23/10/09(月)13:43:01 バイナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/09(月)13:43:01 No.1110666601
バイナウ!早期購入特典ドラクエ3勇者衣装月で半額!
1 23/10/09(月)13:43:22 No.1110666708
出たばっかりだよね?
2 23/10/09(月)13:43:33 No.1110666772
いらない
3 23/10/09(月)13:43:53 No.1110666861
>早期購入特典ドラクエ3勇者衣装 偽勇者じゃねえか!?
4 23/10/09(月)13:44:42 No.1110667114
LEFT ALIVEくらいの値段に落ちたらやってみたい
5 23/10/09(月)13:44:54 No.1110667177
>出たばっかりだよね? だから超お得
6 23/10/09(月)13:45:17 No.1110667290
作り直すって言った後責任者はやめてるし なんというかな
7 23/10/09(月)13:46:36 No.1110667674
後からやる人は3000円ちょいで買うならまぁいいんじゃね?と思いながら遊んでたけど思ったより値段下がるのが早かった
8 23/10/09(月)13:46:42 No.1110667713
作り直されはした上でアレだっただけだし…
9 23/10/09(月)13:47:17 No.1110667883
物凄い低評価で駄目だった 半額でも売れないだろ…
10 23/10/09(月)13:47:24 No.1110667921
このマルチプラットフォームでアクションという時点で相当な苦行だったと思うわ
11 23/10/09(月)13:47:59 No.1110668086
これMSのTGSの発表とかでやってたよね…
12 23/10/09(月)13:47:59 No.1110668089
まるで新作のゲームが半額でお買い得みたいな表現しやがって
13 23/10/09(月)13:48:00 No.1110668097
スクエニは最近客の期待に応えられてないってスクエニの偉い人が言ってたけど本当にその通りだな
14 23/10/09(月)13:48:17 No.1110668192
グラフィックがPS3レベルって言われて作り直してたらそこで期限が来ただけなんだ許してほしい
15 23/10/09(月)13:48:39 No.1110668302
何がだめだったんだい?
16 23/10/09(月)13:48:43 No.1110668320
パブリックイメージのキャラゲーが令和に作り出して偉い!
17 23/10/09(月)13:48:46 No.1110668338
スクエニゲーを初週で買う奴は馬鹿
18 23/10/09(月)13:48:47 No.1110668341
>このマルチプラットフォームでアクションという時点で相当な苦行だったと思うわ ゲームプレイ時間の大半がアニメのワンシーン背景に喋るだけでモデリングさえ無いキャラが大量に居るから もうそんなレベルの話じゃない
19 23/10/09(月)13:49:31 No.1110668578
別にアクションが悪いわけじゃないし 追体験と言いつつ途中までの上その部分が紙芝居で合間にアクションが挟まる形式だっただけだし
20 23/10/09(月)13:49:38 No.1110668609
>これMSのTGSの発表とかでやってたよね… 追加プラットフォームだから違うんじゃね
21 23/10/09(月)13:50:02 No.1110668734
ダメージ表現が無いからおっさんが綺麗なまま死にかけてるって聞いた
22 23/10/09(月)13:50:04 No.1110668740
>何がだめだったんだい? 駄目なキャラゲーというのがそのまま
23 23/10/09(月)13:50:22 No.1110668824
>ゲームプレイ時間の大半がアニメのワンシーン背景に喋るだけでモデリングさえ無いキャラが大量に居るから >もうそんなレベルの話じゃない アニメの切り抜きでストーリー展開すんの!?
24 23/10/09(月)13:50:42 No.1110668895
アニメ終わってから出たから最後までかと思ってたら鬼岩城て
25 23/10/09(月)13:50:53 No.1110668957
>>これMSのTGSの発表とかでやってたよね… >追加プラットフォームだから違うんじゃね 先月のやつで紹介してたよ
26 23/10/09(月)13:50:59 No.1110668998
半額で勝ってクリアしたら売れば実質1000円くらいでプレイできるかもしれん
27 23/10/09(月)13:51:05 No.1110669015
アニメのあのシーンがムービーに!ってのも古い作品でやるから嬉しいのであって放送されたばかりのアニメでやられてもアニメとの比較にしかならないってのは新しい知見だった
28 23/10/09(月)13:51:13 No.1110669055
アニメ放送中ならまだしも終了後にストーリー途中までとか 誰か止めなかったのか
29 23/10/09(月)13:51:39 No.1110669179
アニメ放送中に出されたのがこれならそこまで叩かれなかっただろうに
30 23/10/09(月)13:51:40 No.1110669184
Vジャンプの攻略本みたいな本編してるだけだよ
31 23/10/09(月)13:51:42 No.1110669193
マントのCGもマント取ったCGも用意できなかったのでとあるシーンが非常に残念なことになります
32 23/10/09(月)13:51:50 No.1110669225
キャラゲーなんてこんなもんじゃない?
33 23/10/09(月)13:52:11 No.1110669316
KOTYが終わったあとで助かったな
34 23/10/09(月)13:52:13 No.1110669325
電撃オンラインがこういう記事出すのちょっとライン超えてない?って思う
35 23/10/09(月)13:52:35 No.1110669446
>Vジャンプの攻略本みたいな本編してるだけだよ この続きは君の目で確かめてくれ
36 23/10/09(月)13:52:35 No.1110669447
>キャラゲーなんてこんなもんじゃない? お前キャラゲーの何知ってんねん
37 23/10/09(月)13:52:43 No.1110669492
まあなんやかんやアレだから小粒タイトル減らす方向だしな
38 23/10/09(月)13:53:00 No.1110669586
>キャラゲーなんてこんなもんじゃない? せめて主要キャラ全員使えるくらいはしろ
39 23/10/09(月)13:53:13 No.1110669667
ダイの大冒険のゲーム出します クロコダイン使えません アバン先生もレオナも3Dモデルすらありません キャラゲーとしてもひどいだろ
40 23/10/09(月)13:53:26 No.1110669746
アニメ放送中か直後くらいに出そうとしたらダメ出し食らってビジュアル面ほぼ作り直しになったとか
41 23/10/09(月)13:53:27 No.1110669755
肝心のアクションがPS2時代というか スマホゲーで覚えのある感じというか
42 23/10/09(月)13:53:32 No.1110669783
バンナムのよくあるキャラゲー以下
43 23/10/09(月)13:53:33 No.1110669789
>キャラゲーなんてこんなもんじゃない? まともに再現されてないキャラもいるから まじでパブリックイメージの駄目なキャラゲーそのまんまだね 令和に許されないよ
44 23/10/09(月)13:53:53 No.1110669899
クロコダインの片目潰すシーンが無いあまりにも大胆なカット 片目は潰れた状態で登場する
45 23/10/09(月)13:54:02 No.1110669939
FF16も中古で3500円くらいで安定したし これもこの辺りで値下がり落ち着くか…?
46 23/10/09(月)13:54:04 No.1110669946
>ダイの大冒険のゲーム出します >クロコダイン使えません >アバン先生もレオナも3Dモデルすらありません >キャラゲーとしてもひどいだろ クロコダイン使えないのも意味わからないけどアバン先生のモデルないのは無理があるだろ!?
47 23/10/09(月)13:54:07 No.1110669965
開発に何があったんだ?って不安になる方のゲーム
48 23/10/09(月)13:54:12 No.1110669985
新品未開封のまま速攻メルカリで6000円で売ったのは我ながらナイス判断だったか…
49 23/10/09(月)13:54:12 No.1110669988
>ダイの大冒険のゲーム出します >クロコダイン使えません >アバン先生もレオナも3Dモデルすらありません >キャラゲーとしてもひどいだろ 作り直す前はアバン先生もレオナもいたのにね…
50 23/10/09(月)13:54:17 No.1110670010
普通にドラクエのシステムかヒーローズみたいなので良かったんじゃねぇかな…
51 23/10/09(月)13:54:19 No.1110670024
>作り直すって言った後責任者はやめてるし 無責任者じゃねえか!
52 23/10/09(月)13:54:28 No.1110670066
開発会社の実績がマジでスマホゲーしかない https://www.gamestudio.co.jp/service/
53 23/10/09(月)13:54:38 No.1110670121
>新品未開封のまま速攻メルカリで6000円で売ったのは我ながらナイス判断だったか… 買った時点で負け
54 23/10/09(月)13:54:41 No.1110670139
>クロコダインの片目潰すシーンが無いあまりにも大胆なカット >片目は潰れた状態で登場する この開発陣は原作読んだことないのか
55 23/10/09(月)13:54:42 No.1110670144
>クロコダインの片目潰すシーンが無いあまりにも大胆なカット >片目は潰れた状態で登場する 左目斬られてまた明日したのに...
56 23/10/09(月)13:55:06 No.1110670277
同じクソゲーならカード売れる名探偵ピカチュウの方買っとけ
57 23/10/09(月)13:55:15 No.1110670305
>>新品未開封のまま速攻メルカリで6000円で売ったのは我ながらナイス判断だったか… >買った時点で負け メーカーからの貰い物だ!
58 23/10/09(月)13:55:19 No.1110670326
にんげんはいいぞはバズって「」も楽しんでたのに…
59 23/10/09(月)13:55:21 No.1110670339
3Dモデルが酷いってのは見てきたがないってのは初めて聞いた
60 23/10/09(月)13:55:40 No.1110670435
平成のキャラゲーもリバイバルというわけだ
61 23/10/09(月)13:55:42 No.1110670450
>同じクソゲーならカード売れる名探偵ピカチュウの方買っとけ 名探偵ピカチュウがクソゲーとか急に無理あるネガキャンやめなよ
62 23/10/09(月)13:55:47 No.1110670477
名探偵ピカチュウってクソゲーだったのか
63 23/10/09(月)13:56:16 No.1110670616
広報がMADネタしただけのが評価されそう
64 23/10/09(月)13:56:20 No.1110670641
アバン先生出ないって聞いて買うの止めた
65 23/10/09(月)13:56:35 No.1110670715
>にんげんはいいぞはバズって「」も楽しんでたのに… ダイやドラクエのコンテンツは人気なんだ ダイのゲームは面白くなかっただけだ
66 23/10/09(月)13:56:36 No.1110670719
名探偵はカードが3000円で売れるからゲームいらないやつが2000円でメルカリに大量出品してる
67 23/10/09(月)13:57:14 No.1110670894
>平成のキャラゲーもリバイバルというわけだ 平成のキャラゲーでこのレベルはなかなかない
68 23/10/09(月)13:57:21 No.1110670940
むしろこのレベルだと買う方が悪い
69 23/10/09(月)13:57:36 No.1110671021
ピカチュウは特典売れば実質無料だから
70 23/10/09(月)13:58:01 No.1110671124
カード転売に使われてるのと純粋にクソキャラゲーで値段下がってるの一緒にするとかマジ?
