ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/09(月)14:47:34 No.1110686028
なかったことにされた形態
1 23/10/09(月)14:48:39 No.1110686373
別のスキルツリー一から伸ばしたのだいぶ丁寧にやってるから…
2 23/10/09(月)14:50:35 No.1110686920
よくこのゲスから超人気キャラまで押し上げたもんだ
3 23/10/09(月)14:50:37 No.1110686932
アニメ映画だとこれ+黒龍波の夢のコラボやったぞ
4 23/10/09(月)14:51:52 No.1110687291
クソダサ三下フォーム
5 23/10/09(月)14:56:00 No.1110688469
>クソダサ三下ムーブ
6 23/10/09(月)14:56:40 No.1110688656
逆にこれにならないから基本手ぇ抜いてんのかと思ってたけど 仙水相手でも使わなかったのがなぁ
7 23/10/09(月)14:58:01 No.1110689043
ダサい
8 23/10/09(月)14:58:04 No.1110689053
目だらけは置いといて緑色がキモい
9 23/10/09(月)14:58:17 No.1110689119
魔界に行く前にスレ画の形態の話してたような
10 23/10/09(月)14:58:18 No.1110689127
飛影はこんなことしない
11 23/10/09(月)15:07:52 No.1110691882
ボケがァ
12 23/10/09(月)15:13:56 No.1110693703
この初戦時のテンション高い飛影の方がCV檜山の納得感あるんだよなぁ
13 23/10/09(月)15:14:12 No.1110693791
大王目玉
14 23/10/09(月)15:14:53 No.1110694004
霊界に洗脳されてたんか?
15 23/10/09(月)15:15:11 No.1110694085
三下の小物→ツンデレマスコット→クールライバルキャラ
16 23/10/09(月)15:16:30 No.1110694492
この形態自体はまだいい 言動がゲスい
17 23/10/09(月)15:16:40 No.1110694538
この後剣キャラを経由して炎キャラになる
18 23/10/09(月)15:17:08 No.1110694695
色変わるのがちょっとな…
19 23/10/09(月)15:17:17 No.1110694753
この頃の飛影は普通に女レイプしてそう
20 23/10/09(月)15:18:06 No.1110694990
移植した邪眼のスキルツリーより元々のS級妖怪炎パワー鍛えたほうが強かったんだろう…多分
21 23/10/09(月)15:18:44 No.1110695174
>この後剣キャラを経由して炎キャラになる キャラクターぶれぶれやね 狐の妖怪なのに植物使いの蔵馬はそれでもずっと植物使いやってたのに
22 23/10/09(月)15:19:00 No.1110695257
さぁ楽しくなってきたな 今度は追いかけっこをしようか!! この剣の柄の中に解毒剤が入っている!! 女を助けるためにはそれを飲ませるしかないぞ 欲しければオレから取ってみろ! 百年かかっても無理だろうがなァ!
23 23/10/09(月)15:19:53 No.1110695533
このゲス飛影やった後にクールキャラになって そのクールキャラ状態で蔵馬との出会いえがいてんのがお前ー!?ってなる
24 23/10/09(月)15:19:57 No.1110695553
移植手術で力落ちたし妹も見つけてないから荒れてたのかも
25 23/10/09(月)15:20:34 No.1110695721
>さぁ楽しくなってきたな >今度は追いかけっこをしようか!! >この剣の柄の中に解毒剤が入っている!! >女を助けるためにはそれを飲ませるしかないぞ >欲しければオレから取ってみろ! >百年かかっても無理だろうがなァ! 飛影はそんな事言わない
