊の本が置いてある 光ってはいないが何かがある というわけでもない
32 23/10/09(月)16:31:03 No.1110716562
>何もないって言ってるだろ!? 全調査の呪いにかかっているため気にしてしまい、一生解けぬ。
33 23/10/09(月)16:31:13 No.1110716617
同じ洞窟のランプだけで17通りもテキスト書けねえよ
34 23/10/09(月)16:31:31 No.1110716680
なにもないどころかお前のセリフがあるじゃろがい
35 23/10/09(月)16:31:31 No.1110716682
>お前が全調査の呪いをかけてきてるんだろ 一体何千種類の反応が有るんだ…!?
36 23/10/09(月)16:32:07 No.1110716837
>更新情報 >何もない虚空にテキストを追加。 やめろ
37 23/10/09(月)16:33:24 No.1110717209
https://www.freem.ne.jp/win/game/14042 ◆特徴◆ ・フラグ立てて、探索して、イベント進めるのじゃ! ・延々と勢いのある謎の会話(あるいは独り言)が繰り広げられるぞ! ・戦闘はあるけど、レベル上げはいらないぞ! ・何を調べても、だいたい主人公が喋るぞ!すごい! ・うっかりやり込んだら、エンディングがアップグレードするぞ!(2段階まで) ・男の勲章(実績/トロフィー)を集められるぞ! ・なぜか音楽が完全オリジナルだぞ!(なぜこのゲームで使ってしまったのか) ・もしなんなら音楽がデフォルト音源に切り替えられるぞ!(自宅の猫で)
38 23/10/09(月)16:33:50 No.1110717357
>・うっかりやり込んだら、エンディングがアップグレードするぞ!(2段階まで) タチの悪いゲームだ!
39 23/10/09(月)16:33:53 No.1110717369
想像せよ。 fu2653093.png
40 23/10/09(月)16:34:06 No.1110717432
全調査とは行かずともタンスやツボは必ず調べるだろう それも立派な呪いであり生涯解けぬ
41 23/10/09(月)16:34:28 No.1110717533
呪いをかけるためだけのゲームかよ
42 23/10/09(月)16:35:02 No.1110717709
ちゃんとタンスとかで取得できるアイテムは光らせるし… それはそれとして貴重なアイテムは隠し要素にするね
43 23/10/09(月)16:35:04 No.1110717716
>https://www.freem.ne.jp/win/game/14042 >・隠し部屋を3つ、隠しイベントを1つ追加。 やっぱりどこかになにかあるんだ!!!!!!
44 23/10/09(月)16:35:45 No.1110717929
>ちゃんとタンスとかで取得できるアイテムは光らせるし… >それはそれとして貴重なアイテムは隠し要素にするね 呪詛師
45 23/10/09(月)16:35:55 No.1110717983
>呪いをかけるためだけのゲームかよ このゲームで呪いがかかるんじゃない すでにかかっている呪いを自覚させるゲームなんだ ただし治療法はない
46 23/10/09(月)16:36:50 No.1110718269
VPのせいで呪いが進行しそうになる
47 23/10/09(月)16:36:59 No.1110718313
>https://www.freem.ne.jp/win/game/14042 >・更に気になりそうな場所や物体、あるいは気にならなそうな虚空にセリフを追加。 >・気にならなそうな虚空にセリフを追加。 マジでやめろ
48 23/10/09(月)16:37:09 No.1110718359
>VPのせいで呪いが進行しそうになる あれもなんかあるの!?
49 23/10/09(月)16:37:20 No.1110718422
そういうゲームを徹底的にネタにしてあるいは徹底的に楽しませるために作られたのがこれだから… フリゲに詳しい人なら「Fanastasisの作者」ってだけで色々察する
50 23/10/09(月)16:37:32 No.1110718495
>何を調べても、だいたい主人公が喋るぞ!すごい! 禁術
51 23/10/09(月)16:37:47 No.1110718555
テキストがあるのが悪いよなぁ
52 23/10/09(月)16:37:54 No.1110718595
よくこんなテキスト思いつくなぁ
53 23/10/09(月)16:38:00 No.1110718614
このゲームクリアしたけど絶対台詞全部見れてないし 隠し扉もまだ見つけられてないのあると思う
54 23/10/09(月)16:38:03 No.1110718624
新桃太郎伝説はなんでもないところにレア装備が埋まってるぞ
55 23/10/09(月)16:38:40 No.1110718802
文才がすごい
56 23/10/09(月)16:39:19 No.1110719012
何もない所に仕込むのは風景パズルとかより悪質じゃん…
57 23/10/09(月)16:39:21 No.1110719020
この手のテキストはクリアした後は覚えてないのが大半なんだけど見たくなる
58 23/10/09(月)16:39:35 No.1110719095
>>VPのせいで呪いが進行しそうになる >あれもなんかあるの!? さすがに虚空にはないけどありそうな所にはあるし 同じオブジェクトでも別々のセリフがつけられている
59 23/10/09(月)16:40:08 No.1110719268
街の隅々まで調べて住民とも喋るプレイするから日付制限のあるゲームは苦手だ
60 23/10/09(月)16:40:17 No.1110719309
アークザラッド2の最初の空港でもらえる疾風のバンダナにはかなりの呪いをかけられた
61 23/10/09(月)16:40:49 No.1110719459
こういうのは多くてもジーコエルくらいにしておけ…
62 23/10/09(月)16:40:54 No.1110719479
喋るNPCと喋らないNPCがいる…みたいなパターンも
63 23/10/09(月)16:41:12 No.1110719583
>何もない所に仕込むのは風景パズルとかより悪質じゃん… あれもあれで末期になると本当になにもないところにパズルが見えてくるようになるから酷い
64 23/10/09(月)16:41:12 No.1110719587
>>VPのせいで呪いが進行しそうになる >あれもなんかあるの!? (ヴァルキリープロファイルではない)
65 23/10/09(月)16:41:19 No.1110719622
ダラダラと長い文章書くよりこういうスパッと短い短文書くセンス欲しい
66 23/10/09(月)16:41:21 No.1110719629
マリオRPGにあるキノコ城の隠し宝箱
67 23/10/09(月)16:41:40 No.1110719721
>喋るNPCと喋らないNPCがいる…みたいなパターンも しつこく何回か話すと反応する奴も
68 23/10/09(月)16:41:45 No.1110719742
>・なぜか音楽が完全オリジナルだぞ!(なぜこのゲームで使ってしまったのか) 本当に何故すぎる…
69 23/10/09(月)16:42:02 No.1110719828
>何もない所に仕込むのは風景パズルとかより悪質じゃん… 個別のテキストや会話があるだけで何もないよ?
70 23/10/09(月)16:42:15 No.1110719893
書き込みをした人によって削除されました
71 23/10/09(月)16:42:19 No.1110719910
このゲーム同じオブジェクト調べても下からと横からと上からでテキスト変わったりするよ
72 23/10/09(月)16:42:31 No.1110719970
>fu2653035.jpg 17パターンの台詞書くだけでも大変なのに全部センスある言い回しなの文才ありすぎだろ
73 23/10/09(月)16:43:02 No.1110720123
>このゲーム同じオブジェクト調べても下からと横からと上からでテキスト変わったりするよ 全調査の呪いすぎる
74 23/10/09(月)16:43:05 No.1110720144
>このゲーム同じオブジェクト調べても下からと横からと上からでテキスト変わったりするよ >マジでやめろ
75 23/10/09(月)16:43:13 No.1110720186
このゲームはこれが目的だからいいけどいい加減タンスとかツボが光らずアイテム入ってるの勘弁してほしい
76 23/10/09(月)16:43:20 No.1110720227
看板は裏から読めないよ みたいなもんか…こわ…
77 23/10/09(月)16:43:35 No.1110720293
>しつこく何回か話すと反応する奴も 「花瓶だ」 「花瓶だよ」 「花瓶だってば」 から5回ぐらい調べてやっとキーアイテムの鍵束が見つかるとかいうヤベーゲームもあったな…
78 23/10/09(月)16:43:39 No.1110720307
たーる
79 23/10/09(月)16:43:43 No.1110720327
>このゲーム同じオブジェクト調べても下からと横からと上からでテキスト変わったりするよ 知らなかったのに…お前のせいで…
80 23/10/09(月)16:44:00 No.1110720429
>このゲームはこれが目的だからいいけどいい加減タンスとかツボが光らずアイテム入ってるの勘弁してほしい 昔のゲームはみんなそんな感じで不便だったことを考えると近年のゲームは親切になりましたな…
81 23/10/09(月)16:44:01 No.1110720433
アークザラッドは1の時点で悪質だったな… 鏡を25回だか調べるとか…
82 23/10/09(月)16:44:10 No.1110720471
>このゲーム同じオブジェクト調べても下からと横からと上からでテキスト変わったりするよ 横からならランプに変化が有ると思うか? 私の目線ではランプに照らされた壁でしかない
83 23/10/09(月)16:44:13 No.1110720488
>「花瓶だ」 >「花瓶だよ」 >「花瓶だってば」 >から5回ぐらい調べてやっとキーアイテムの鍵束が見つかるとかいうヤベーゲームもあったな… それは単純にクソゲーに両足突っ込んでると思う
84 23/10/09(月)16:44:17 No.1110720507
>このゲームはこれが目的だからいいけどいい加減タンスとかツボが光らずアイテム入ってるの勘弁してほしい 目印が無いオブジェクト調べるの面倒臭いからな…
85 23/10/09(月)16:44:22 No.1110720524
全調査の呪いの塊みたいなゲーム作ってる人じゃねえかよ!