71 23/10/09(月)13:58:03 No.1110671137
ドラクエも速攻半額になったし…
72 23/10/09(月)13:58:04 No.1110671142
バンナムって版権ゲー最大手なだけあって当たる時は当たるからな
73 23/10/09(月)13:58:12 No.1110671191
ダイ単品だとちょっと弱すぎたのかな
74 23/10/09(月)13:58:27 No.1110671268
作り直す前にいたキャラがいないのはおかしいだろ
75 23/10/09(月)13:58:28 No.1110671270
>ダイのゲームは面白くなかっただけだ ゲーセンのやつは人気なのに…
76 23/10/09(月)13:58:33 No.1110671300
遂に3000円切ってて駄目だった
77 23/10/09(月)13:58:40 No.1110671339
原作のネームバリューで数だけは割と売れたのが本当に酷い
78 23/10/09(月)13:59:01 No.1110671428
fu2652559.mp4
79 23/10/09(月)13:59:07 No.1110671463
>バンナムって版権ゲー最大手なだけあって当たる時は当たるからな SAOがこけたぐらいで最近は安泰だったんだよむしろ
80 23/10/09(月)13:59:21 No.1110671538
>ダイ単品だとちょっと弱すぎたのかな この出来のゲームならワンピだろうがナルトだろうが潰せるよ
81 23/10/09(月)13:59:28 No.1110671580
>原作のネームバリューで数だけは割と売れたのが本当に酷い スイッチのDLストアランキングで初週圏外だからヤバいくらい売れてないよ
82 23/10/09(月)13:59:32 No.1110671605
ただのクソゲーではこうはならない ドラクエの名を冠してるからと予約も入ってないのに過剰出荷した結果
83 23/10/09(月)13:59:33 No.1110671611
>作り直す前にいたキャラがいないのはおかしいだろ グラフィックの作り直しをしたし
84 23/10/09(月)13:59:40 No.1110671651
令和のジョジョASB
85 23/10/09(月)13:59:46 No.1110671679
もうコミックにボイス付けたやつ売ってたほうがいくらかマシなんじゃ
86 23/10/09(月)13:59:46 No.1110671680
発売日に買った人は文句言っていい
87 23/10/09(月)13:59:52 No.1110671711
替え歌以外全部糞
88 23/10/09(月)14:00:02 No.1110671753
作り直し+プラットフォーム増やしすぎ+タイアップ延期でそりゃこうなるだろうというか
89 23/10/09(月)14:00:12 No.1110671802
ダイってコンテンツ自体は成功したんだからダイは言い訳にならん
90 23/10/09(月)14:00:29 No.1110671880
>fu2652559.mp4 なんでキラキラエフェクトなんだ そんな楽しそうなシーンじゃないだろ!
91 23/10/09(月)14:00:30 No.1110671889
替え歌で愛がある制作してんのかと思ったら別に関係なかった
92 23/10/09(月)14:00:31 No.1110671895
>ダイってコンテンツ自体は成功したんだからダイは言い訳にならん このスマホゲーなんですが
93 23/10/09(月)14:00:46 No.1110671968
>発売日に買った人は文句言っていい 発売日に文句言ったら「」にエアプ扱いされたのもうあと一週間くらい恨むからな
94 23/10/09(月)14:00:50 No.1110671996
>fu2652559.mp4 なんでキラキラしてんの…!?
95 23/10/09(月)14:00:55 No.1110672013
ネタ動画まで作ったのに見事に白けさせやがって
96 23/10/09(月)14:00:56 No.1110672018
>fu2652559.mp4 キラキラしててダメだった
97 23/10/09(月)14:01:00 No.1110672036
>令和のジョジョASB ASBはなんだかんだキャラ愛はありそうだったし…
98 23/10/09(月)14:01:03 No.1110672052
>発売日に文句言ったら「」にエアプ扱いされたのもうあと一週間くらい恨むからな かわうそ…
99 23/10/09(月)14:01:19 No.1110672133
>ASBはなんだかんだキャラ愛はありそうだったし… どうかな…
100 23/10/09(月)14:01:44 No.1110672232
>>ダイってコンテンツ自体は成功したんだからダイは言い訳にならん >このスマホゲーなんですが スマホゲーの出来の問題だろ!
101 23/10/09(月)14:01:52 No.1110672274
>ダメージ表現が無いからおっさんが綺麗なまま死にかけてるって聞いた ピッカピカやで fu2652571.jpg
102 23/10/09(月)14:02:02 No.1110672330
https://www.dqdai-is.com/gaming.html 4社も推奨PC出してたのに…営業の人が優秀だったのかな
103 23/10/09(月)14:02:03 No.1110672335
ジョジョASBとダイの大冒険で原作再現度を評価するならダイの方がまだ勝てる
104 23/10/09(月)14:02:08 No.1110672364
Infinity trash
105 23/10/09(月)14:02:13 No.1110672384
そもそも鬼岩城までしかない時点で相当出来が良くないと許されないのに
106 23/10/09(月)14:02:14 No.1110672388
>fu2652559.mp4 紙芝居って揶揄でなく本当にそうなんだ…
107 23/10/09(月)14:02:22 No.1110672422
>ジョジョASBとダイの大冒険で原作再現度を評価するならダイの方がまだ勝てる それはない
108 23/10/09(月)14:02:30 No.1110672461
>発売日に文句言ったら「」にエアプ扱いされたのもうあと一週間くらい恨むからな ここはそもそもやってもいないのに批判許さん側に立ってレスポンチしたいのがうようよしてるから… 評価落ち着くまで文句とかは言わない方がいい
109 23/10/09(月)14:02:44 No.1110672524
発馬中止せずちゃんと最低限ゲームとしての体裁整えて開発費回収する姿勢は素晴らしいよ 信用は地に落ちるが
110 23/10/09(月)14:02:47 No.1110672541
✨ ✨ ✨ ✨ ✨余は3本指を折る ✨ ✨ ✨ ✨
111 23/10/09(月)14:02:53 No.1110672574
メガンテ使うのに魔力をチャージしてるそうだな この原作再現放棄ゲー
112 23/10/09(月)14:02:55 No.1110672589
アニメで見たキッズからは時間経ちすぎてもう回収できんしどうせ直撃世代はなんやかんや理由つけて買わないのが多数だからいいかげん終わらせろってなったとかそんなところだろう
113 23/10/09(月)14:03:02 No.1110672625
キャラゲーってだけでお祭り格ゲーと原作再現アクションRPG比べるのは無理ある
114 23/10/09(月)14:03:06 No.1110672647
>令和のジョジョASB ASBは調整続けたりR出してるから禊は済んだよ
115 23/10/09(月)14:03:06 No.1110672648
マジで手抜きしまくってるPSP時代のキャラゲーって評価でいいと思う 一切買う価値がない
116 23/10/09(月)14:03:15 No.1110672690
ダンジョン虚無いんだよ!
117 23/10/09(月)14:03:23 No.1110672735
ジョジョはキャラは揃ってたからな
118 23/10/09(月)14:03:25 No.1110672745
>発馬中止せずちゃんと最低限ゲームとしての体裁整えて開発費回収する姿勢は素晴らしいよ >信用は地に落ちるが もうとっくの昔に落ちきってるから問題ないと言う判断
119 23/10/09(月)14:03:30 No.1110672771
>>ジョジョASBとダイの大冒険で原作再現度を評価するならダイの方がまだ勝てる >それはない いやだってジョジョの方に原作再現モード無いじゃん… 原作のあのシーンをゲームでみたいな要素無いだろ 必殺技演出にあるだけで
120 23/10/09(月)14:03:34 No.1110672792
>>発売日に買った人は文句言っていい >発売日に文句言ったら「」にエアプ扱いされたのもうあと一週間くらい恨むからな いい加減慣れろよ…とりあえず全肯定したい文句言う奴はハゲ!ってのが一般的「」の思考パターンなんだから
121 23/10/09(月)14:03:40 No.1110672829
PSP時代のキャラゲーだと妊娠とかさせられそうじゃん!
122 23/10/09(月)14:03:41 No.1110672841
>メガンテ使うのに魔力をチャージしてるそうだな >この原作再現放棄ゲー 数分逃げ回れはもうカスなんよ
123 23/10/09(月)14:03:43 No.1110672854
外で評価固まるまでは「悪口言ってるやつ=粘着で荒らしでお客様でmay」みたいな病人ばっかなのでネガティブな発言は病人に噛みつかれるリスクがあるのを理解しておこう
124 23/10/09(月)14:03:46 No.1110672871
無駄にPS5やらPCやら対応してるのはなんでなの… SwitchとPS4だけで良かったのでは…
125 23/10/09(月)14:04:16 No.1110673003
>4社も推奨PC出してたのに…営業の人が優秀だったのかな ゲームの出来は別としてこの手のキャラゲーで推奨PC出すの自体初めて見たな…
126 23/10/09(月)14:04:18 No.1110673014
悩んでfate買って助かったぜ
127 23/10/09(月)14:04:19 No.1110673018
>それはない 同レベルだよな
128 23/10/09(月)14:04:21 No.1110673027
書き込みをした人によって削除されました
129 23/10/09(月)14:04:28 No.1110673062
>発馬中止せずちゃんと最低限ゲームとしての体裁整えて開発費回収する姿勢は素晴らしいよ >信用は地に落ちるが 今のスクエニの信頼はもう…
130 23/10/09(月)14:04:33 No.1110673094
>>>発売日に買った人は文句言っていい >>発売日に文句言ったら「」にエアプ扱いされたのもうあと一週間くらい恨むからな >いい加減慣れろよ…とりあえず全肯定したい文句言う奴はハゲ!ってのが一般的「」の思考パターンなんだから そんなことは分かってたけどまさか事実言ってエアプとまで罵られるとは思わなかった
131 23/10/09(月)14:04:34 No.1110673101
>外で評価固まるまでは「悪口言ってるやつ=粘着で荒らしでお客様でmay」みたいな病人ばっかなのでネガティブな発言は病人に噛みつかれるリスクがあるのを理解しておこう 実際やってないのに批判する人も色んな所で見られるから過剰反応されてる部分もある気がするかな
132 23/10/09(月)14:04:41 No.1110673141
>いやだってジョジョの方に原作再現モード無いじゃん… あれキャラが集まるお祭りゲーで別に原作の再現とかじゃないだろ
133 23/10/09(月)14:04:49 No.1110673183
>外で評価固まるまでは「悪口言ってるやつ=粘着で荒らしでお客様でmay」みたいな病人ばっかなのでネガティブな発言は病人に噛みつかれるリスクがあるのを理解しておこう まあここのスクエニ関連なんかそんなの多いし あのバランですらそうだった
134 23/10/09(月)14:04:50 No.1110673190
>https://www.dqdai-is.com/gaming.html >4社も推奨PC出してたのに…営業の人が優秀だったのかな これは割と珍しいし営業が優秀なのが間違ってないかもしれん
135 23/10/09(月)14:04:59 No.1110673236
>無駄にPS5やらPCやら対応してるのはなんでなの… >SwitchとPS4だけで良かったのでは… PS4/5の対応なんてたいしたことない 箱のフレンズが増えたのは知らん
136 23/10/09(月)14:05:13 No.1110673317
キャラゲー言うけどレオナとか割とメインのキャラの3Dモデルすら作られてないんだが
137 23/10/09(月)14:05:18 No.1110673333
>>いやだってジョジョの方に原作再現モード無いじゃん… >あれキャラが集まるお祭りゲーで別に原作の再現とかじゃないだろ だから原作再現要素でって話してんだろ!