26 23/10/09(月)15:20:49 No.1110695798
>>この後剣キャラを経由して炎キャラになる >キャラクターぶれぶれやね >狐の妖怪なのに植物使いの蔵馬はそれでもずっと植物使いやってたのに ずっとというかそもそも蔵馬この神器奪還編で戦闘してないしな…
27 23/10/09(月)15:20:56 No.1110695831
>さぁ楽しくなってきたな >今度は追いかけっこをしようか!! >この剣の柄の中に解毒剤が入っている!! >女を助けるためにはそれを飲ませるしかないぞ >欲しければオレから取ってみろ! >百年かかっても無理だろうがなァ! アニメの記憶無いけど容易に檜山で想像できる
28 23/10/09(月)15:22:10 No.1110696189
よく人気キャラ化出来たなって思うくらい三下ムーブの初期
29 23/10/09(月)15:22:16 No.1110696221
>さぁ楽しくなってきたな >今度は追いかけっこをしようか!! >この剣の柄の中に解毒剤が入っている!! >女を助けるためにはそれを飲ませるしかないぞ >欲しければオレから取ってみろ! >百年かかっても無理だろうがなァ! 飛影はそんな饒舌じゃない
30 23/10/09(月)15:22:41 No.1110696352
こいつ仲間入りさせるとかどんな判断だよ
31 23/10/09(月)15:22:51 No.1110696403
初登場シーンが異様に身長低かった記憶が
32 23/10/09(月)15:22:52 No.1110696408
弱点だらけじゃんって思う
33 23/10/09(月)15:23:24 No.1110696589
仙水編後にこいつら危険ですぞー!のイメージが魔族大隔世の幽助と妖狐蔵馬とスレ画のイメージ図が出るシーン好きなんだ
34 23/10/09(月)15:23:43 No.1110696682
>ずっとというかそもそも蔵馬この神器奪還編で戦闘してないしな… スッ…っと出てきて目的果たしたら返すから見逃して欲しいで終わりだからな… 次出てきた時は味方で飛影もキャラ変わったとこからだし
35 23/10/09(月)15:24:01 No.1110696780
>初登場シーンが異様に身長低かった記憶が その後仲間になったときもめっちゃツンデレでなんか可愛いヤツみたいな扱いだった
36 23/10/09(月)15:25:34 No.1110697271
この三下ムーブ見てるのに飛影は冷静だから敵の策にハマるわけがないとかいい出す幽助は凄いな…
37 23/10/09(月)15:25:36 No.1110697277
邪眼移植した人って皆これ出来るのかな?
38 23/10/09(月)15:25:36 No.1110697281
杉の木の枝振り回しただけで無力化できそう
39 23/10/09(月)15:25:46 No.1110697330
>初登場シーンが異様に身長低かった記憶が 冨樫のキャラは初登場だと頭身いつもその後と違うし…
40 23/10/09(月)15:25:46 No.1110697332
なおこんだけ眼があるのに額の眼に蔵馬に血をかけられるだけで弱体化する
41 23/10/09(月)15:25:47 No.1110697336
オレがマヌケだと?バカ野郎がマヌケは貴様だ!! オレが何もしないで女を返すと思ったのか!? ボケがァ その女の額を見てみろ!面白いものがあるぞ! はははぁ!確かに身体は返したぞ! だがその女の運命はオレの手の中にあるのだ!! ははは!嬉しいか?その女はオレの部下の第一号にしてやるぞ その目が開ききればその女は完全に妖怪の仲間入りだ───! さぁ楽しくなってきたな!今度は追いかけっこをしようか! この剣の柄の中に解毒剤が入っている!!女を助けるにはそれを飲ませるしかないぞ! 欲しければオレから取ってみろ!!100年かかっても無理だろうがな! 舐めるな!このスピードについてこれるか! どうだ!?貴様にはオレの残像すら捕えることができまい!