86 23/10/09(月)16:44:42 No.1110720609
開始早々BGMが意味不明すぎる
87 23/10/09(月)16:44:52 No.1110720662
再調査させる気満々のアプデ止めろ
88 23/10/09(月)16:44:56 No.1110720679
だってあんた何もなさそうなとこに大体なんか隠れてるゲーム作ったじゃん
89 23/10/09(月)16:45:23 No.1110720824
>看板は裏から読めないよ みたいなもんか…こわ… それはまあ看板ってものの形状に合理性あるからわかるわ 多分このゲームそういうのすらない
90 23/10/09(月)16:45:35 No.1110720883
>看板は裏から読めないよ みたいなもんか…こわ… カンバンのうらにらくがきしてまーす
91 23/10/09(月)16:45:42 No.1110720918
昔やったゲームにゲーム中一個だけ完全ノーヒントで二回宝箱調べるとイベントが発生して 仲間が加入するっていうのが仕込まれていたけどそれのせいで全ての宝箱二度調べる羽目になったりもした
92 23/10/09(月)16:45:52 No.1110720971
このゲームアイテムは光ってる所にしかないよ!って序盤にNPCが話すジーコがあってへぇ~親切じゃんと思いつつ過去受けた呪いの影響でポチポチしてたら光ってない所からアイテム拾って呪い強められた事ある 一生解けぬ
93 23/10/09(月)16:45:53 No.1110720976
アークザラット序盤の隠し要素酷かったよね
94 23/10/09(月)16:45:54 No.1110720982
メタルマックスもフィールドに色々落ちてたよね 金属探知機あるけど
95 23/10/09(月)16:45:54 No.1110720985
>>このゲームはこれが目的だからいいけどいい加減タンスとかツボが光らずアイテム入ってるの勘弁してほしい >目印が無いオブジェクト調べるの面倒臭いからな… なんなら壺にしかそういうのはないよって言ってくれるならまだいいんだ どんなオブジェクトにもあるパターンがあるから特に言及されないと全調査の呪いにかかる
96 23/10/09(月)16:46:25 No.1110721135
>メタルマックスもフィールドに色々落ちてたよね >金属探知機あるけど マジでなんで?って場所にすごいもの落ちてたりするから金属探知機あっても悪質
97 23/10/09(月)16:46:33 No.1110721178
>>>>このゲームはこれが目的だからいいけどいい加減タンスとかツボが光らずアイテム入ってるの勘弁してほしい >>>目印が無いオブジェクト調べるの面倒臭いからな… >>なんなら壺にしかそういうのはないよって言ってくれるならまだいいんだ >>どんなオブジェクトにもあるパターンがあるから特に言及されないと全調査の呪いにかかる >一生解けぬ
98 23/10/09(月)16:47:01 No.1110721324
ゲーム終盤まで進めたところでNPCセリフに2回目以降があることに気付くのいいよね… なんか話が飛んでる気がしたんだよ
99 23/10/09(月)16:47:11 No.1110721374
>>「花瓶だ」 >>「花瓶だよ」 >>「花瓶だってば」 >>から5回ぐらい調べてやっとキーアイテムの鍵束が見つかるとかいうヤベーゲームもあったな… >それは単純にクソゲーに両足突っ込んでると思う 反応変わるならとりあえず反応変わらなくなるまで話しかけるのはやるからまあ…
100 23/10/09(月)16:47:35 No.1110721491
>>このゲームはこれが目的だからいいけどいい加減タンスとかツボが光らずアイテム入ってるの勘弁してほしい >目印が無いオブジェクト調べるの面倒臭いからな… ドラクエ11とかマップのアイテム総数わかるけどそれでもふざけんなって言いたくなるくらいめんどくさい
101 23/10/09(月)16:47:36 No.1110721496
ネフェイストの系譜だと隠し部屋の先の隠し部屋の先の隠し部屋が一番重い呪いだった
102 23/10/09(月)16:47:49 No.1110721559
nothing
103 23/10/09(月)16:47:51 No.1110721576
>このゲームアイテムは光ってる所にしかないよ!って序盤にNPCが話すジーコがあってへぇ~親切じゃんと思いつつ過去受けた呪いの影響でポチポチしてたら光ってない所からアイテム拾って呪い強められた事ある >一生解けぬ 光らせ忘れただけかもしれん…
104 23/10/09(月)16:47:58 No.1110721607
>反応変わるならとりあえず反応変わらなくなるまで話しかけるのはやるからまあ… お前なら大奥行ってもやっていけそうだな
105 23/10/09(月)16:48:06 No.1110721656
https://mosamosary.booth.pm/items/5140322 ちなみにスレ画と同じ作者のFanastasisの追加版発売されたよ >追加シナリオ:15~20時間(最速で数時間、隅々まで探索すると30時間くらい) >・ほとんどのマップの見た目を変更 >・本編に新しい寄り道マップを追加。また、既存のマップをリメイク。 (エリアの境目が曖昧などの理由で正確な数字は不明。新マップ3個、大幅リメイク3個くらいのボリューム) >・新マップ、既存マップの両方に残留思念を追加。 >・本編に12体のオマケボスを追加。 > ・新しいアイテムを100個ほど追加。
106 23/10/09(月)16:48:27 No.1110721769
何がなかろうがキャラクターが反応するってだけで面白かったりするよね
107 23/10/09(月)16:48:30 No.1110721785
ネフェイスト系の極北みたいな作品作ってるだけあってプレイヤーの心理読むの上手いよね
108 23/10/09(月)16:48:39 No.1110721834
>ネフェイストの系譜だと隠し部屋の先の隠し部屋の先の隠し部屋が一番重い呪いだった 二重底宝箱もかなり酷い呪いだと思う
109 23/10/09(月)16:48:44 No.1110721860
>nothing ブルードラゴンでこの呪いかけられたの思い出したわ
110 23/10/09(月)16:48:49 No.1110721882
ネフェイスト系で新しい良い作品無い?って聞かれたら絶対上がる良作Fanastasisより こっちの方がスレよく見るのはギャグ いやこっちのがフックは強いけど
111 23/10/09(月)16:48:50 No.1110721889
ポケモンのダウジングマシンも結構な呪いだった記憶
112 23/10/09(月)16:49:11 No.1110721988
一番呪われてるのは作者
113 23/10/09(月)16:49:12 No.1110722000
>ネフェイスト系で新しい良い作品無い?って聞かれたら絶対上がる良作Fanastasisより >こっちの方がスレよく見るのはギャグ >いやこっちのがフックは強いけど 全調査の呪いを徹底的にネタにしてるからな…
114 23/10/09(月)16:49:56 No.1110722197
なんならこれで何もなかったとして呪いが解けるのではなく ははーん…本当に何もないを一回味あわせておいて次回では仕込むんだな? って呪いが深まるばかり
115 23/10/09(月)16:50:04 No.1110722241
ドラクエで海上でしらべる使ったら ちゃんと海に潜って云々ってメッセージになるの好き
116 23/10/09(月)16:50:19 No.1110722320
>アークザラッドは1の時点で悪質だったな… >鏡を25回だか調べるとか… 滅茶苦茶短く終わるんだからいいだろ!という開き直りすら感じる
117 23/10/09(月)16:50:25 No.1110722342
最初のマップの橋渡ってておかしいなと思ったら1マスごとに違うテキスト仕込まれてたわこのゲーム
118 23/10/09(月)16:50:25 No.1110722346
A連打しながら歩くのはなんかもう癖というか習慣になってる
119 23/10/09(月)16:50:43 No.1110722434
ネフェイスト系好きだけど初めて知ったわ 俺も全調査の呪いにかかってくる
120 23/10/09(月)16:50:46 No.1110722448
2回調べないとフラグ立たないタイプのやつ嫌い 単純に探索にかかる時間2倍じゃねーか
121 23/10/09(月)16:50:50 No.1110722477
呪われていなければ出来ない発想 そしてツクり手に回って呪いをまき散らす側に
122 23/10/09(月)16:50:56 No.1110722505
なんで2回調べた?