138 23/10/09(月)14:05:19 No.1110673341
>今のスクエニの信頼はもう… 自分等でもう信頼がないって言ってるしな…
139 23/10/09(月)14:05:19 No.1110673345
>PSP時代のキャラゲーだと妊娠とかさせられそうじゃん! それ出来が良い方のキャラゲーだろ!
140 23/10/09(月)14:05:28 No.1110673390
>あれキャラが集まるお祭りゲーで別に原作の再現とかじゃないだろ えっ
141 23/10/09(月)14:05:28 No.1110673391
全ハードマルチかつ全世界同時発売だぞ
142 23/10/09(月)14:05:43 No.1110673460
スクエニゲーでプロデューサー退職ってもう2、3回目な気がする そういう企業文化なのか
143 23/10/09(月)14:05:43 No.1110673467
>実際やってないのに批判する人も色んな所で見られるから過剰反応されてる部分もある気がするかな やってないのに批判する奴を牽制したいのは分かる なんでそいつもやってないんだよ
144 23/10/09(月)14:05:54 No.1110673520
>>>いやだってジョジョの方に原作再現モード無いじゃん… >>あれキャラが集まるお祭りゲーで別に原作の再現とかじゃないだろ >だから原作再現要素でって話してんだろ! 対戦ゲーで比べるやつが馬鹿だろ
145 23/10/09(月)14:05:57 No.1110673541
CSのDQ程度でスクエニがどうこう言ってもない… DQって時点で十数年来の毎度の長延期で信頼そんなにないし
146 23/10/09(月)14:05:57 No.1110673542
どんな頭してたらクロコダイン使えないなんてするんだ
147 23/10/09(月)14:05:58 No.1110673547
>発売日に文句言ったら「」にエアプ扱いされたのもうあと一週間くらい恨むからな こう言うの後からよく出て来る話だけど 大抵の場合レスの内容が口汚過ぎるだけだったりするよ
148 23/10/09(月)14:06:03 No.1110673577
比較的マシなFF14ですらメッキ剥がれまくってるのは笑っちゃった
149 23/10/09(月)14:06:08 No.1110673607
スクエニは信頼落ちすぎたから大型タイトルにしか力入れません…ってこの前言ってなかった!?
150 23/10/09(月)14:06:09 No.1110673610
やっぱアニメ開始にゲーム3本は無理だったんだよ
151 23/10/09(月)14:06:22 No.1110673673
バイオのマネして悪ふざけパロCMしてたけど ゲームの出来がしょーもない状態でやってる場合ではない
152 23/10/09(月)14:06:23 No.1110673677
>>今のスクエニの信頼はもう… >自分等でもう信頼がないって言ってるしな… 普通に頑張ってる部署あるのに人括りにするのは可哀想過ぎる
153 23/10/09(月)14:06:38 No.1110673745
レオナの3Dモデルとかマァムの頭だけ挿げ替えでなんとかならんか
154 23/10/09(月)14:06:40 No.1110673754
やってみないとわからないゲームの内容よりもまず鬼岩城までで終わりやりこみモードにバーン様でますの時点で 続編ないわこれって判断されて期待してた人間いても買うわけねぇだろってなるんだけどこのゲーム
155 23/10/09(月)14:06:50 No.1110673788
荒れそうな話題だからと過去のスレにいた粘着(と自分が認定した存在)の話ひたすらレスして自治してるつもりになってる荒らしが湧くパターンもうんざりする
156 23/10/09(月)14:06:54 No.1110673810
長期延期してこのクオリティって延期前はどんなクオリティだったんだよ
157 23/10/09(月)14:06:54 No.1110673811
>やってないのに批判する奴を牽制したいのは分かる >なんでそいつもやってないんだよ 悪を成敗するために自ら闇に堕ちる ダーク・ナイト
158 23/10/09(月)14:06:59 No.1110673826
初動ティザーの方が面白そう
159 23/10/09(月)14:07:01 No.1110673836
>比較的マシなFF14ですらメッキ剥がれまくってるのは笑っちゃった 14…?
160 23/10/09(月)14:07:07 No.1110673867
>発売日に文句言ったら「」にエアプ扱いされたのもうあと一週間くらい恨むからな 一週間くらいで済ませるのはえらい!
161 23/10/09(月)14:07:09 No.1110673889
批判=悪みたいな図式があるんだよね ただの難癖ならともかく真っ当な意見でも批判は許さないみたいながいる
162 23/10/09(月)14:07:13 No.1110673906
年始の福袋楽しみですね
163 23/10/09(月)14:07:27 No.1110673962
>こう言うの後からよく出て来る話だけど >大抵の場合レスの内容が口汚過ぎるだけだったりするよ まあたとえそうだとしてもエアプにはならないだろう
164 23/10/09(月)14:07:30 No.1110673973
>なんでそいつもやってないんだよ そんな感じの層に囲まれてるからもうええから出せやってなったんじゃね
165 23/10/09(月)14:07:39 No.1110674024
削除依頼によって隔離されました >>比較的マシなFF14ですらメッキ剥がれまくってるのは笑っちゃった >14…? ホイ具無し焼きそば
166 23/10/09(月)14:07:41 No.1110674030
>>>>いやだってジョジョの方に原作再現モード無いじゃん… >>>あれキャラが集まるお祭りゲーで別に原作の再現とかじゃないだろ >>だから原作再現要素でって話してんだろ! >対戦ゲーで比べるやつが馬鹿だろ なんかさっきから頑張ってるけど あれ売ってる側が原作を追体験するジョジョ体験ゲームとして宣伝してたんだぞ
167 23/10/09(月)14:07:47 No.1110674054
ASBもエアプに負の持ち上げされすぎなんだよ 映画の話題になんでもデビルマンさんと同レベル
168 23/10/09(月)14:07:50 No.1110674070
こういうゲームはえっあのキャラも使えちゃうのってなるのが楽しいのに
169 23/10/09(月)14:07:54 No.1110674093
>>発売日に文句言ったら「」にエアプ扱いされたのもうあと一週間くらい恨むからな >こう言うの後からよく出て来る話だけど >大抵の場合レスの内容が口汚過ぎるだけだったりするよ いや口汚いだけじゃなくゲームも事実クソゲーだったぞ
170 23/10/09(月)14:08:19 No.1110674202
>やりこみモードにバーン様でますの時点で ダメだった
171 23/10/09(月)14:08:23 No.1110674227
https://www.youtube.com/watch?v=OJQaw1R1Sho 地獄かな?
172 23/10/09(月)14:08:30 No.1110674262
鬼岩城までって事は続編も作ってたのかな?
173 23/10/09(月)14:08:37 No.1110674291
>>発売日に文句言ったら「」にエアプ扱いされたのもうあと一週間くらい恨むからな >こう言うの後からよく出て来る話だけど >大抵の場合レスの内容が口汚過ぎるだけだったりするよ それに反論できないからやったことないゲームをプレイしてる人にエアプ認定する方が口汚いどころか病気だよね
174 23/10/09(月)14:08:39 No.1110674301
エアプと言って批判側を叩くのは気持ちいいしエアプでも出来るから…
175 23/10/09(月)14:08:48 No.1110674356
>>やってないのに批判する奴を牽制したいのは分かる >>なんでそいつもやってないんだよ >悪を成敗するために自ら闇に堕ちる >ダーク・ナイト 悪が増えただけなんだわ 買ってないからプレイした上での批判も攻撃するもっとタチの悪い悪が
176 23/10/09(月)14:08:49 No.1110674366
ヴァルキリーアナトミアとどっちがマシ?あれも体験版触った瞬間にヤバさ感じたけど
177 23/10/09(月)14:08:53 No.1110674384
>こういうゲームはえっあのキャラも使えちゃうのってなるのが楽しいのに メインキャラのモデルすら作ってない!
178 23/10/09(月)14:08:55 No.1110674396
書き込みをした人によって削除されました
179 23/10/09(月)14:09:04 No.1110674443
開発費?予算?を全然出してもらえなかったのかな?単純に時間の問題?
180 23/10/09(月)14:09:05 No.1110674454
>比較的マシなFF14ですらメッキ剥がれまくってるのは笑っちゃった 突然全く関係ない話してくるのには参るね
181 23/10/09(月)14:09:07 No.1110674462
単に駄目なゲームと言うよりはこれ以上延期出来なくて万策尽きた結果みたいな感じはする
182 23/10/09(月)14:09:30 No.1110674562
>特別に許可もらってやりこみモードにバーン様とメドローラ出しました メドローラってなに ゲームオリジナルキャラ?
183 23/10/09(月)14:09:31 No.1110674569
>>>比較的マシなFF14ですらメッキ剥がれまくってるのは笑っちゃった >>14…? >ホイ具無し焼きそば ゲームの話は…?