42 23/10/09(月)15:26:15 No.1110697460
>アニメの記憶無いけど容易に檜山で想像できる まあゲスい悪役割とやるからなああの人
43 23/10/09(月)15:26:48 No.1110697618
>なおこんだけ眼があるのに額の眼に蔵馬に血をかけられるだけで弱体化する 邪眼が額のだけで 他の目は増幅器だって説明されてるし…
44 23/10/09(月)15:26:49 No.1110697620
>杉の木の枝振り回しただけで無力化できそう 魔界の杉の木は獰猛でな
45 23/10/09(月)15:26:55 No.1110697651
妹の為って事で後付けだけどこの手の設定にしては無かったことにはされなくて良かった
46 23/10/09(月)15:27:59 No.1110697987
邪眼によくないものが混ざってて性格変わってたとかだったりしてな
47 23/10/09(月)15:30:14 No.1110698687
>邪眼によくないものが混ざってて性格変わってたとかだったりしてな 邪眼じゃなくてこん時飛影が奪った剣のせいじゃね?疑惑はある
48 23/10/09(月)15:31:23 No.1110699006
クールキャラだけどお馬鹿だから後半のテリトリーの頭脳戦ではお荷物ってパワーバランス好き
49 23/10/09(月)15:31:39 No.1110699112
剣のせいか奪う前後で霊界に洗脳されたか…
50 23/10/09(月)15:32:30 No.1110699345
蔵馬の鏡に関してはそもそもそんな厄アイテムではないのでまともな使い方するならタダでええよという良心システム
51 23/10/09(月)15:33:22 No.1110699595
なんでこれで人気出たんだろうな ベジータとかもそうだが
52 23/10/09(月)15:33:50 No.1110699733
>なんでこれで人気出たんだろうな >ベジータとかもそうだが 鳥さのレス
53 23/10/09(月)15:34:44 No.1110699992
他になかったことにされた形態というとサスケの呪印2とか?
54 23/10/09(月)15:34:56 No.1110700037
仲間化してからこの邪眼役に立った事あったけ?
55 23/10/09(月)15:35:07 No.1110700090
カブトムシみたいに落ちてくるやつ
56 23/10/09(月)15:35:07 No.1110700094
パーゥ
57 23/10/09(月)15:35:45 No.1110700311
>蔵馬の鏡に関してはそもそもそんな厄アイテムではないのでまともな使い方するならタダでええよという良心システム 一つの願いに大勢で協力はまともな使い方じゃなくて裏技だろ…
58 23/10/09(月)15:36:00 No.1110700399
>他になかったことにされた形態というとサスケの呪印2とか? 本編ぐらい見ろ
59 23/10/09(月)15:36:40 No.1110700613
>>他になかったことにされた形態というとサスケの呪印2とか? >本編ぐらい見ろ いやイタチ戦で使えなくなったじゃん あの頃のテクニカルなサスケ好きなのに
60 23/10/09(月)15:36:47 No.1110700671
飛影はそんなこと言わない
61 23/10/09(月)15:36:54 No.1110700701
剣はブ男とキャラかぶるのがね…
62 23/10/09(月)15:37:43 No.1110700946
>一つの願いに大勢で協力はまともな使い方じゃなくて裏技だろ… でも鏡さんが願う奴らがこういう奴らばかりならなぁ…って
63 23/10/09(月)15:37:43 No.1110700948
劇場版では出た
64 23/10/09(月)15:37:46 No.1110700968
>なんでこれで人気出たんだろうな >ベジータとかもそうだが これやって捕まった後協力しろって四聖獣で出てきた時はすでに後まで続くツンデレ飛影にキャラチェンしてるから…
65 23/10/09(月)15:38:22 No.1110701155
>仲間化してからこの邪眼役に立った事あったけ? もとよりその邪眼活かした感知タイプとして仲間になったのが飛影だぞ
66 23/10/09(月)15:38:39 No.1110701239
妖怪部下第一号だから別に以前やってたことがあるわけじゃないので仲間入りの余地がすごくすごいあった