123 23/10/09(月)16:51:24 No.1110722623
>https://mosamosary.booth.pm/items/5140322 1度クリアしたけどやり直して買おうかなと思ったけど2000円近くするのか
124 23/10/09(月)16:52:01 No.1110722787
「特に意味はない会話があるだけ」ってのはわざわざ調べなくてもいいってわかるから気が楽でいい アイテムあるやつは死ね
125 23/10/09(月)16:52:49 No.1110723011
イベント進むごとに街の人のテキスト変えるのやめてくれ…
126 23/10/09(月)16:52:52 No.1110723028
→↑ドゥンドゥン→↑ドゥンドゥン→↑ドゥンドゥン…
127 23/10/09(月)16:53:03 No.1110723075
(極めて特殊な方々用)
128 23/10/09(月)16:53:04 No.1110723082
fanastasisはその手の中では割とあからさまな位置にしか仕掛けられてない場合が殆どだからマップと睨めっこしたりしてれば呪いというほどの症状には至らないかもしれない でも動画とか見て初めて知る隠し部屋とかある…怖…
129 23/10/09(月)16:53:31 No.1110723216
NPCのセリフ変わってないよな…って確認で何度も話しかけるのは今も呪いが解けない
130 23/10/09(月)16:53:36 No.1110723239
うーん追加要素の割にはちと高い
131 23/10/09(月)16:53:52 No.1110723310
最近の3Dゲームにありがちなイベントやストーリーに関係ない事話すNPCが 話しかける前から出てるフキダシで何言ってるかわかるタイプのやつは手間がはぶけて好き
132 23/10/09(月)16:53:52 No.1110723311
この作者プレイヤー心理読むの上手いよね
133 23/10/09(月)16:53:55 No.1110723322
>イベント進むごとに街の人のテキスト変えるのやめてくれ… 終わったイベントの話をし続けるのも変かなって…
134 23/10/09(月)16:54:01 No.1110723352
新桃がこんな感じであるから困る
135 23/10/09(月)16:54:09 No.1110723403
滝の裏に秘密のアイテムとかあるんだ 俺は知ってるんだ
136 23/10/09(月)16:54:13 No.1110723414
隠し道多すぎて戦闘回数10回くらいで追加シナリオのラスボス戦までいけるからな…
137 23/10/09(月)16:54:19 No.1110723443
>でも動画とか見て初めて知る隠し部屋とかある…怖… 難易度高くてもこんだけ数ありゃ見落とさずなんて無理だ… そして大体そういうのが一品物
138 23/10/09(月)16:54:30 No.1110723500
>イベント進むごとに街の人のテキスト変えるのやめてくれ… 割と好きな要素ではあるけど実績に絡んだり世界設定の説明をここに入れないでくれ!
139 23/10/09(月)16:55:02 No.1110723666
三日放置してたらどのマップをどこまで探索したのかさっぱり忘れたぜ
140 23/10/09(月)16:55:15 No.1110723738
>>イベント進むごとに街の人のテキスト変えるのやめてくれ… >割と好きな要素ではあるけど実績に絡んだり世界設定の説明をここに入れないでくれ! 世界説明なら別にいいかな それ必須だろ!みたいなのは困るけど
141 23/10/09(月)16:55:15 No.1110723739
>滝の裏に秘密のアイテムとかあるんだ >俺は知ってるんだ fu2653177.jpg
142 23/10/09(月)16:55:19 No.1110723761
でも俺はゼノクロぐらい街がどんどん変わっていくゲームがもっとやりたい
143 23/10/09(月)16:55:25 No.1110723791
>イベント進むごとに街の人のテキスト変えるのやめてくれ… 世界樹式は回収が楽でいい おい落とし穴やめろ
144 23/10/09(月)16:55:43 No.1110723885
ネフェイスト系は調べれば調べるほど得をするから本当に一マスずつ調べるみたいになる 一点ものの装備品とか欲しいもん
145 23/10/09(月)16:56:22 No.1110724078
Fanastasisやったことないんだけどセンスオブワンダーとか隙間風とかもしかしてないのな…?
146 23/10/09(月)16:56:34 No.1110724134
台詞からゲーム帝国味を感じる
147 23/10/09(月)16:56:41 No.1110724167
>>イベント進むごとに街の人のテキスト変えるのやめてくれ… >終わったイベントの話をし続けるのも変かなって… (最初期のイベントの話いつまでしてるんだこいつ…)
148 23/10/09(月)16:56:53 No.1110724235
>ネフェイスト系で新しい良い作品無い?って聞かれたら絶対上がる良作Fanastasisより >こっちの方がスレよく見るのはギャグ >いやこっちのがフックは強いけど fanastasisは最高に面白いけど重いんだよボリュームも中身も!
149 23/10/09(月)16:56:54 No.1110724238
店のカウンター内にある宝箱とれないのかよ!
150 23/10/09(月)16:57:10 No.1110724318
>Fanastasisやったことないんだけどセンスオブワンダーとか隙間風とかもしかしてないのな…? 無いけどネフェイストやってるなら大体わかるよ
151 23/10/09(月)16:57:15 No.1110724342
>店のカウンター内にある宝箱とれないのかよ! 泥棒だよう!!!
152 23/10/09(月)16:57:22 No.1110724370
メインクエストの進行で変わるのはいいけどサブクエでさらに変わるのは懲りすぎ!好きだけど!
153 23/10/09(月)16:57:25 No.1110724386
カウンターの内側から話しかけないでくれるかね
154 23/10/09(月)16:57:37 No.1110724449
クロノトリガーの山の3回位話しかけるとアイテムくれるヌゥのせいでNPCには数回話しかける呪いをかけられた
155 23/10/09(月)16:57:41 No.1110724478
ちょうどfanastasisやってるんだけどすごい勢いで呪いにかかってる実感がある
156 23/10/09(月)16:57:53 No.1110724528
たる。
157 23/10/09(月)16:58:04 No.1110724573
今のゲームには都市伝説無いのかな あってもすぐに晒されて共有され尽くしちゃうか
158 23/10/09(月)16:58:11 No.1110724601
>カウンターの内側から話しかけないでくれるかね 楽しいより先に不便が来るやつ
159 23/10/09(月)16:58:11 No.1110724605
>ちょうどfanastasisやってるんだけどすごい勢いで呪いにかかってる実感がある 区切りついたらスレ立てて感想書いて
160 23/10/09(月)16:58:20 No.1110724646
>fanastasisは最高に面白いけど重いんだよボリュームも中身も! バッドエンド迎えた後どうなったかって内容だからな
161 23/10/09(月)16:58:25 No.1110724666
>たる。 たおれたる。
162 23/10/09(月)16:58:41 No.1110724759
滝の呪いはまだ報われる方だと思う 大抵は一個は穴あるしそんなに大量に滝あるゲームないだろ
163 23/10/09(月)16:59:23 No.1110724929
>>滝の裏に秘密のアイテムとかあるんだ >>俺は知ってるんだ >fu2653177.jpg まあこれは2Dでも3Dでも定番の隠し場所だから探さない理由がない
164 23/10/09(月)16:59:25 No.1110724939
>>たる。 >たおれたる。 われたたる。
165 23/10/09(月)16:59:25 No.1110724941
>カウンターの内側から話しかけないでくれるかね この辺はドラクエでも混在してるのが悪い…
166 23/10/09(月)16:59:46 No.1110725019
断頭のエカテリナちゃんオススメ
167 23/10/09(月)16:59:50 No.1110725036
fanastasisはよく見ればヒントあるし… 連打してて見つけてからヒント見つけることもあるが
168 23/10/09(月)16:59:59 No.1110725075
>今のゲームには都市伝説無いのかな >あってもすぐに晒されて共有され尽くしちゃうか コメント欄「ここ隠し通路あるよ」
169 23/10/09(月)17:00:17 No.1110725160
これ有名なゲームなの
170 23/10/09(月)17:00:19 No.1110725177
ググっても攻略出ないから聞いちゃうけど スレ画のゲームで温泉ってどこにあるの?
171 23/10/09(月)17:00:29 No.1110725214
何も無いがここにあるのだ
172 23/10/09(月)17:00:34 No.1110725240
>>今のゲームには都市伝説無いのかな >>あってもすぐに晒されて共有され尽くしちゃうか >コメント欄「ここ隠し通路あるよ」 コイツを牢にぶち込んでおけ
173 23/10/09(月)17:00:58 No.1110725352
メインシナリオ進行するたび街中歩き回る呪いをかけてきたメダロット
174 23/10/09(月)17:01:09 No.1110725409
作者と言うより呪術師と呼んだ方がしっくりくる
175 23/10/09(月)17:01:12 No.1110725428
ブラソやった後のロスを一番癒やしてくれたのがfanastasisだったんだけど ソウルライク作る人ってはっきりした設定があるソウル系をやってみたいという衝動に駆られてるんじゃないかとちょっと思った
176 23/10/09(月)17:01:15 No.1110725440
>これ有名なゲームなの (どのゲームの話だ…?)