184 23/10/09(月)14:09:32 No.1110674577
さっきからメドローラって言ってるやつこいつダイの原作も知らずに書き込んでるなって浮いてるよ
185 23/10/09(月)14:09:33 No.1110674578
>>発売日に文句言ったら「」にエアプ扱いされたのもうあと一週間くらい恨むからな >こう言うの後からよく出て来る話だけど >大抵の場合レスの内容が口汚過ぎるだけだったりするよ 口汚いのが許せないってだけでやってもいないゲームへの不満をエアプ扱いするのはどうなんだろう
186 23/10/09(月)14:09:37 No.1110674608
>メインキャラのモデルすら作ってない! アバン先生のモデルがないは流石に意味がわからなすぎる…
187 23/10/09(月)14:09:51 No.1110674670
なんなんだよさっきからいるメドローラ
188 23/10/09(月)14:09:58 No.1110674704
>単に駄目なゲームと言うよりはこれ以上延期出来なくて万策尽きた結果みたいな感じはする キッズ需要もう死んでるしね
189 23/10/09(月)14:09:59 No.1110674711
>単に駄目なゲームと言うよりはこれ以上延期出来なくて万策尽きた結果みたいな感じはする それを駄目なゲームと言うのでは
190 23/10/09(月)14:10:08 No.1110674756
アニメ放送時に発売予定でPV出したらCGひどすぎ!って言われまくって取り下げて1から作り直したら間に合わなくてアバンの3Dモデル用意できないレベルの未完成品が生まれただけなのだ
191 23/10/09(月)14:10:21 No.1110674826
あの変な映像で盛り上がってたのもステマだったのかな
192 23/10/09(月)14:10:27 No.1110674858
人間っていいぞは面白かった ゲーム作らずにああいうの3本ぐらい作って既読者に久々に読み直させるモチベ作って原作売った方が良かったんじゃ…
193 23/10/09(月)14:10:30 No.1110674866
あれだろメイドのローラ姫
194 23/10/09(月)14:10:36 No.1110674896
今どきキャラゲーでやらかすのは珍しい 珍しい?
195 23/10/09(月)14:10:48 No.1110674957
折角アニメは頑張ってたのにどうして身内が背中から撃つの…
196 23/10/09(月)14:10:57 No.1110675015
>普通に頑張ってる部署あるのに人括りにするのは可哀想過ぎる 多少頑張ってる部署の人が言ってたよ その人スクエニのゲームは発表から発売まで長過ぎも言ってたけど
197 23/10/09(月)14:11:08 No.1110675062
2年前に公開されたスクショだと仲間にアバン先生いるの闇が深い
198 23/10/09(月)14:11:10 No.1110675074
DLC第一弾!レオナ、クロコダインのプレイアブル化が決定!!とかやってきそう
199 23/10/09(月)14:11:11 No.1110675075
タイピングミスかと思ったけど何度も書いてるのは何なんだメドローラ
200 23/10/09(月)14:11:12 No.1110675082
>今どきキャラゲーでやらかすのは珍しい >珍しい? キャラゲーがそもそもそんなホイホイ出ない気がする
201 23/10/09(月)14:11:14 No.1110675090
>今どきキャラゲーでやらかすのは珍しい >珍しい? このレベルでってなると20世紀に遡らないと
202 23/10/09(月)14:11:19 No.1110675116
作り直し前のほうがグラはアレだけどまだ面白くなりそうだった
203 23/10/09(月)14:11:20 No.1110675122
>あの変な映像で盛り上がってたのもステマだったのかな ああいうのは好きな層が一定数いるじゃん 日清のやつとか
204 23/10/09(月)14:11:24 No.1110675139
>今どきキャラゲーでやらかすのは珍しい >珍しい? そもそもあんまキャラゲーでないよね 鬼滅は…あんまり評判聞かないな…
205 23/10/09(月)14:11:27 No.1110675160
たまごっちみたいな液晶ゲー出したりダイにキッズ需要見出しすぎてた開発側もどうかしてたよ
206 23/10/09(月)14:11:33 No.1110675192
>>発売日に文句言ったら「」にエアプ扱いされたのもうあと一週間くらい恨むからな >こう言うの後からよく出て来る話だけど >大抵の場合レスの内容が口汚過ぎるだけだったりするよ この返し方のほうがよく見るけどテンプレとかあるの?
207 23/10/09(月)14:11:37 No.1110675209
ストーリーモードがメインコンテンツなのに格ゲーのジョジョASBのストーリーモードと比較されるのはさすがに… ジョジョASBの徐倫とか2クリックでプッチと最終決戦始めるしさすがに紙芝居あるだけマシ
208 23/10/09(月)14:11:44 No.1110675240
>比較的マシなFF14ですらメッキ剥がれまくってるのは笑っちゃった 14は春に100万ちょっとくらいまで人減ったけど9月に120万まで人増えたからまだ安泰かな
209 23/10/09(月)14:11:47 No.1110675255
カードの方はまだ多少子供に人気だとは聞いたがこれは…
210 23/10/09(月)14:11:53 No.1110675294
>バイオのマネして悪ふざけパロCMしてたけど >ゲームの出来がしょーもない状態でやってる場合ではない 真面目にやるとこはきちんと期待に応えないと駄々滑りになっちゃうよね悪ふざけって…
211 23/10/09(月)14:11:55 No.1110675306
>さっきからメドローラって言ってるやつこいつダイの原作も知らずに書き込んでるなって浮いてるよ やっぱり作品叩き粘着マンも未プレイのエアプ勢…ってコト!?
212 23/10/09(月)14:11:57 No.1110675317
>あの変な映像で盛り上がってたのもステマだったのかな あれは面白いだろ
213 23/10/09(月)14:12:15 No.1110675412
メドローアが正解
214 23/10/09(月)14:12:19 No.1110675421
ゲーム作るのにどんどん時間と予算が必要な時代になってるのに アニメに合わせたキャラゲー作るのが時代にあんま合ってないよね
215 23/10/09(月)14:12:22 No.1110675431
スクエニの広報にいるんだろうなあ…あのころのMAD作成者
216 23/10/09(月)14:12:29 No.1110675460
なんかやたらといろんな媒体でダイ大に力入れてるけどそこまで世間一般に受けてる感じがしないんだよな
217 23/10/09(月)14:12:37 No.1110675505
ゲーム内容が酷いのもそうなんだけど宣伝PVとかで 絶対紙芝居画面映さないようにしててユーザー騙すのに 全力だったのが余計に酷い
218 23/10/09(月)14:12:41 No.1110675518
>アニメに合わせたキャラゲー作るのが時代にあんま合ってないよね だいたいそういうのはスマホゲーになる
219 23/10/09(月)14:12:51 No.1110675559
この出来でバイオre4みたいな宣伝してんのが終わってる
220 23/10/09(月)14:12:53 No.1110675570
>>今どきキャラゲーでやらかすのは珍しい >>珍しい? >そもそもあんまキャラゲーでないよね >鬼滅は…あんまり評判聞かないな… 鬼滅はなんていうかいつものというか 謎の探索要素と単調なアクションと派手で見栄えのいいムービーと馬鹿にしていいキャラはとことんアホにするいつものノリ
221 23/10/09(月)14:12:58 No.1110675598
>あの変な映像で盛り上がってたのもステマだったのかな あの映像だけ盛り上がってゲーム内容の話だとこうなるならなんにせよ失敗
222 23/10/09(月)14:13:07 No.1110675642
批判が気に入らないから粘着認定したいけどそのアニメ知らない!ゲームもやったことない!漫画も読んだことない! の結果生まれるのが「may」と「エアプ」だ この鳴き声しか出せないんだ
223 23/10/09(月)14:13:19 No.1110675708
あーこれヒロアカ粘着の出張所スレだ del
224 23/10/09(月)14:13:30 No.1110675762
mayが生まれるのか…
225 23/10/09(月)14:13:39 No.1110675809
とりあえずアニメとかの版権物ゲームにしとけ!ってのは今はスマホゲーになったな
226 23/10/09(月)14:13:42 No.1110675824
>批判が気に入らないから粘着認定したいけどそのアニメ知らない!ゲームもやったことない!漫画も読んだことない! >の結果生まれるのが「may」と「エアプ」だ >この鳴き声しか出せないんだ スクエニスレでよく見る
227 23/10/09(月)14:13:42 No.1110675826
>14は春に100万ちょっとくらいまで人減ったけど9月に120万まで人増えたからまだ安泰かな 7.0でまた増えるんだろうけど いい加減2.0から地続きでやるには新規がそこまで続けてくれるの見込めないのが辛い頃合いな気はする
228 23/10/09(月)14:13:49 No.1110675860
>なんかやたらといろんな媒体でダイ大に力入れてるけどそこまで世間一般に受けてる感じがしないんだよな アニメを一から作り直したんだから興味持って触れるってのはやりやすい環境下ではある
229 23/10/09(月)14:13:57 No.1110675905
mayが!生まれる!
230 23/10/09(月)14:13:57 No.1110675907
まんが日本昔ばなしのEDのやつは割と好き
231 23/10/09(月)14:13:59 No.1110675920
>批判が気に入らないから粘着認定したいけどそのアニメ知らない!ゲームもやったことない!漫画も読んだことない! >の結果生まれるのが「may」と「エアプ」だ >この鳴き声しか出せないんだ お手軽に正義感だせて気持ちよくなりたいんだろうな
232 23/10/09(月)14:14:00 No.1110675924
mayは荒らしの生み出した概念だったのか…
233 23/10/09(月)14:14:06 No.1110675946
せっかくリバイバルされたんだからアニメは見てくれ…良い出来で面白いんだ…
234 23/10/09(月)14:14:07 No.1110675957
>ゲーム作るのにどんどん時間と予算が必要な時代になってるのに >アニメに合わせたキャラゲー作るのが時代にあんま合ってないよね 言っとくがこれアニメの製作発表されたころにはもうPV出してるから時間は滅茶苦茶使ってるからな
235 23/10/09(月)14:14:10 No.1110675969
アニメ終わってからどんだけ経ってると思ってるんだ
236 23/10/09(月)14:14:29 No.1110676045
>批判が気に入らないから粘着認定したいけどそのアニメ知らない!ゲームもやったことない!漫画も読んだことない! >の結果生まれるのが「may」と「エアプ」だ >この鳴き声しか出せないんだ 事実指摘されてキレてんのお前?
237 23/10/09(月)14:14:37 No.1110676090
鬼滅のは評判良かったし300万本売れたよ
238 23/10/09(月)14:14:41 No.1110676111
>外で評価固まるまでは「悪口言ってるやつ=粘着で荒らしでお客様でmay」みたいな病人ばっかなのでネガティブな発言は病人に噛みつかれるリスクがあるのを理解しておこう このスレ見ててもアフィサイトの知識で得た意味不明な批判が多いの見れば分かると思うけど
239 23/10/09(月)14:14:49 No.1110676156
>mayは荒らしの生み出した概念だったのか… 荒らしの住処という概念のmayだろうしなあ
240 23/10/09(月)14:14:57 No.1110676205
まあ事実エアプも粘着も普通に一定数いるんだが
241 23/10/09(月)14:15:02 No.1110676222
>事実指摘されてキレてんのお前? 事実指摘されたからってキレるなよ
242 23/10/09(月)14:15:04 No.1110676234
ダイアニメ化でいろんな商品展開あったけど売り出す相手がキッズ層なのがそもそもズレてたよね おっさんに懐かしませるしかなくない?