67 23/10/09(月)15:38:41 No.1110701249
元々戸愚呂弟よりも格上の妖怪だった事実が色々効いてくる
68 23/10/09(月)15:39:43 No.1110701619
三人組の敵の内二人仲間になってるから余計に最後の1人がぞんざいに扱われてる感がすごい
69 23/10/09(月)15:40:08 No.1110701766
年齢的に若かったんだからしょうがないだろ
70 23/10/09(月)15:40:30 No.1110701872
>>一つの願いに大勢で協力はまともな使い方じゃなくて裏技だろ… >でも鏡さんが願う奴らがこういう奴らばかりならなぁ…って おそらく二人とも大して生命力吸われてないよねアレ
71 23/10/09(月)15:41:11 No.1110702070
蔵馬と出会った時もいつも通りテンション低かったのにこの時だけ何があったんだ
72 23/10/09(月)15:41:24 No.1110702135
>三人組の敵の内二人仲間になってるから余計に最後の1人がぞんざいに扱われてる感がすごい ロリ魂狙ってすでにヤッてるやつはどうしようもねえ…
73 23/10/09(月)15:42:12 No.1110702413
なんでこいつを仲間キャラにしようと思ったんだ本当
74 23/10/09(月)15:42:54 No.1110702649
>よくこのゲスから超人気キャラまで押し上げたもんだ 冨樫の予定じゃ元々飛影は仲間になる予定なし
75 23/10/09(月)15:43:22 No.1110702795
人気出たからとしか言いようがない
76 23/10/09(月)15:43:40 No.1110702897
幽助の設定もだいぶ盛ってるけど飛影も大概だよな…
77 23/10/09(月)15:44:02 No.1110703006
雪菜とは母親が違う(違わない)
78 23/10/09(月)15:44:29 No.1110703135
存外に読者人気出たから軌道修正したんだろうことはわかるけど この辺は当時のファンの脳内でどう処理されたのか
79 23/10/09(月)15:44:40 No.1110703194
こういう敵意むき出しのやつが絆されてツンデレ化するのに人は弱い
80 23/10/09(月)15:44:44 No.1110703216
サッザンッアーイ
81 23/10/09(月)15:45:01 No.1110703301
躯も登場時はチビだったよね チビカップルだ
82 23/10/09(月)15:45:09 No.1110703350
もう一人も仲間に入れてやれよ
83 23/10/09(月)15:45:12 No.1110703372
>この辺は当時のファンの脳内でどう処理されたのか 妹が行方不明な上剣がアレだったのが悪いよなぁ…
84 23/10/09(月)15:45:21 No.1110703410
>こういう敵意むき出しのやつが絆されてツンデレ化するのに人は弱い その過程が描かれてるかなぁ?!
85 23/10/09(月)15:45:53 No.1110703554
>その過程が描かれてるかなぁ?! 一応再登場時の話はそういうプロットだよ!
86 23/10/09(月)15:46:02 No.1110703587
>もう一人も仲間に入れてやれよ 頭吹き飛ばしたから
87 23/10/09(月)15:46:05 No.1110703597
>もう一人も仲間に入れてやれよ 同じ声の酔は仲間になったから…
88 23/10/09(月)15:46:18 No.1110703659
この少し前に蔵馬と出会った頃はちゃんとクール&シスコンな飛影
89 23/10/09(月)15:46:41 No.1110703767
再登場した時にはもう無表情クールで毒舌なカッコいい戦士キャラになっててずっとそのまま
90 23/10/09(月)15:47:03 No.1110703861
>こういう敵意むき出しのやつが絆されてツンデレ化するのに人は弱い 当時まだツンデレって用語もなかったよな…
91 23/10/09(月)15:47:25 No.1110703975
>>一つの願いに大勢で協力はまともな使い方じゃなくて裏技だろ… >でも鏡さんが願う奴らがこういう奴らばかりならなぁ…って まあ幽助の霊丸でひび割れたんだが
92 23/10/09(月)15:47:28 No.1110703992
でも黒龍波初めて打つと気も少しノリノリじゃなかった?