177 23/10/09(月)17:01:16 No.1110725448
書き込みをした人によって削除されました
178 23/10/09(月)17:01:22 No.1110725469
カウンター越しは店としての機能でカウンター裏はお店の人モブって感覚
179 23/10/09(月)17:01:27 No.1110725501
fanastasisは通路があるとかないとかよりも ここが意外なとこと繋がってるのはわかったけどいつ開通するのこれ?が多い…
180 23/10/09(月)17:01:32 No.1110725523
なんならベセスダゲーでもみっちり調べる
181 23/10/09(月)17:01:45 No.1110725586
>fanastasisはよく見ればヒントあるし… >連打してて見つけてからヒント見つけることもあるが 思いがけず見つけてしまった時に呪いが発動するのだ
182 23/10/09(月)17:01:49 No.1110725604
ゴゴの存在よりゴゴのヒントの存在を知る人間の方が少ない
183 23/10/09(月)17:01:58 No.1110725648
>>これ有名なゲームなの >(どのゲームの話だ…?) スレ画のやつ やけにスレが伸びてるからみんな知ってるゲームなのかと…
184 23/10/09(月)17:02:00 No.1110725657
>なんならベセスダゲーでもみっちり調べる 滝の裏に小銭袋が落ちてるだけで気になる
185 23/10/09(月)17:02:05 No.1110725678
>同じ宝箱2回調べて二重底とか プレイ後にスレとかで見て何それ知らん…ってなるやつ
186 23/10/09(月)17:02:55 No.1110725897
一個でもこれが仕込んであるゲームはひたすら全マス調べなきゃいけないハメになる
187 23/10/09(月)17:03:14 No.1110725973
許さんぞSFC版スレイヤーズ
188 23/10/09(月)17:03:15 No.1110725980
>スレ画のやつ >やけにスレが伸びてるからみんな知ってるゲームなのかと… 「退廃の抒情詩」ってゲームで何回か全調査の呪いとかでスレ立ってて伸びてるから知ってる「」は多いと思う
189 23/10/09(月)17:03:16 No.1110725989
>>ちょうどfanastasisやってるんだけどすごい勢いで呪いにかかってる実感がある >区切りついたらスレ立てて感想書いて こっちもいろいろ語りたいからそう言ってもらえるとありがたい… 今はSP持ち越し付けた大魔術師様に逆らうやつ全部ぶっ殺してもらってる
190 23/10/09(月)17:03:17 No.1110725991
許さないぞバイエスタ…
191 23/10/09(月)17:03:22 No.1110726016
>スレ画のやつ >やけにスレが伸びてるからみんな知ってるゲームなのかと… よく全調査の呪いのスクショでスレが立ってるからまぁまぁここでの知名度はある 同作者のfanastasisは名作フリゲの1つだから一般に知名度がある
192 23/10/09(月)17:03:24 No.1110726021
全調査の呪いに一番かかってんのは作者では?
193 23/10/09(月)17:03:35 No.1110726071
SO2の通行人を何回も通せんぼすると物を貰えるという謎仕様は攻略無しで発見できた人居るのか
194 23/10/09(月)17:03:52 No.1110726150
風景に見せかけて渡れる蓮の葉っぱ! 何回か調べると壊せるひび割れた壁! 背景だと思ったら登れるツタ!
195 23/10/09(月)17:04:06 No.1110726201
隠し部屋の宝箱の奥の隠し部屋の宝箱の奥の隠し通路で隠しマップに行けるやつとか…
196 23/10/09(月)17:04:06 No.1110726202
ちょっとやってみて最初の村だけで胃もたれしそうなぐらい調べポイントがあった
197 23/10/09(月)17:04:07 No.1110726212
>全調査の呪いに一番かかってんのは作者では? 全調査と言うか全部に小ネタ仕込む呪いというか…
198 23/10/09(月)17:04:29 No.1110726326
fanastasisの隠し通路はアイテム取得と言うよりストーリーのフレーバーとしてんんっ!ってなる
199 23/10/09(月)17:04:48 No.1110726416
ダクソは複数回話しかけないとイベント進まないとか良くあったからセリフ変わるまで話しかける 他のゲームでもやるようになった
200 23/10/09(月)17:04:50 No.1110726421
>ちょっとやってみて最初の村だけで胃もたれしそうなぐらい調べポイントがあった ちゃんと草むら全部調べた?
201 23/10/09(月)17:05:12 No.1110726523
>こっちもいろいろ語りたいからそう言ってもらえるとありがたい… >今はSP持ち越し付けた大魔術師様に逆らうやつ全部ぶっ殺してもらってる あの大魔術師設定的に強すぎて仲間になるのびっくりするよね 性能もマジで大魔術師してる
202 23/10/09(月)17:05:17 No.1110726552
>隠し部屋の宝箱の奥の隠し部屋の宝箱の奥の隠し通路で隠しマップに行けるやつとか… これマジで許さねえからな
203 23/10/09(月)17:05:23 No.1110726586
隠し部屋の先に隠し部屋があるかもしれない呪い
204 23/10/09(月)17:05:54 No.1110726738
なんも意味無いとこに手間かけるのも作る楽しみっちゃ楽しみか…?
205 23/10/09(月)17:05:59 No.1110726759
呪いにかかってなかったらあっさりクリアできる
206 23/10/09(月)17:06:15 No.1110726824
これでn回目だぞ
207 23/10/09(月)17:06:22 No.1110726847
>fanastasisの隠し通路はアイテム取得と言うよりストーリーのフレーバーとしてんんっ!ってなる フレーバーとしてその時の到達度だと絶対使わないような弱い武器防具置いてあるのいいよね…
208 23/10/09(月)17:06:29 No.1110726874
>なんならベセスダゲーでもみっちり調べる スカイリムで普通ならまず気にもしないような木の裏とか岩の上とか水の中に宝箱置いてあるの気づいてから呪われた
209 23/10/09(月)17:06:33 No.1110726896
>fanastasisの隠し通路はアイテム取得と言うよりストーリーのフレーバーとしてんんっ!ってなる なんでここに繋がってんだは大体過去ストーリーとリンクしてていいよね…
210 23/10/09(月)17:06:35 No.1110726904
ワープはたまに失敗してアイテム置いてる場所に飛ばされることがあるぞ
211 23/10/09(月)17:06:40 No.1110726928
>よく全調査の呪いのスクショでスレが立ってるからまぁまぁここでの知名度はある >同作者のfanastasisは名作フリゲの1つだから一般に知名度がある fanaじゃなくてスレ画の方がここでの知名度ある当たり「」だと感じる
212 23/10/09(月)17:06:45 No.1110726953
スーパードンキーコングのボーナスステージの先にボーナスステージある奴も許してない
213 23/10/09(月)17:06:50 No.1110726984
>あの大魔術師設定的に強すぎて仲間になるのびっくりするよね >性能もマジで大魔術師してる 人格的にもいい人なんだけど純粋な人間じゃないから人の心が分からず事態をより悪化させた一人でもあるという
214 23/10/09(月)17:07:10 No.1110727080
>隠し部屋の先に隠し部屋があるかもしれない呪い 隠し部屋なのにちょっと高級な回復アイテム一個だけ…?絶対更に隠し部屋あるだろ…なかった…
215 23/10/09(月)17:07:36 No.1110727194
この石碑を2度と見るべからず。 戒めを破りし者には死の苦しみを与える。 戒めを破りし者よ 死の苦しみを味わえ。
216 23/10/09(月)17:07:39 No.1110727205
ジーコ監督が「でもアイテムあるところ光らせてたら探索でもなんでもないよな…これ面白いかな…」 って悩んでたから作る側の呪いでもあるみたいだ
217 23/10/09(月)17:07:44 No.1110727230
子孫が途絶える呪いでああなるの最悪すぎる 不能とかでいいだろ!
218 23/10/09(月)17:08:10 No.1110727331
(いつの間にか増えてるバルロックの魔法鍵)
219 23/10/09(月)17:08:38 No.1110727461
クロノクロスの蛇骨館に100回開けようとしないと開けられない宝箱あった気がした
220 23/10/09(月)17:09:22 No.1110727638
>クロノクロスの蛇骨館に100回開けようとしないと開けられない宝箱あった気がした あれはゾアをパーティに入れておけば取れるやつだから別に…
221 23/10/09(月)17:09:34 No.1110727695
アイテムはないけどセリフが仕込まれているなら見なきゃ…
222 23/10/09(月)17:09:35 No.1110727704
全調査の呪いがワードとして強力すぎて…
223 23/10/09(月)17:09:44 No.1110727740
>ジーコ監督が「でもアイテムあるところ光らせてたら探索でもなんでもないよな…これ面白いかな…」 >って悩んでたから作る側の呪いでもあるみたいだ 光ってない場所ノーヒントで出されても面白くないだけであることに早く気づいて欲しい ジーコ作者だけじゃなくてゲーム制作者全員に言いたいことだけど
224 23/10/09(月)17:09:57 No.1110727794
ライブアライブのモノな石とか自力で見つけた人に拍手したいわ
225 23/10/09(月)17:10:01 No.1110727807
別に回収必須みたいなもん置いとかないなら良いとは思うノーヒントでも でも世の中回収しないと気が済まないタイプの人も多いからなぁ…
226 23/10/09(月)17:10:10 No.1110727841
フリゲで調べられるポイントに近い場所に移動すると 調べられるマークが浮き上がってくるやつは上手いなぁってなったな
227 23/10/09(月)17:10:22 No.1110727894
>ジーコ監督が「でもアイテムあるところ光らせてたら探索でもなんでもないよな…これ面白いかな…」 >って悩んでたから作る側の呪いでもあるみたいだ これはまあ陥りがちではある でもあなたが作ってるのはジーコだからそれでいいんだよ…と言ってやりたい
228 23/10/09(月)17:10:28 No.1110727928
>ジーコ監督が「でもアイテムあるところ光らせてたら探索でもなんでもないよな…これ面白いかな…」 >って悩んでたから作る側の呪いでもあるみたいだ 俺もそのへん悩んで結局探索用のパッシブスキル取ったら光るようにしたよ スキルポイント節約したかったら自力で調べてくれ
229 23/10/09(月)17:10:40 No.1110727981
RPGだけど視点回せる3Dマップでジャンプもできるゲームは正直探索がだるい
230 23/10/09(月)17:10:54 No.1110728039
隠しアイテムや隠し道作るにしても何らかの取っ掛かりになるヒントが欲しい
231 23/10/09(月)17:10:59 No.1110728067
>人格的にもいい人なんだけど純粋な人間じゃないから人の心が分からず事態をより悪化させた一人でもあるという 主人公にも刺さるだろうが!