243 23/10/09(月)14:15:13 No.1110676275
ドラクエブランドでクソゲー出すんじゃねえよ
244 23/10/09(月)14:15:16 No.1110676295
本来はアニメとソシャゲとスレ画の同時攻勢で ダイ大を盛り上げる予定だったんだけどな
245 23/10/09(月)14:15:17 No.1110676298
>このスレ見ててもアフィサイトの知識で得た意味不明な批判が多いの見れば分かると思うけど そうかお前のレスだったか
246 23/10/09(月)14:15:19 No.1110676308
まだCM売ってるくらい新しいよねこれ
247 23/10/09(月)14:15:28 No.1110676353
>あの変な映像で盛り上がってたのもステマだったのかな エアプだけが盛り上がった
248 23/10/09(月)14:15:36 No.1110676383
>このスレ見ててもアフィサイトの知識で得た意味不明な批判が多いの見れば分かると思うけど みつけた
249 23/10/09(月)14:15:43 No.1110676413
>ダイアニメ化でいろんな商品展開あったけど売り出す相手がキッズ層なのがそもそもズレてたよね >おっさんに懐かしませるしかなくない? キッズ層にドラクエ見せないと客層的に死ぬからだ…
250 23/10/09(月)14:15:44 No.1110676419
>>外で評価固まるまでは「悪口言ってるやつ=粘着で荒らしでお客様でmay」みたいな病人ばっかなのでネガティブな発言は病人に噛みつかれるリスクがあるのを理解しておこう >このスレ見ててもアフィサイトの知識で得た意味不明な批判が多いの見れば分かると思うけど アフィサイトなんて見てるんだね君は
251 23/10/09(月)14:15:56 No.1110676468
>ドラクエブランドでクソゲー出すんじゃねえよ いまさら
252 23/10/09(月)14:15:57 No.1110676478
>まだCM売ってるくらい新しいよねこれ つーか発売から二週間も経ってねえんだわ
253 23/10/09(月)14:16:09 No.1110676521
>ドラクエブランドでクソゲー出すんじゃねえよ トレジャーズ
254 23/10/09(月)14:16:12 No.1110676536
>mayは荒らしの生み出した概念だったのか… 実際のmayと荒らしの脳内に存在するmayの二つがある
255 23/10/09(月)14:16:22 No.1110676576
PVだけじゃなくてゲームメディアのレビュー記事とか案件放送とかでも 紙芝居画面映さないの徹底してて凄かったな
256 23/10/09(月)14:16:23 No.1110676580
買わないのに叩いて気持ちよくなりたいゴミが一人で壁打ちしてる糞スレ
257 23/10/09(月)14:16:28 No.1110676613
Vジャンでやってるアバン先生のマンガが単行本100万部以上売れて 最強ジャンプでやってるマンガも継続中で ゲーセンでやってるアーケードのも人気だからキッズにもちゃんとウケてるんじゃないの
258 23/10/09(月)14:16:29 No.1110676616
>>まだCM売ってるくらい新しいよねこれ >つーか発売から二週間も経ってねえんだわ 2週間で半額…?
259 23/10/09(月)14:16:29 No.1110676621
Switch版も出てるのにわざわざPS版でスレ立てるのがそういうことにしたいのバレバレ
260 23/10/09(月)14:16:32 No.1110676639
ドラクエにブランドがあると思ってるのはもうシルバー層だよ…
261 23/10/09(月)14:16:34 No.1110676651
>ダイアニメ化でいろんな商品展開あったけど売り出す相手がキッズ層なのがそもそもズレてたよね >おっさんに懐かしませるしかなくない? いやキッズにも案外ウケてたんだよアニメ放映時は アーケードが良かったのもキッズの多いタイプの筐体だったからだと思う
262 23/10/09(月)14:16:39 No.1110676681
>ダイアニメ化でいろんな商品展開あったけど売り出す相手がキッズ層なのがそもそもズレてたよね >おっさんに懐かしませるしかなくない? キッズからしたらドラクエ自体がまず何それ?状態だもんな
263 23/10/09(月)14:16:53 No.1110676741
mayは生まれるものなのか… みたいなズレた反論してるの1人だろ
264 23/10/09(月)14:16:54 No.1110676747
>買わないのに叩いて気持ちよくなりたいゴミが一人で壁打ちしてる糞スレ それで貴様は買うのあるいは買ったの?
265 23/10/09(月)14:16:55 No.1110676753
>買わないのに叩いて気持ちよくなりたいゴミが一人で壁打ちしてる糞スレ おっ俺は正義マンだって言いたい奴が来たぞ
266 23/10/09(月)14:17:02 No.1110676788
>>mayは荒らしの生み出した概念だったのか… >実際のmayと荒らしの脳内に存在するmayの二つがある 実際架空のヤバい奴らのたまり場としてmayがどんどん盛られてる気がする
267 23/10/09(月)14:17:19 No.1110676868
反論できないとmayの存在に泣きつく子なんなんだろうね
268 23/10/09(月)14:17:28 No.1110676901
https://img.2chan.net/b/res/1110662483.htm
269 23/10/09(月)14:17:32 No.1110676922
>mayは生まれるものなのか… >みたいなズレた反論してるの1人だろ そいつ絶対俺あいつのおかしいところ指摘してるもんねって揚げ足取りたがってるだけだからな
270 23/10/09(月)14:17:37 No.1110676947
>mayは生まれるものなのか… >みたいなズレた反論してるの1人だろ ぐっ…! なんで分かるんだよお
271 23/10/09(月)14:17:47 No.1110676989
msyがゴミカスのたまり場なのは事実っしょ
272 23/10/09(月)14:17:57 No.1110677039
>ぐっ…! >なんで分かるんだよお これ呪術スレの定型じゃん
273 23/10/09(月)14:18:07 No.1110677089
>トレジャーズ クソゲーは言いすぎだ 足りないところは色々あるけどわりと面白いぞあれ
274 23/10/09(月)14:18:07 No.1110677095
>msyがゴミカスのたまり場なのは事実っしょ msy?
275 23/10/09(月)14:18:08 No.1110677098
mayの風評がどうなろうが別にいいし…
276 23/10/09(月)14:18:08 No.1110677104
典型的なアンチのアンチみたいな奴が来たな その前にこのゲームのどこが面白いのか教えてくれよ
277 23/10/09(月)14:18:25 No.1110677189
may出せば反論したと思ってるのも謎だけど一人でやってるとか決めつけたら反論した事になると思ってるのもおかしいからな それ俺のレスだけど?とか逆張りされるだけで破綻するよそれ
278 23/10/09(月)14:18:27 No.1110677201
>典型的なアンチのアンチみたいな奴が来たな >その前にこのゲームのどこが面白いのか教えてくれよ 粘着よりは面白いよ
279 23/10/09(月)14:18:41 No.1110677261
>>ぐっ…! >>なんで分かるんだよお >これ呪術スレの定型じゃん こうやって荒らしは呪術スレから来てるってやりたいのmayの代わりにしてんの?
280 23/10/09(月)14:18:53 No.1110677320
msy!msy!
281 23/10/09(月)14:19:02 No.1110677355
このスレ見ただけでキチガイが叩いてるだけなのがわかる
282 23/10/09(月)14:19:05 No.1110677370
>>トレジャーズ >クソゲーは言いすぎだ >足りないところは色々あるけどわりと面白いぞあれ 面白そうな要素がそこそこあるんだけど全体的に浅すぎるという謎のゲームで強みがよく分からんのよねあれ… フィールドスキルがモンス依存なのはゴミ
283 23/10/09(月)14:19:07 No.1110677377
めしぃ?
284 23/10/09(月)14:19:12 No.1110677405
>典型的なアンチのアンチみたいな奴が来たな はい出た ヒロアカ粘着の証明
285 23/10/09(月)14:19:17 No.1110677431
>こうやって荒らしは呪術スレから来てるってやりたいのmayの代わりにしてんの? してるした
286 23/10/09(月)14:19:28 No.1110677485
当時の子供にウケたものをそのまま現代にお出しして今の子供にもウケるみたいなズレを感じる うまく行ってるのは昔見てたオッサン層にもう一度ウケたからに見えるんだけど
287 23/10/09(月)14:19:48 No.1110677595
>>典型的なアンチのアンチみたいな奴が来たな >>その前にこのゲームのどこが面白いのか教えてくれよ >粘着よりは面白いよ まあそりゃ買ってないよね でもお前は悪くないよ悪いのはスクエニだから
288 23/10/09(月)14:19:48 No.1110677599
どうでもいいけど買ってないくせに何で擁護してんの
289 23/10/09(月)14:19:53 No.1110677621
>面白そうな要素がそこそこあるんだけど全体的に浅すぎるという謎のゲームで強みがよく分からんのよねあれ… そうだね >フィールドスキルがモンス依存なのはゴミ 本当にね…特に3匹だけとかね…ダッシュしないと歩く速度遅いのもよくなかった…
290 23/10/09(月)14:20:07 No.1110677689
エアプに不当に批判されてるらしいけど実際ゲームは面白いの?
291 23/10/09(月)14:20:12 No.1110677709
>msy!msy! 知恵遅れのレス
292 23/10/09(月)14:20:24 No.1110677765
だって人間っていいぞで盛り上がってたのがアレみたいになっちゃうし…
293 23/10/09(月)14:20:27 No.1110677787
>エアプに不当に批判されてるらしいけど実際ゲームは面白いの? 面白かったら半額にならないよ
294 23/10/09(月)14:20:30 No.1110677800
>エアプに不当に批判されてるらしいけど実際ゲームは面白いの? アクションはまぁ面白くないわけじゃない
295 23/10/09(月)14:20:39 No.1110677851
このゲームやるより批判的な感想叩く方が面白いから売れてないんだよ
296 23/10/09(月)14:20:57 No.1110677932
原作再現最底辺なら頂上戦争で白ひげ抜きにしたワンピオデッセイという大物が今年現れてるけど
297 23/10/09(月)14:21:04 No.1110677959
>どうでもいいけど買ってないくせに何で粘着してんの
298 23/10/09(月)14:21:08 No.1110677976
>>msy!msy! >知恵遅れのレス ゴミカスの溜まり場らしいぞmsy
299 23/10/09(月)14:21:42 No.1110678149
>どうでもいいけど買ってないくせに何で擁護してんの 擁護されて困るのって粘着荒らしだけでしょ
300 23/10/09(月)14:22:03 No.1110678266
>アクションはまぁ面白くないわけじゃない はっきりいえ
301 23/10/09(月)14:22:44 No.1110678482
>はっきりいえ 最初は普通だけど単調すぎてすぐに飽きます! 敵の動きもパターン少なくてつまんないです!