93 23/10/09(月)15:47:46 No.1110704070
ラストの霊界が妖怪洗脳して事件起こさせた例もあるっていうのはこの辺の辻褄合わせなんだろうか
94 23/10/09(月)15:48:14 No.1110704231
蔵馬は初登場時から一貫して株の下がらない二枚目キャラやってるから余計に飛影が際立つ
95 23/10/09(月)15:48:24 No.1110704288
当時は再登場したらショボンとしてる…みたいな感じに受け取られたんだろうか
96 23/10/09(月)15:48:35 No.1110704352
>再登場した時にはもう無表情クールで毒舌なカッコいい戦士キャラになっててずっとそのまま 無表情ではないぞちょくちょく誂われたりしてるし
97 23/10/09(月)15:50:29 No.1110704924
でも邪眼の力をなめるなよって…
98 23/10/09(月)15:51:32 No.1110705222
>この少し前に蔵馬と出会った頃はちゃんとクール&シスコンな飛影 やっぱり降魔剣が悪いよ~~
99 23/10/09(月)15:51:46 No.1110705283
無表情ではないよクールではあるが
100 23/10/09(月)15:52:18 No.1110705417
>でも黒龍波初めて打つと気も少しノリノリじゃなかった? たぶんこのテンションの飛影は割と素なんだと思う
101 23/10/09(月)15:53:04 No.1110705638
この飛影が仲間になれるなら朱雀とか乱童とかあの辺も復活して共闘する可能性もあったんじゃないのか
102 23/10/09(月)15:53:10 No.1110705674
割と考えなしで動くことあるから冷静という意味のクールではないんだよなこいつ
103 23/10/09(月)15:54:16 No.1110705996
語られてないけど結構人も殺してそう
104 23/10/09(月)15:54:19 No.1110706010
>割と考えなしで動くことあるから冷静という意味のクールではないんだよなこいつ 海藤に即落ちさせられたときはお前ぇ!ってなった
105 23/10/09(月)15:54:44 No.1110706134
>割と考えなしで動くことあるから冷静という意味のクールではないんだよなこいつ 巻き方を忘れてしまったからなぁ…とかも煽りじゃなくてガチで覚えてないだろうし
106 23/10/09(月)15:56:09 No.1110706555
あんまり関係ないけど飛影はそんなこと言わないの元ネタになったAVの詳細すぎる解説がアニオタwikiにあって思わず読み込んでしまった >客人・代々木忠(Y監督) >多くの素人処女モノを手掛けてきた結果、「恋人のような信頼と、女性が傷つかない細心の注意が必要な素人処女モノで、男が抜けるものを作ることは不可能」という諦めに近い結論に至ってしまい、飛田の焦ってしまったやり方にダメ出しをした。 なんかもう腐女子とも幽白とも関係ない話にまで行っててだめだった
107 23/10/09(月)15:56:50 No.1110706771
鏡とか一つの村でみんなで今年の五穀豊穣を願うとかで使えればよかったんじゃねぇかな
108 23/10/09(月)15:57:41 No.1110707021
>巻き方を忘れてしまったからなぁ…とかも煽りじゃなくてガチで覚えてないだろうし でもあそこ超かっこいいんですよ 当たったキラカード大事にしたもんだ
109 23/10/09(月)16:00:46 No.1110707945
>海藤に即落ちさせられたときはお前ぇ!ってなった テリトリー能力のヤバさと蔵馬とやりあえるキャラの説明にはなってるから…たぶん…
110 23/10/09(月)16:02:06 No.1110708368
再登場して即仲間になるから少なくともこの三下ゲスキャラの時点で人気あったってことだよな 当時の読者はこの時点のこいつの一体どこに惹かれたのか
111 23/10/09(月)16:02:45 No.1110708587
実際海藤の能力だったら黄泉とか躯でも倒せんのかな?
112 23/10/09(月)16:03:17 No.1110708740
ぶっちゃけ飛影って下手すると幽助、桑原よりも脳筋だし…
113 23/10/09(月)16:09:53 No.1110710697
>おそらく二人とも大して生命力吸われてないよねアレ 最大100の体力から100奪ったら死ぬけど1でも残ってたら寝たりして回復できるとかだと思ってた
114 23/10/09(月)16:18:19 No.1110713072
頭ツンツンヘアのキャラと(一見)クールっぽいキャラが人気の法則 あとチョイワル要素も
115 23/10/09(月)16:23:41 No.1110714486
戻り方を忘れちまったからな
116 23/10/09(月)16:26:58 No.1110715432
>当時の読者はこの時点のこいつの一体どこに惹かれたのか チビのイキリキャラは女性人気出る印象ある 蔵馬とセットだったのもデカい
117 23/10/09(月)16:27:32 No.1110715561
>>当時の読者はこの時点のこいつの一体どこに惹かれたのか >チビのイキリキャラは女性人気出る印象ある >蔵馬とセットだったのもデカい ちょうど夢女子の理想的関係だからな