232 23/10/09(月)17:11:07 No.1110728099
この手のゲームでパっと思い出すのが未来神話ジャーヴァス
233 23/10/09(月)17:11:27 No.1110728176
>この石碑を2度と見るべからず。 >戒めを破りし者には死の苦しみを与える。 > >戒めを破りし者よ >死の苦しみを味わえ。 連打しただけ!連打しただけ!
234 23/10/09(月)17:11:31 No.1110728197
>1度クリアしたけどやり直して買おうかなと思ったけど2000円近くするのか それはちょっとした要素追加版でちゃんとフリー版も残ってる https://www.freem.ne.jp/win/game/21044
235 23/10/09(月)17:11:38 No.1110728225
アイテムは全部光らせて光ってないとこに遊びのテキスト置いとこ
236 23/10/09(月)17:12:10 No.1110728367
>アイテムはないけどセリフが仕込まれているなら見なきゃ… 個別にテキスト仕込まれてるならそれはもう何もないではないよね…全調査しなきゃ…
237 23/10/09(月)17:12:20 No.1110728407
マップの出来が良いなら光ってても探索感は出るんじゃね 難しい ㌧
238 23/10/09(月)17:12:30 No.1110728456
アイテムが落ちてるマスを中心にマップタイルを光る模様にしちゃえば逆にわからないかもしれない 空から見て初めてわかるやつ
239 23/10/09(月)17:12:33 No.1110728474
>ジーコ監督が「でもアイテムあるところ光らせてたら探索でもなんでもないよな…これ面白いかな…」 >って悩んでたから作る側の呪いでもあるみたいだ 光るようになるアイテムとか光るようになるスキルっての作ってるのが上手いなってなったな 光るアイテムを序盤の店で1000円くらいで売っててまずこれのために頑張ってみるか!ってなった
240 23/10/09(月)17:12:57 No.1110728573
あったりなかったりするせいでより煽られるという射幸心に近いよね
241 23/10/09(月)17:13:03 No.1110728599
スマホ版DQ2のハーゴン城の十字架マークで「!」が出るのはちょうどいい塩梅だと思った そこで何かすべきなのはわかるけど何をしたらいいのかまではリメイク前やってる人でもないと1発ではわからない
242 23/10/09(月)17:13:04 No.1110728604
>アイテムが落ちてるマスを中心にマップタイルを光る模様にしちゃえば逆にわからないかもしれない 殺すぞ
243 23/10/09(月)17:13:12 No.1110728639
個人製作のゲームにガチの探索要素とかあんま求めてないから…
244 23/10/09(月)17:13:30 No.1110728711
セドリックおまえー!が セドリックおまえ…になるのいいよね
245 23/10/09(月)17:13:39 No.1110728759
ただまあ光ってるとかじゃなくても他と露骨にオブジェクトの色とか形違うとかで調べさせる誘導するのは昔からあったよね
246 23/10/09(月)17:13:45 No.1110728788
>主人公にも刺さるだろうが! 実際元凶の一人でしょう
247 23/10/09(月)17:13:50 No.1110728809
なんなんだよこのゲーム!自分で遊んでみたいがタイトルがわからない
248 23/10/09(月)17:13:59 No.1110728847
ストーリー進行度によって複数ある町のセリフ変わるの確認するのキツいんだけど なかったらなかったで寂しいみたいなプレイヤーの矛盾
249 23/10/09(月)17:14:10 No.1110728890
>なんなんだよこのゲーム!自分で遊んでみたいがタイトルがわからない スレ内に出てるでしょ!
250 23/10/09(月)17:14:10 No.1110728891
このスレでfanastasisのシェアウェア版を知って早速始めたけど海岸の時点で新マップ増えてるのと記憶にない隠し道増えてるから全調査の呪いが当分消えそうにない
251 23/10/09(月)17:14:16 No.1110728917
>なんなんだよこのゲーム!自分で遊んでみたいがタイトルがわからない >退廃の抒情詩 >https://www.freem.ne.jp/win/game/14042
252 <a href="mailto:退廃の抒情詩">23/10/09(月)17:14:20</a> [退廃の抒情詩] No.1110728938
>なんなんだよこのゲーム!自分で遊んでみたいがタイトルがわからない Fanastasis
253 23/10/09(月)17:14:22 No.1110728947
ぶっちゃけドラクエみたいな古式ゆかしい探索要素ってプレイ時間水増しのためのものだから現代のゲームにはいらない…
254 23/10/09(月)17:14:40 No.1110729031
落ちてるアイテムが光るのはいいんだけど雪マップのところだけ光の色変えて欲しいいいいいい!!
255 23/10/09(月)17:14:51 No.1110729083
(プレイヤーに配慮してreadmeに「光ってない場所にアイテムはありません」って書いておくか…)
256 23/10/09(月)17:14:52 No.1110729085
>この石碑を2度と見るべからず。 >戒めを破りし者には死の苦しみを与える。 >戒めを破りし者よ >死の苦しみを味わえ。 一回これ食らって忘れた頃にもう一回読む
257 23/10/09(月)17:14:54 No.1110729095
光ってるとかは別にゲームキャラが違和感感じてるとかそういう処理でいいよマジで… そんなリアリティ求めてないから…
258 23/10/09(月)17:15:01 No.1110729123
ガチ探索したいゲームもあるけどジーコには求めてないかな…
259 23/10/09(月)17:15:17 No.1110729198
>このスレでfanastasisのシェアウェア版を知って早速始めたけど海岸の時点で新マップ増えてるのと記憶にない隠し道増えてるから全調査の呪いが当分消えそうにない 急に怖いこと言うな
260 23/10/09(月)17:15:35 No.1110729282
>(プレイヤーに配慮してreadmeに「光ってない場所にアイテムはありません」って書いておくか…) プレイヤーがreadme熟読すると思ってるのか
261 23/10/09(月)17:15:45 No.1110729307
>(プレイヤーに配慮してreadmeに「光ってない場所にアイテムはありません」って書いておくか…) (テキストはたんまりとある)
262 23/10/09(月)17:16:01 No.1110729381
>ぶっちゃけドラクエみたいな古式ゆかしい探索要素ってプレイ時間水増しのためのものだから現代のゲームにはいらない… だからインディーズであえて昔風のゲームやりたい人がわざわざ作って それが意外とウケたりするんですね
263 23/10/09(月)17:16:08 No.1110729406
The messengerも同じオブジェクトを20回くらい調べることになる呪いにかかるからおすすめ
264 23/10/09(月)17:16:21 No.1110729468
>(プレイヤーに配慮してreadmeに「光ってない場所にアイテムはありません」って書いておくか…) アイテム「は」
265 23/10/09(月)17:16:22 No.1110729471
>(プレイヤーに配慮してreadmeに「光ってない場所にアイテムはありません」って書いておくか…) (光らせ忘れたアイテムが出て来る)
266 23/10/09(月)17:16:44 No.1110729584
>(プレイヤーに配慮してreadmeに「光ってない場所にアイテムはありません」って書いておくか…) (わざわざそんなこと書くってことは逆になにかあるな…)
267 23/10/09(月)17:17:10 No.1110729703
>ガチ探索したいゲームもあるけどジーコには求めてないかな… エロ要素を楽しむのがジーコだと思うしね それでもblacksoulsはめっちゃ楽しんだが
268 23/10/09(月)17:17:10 No.1110729705
たまに宝箱が地味なデザインでそれとわかりにくいゲームがある
269 23/10/09(月)17:17:20 No.1110729741
こういうお遊びでさえなくアイテムだの仲間だのを本当にこういう隠し方したゲームを作った人たちが悪いみたいなとこあると思う…
270 23/10/09(月)17:17:35 No.1110729819
>>(プレイヤーに配慮してreadmeに「光ってない場所にアイテムはありません」って書いておくか…) >(光らせ忘れたアイテムが出て来る) これ一か所でもあると全部信用できなくなるからやめろ
271 23/10/09(月)17:17:46 No.1110729870
fanastasisはそもそも探索が好きなやつだけやれ!ってコンセプトを打ち出してるゲームだから… スレ画も…そうかな…?