302 23/10/09(月)14:22:57 No.1110678553
>>どうでもいいけど買ってないくせに何で擁護してんの >擁護されて困るのって粘着荒らしだけでしょ エアプに擁護されてファン的に嬉しい要素ってなんだ?
303 23/10/09(月)14:23:11 No.1110678647
買ってないけどラスボスがさまようよろいってのは聞いた
304 23/10/09(月)14:23:49 No.1110678820
まあ待ってればそのうちからすまがプレイしてくれるからそれ見ていかにも自分が既プレイ勢のように語ればええ!
305 23/10/09(月)14:23:50 No.1110678826
規模の大きい開発と広報に力入れた大型タイトルよりは 各人が趣味で小さくまとめた小粒なタイトルの方がテーマハッキリしてて期待通りの面白さになってるってのはまあそうだと思うよここしばらくスクエニ
306 23/10/09(月)14:23:54 No.1110678852
>買ってないけどラスボスがさまようよろいってのは聞いた 普通に鬼岩城だけど
307 23/10/09(月)14:23:55 No.1110678857
地獄みたいなCM
308 23/10/09(月)14:23:59 No.1110678875
>エアプに擁護されてファン的に嬉しい要素ってなんだ? 擁護してもらえる
309 23/10/09(月)14:24:07 No.1110678910
買いてえなぁでもなあ
310 23/10/09(月)14:24:10 No.1110678929
>エアプに擁護されてファン的に嬉しい要素ってなんだ? ファンを嬉しがらせようとは微塵も思ってないだけだけど
311 23/10/09(月)14:24:13 No.1110678941
俺がジョジョゲーって言ったら黄金の旋風だろ! さすがに戦闘パートにするまでも無かった部分まで 紙芝居パートで再現しようとはしてるやつ!
312 23/10/09(月)14:24:20 No.1110678982
ゲームの出来がどんな感じかは初日にもう色んな情報出てるからなラスボスがあれとかクリア時間とか ちなみにその頃imgは例のあの映像で盛り上がってました
313 23/10/09(月)14:24:22 No.1110678993
>>エアプに擁護されてファン的に嬉しい要素ってなんだ? >擁護してもらえる 的外れな擁護なら要らねえよ
314 23/10/09(月)14:24:35 No.1110679065
>>買ってないけどラスボスがさまようよろいってのは聞いた >普通に鬼岩城だけど 最後がほぼイベント戦闘だから言われるんじゃないっすかねさまようよろい
315 23/10/09(月)14:24:49 No.1110679117
>>エアプに擁護されてファン的に嬉しい要素ってなんだ? >ファンを嬉しがらせようとは微塵も思ってないだけだけど じゃあそっちがただ粘着荒らしってだけだな
316 23/10/09(月)14:24:56 No.1110679161
>エアプに擁護されてファン的に嬉しい要素ってなんだ? そいつファンのことは知ったこっちゃないよ
317 23/10/09(月)14:25:02 No.1110679185
>俺がジョジョゲーって言ったら黄金の旋風だろ! ファントムブラッドでしょ…
318 23/10/09(月)14:25:03 No.1110679191
擁護してるのってスクエニ信者だからダイ大はどうでもいいんだと思うが
319 23/10/09(月)14:25:06 No.1110679212
CMもバイオのパクリですよね…?
320 23/10/09(月)14:25:07 No.1110679221
何つーかダイ大関係に割くリソースをDQMに割いた方が良かったんじゃないか 子供向けドラクエの展開が途切れたのってそもそもDQMが途切れたからなんだし
321 23/10/09(月)14:25:08 No.1110679227
>的外れな擁護なら要らねえよ 知らねえよ自分の思い通りに世の中動くこと無いってのをそろそろ学べ
322 23/10/09(月)14:25:12 ID:yLXFDODc yLXFDODc No.1110679250
俺みたいにリアルタイムで読んでた人間は勘違いしがちだけど そもそもダイ大じたい今となっては大したIPじゃないんだよ だからこんな微妙な開発に任せられるのも当然の流れ
323 23/10/09(月)14:25:31 No.1110679356
>そもそもダイ大じたい今となっては大したIPじゃないんだよ 当時もそこまでだろ…
324 23/10/09(月)14:25:41 No.1110679404
>じゃあそっちがただ粘着荒らしってだけだな つまり荒らしと荒らしの戦いってことだな
325 23/10/09(月)14:25:47 No.1110679428
同時期発売の他のゲームにも言えるけど発売時期悪いよな ダイ大発売日一ヶ月前後で見ても、色んなゲーム出過ぎ 仮にすごいダイ大の出来がよかったとしても、埋もれてたでしょ
326 23/10/09(月)14:26:06 No.1110679530
>>エアプに擁護されてファン的に嬉しい要素ってなんだ? >そいつファンのことは知ったこっちゃないよ ただの荒らしじゃん!
327 23/10/09(月)14:26:12 No.1110679562
DQM3もぶっちゃけ危険信号出てるけどなアレ
328 23/10/09(月)14:26:17 No.1110679592
単行本が5000万部以上売れてる原作下げようとするのは無理あるって!
329 23/10/09(月)14:26:22 ID:yLXFDODc yLXFDODc No.1110679616
>当時もそこまでだろ… えっ当時はわりと人気漫画だと思う アバンストラッシュの真似みんなやってなかった?
330 23/10/09(月)14:26:24 No.1110679625
俺は金賭けたら跳ねるだけのコンテンツだと思ってたけどスクエニはそう思ってなかったようだ
331 23/10/09(月)14:26:24 No.1110679627
>キャラゲーなんてこんなもんじゃない? うーんSFCの北斗が基準ならそうかも
332 23/10/09(月)14:26:27 No.1110679643
>擁護してるのってスクエニ信者だからダイ大はどうでもいいんだと思うが 漏れはスクエニ信者だけど正直これは見えてる地雷だと思ったよ
333 23/10/09(月)14:26:37 No.1110679693
にんげんっていいぞのおかげでゲームの存在もクソゲーであることも知れ渡ってしまったのは功罪ある
334 23/10/09(月)14:26:44 No.1110679733
メドローラに擁護されても鬱陶しいだけだったが…
335 23/10/09(月)14:26:50 No.1110679759
>>>エアプに擁護されてファン的に嬉しい要素ってなんだ? >>そいつファンのことは知ったこっちゃないよ >ただの荒らしじゃん! それで正解!
336 23/10/09(月)14:26:54 No.1110679777
>ただの荒らしじゃん! 相手をただの粘着認定して俺がネットの警察だしたいだけだぞ
337 23/10/09(月)14:26:59 No.1110679799
>単行本が5000万部以上売れてる原作下げようとするのは無理あるって! 20年という年月を無視するのは無理あるって!
338 23/10/09(月)14:27:10 No.1110679866
>>単行本が5000万部以上売れてる原作下げようとするのは無理あるって! >20年という年月を無視するのは無理あるって! あんなにアニメ放送も盛り上がってたのに?
339 23/10/09(月)14:27:10 No.1110679867
これがスクエニじゃなくてタカラトミーだったら荒れずに笑えるクソだったのに…
340 23/10/09(月)14:27:33 No.1110679981
いつまで続けんのコピペ壁打ちスレ
341 23/10/09(月)14:27:38 No.1110680012
>アニメ放送中に出されたのがこれならそこまで叩かれなかっただろうに うーん原作完結前なら許されるぐらいの出来
342 23/10/09(月)14:27:38 No.1110680013
>>じゃあそっちがただ粘着荒らしってだけだな >つまり荒らしと荒らしの戦いってことだな ダイ大ファンからしたら敵はエアプの方だけだ
343 23/10/09(月)14:27:48 No.1110680060
話題に乗りたいけど噂の紙芝居とやらを見てみないとなんとも言えないな
344 23/10/09(月)14:27:50 No.1110680071
>>>単行本が5000万部以上売れてる原作下げようとするのは無理あるって! >>20年という年月を無視するのは無理あるって! >あんなにアニメ放送も盛り上がってたのに? 一部だけじゃない…?
345 23/10/09(月)14:27:51 No.1110680073
>DQM3もぶっちゃけ危険信号出てるけどなアレ スイッチのキッズ向けだから問題ない とスクエニは思ってる
346 23/10/09(月)14:27:57 No.1110680097
>いつまで続けんのコピペ壁打ちスレ 紋章出てますよ
347 23/10/09(月)14:27:58 No.1110680101
>これがスクエニじゃなくてタカラトミーだったら荒れずに笑えるクソだったのに… スクエニだからここまで荒れるというのはある
348 23/10/09(月)14:28:01 No.1110680124
少なくとも吉田が関わってたらこんなことにならなかった
349 23/10/09(月)14:28:06 ID:yLXFDODc yLXFDODc No.1110680145
>あんなにアニメ放送も盛り上がってたのに? いもげの人気は世間の不人気
350 23/10/09(月)14:28:12 No.1110680178
>あんなにアニメ放送も盛り上がってたのに? 色々やってたがどれもこれもいまいち跳ねなかった印象しかない
351 23/10/09(月)14:28:12 No.1110680184
>ダイ大ファンからしたら敵はエアプの方だけだ ならエアプと存分に戦えい!
352 23/10/09(月)14:28:14 No.1110680194
>DQM3もぶっちゃけ危険信号出てるけどなアレ ストーリーに関しては題材からしてクソにしかならねえもん… ゲームとして面白ければいいね
353 23/10/09(月)14:28:21 No.1110680224
>少なくとも吉田が関わってたらこんなことにならなかった FF16爆死してるけど
354 23/10/09(月)14:28:45 No.1110680334
>色々やってたがどれもこれもいまいち跳ねなかった印象しかない お前の印象で物を言われてもな…
355 23/10/09(月)14:28:55 No.1110680385
実況スレだけで判断されても困る…
356 23/10/09(月)14:29:00 No.1110680414
いいないいなゲームっていいな
357 23/10/09(月)14:29:06 No.1110680437
フロムが作ってればな…
358 23/10/09(月)14:29:06 No.1110680440
>>DQM3もぶっちゃけ危険信号出てるけどなアレ >スイッチのキッズ向けだから問題ない >とスクエニは思ってる もうチョコボGP忘れたのかよえーーーーっ
359 23/10/09(月)14:29:07 No.1110680441
オモチャは全く売れなくてパプニカのナイフで終わり 単行本は新装版出してもランキングにかすりもせず アニメの視聴率は低くてアマプラのランキングにも載らず円盤も売れてない ソシャゲは一瞬でサ終でコンシューマはこのザマよ やたら大々的にダイ大復活プロジェクトみたいに発表してたけど魔界編もなくそのまま忘れ去られそうだな それだけならいいんだけど往年のコンテンツを令和に復活プロジェクトがダイ大の失敗のせいで2度と試みることが無くなりそうなのが悲しいね
360 23/10/09(月)14:29:08 No.1110680446
>>いつまで続けんのコピペ壁打ちスレ >紋章出てますよ 嫌だよPCと妹の携帯で2つID出して双竜紋やるダイ…
361 23/10/09(月)14:29:10 No.1110680450
イース信者がダイに販売本数負けて悔しいから荒らしてるらしいよ
362 23/10/09(月)14:29:13 No.1110680466
古き悪きキャラゲーの系譜
363 23/10/09(月)14:29:16 No.1110680478
>DQM3もぶっちゃけ危険信号出てるけどなアレ 体験版とかあるけれど何かまずい要素が出てるの?
364 23/10/09(月)14:29:19 No.1110680498
ダイ大が偉大なIPであることは疑いようもないけどなんで今!?ここまで大々的に!?っていう疑問はみんな抱いてたでしょぶっちゃけ
365 23/10/09(月)14:29:24 No.1110680526
>もうチョコボGP忘れたのかよえーーーーっ 忘れた
366 23/10/09(月)14:29:24 No.1110680528
ムービー垂れ流しのクソゲーしか作れないスクエニからムービーすら取り除いたらクソの垂れ流しじゃん
367 23/10/09(月)14:29:35 No.1110680579
くだらないまとめサイトやYouTuberごときがダイ大界隈に波風立てるな
368 23/10/09(月)14:29:41 No.1110680622
>オモチャは全く売れなくてパプニカのナイフで終わり >単行本は新装版出してもランキングにかすりもせず >アニメの視聴率は低くてアマプラのランキングにも載らず円盤も売れてない >ソシャゲは一瞬でサ終でコンシューマはこのザマよ >やたら大々的にダイ大復活プロジェクトみたいに発表してたけど魔界編もなくそのまま忘れ去られそうだな >それだけならいいんだけど往年のコンテンツを令和に復活プロジェクトがダイ大の失敗のせいで2度と試みることが無くなりそうなのが悲しいね 聖剣伝説でも見たぞおめえ!
369 23/10/09(月)14:29:42 No.1110680628
>>DQM3もぶっちゃけ危険信号出てるけどなアレ >ストーリーに関しては題材からしてクソにしかならねえもん… >ゲームとして面白ければいいね シリーズファンだし買うけど一度手に入れたり作ったモンスターを 再度スカウトできるやつがDLCになったのだけは納得いかない
370 23/10/09(月)14:29:48 No.1110680658
>それだけならいいんだけど往年のコンテンツを令和に復活プロジェクトがダイ大の失敗のせいで2度と試みることが無くなりそうなのが悲しいね いやこれは他でも色々…
371 23/10/09(月)14:30:01 No.1110680724
DQM3はDLCがうーんというくらいかな今のところ
372 23/10/09(月)14:30:08 No.1110680760
DQMはDLCがやばいんだっけか
373 23/10/09(月)14:30:19 No.1110680808
>少なくとも吉田が関わってたらこんなことにならなかった FF16やった上で言ってる?
374 23/10/09(月)14:30:21 No.1110680814
>イース信者がダイに販売本数負けて悔しいから荒らしてるらしいよ まだ続いてるのかよイース
375 23/10/09(月)14:30:22 No.1110680819
>No.1110680441 ゲーセンの売上トップがダイなの知らないの?
376 23/10/09(月)14:30:24 No.1110680828
>オモチャは全く売れなくてパプニカのナイフで終わり >単行本は新装版出してもランキングにかすりもせず >アニメの視聴率は低くてアマプラのランキングにも載らず円盤も売れてない >ソシャゲは一瞬でサ終でコンシューマはこのザマよ >やたら大々的にダイ大復活プロジェクトみたいに発表してたけど魔界編もなくそのまま忘れ去られそうだな >それだけならいいんだけど往年のコンテンツを令和に復活プロジェクトがダイ大の失敗のせいで2度と試みることが無くなりそうなのが悲しいね 粘着君の脳内ってさぁ…
377 23/10/09(月)14:30:26 No.1110680830
>くだらないまとめサイトやYouTuberごときがダイ大界隈に波風立てるな 今回一番波風立てたのはスクエニだろう
378 23/10/09(月)14:30:29 No.1110680852
基本プレイ無料の一言を付け忘れただけなのにどうしてこんなに叩かれてるんだ
379 23/10/09(月)14:30:30 No.1110680860
>少なくとも吉田が関わってたらこんなことにならなかった 吉田が関わったドラクエってバトルロードとDQ10の経済部分とハウジングだっけ? 後、退社したけど吉田のチームがドラクエビルダーズだったか?
380 23/10/09(月)14:30:38 No.1110680914
FFもDQもブランド力の落ちっぷりが悲しいね
381 23/10/09(月)14:30:41 No.1110680937
>往年のコンテンツを令和に復活プロジェクトがダイ大の失敗のせいで2度と試みることが無くなりそうなのが悲しいね ダイ大が駄目でもうる星とかあるし
382 23/10/09(月)14:30:51 No.1110680989
>FFもDQもブランド力の落ちっぷりが悲しいね やっぱ今はフロムの時代でしょ
383 23/10/09(月)14:30:52 No.1110680990
>>>DQM3もぶっちゃけ危険信号出てるけどなアレ >>スイッチのキッズ向けだから問題ない >>とスクエニは思ってる >もうチョコボGP忘れたのかよえーーーーっ ウケるつもりであれ作ったと言われるよりは耳ほじりながら片手間で作ってましたって言われた方がまだマシとも言える
384 23/10/09(月)14:30:54 No.1110680998
DS時代になってからDQMは経験値課金とレアモンスター課金でアコギなことやりすぎなんだよ
385 23/10/09(月)14:31:01 No.1110681032
>>少なくとも吉田が関わってたらこんなことにならなかった >FF16爆死してるけど スクエニの株価がやばい
386 23/10/09(月)14:31:06 No.1110681057
>DQM3はDLCがうーんというくらいかな今のところ ついでに主人公も賛否両論のピサロじゃあな…
387 23/10/09(月)14:31:07 No.1110681063
スクエニなんでこんな全体的にクオリティ落ちたんだろうな ピクリマも手入れされる前はほんと酷かった
388 23/10/09(月)14:31:07 No.1110681066
>ゲーセンの売上トップがダイなの知らないの? これお前の妄想?
389 23/10/09(月)14:31:12 No.1110681092
原神とスターレイルに勝ってから言ってくれよスクエニ
390 23/10/09(月)14:31:22 No.1110681141
>>No.1110680441 >ゲーセンの売上トップがダイなの知らないの? ソース持ってきて ブルドッグ以外な
391 23/10/09(月)14:31:40 No.1110681234
DQMは体験版の範囲だと普通にDQM新作って感じで期待はできる ストーリーに関しては少なくとも現時点じゃピサロアンチがウダウダ言ってるだけ DLCは過去作で出来てたことを有料DLCにして売ろうとしてるのが不安要素
392 23/10/09(月)14:31:42 No.1110681245
>FFもDQもブランド力の落ちっぷりが悲しいね どっちもナンバリングをネトゲにしたのが致命的だった
393 23/10/09(月)14:31:46 No.1110681261
>>DQM3もぶっちゃけ危険信号出てるけどなアレ >体験版とかあるけれど何かまずい要素が出てるの? フレームとかガタついてるたり主にプレイフィールだから購買層的に問題はない
394 23/10/09(月)14:31:53 No.1110681302
CsyTYkWA こいつ出てくると賛否両論以前のところでダメなコンテンツのスレなんだなと実感する
395 23/10/09(月)14:31:54 No.1110681305
スクエニはとにかくゲーム作りの根幹から時代遅れであれじゃ無理だと思ったって海外の開発者だかが言ってたな
396 23/10/09(月)14:31:57 No.1110681322
>>No.1110680441 >ゲーセンの売上トップがダイなの知らないの? ゲーセン?
397 23/10/09(月)14:31:58 No.1110681334
>>FFもDQもブランド力の落ちっぷりが悲しいね >やっぱ今はフロムの時代でしょ フロムもすごいけど 今はmihoyoじゃないの?
398 23/10/09(月)14:31:59 No.1110681339
ダイの剣も商品化されたしグッズの増え方右肩上がりだったろ アニメ放送当初に変なグッズが少し販売中止になった印象だけで語ってない?
399 23/10/09(月)14:32:12 No.1110681393
あぁ…軌跡もスタレという上位互換出て来てヤバいしファルコム信者が焦ってんのね
400 23/10/09(月)14:32:13 No.1110681404
これが吉田なら…というのは見かけなくなったなさすがに
401 23/10/09(月)14:32:15 No.1110681411
>DS時代になってからDQMは経験値課金とレアモンスター課金でアコギなことやりすぎなんだよ レアモンスターはともかく経験値はいいだろ 金も出さずに楽しようとすんなよハゲ
402 23/10/09(月)14:32:33 No.1110681501
令和になってMGS4出てくるとは思わなかった
403 23/10/09(月)14:32:38 No.1110681534
>>DQM3はDLCがうーんというくらいかな今のところ >ついでに主人公も賛否両論のピサロじゃあな… ピサロが主人公で騒ぐのは一部のマイノリティだからどうでもいいわ DQM3がDQMシリーズとして遊べる作品かどうかが問題
404 23/10/09(月)14:32:45 No.1110681571
>アニメ放送当初に変なグッズが少し販売中止になった印象だけで語ってない? 語ってる
405 23/10/09(月)14:32:47 No.1110681580
昔はめちゃくちゃ人気だったんでしょうけど…
406 23/10/09(月)14:32:54 No.1110681614
>これが吉田なら…というのは見かけなくなったなさすがに FF16でまあ信者の目もだいぶ覚めた
407 23/10/09(月)14:32:55 No.1110681621
>金も出さずに楽しようとすんなよハゲ フルプライスゲームなんですけおおおおおおお!!!