272 23/10/09(月)17:18:02 No.1110729937
シリーズで定番ネタになってるのとか好きだよ
273 23/10/09(月)17:18:11 No.1110729979
>(わざわざそんなこと書くってことは逆になにかあるな…) たまにあるよね メタ要素と称してreadmeに嘘や間違い仕込んでたりするの
274 23/10/09(月)17:18:13 No.1110729986
船長の家族周りの話がだいぶ人の心が無い いやみんな自分自身に従って動いた結果ではあるんだけど
275 23/10/09(月)17:18:29 No.1110730047
特定の仲間の有無で調べたところのセリフが変わるとかやられるとホント大変
276 23/10/09(月)17:18:30 No.1110730049
>>(プレイヤーに配慮してreadmeに「光ってない場所にアイテムはありません」って書いておくか…) >(わざわざそんなこと書くってことは逆になにかあるな…) 何故ユーザーとクリエイターはお互いを信用できないのか…
277 23/10/09(月)17:18:41 No.1110730101
>fanastasisはそもそも探索が好きなやつだけやれ!ってコンセプトを打ち出してるゲームだから… >スレ画も…そうかな…? 探索ゲー大好きだからやったらストーリーに脳を焼かれた…
278 23/10/09(月)17:18:59 No.1110730171
許さんぞ非売品の初期装備を中盤で別武器に進化させるイベント…
279 23/10/09(月)17:19:12 No.1110730238
>何故ユーザーとクリエイターはお互いを信用できないのか… 何度も騙されているからかな
280 23/10/09(月)17:19:42 No.1110730369
>>(プレイヤーに配慮してreadmeに「光ってない場所にアイテムはありません」って書いておくか…) >(わざわざそんなこと書くってことは逆になにかあるな…) これは何かある予兆なのではと勘繰ると死亡。
281 23/10/09(月)17:20:11 No.1110730516
>許さんぞ非売品の初期装備を中盤で別武器に進化させるイベント… それで一番思い出すの洞窟物語だけどあれ全部気付いた人も凄いな…
282 23/10/09(月)17:20:56 No.1110730734
>何故ユーザーとクリエイターはお互いを信用できないのか… 過去に呪いをかけてきたクリエイター側が悪い
283 23/10/09(月)17:21:01 No.1110730754
>(プレイヤーに配慮してreadmeに「光ってない場所にアイテムはありません」って書いておくか…) (「アイテムは」ないんだな…)
284 23/10/09(月)17:21:04 No.1110730767
>何故ユーザーとクリエイターはお互いを信用できないのか… 換金アイテムと書かれたアイテムを信用して全売却とかしない身体になった
285 23/10/09(月)17:21:04 No.1110730770
>許さんぞ非売品の初期装備を中盤で別武器に進化させるイベント… 初期装備でラスダン手前のボスラッシュを過半数以上倒してラスボスで初期装備にするだけなのに…
286 23/10/09(月)17:21:17 No.1110730843
最初から調べてればいいんだけど途中から気付いた時が一番地獄を見る
287 23/10/09(月)17:21:29 No.1110730887
>たまに宝箱が地味なデザインでそれとわかりにくいゲームがある VXやMVの木箱とか背景として置かれてるのか宝箱として置かれてるのか分からなかったりするよね 三つ並んでる箱があって呪いで全部調べてたら一つはちゃんと開いて他二つはただのオブジェクトだったときがあってぬああああ!?ってなった
288 23/10/09(月)17:21:32 No.1110730903
>許さんぞ非売品の初期装備を中盤で別武器に進化させるイベント… そもそもあの手のは大して高くないし邪魔と感じたこともないから売ったことがない…
289 23/10/09(月)17:21:52 No.1110730990
探して無かったら見つけるまで探すし 見つかったらその体験を元に更に探すようになるから報酬系壊されてる…
290 23/10/09(月)17:22:00 No.1110731043
調べたり話しかけた回数がカウントされているのは許されますか
291 23/10/09(月)17:22:01 No.1110731044
>>何故ユーザーとクリエイターはお互いを信用できないのか… >何度も騙されているからかな 最近も換金アイテム(換金以外の使い道がある)が出てきたからな…令和のコンシューマゲームだぞ!?
292 23/10/09(月)17:22:01 No.1110731050
>ジーコ監督が「でもアイテムあるところ光らせてたら探索でもなんでもないよな…これ面白いかな…」 >って悩んでたから作る側の呪いでもあるみたいだ そういう時は「エリアAには」とか「この付近には」とかで区切って有無が解るようにしてあげると探索ゲームしつつも本当に何もないところの無駄な探索はやらずに済むから程よいと思う
293 23/10/09(月)17:22:10 No.1110731081
あるかなって探して何かあった時に自分の判断が正しかったっていう高揚感があるんだ 最初から見えてたらそれはただの宝箱なんだ
294 23/10/09(月)17:22:13 No.1110731103
「今はこの先には用はないな…」
295 23/10/09(月)17:22:20 No.1110731134
>>たまに宝箱が地味なデザインでそれとわかりにくいゲームがある >VXやMVの木箱とか背景として置かれてるのか宝箱として置かれてるのか分からなかったりするよね >三つ並んでる箱があって呪いで全部調べてたら一つはちゃんと開いて他二つはただのオブジェクトだったときがあってぬああああ!?ってなった いいですよね倉庫とか船によく置いてあるみたいな横向きの箱が開くの お前開くのかよ…
296 23/10/09(月)17:22:30 No.1110731177
>>>(プレイヤーに配慮してreadmeに「光ってない場所にアイテムはありません」って書いておくか…) >>(わざわざそんなこと書くってことは逆になにかあるな…) >何故ユーザーとクリエイターはお互いを信用できないのか… 信用していないのではない… 期待しているのだよ…!
297 23/10/09(月)17:22:31 No.1110731182
>船長の家族周りの話がだいぶ人の心が無い >いやみんな自分自身に従って動いた結果ではあるんだけど このゲームだいたい皆良かれと思ってやったことが惨事を生む
298 23/10/09(月)17:22:50 No.1110731282
>たまに宝箱が地味なデザインでそれとわかりにくいゲームがある FF16とか見つけ辛かったな…
299 23/10/09(月)17:22:51 No.1110731289
>許さんぞ非売品の初期装備を中盤で別武器に進化させるイベント… なんかあるなーとは思うけどどんぐらい装備していたらいつイベントが起こるのかわからねえ!
300 23/10/09(月)17:22:52 No.1110731292
分かれ道で正解ルートを一発で選んじゃったら戻るタイプの人種
301 23/10/09(月)17:22:54 No.1110731300
>>許さんぞ非売品の初期装備を中盤で別武器に進化させるイベント… >それで一番思い出すの洞窟物語だけどあれ全部気付いた人も凄いな… まああれはあからさまにブースター入手後に戻ってみたら盗まれた!って騒いでる鍛冶師いるから2周目で試す人多いと思う
302 23/10/09(月)17:23:00 No.1110731332
>「今はこの先には用はないな…」 (2回調べるとそれでも進みかすか?って選択肢が出てくる)
303 23/10/09(月)17:23:01 No.1110731340
>初期装備でラスダン手前のボスラッシュを過半数以上倒してラスボスで初期装備にするだけなのに… ブレードオブデス来たな…
304 23/10/09(月)17:23:07 No.1110731372
このアイテムはもう必要ないようだ(嘘)が一番むかつく!
305 23/10/09(月)17:23:18 No.1110731431
ふしぎの城のヘレンで途中から読めるようになる看板を全部調べようか悩んだことがある
306 23/10/09(月)17:23:20 No.1110731440
「ここはもう全て調べたな」
307 23/10/09(月)17:23:25 No.1110731457
fu2653261.mp4 隠し通路探すのはゴゴゴ音の性もあると思う
308 23/10/09(月)17:23:43 No.1110731558
丸のないダガーってなんだよ!
309 23/10/09(月)17:23:57 No.1110731611
ツクールのフリゲ ちょっと操作キャラがマップに隠れる地形になると隠し通路仕込む作者が本当に多い
310 23/10/09(月)17:23:58 No.1110731614
途中から特定の言語読めるようになって前の通路とかも調べなくちゃいけなくなるやつ好きだけど嫌いだけど好き
311 23/10/09(月)17:24:05 No.1110731635
>「今はこの先には用はないな…」 (そもそもその先にマップがない)
312 23/10/09(月)17:24:10 No.1110731667
>そもそもあの手のは大して高くないし邪魔と感じたこともないから売ったことがない… 所持枠制限あるゲームで仕掛けてくるやつはひどいと思う
313 23/10/09(月)17:24:37 No.1110731812
(換金用)
314 23/10/09(月)17:25:02 No.1110731957
文章のセンスや世界観に合っていれば多大な隠し要素も許せるんだ
315 23/10/09(月)17:25:21 No.1110732036
「はい」「いいえ」どっち選んでも不正解で正解はキャンセルキーを押すとか数分放置するとかの選択肢でも呪いかけられた
316 23/10/09(月)17:25:24 No.1110732050
こいつは隠しボス的なキャラでいずれ戦うんだろうな…(戦わない)
317 23/10/09(月)17:25:36 No.1110732109
>(換金用) イベントや合成で使うことがある
318 23/10/09(月)17:25:46 No.1110732148
>>そもそもあの手のは大して高くないし邪魔と感じたこともないから売ったことがない… >所持枠制限あるゲームで仕掛けてくるやつはひどいと思う インベントリの枠に対して隠しアイテムが多すぎるアークザラッド2
319 23/10/09(月)17:26:12 No.1110732281
マザーもだいぶセリフ関連の呪いかけてくるゲームだったと思う
320 23/10/09(月)17:26:14 No.1110732292
エンディング後に5分待つとか…
321 23/10/09(月)17:26:18 No.1110732317
>fu2653261.mp4 >隠し通路探すのはゴゴゴ音の性もあると思う また気になるゲーム貼りやがって
322 23/10/09(月)17:26:24 No.1110732348
>fu2653035.jpg 呪いかけているのお前じゃん…
323 23/10/09(月)17:26:33 No.1110732391
ドラクエ6のオルゴーの鎧がこういう隠し要素味を感じた つるはし使うとこも含めて
324 23/10/09(月)17:26:42 No.1110732417
このおっさんジュリティーヌwwwwwとか言ってなかったか
325 23/10/09(月)17:26:45 No.1110732433
最近素材の最大必要数とかドロップする敵も全部教えてくれるゲームやったけど親切も行き過ぎると良くないなって思った
326 23/10/09(月)17:27:07 No.1110732548
>このおっさんジュリティーヌwwwwwとか言ってなかったか それは別ゲーじゃないかな…
327 23/10/09(月)17:27:11 No.1110732579
>(換金用) きんのオノの呪いにかかっており一生解けぬ
328 23/10/09(月)17:27:15 No.1110732596
>このおっさんジュリティーヌwwwwwとか言ってなかったか デフォ素材だから色んなゲームで見かけるよ
329 23/10/09(月)17:27:21 No.1110732617
ちいさなメダルおよびその派生要素が悪い
330 23/10/09(月)17:27:23 No.1110732630
俺はメッセージ多いと嬉しい人間だからヒントありなら何やってもいいよ! ヒントなしはやめろ!!
331 23/10/09(月)17:27:23 No.1110732635
fu2653274.png
332 23/10/09(月)17:27:37 No.1110732692
都市伝説というかイベント全部調べ切られてないんじゃね?ってゲームとかはあるホモドーンとか ただそもそもが誰一人として存在に気づいてないとかだとまず噂自体が出ようがない
333 23/10/09(月)17:28:04 No.1110732808
ああアレックスみたいなもんだったのかこのおっさん
334 23/10/09(月)17:28:11 No.1110732848
左に行こう!って言われても右に何かあるかもしれないので右に行く 目的地は左だよ!みたいなこと言われて足止めされる これもうやめましょう
335 23/10/09(月)17:28:15 No.1110732868
>エンディング後に5分待つとか… すぐタイトル戻ると味気ないけどENDで操作出来ないと悩む事になるという…
336 23/10/09(月)17:28:16 No.1110732873
ショップがカテゴリー分けされてて武器防具が買えることにしばらく気付かなかったことがある なんで「すべて」カテゴリーがないんですか!
337 <a href="mailto:ミレーユ">23/10/09(月)17:28:19</a> [ミレーユ] No.1110732887
>ドラクエ6のオルゴーの鎧がこういう隠し要素味を感じた >つるはし使うとこも含めて 「ここに階段があるのを知っているのかは聞かないことにするわ……」
338 23/10/09(月)17:28:26 No.1110732911
>都市伝説というかイベント全部調べ切られてないんじゃね?ってゲームとかはあるホモドーンとか >ただそもそもが誰一人として存在に気づいてないとかだとまず噂自体が出ようがない ホモドーンはなんなら作者すら最早記憶の外にあるイベントあるらしいから困る
339 23/10/09(月)17:28:36 No.1110732948
騙されんぞ
340 23/10/09(月)17:28:36 No.1110732949
>最近素材の最大必要数とかドロップする敵も全部教えてくれるゲームやったけど親切も行き過ぎると良くないなって思った 教える程度で行き過ぎとは全然思わんが…
341 23/10/09(月)17:28:44 No.1110732984
>>このおっさんジュリティーヌwwwwwとか言ってなかったか >デフォ素材だから色んなゲームで見かけるよ 特定のキャラチップを見たりBGMを聴いただけで発情する呪いもあるとか
342 23/10/09(月)17:28:47 No.1110732997
同じゲームを今でも触り続けてる奇人でもいないと上がってこないのはあるよね…
343 23/10/09(月)17:29:07 No.1110733077
デフォ素材といえばカナヅチ妖精とか乳首ねぶりスライムの呪いは解けたのかな
344 23/10/09(月)17:29:07 No.1110733079
これのおかげでそろそろfanaのスレ立てたら濃厚に語れそうな気配がある 視認性は悪そう
345 23/10/09(月)17:29:09 No.1110733096
>>fu2653035.jpg >呪いかけているのお前じゃん… 何もない 信じろ。
346 23/10/09(月)17:29:12 No.1110733108
>VPのせいで呪いが進行しそうになる そのうちVPのあらゆるところに全調査の呪いをかけるmodが出てくる……
347 23/10/09(月)17:29:25 No.1110733171
一つのゲームやってると最初はキレてても徐々にここにあるな…って勘が働くようになっていくよね
348 23/10/09(月)17:29:30 No.1110733190
昔のファミ通のはがきコーナーの 送られてきたはがきに添えられる一言コメントみたいな小気味よいテキスト
349 23/10/09(月)17:29:35 No.1110733209
>>fu2653261.mp4 >>隠し通路探すのはゴゴゴ音の性もあると思う >また気になるゲーム貼りやがって https://w.atwiki.jp/vip_rpg/pages/813.html やろう!クソゲームガールわてりー
350 23/10/09(月)17:29:55 No.1110733302
>fu2653274.png 一つ発見すると 全探索の呪いにかかり 一生解けぬ
351 23/10/09(月)17:30:20 No.1110733413
俺の中で2000と2003のデフォグラは完全に汚染されてる
352 23/10/09(月)17:30:22 No.1110733423
>やろう!ブレスオブザンわてり
353 23/10/09(月)17:30:31 No.1110733460
一生解けぬ
354 23/10/09(月)17:30:32 No.1110733471
テキストウィンドウ三行分にしっかり文字を収める文才欲しい
355 23/10/09(月)17:30:41 No.1110733511
>これのおかげでそろそろfanaのスレ立てたら濃厚に語れそうな気配がある >視認性は悪そう 語るとして何が一番視認性いいんだろう…主人公の顔グラ…?
356 23/10/09(月)17:30:53 No.1110733567
>特定のキャラチップを見たりBGMを聴いただけで発情する呪いもあるとか おのれダウニングレボリューション…
357 23/10/09(月)17:31:05 No.1110733618
>fu2653035.jpg 真ん中は8倍怪しいけど0を8倍しても0とかセンスありすぎてムカつく
358 23/10/09(月)17:31:18 No.1110733675
特定のキャラが離脱したタイミングでしか調べられない部屋!
359 23/10/09(月)17:31:24 No.1110733700
作者によって隠し方に癖があるのも面白いがそんな順応してどうなるという思いもあります
360 23/10/09(月)17:31:49 No.1110733799
>語るとして何が一番視認性いいんだろう…主人公の顔グラ…? たぶんバルロック
361 23/10/09(月)17:31:57 No.1110733840
ストーリー進行でモブの台詞が変わる+何百体のうち特定の仲間がパーティにいると会話追加の併せ技仕掛けてくるジーコはもはや調査班すら出てこない
362 23/10/09(月)17:32:01 No.1110733865
>特定のキャラが離脱したタイミングでしか調べられない部屋! アイテムとかはないが世界観的に重要な文章がある
363 23/10/09(月)17:32:11 No.1110733902
>>やろう!ブレスオブザンわてり すごい!見えてる所大体全部行ける!(皮肉)
364 23/10/09(月)17:32:17 No.1110733935
>そのうちVPのあらゆるところに全調査の呪いをかけるmodが出てくる…… 刑務所とかのエロ用のマップにも呪いが仕掛けられるんだよね…
365 23/10/09(月)17:32:19 No.1110733943
motherとかもそうだけど本筋以外のテキストが充実してると本当に嬉しいけど作る側は絶対労力に見合わないと思う…
366 23/10/09(月)17:32:24 No.1110733970
ドラクエ7とかこの病気にならないと逆に石板大変だったよね
367 23/10/09(月)17:32:31 No.1110734004
この鍵はもう必要ないようだ
368 23/10/09(月)17:32:49 No.1110734086
>ストーリー進行でモブの台詞が変わる+何百体のうち特定の仲間がパーティにいると会話追加の併せ技仕掛けてくるジーコはもはや調査班すら出てこない そのレベルはもんぱらぐらいしか見たことねえわ…
369 23/10/09(月)17:33:06 No.1110734170
呪いが解ける唯一の方法あるよ 加齢
370 23/10/09(月)17:33:13 No.1110734193
コンプして当然の今と隠しは一部で共有してればオッケーの昔じゃゲームの遊び方が違うから スレ画みたいなそれ自体が目的のゲームはともかく昔の感覚で作って今のプレイヤーと齟齬が出るゲームはあるよね
371 23/10/09(月)17:33:21 No.1110734241
チョコボの不思議なダンジョンも初代に凄い短いタイミングで調べないと出ないスタッフメッセージがあったな…
372 23/10/09(月)17:33:35 No.1110734306
>呪いが解ける唯一の方法あるよ >死
373 23/10/09(月)17:33:59 No.1110734413
スレ画楽しかった コンプするまでやっちゃった
374 23/10/09(月)17:34:46 No.1110734633
>チョコボの不思議なダンジョン初代 思い出したこれが自分の中でまだ何かあるだろう…ってゲームの筆頭だわ
375 23/10/09(月)17:35:32 No.1110734844
>スレ画楽しかった うn >コンプするまでやっちゃった こいつヤバい
376 23/10/09(月)17:35:39 No.1110734874
レミラーマは偉大な呪文だったな…
377 23/10/09(月)17:35:48 No.1110734920
>スレ画楽しかった >コンプするまでやっちゃった 一生解けぬ
378 23/10/09(月)17:35:49 No.1110734927
>コンプして当然の今と隠しは一部で共有してればオッケーの昔じゃゲームの遊び方が違うから >スレ画みたいなそれ自体が目的のゲームはともかく昔の感覚で作って今のプレイヤーと齟齬が出るゲームはあるよね 作る人がどうしても遊ぶ人より年齢高めになるから古き時代の呪い持ちゲームはなかなか無くならないよね
379 23/10/09(月)17:35:51 No.1110734940
>>呪いが解ける唯一の方法あるよ >>死 一生っつってんだろっ
380 23/10/09(月)17:35:58 No.1110734966
ストーリーが進むたびに全NPCに話しかけ直す呪い
381 23/10/09(月)17:36:05 No.1110734994
>レミラーマは偉大な呪文だったな… あれあんまり使った覚えないなあ…
382 23/10/09(月)17:36:12 No.1110735034
帝王アレフが侵略後何やってたかわからんって意味では 有能な指導者がいれば再建できる程度の民は残るようにしておいたバルロックの策も正しくないとも言えないんだよね… アルカム入りたいような入りたくないような感じ
383 23/10/09(月)17:36:16 No.1110735051
ティアキンわてりはまだ?
384 23/10/09(月)17:36:45 No.1110735205
>スレ画楽しかった >コンプするまでやっちゃった 教えてほしいんだが隠しの銭湯ってどこにあったかわかる?
385 23/10/09(月)17:37:04 No.1110735283
レミラーマはむしろあれありきのアイテム配置だからなぁ…あんまいい文化とは思えない
386 23/10/09(月)17:37:21 No.1110735365
>一生っつってんだろっ 加齢しても呪いは解けないんだ
387 23/10/09(月)17:38:17 No.1110735625
ゲーム的には下水道からアルカムの家入れるんだっけ
388 23/10/09(月)17:38:28 No.1110735677
むしろ加齢によりゲーム体験が多くなれば多くなるほど呪いは強まる…
389 23/10/09(月)17:38:30 No.1110735683
>ドラクエ7とかこの病気にならないと逆に石板大変だったよね 会話システム初導入ってのもあるし とりあえず片っ端から凝ったもの作りたかったのかなって感じがするな7 その辺あんまり噛み合わずにバランス欠いた気もするけど
390 23/10/09(月)17:38:40 No.1110735742
フリゲやってる「」結構多くない?
391 23/10/09(月)17:38:42 No.1110735754
二者択一の要素で絶対に埋まらない図鑑要素
392 23/10/09(月)17:39:23 No.1110735955
>フリゲやってる「」結構多くない? このスレ画に寄ってくるのはそれなりに興味がある人が多いだろう
393 23/10/09(月)17:39:26 No.1110735969
>フリゲやってる「」結構多くない? 多分世代的に一番フリゲが栄えてた時期を過ごした「」が多いから…
394 23/10/09(月)17:39:34 No.1110736022
全調査の呪いにかかってる人は高確率で今できることは全部やる呪いにも同時にかかっている
395 23/10/09(月)17:40:12 No.1110736232
>全調査の呪いにかかってる人は高確率で今できることは全部やる呪いにも同時にかかっている 婚活とか?
396 23/10/09(月)17:40:42 No.1110736376
>>(プレイヤーに配慮してreadmeに「光ってない場所にアイテムはありません」って書いておくか…) >(わざわざそんなこと書くってことは逆になにかあるな…) アイテムはなかったけどスキル取得イベントが!
397 23/10/09(月)17:41:13 No.1110736533
>婚活とか? それは今じゃなくてもいい
398 23/10/09(月)17:41:36 No.1110736665
>教えてほしいんだが隠しの銭湯ってどこにあったかわかる? 肉屋の後ろ
399 23/10/09(月)17:41:54 No.1110736755
>>>(プレイヤーに配慮してreadmeに「光ってない場所にアイテムはありません」って書いておくか…) >>(わざわざそんなこと書くってことは逆になにかあるな…) >アイテムはなかったけどスキル取得イベントが! 呪い強化イベントやめろ
400 23/10/09(月)17:42:16 No.1110736850
こういうのでアイテムとかあるとムカつくから最初からwikiとか攻略サイト使う とかやってたらここで配布されるジーコには攻略サイト無いから存分に苦しんだ
401 23/10/09(月)17:42:39 No.1110736972
悪魔街なんてもの作った作者が悪魔だと思う
402 23/10/09(月)17:42:54 No.1110737045
別に必ずしも光らなくていいから露骨に怪しいところに反応しこんで 怪しくもなんともないとこには何もしこまないでほしいだけなんだ
403 23/10/09(月)17:42:55 No.1110737048
>>教えてほしいんだが隠しの銭湯ってどこにあったかわかる? >肉屋の後ろ ありがとう
404 23/10/09(月)17:43:59 No.1110737360
露骨に怪しいの基準が割とブレがちでな…
405 23/10/09(月)17:44:02 No.1110737377
fu2653327.png あんまり語られないけどスレ画はアイテムテキストも凝っててまあまあやばい
406 23/10/09(月)17:44:08 No.1110737408
さんまが名探偵役のツクール2000ゲーで真犯人の部屋表札を数回選ばないと解けないのがあったな
407 23/10/09(月)17:44:59 No.1110737665
俺は図鑑でちょっと凝ったテキスト読まされると永遠に探索が終わらなくなる
408 23/10/09(月)17:45:41 No.1110737913
fanastasisのリメイクでたの!?
409 23/10/09(月)17:45:48 No.1110737956
俺はアイテムある壺とか光らせるけどそれはそれとして光ってないところにもアイテム仕込んでる
410 23/10/09(月)17:45:51 No.1110737965
最近のフリゲってよほど出来よくないとwiki作られなかったり 大作でも動画とか壺ぐらいしか出なかったりする
411 23/10/09(月)17:46:09 No.1110738063
>あんまり語られないけどスレ画はアイテムテキストも凝っててまあまあやばい 貴様!?
412 23/10/09(月)17:46:10 No.1110738068
>fu2653327.png ハンドアクスは鉈状だったら振り回せると思うぞ貴様。
413 23/10/09(月)17:46:14 No.1110738082
クリア後のアイテム一つ一つの裏話的なの見られる場所いいよね… 作者自身も当時の自分に困惑してるウッドスタッフの説明好き
414 23/10/09(月)17:47:47 No.1110738546
>fanastasisのリメイクでたの!? リメイクっていうかちょっと追加要素やマップチップ差し替えがある別バージョンって感じらしい ただこのスレの報告見てもう俺は戦いている…
415 23/10/09(月)17:48:45 No.1110738835
>最近のフリゲってよほど出来よくないとwiki作られなかったり >大作でも動画とか壺ぐらいしか出なかったりする Sky And Earthとか昔あったらwiki作られて盛り上がりまくってたんだろうなぁとか思う
416 23/10/09(月)17:49:41 No.1110739119
アリスホールおすすめです あんまよくない部分もあるけどその上でおすすめです
417 23/10/09(月)17:50:07 No.1110739254
>アスホールおすすめです なんてお下品な名前なんだ…
418 23/10/09(月)17:50:13 No.1110739285
fanastasis追加版買いたいけどboothに名前と電話番号渡すのは躊躇われるな…
419 23/10/09(月)17:50:38 No.1110739395
ジーコで触手に散々レイプされまくる女の子主人公のやつが本当に色んなところにメッセージ入れててくれて楽しかった
420 23/10/09(月)17:50:38 No.1110739400
もしかして湿地帯簡単になったのかな有料版fana…
421 23/10/09(月)17:50:46 No.1110739439
アスホールじゃねえよ!!!!!
422 23/10/09(月)17:51:00 No.1110739516
>アリスホールおすすめです >あんまよくない部分もあるけどその上でおすすめです こっちもネフェイスト系だと定番のオススメだよね fanaと比べたらサクッと終わるし
423 23/10/09(月)17:51:05 No.1110739540
>なんてお下品な名前なんだ… ぶちころすぞ!
424 23/10/09(月)17:51:25 No.1110739649
>もしかして湿地帯簡単になったのかな有料版fana… ちょっと見やすくなった気はするけどそれだけだったよ
425 23/10/09(月)17:51:39 No.1110739710
>fanaと比べたらサクッと終わるし 騙そうとするな
426 23/10/09(月)17:51:43 No.1110739733
>許さんぞ非売品の初期装備を中盤で別武器に進化させるイベント… 終盤で最強装備になるONI…
427 23/10/09(月)17:51:47 No.1110739766
>ただこのスレの報告見てもう俺は戦いている… >・新しいアイテムを100個ほど追加。 やばそう