408 23/10/09(月)14:32:59 No.1110681638
スタレなんてあれこそ絵だけのクソつまJRPGもどきだろ
409 23/10/09(月)14:33:00 No.1110681646
>あぁ…軌跡もスタレという上位互換出て来てヤバいしファルコム信者が焦ってんのね スタレ側は軌跡信者なんだけどな 結構面白い現状よな
410 23/10/09(月)14:33:02 No.1110681654
>>>DQM3もぶっちゃけ危険信号出てるけどなアレ >>体験版とかあるけれど何かまずい要素が出てるの? >フレームとかガタついてるたり主にプレイフィールだから購買層的に問題はない 過去作ではデフォだった機能とかがDLCになってるのも結構不満出てるとは思う
411 23/10/09(月)14:33:11 No.1110681711
>ピサロが主人公で騒ぐのは一部のマイノリティだからどうでもいいわ ないわ
412 23/10/09(月)14:33:13 No.1110681719
マジな評価をするとPS2くらいの時期の半端な再現キャラゲーって感じ 別に遊べないレベルではないけど大して面白いわけでもなくアクションがいいわけでもなく その上で先にアニメやっちゃってるからイベントシーンに面白みがあるわけでもなくうーんな感じ
413 23/10/09(月)14:33:16 No.1110681735
>金も出さずに楽しようとすんなよハゲ 元から入れとくべき機能をDLCにすんなボケ
414 23/10/09(月)14:33:35 No.1110681826
>>金も出さずに楽しようとすんなよハゲ >元から入れとくべき機能をDLCにすんなボケ (DLC買う金もないんだな…)
415 23/10/09(月)14:33:53 No.1110681913
>ピサロが主人公で騒ぐのは一部のマイノリティだからどうでもいいわ 4の主人公達出してるあたり1番重要なところだと思うが
416 23/10/09(月)14:34:00 No.1110681934
Switchなら改造すりゃすむだけだ
417 23/10/09(月)14:34:00 No.1110681935
今時DLCで文句言う人って…
418 23/10/09(月)14:34:02 No.1110681944
>こいつ出てくると賛否両論以前のところでダメなコンテンツのスレなんだなと実感する ということにしたいのバレバレじゃん 君のような粘着が現れなければ平和なスレだろうに
419 23/10/09(月)14:34:15 No.1110682005
現状ピサロ云々はただの好みでしかないわ シナリオ展開次第だなDQMだからパラレルだろうけど
420 23/10/09(月)14:34:22 No.1110682031
今の日本の三大メーカー フロムアトラスガスト これで確定
421 23/10/09(月)14:34:23 No.1110682042
ダイがキッズに人気で俺の桐谷華が国民的声優になっちまう~!とか言ってたオタクくんがバカみたいじゃないですか
422 23/10/09(月)14:34:26 No.1110682067
>>こいつ出てくると賛否両論以前のところでダメなコンテンツのスレなんだなと実感する >ということにしたいのバレバレじゃん >君のような粘着が現れなければ平和なスレだろうに ヒロアカの話誰も聞いてくれなくて可哀想
423 23/10/09(月)14:34:33 No.1110682098
ドラクエとFFで食ってるのに手抜きだなあとはおもう でも信者が思うほどこの2つは今の時代突出したブランドとも思ってない
424 23/10/09(月)14:34:42 No.1110682147
>DS時代になってからDQMは経験値課金とレアモンスター課金でアコギなことやりすぎなんだよ レアモンスター課金…?
425 23/10/09(月)14:34:50 No.1110682182
>今時DLCで文句言う人って… 時代遅れのDLCには文句言われても仕方ねえな
426 23/10/09(月)14:34:56 No.1110682213
>これが吉田なら…というのは見かけなくなったなさすがに オフゲならともかくネトゲならそこそこ見るけどな
427 23/10/09(月)14:34:58 No.1110682223
>ガスト ないないありません
428 23/10/09(月)14:35:00 No.1110682236
なんだ今度はDLCに目をつけたのか
429 23/10/09(月)14:35:00 No.1110682237
ピサロどうこうよりゲストキャラ多すぎてモンスターズというより単に4のスピンオフになってない?
430 23/10/09(月)14:35:08 No.1110682272
>ダイがキッズに人気で俺の桐谷華が国民的声優になっちまう~!とか言ってたオタクくんがバカみたいじゃないですか 少なくとも近所のマックで女子高生がダイ大の話してたし公園でダイ大ごっこしてる子供いっぱいいたぞ
431 23/10/09(月)14:35:22 No.1110682348
>>これが吉田なら…というのは見かけなくなったなさすがに >オフゲならともかくネトゲならそこそこ見るけどな ブルプロの悪口?
432 23/10/09(月)14:35:23 No.1110682353
ダイ大流行ってるって自分が懐古おっさんたちのコミュニティにしかいないからでしょ
433 23/10/09(月)14:35:41 No.1110682441
>ピサロどうこうよりゲストキャラ多すぎてモンスターズというより単に4のスピンオフになってない? モンスターズのシナリオなんてあってないようなもんだからそこはどうでもいいかな…
434 23/10/09(月)14:35:46 No.1110682463
体験版面白かったからFF16やった口だけど面白かった部分ってまんまゲームオブスローンズだったんだなって後半になってFF要素が強まる度に感じた
435 23/10/09(月)14:35:49 No.1110682484
>ダイ大流行ってるって自分が懐古おっさんたちのコミュニティにしかいないからでしょ ぶっちゃけ今のimgでもダイ大知らん世代のほうが多いしな 今ここ平均20代でしょ
436 23/10/09(月)14:36:00 No.1110682539
金掛けても失敗するときはするんだから金の問題ではない
437 23/10/09(月)14:36:04 No.1110682562
>>DS時代になってからDQMは経験値課金とレアモンスター課金でアコギなことやりすぎなんだよ >レアモンスター課金…? 複数の配合先のある一品物のモンスターを金で売ってた
438 23/10/09(月)14:36:06 No.1110682566
>ピサロどうこうよりゲストキャラ多すぎてモンスターズというより単に4のスピンオフになってない? Mはそういうもんじゃないのか
439 23/10/09(月)14:36:06 ID:yLXFDODc yLXFDODc No.1110682568
>今ここ平均20代でしょ ななあ
440 23/10/09(月)14:36:10 No.1110682590
DLCが叩かれてた時代のまんまの内容のDLCを出したらそりゃ叩かれて当然だろ 今までどんだけのメーカーがDLCの悪印象を払拭しようと頑張ってきたと思ってんだ
441 23/10/09(月)14:36:11 No.1110682595
ゲーム叩きなら満場一致でいけるのにダイアンチの方向性に向かうのバカだろ
442 23/10/09(月)14:36:12 No.1110682602
>ダイがキッズに人気で俺の桐谷華が国民的声優になっちまう~!とか言ってたオタクくんがバカみたいじゃないですか 今だとスパイファミリーのアーニャがいるし
443 23/10/09(月)14:36:19 No.1110682640
突然吉田が云々とかFF16が云々とか語りだすのがお里が知れてね
444 23/10/09(月)14:36:25 No.1110682666
いまどき近所のマックで女子高生みたいなネタ引っ張ってくる時点でもう加齢臭キツいんだよな…
445 23/10/09(月)14:36:36 No.1110682718
>>ダイがキッズに人気で俺の桐谷華が国民的声優になっちまう~!とか言ってたオタクくんがバカみたいじゃないですか >今だとスパイファミリーのアーニャがいるし スパファも盛り上がってんのもう大人だけだぞ 子供はみんな逃走中見てる
446 23/10/09(月)14:36:56 No.1110682818
>子供はみんな逃走中見てる シャンカーが見てるやつじゃん
447 23/10/09(月)14:36:59 No.1110682839
>マジな評価をするとPS2くらいの時期の半端な再現キャラゲーって感じ >別に遊べないレベルではないけど大して面白いわけでもなくアクションがいいわけでもなく >その上で先にアニメやっちゃってるからイベントシーンに面白みがあるわけでもなくうーんな感じ 昔はアニメが無い作品多かったからPS2内の声優付きアニメが希少だったんだよな
448 23/10/09(月)14:37:01 No.1110682848
今の20代なんてそもそも絶対数が少ないカスみたいな世代だよ
449 23/10/09(月)14:37:21 No.1110682950
>>ピサロどうこうよりゲストキャラ多すぎてモンスターズというより単に4のスピンオフになってない? >Mはそういうもんじゃないのか 1でも6との直接の関わりは鏡の扉ぐらいだったろ
450 23/10/09(月)14:37:22 No.1110682956
DSにDLC課金なんてないはずなんだが
451 23/10/09(月)14:37:26 No.1110682980
>突然吉田が云々とかFF16が云々とか語りだすのがお里が知れてね だからみんな無視してるんですな
452 23/10/09(月)14:37:30 No.1110683011
>突然吉田が云々とかFF16が云々とか語りだすのがお里が知れてね 同じ会社なんだから言われて当然だろ… 失敗続きの延長線って話だよ
453 23/10/09(月)14:37:32 No.1110683023
>今の20代なんてそもそも絶対数が少ないカスみたいな世代だよ 数で世代の強さ比べしてる人初めてみた
454 23/10/09(月)14:37:36 No.1110683048
>ゲーム叩きなら満場一致でいけるのにダイアンチの方向性に向かうのバカだろ そうすることによってレスポンチが加速するだろ ゲームだけじゃ続けるの無理よ
455 23/10/09(月)14:37:52 No.1110683141
今時の小学生はプロセカとブルアカばっかりよ
456 23/10/09(月)14:38:08 No.1110683224
スレ画のゲームに関しては叩いてるのも擁護してるのもエアプだからネタ尽きたんだよ
457 23/10/09(月)14:38:12 No.1110683255
>>ゲーム叩きなら満場一致でいけるのにダイアンチの方向性に向かうのバカだろ >そうすることによってレスポンチが加速するだろ >ゲームだけじゃ続けるの無理よ 要らねえよそんなレスポンチ
458 23/10/09(月)14:38:15 No.1110683267
俺は小学生
459 23/10/09(月)14:38:21 No.1110683294
なんかポップが左右向くときに独特な髪のモデリングが左右切り替わる神プログラムだって話題になってなかった?
460 23/10/09(月)14:38:48 No.1110683428
なぜか子供にも受けて製作陣も驚いてるって話じゃなかったんですか!
461 23/10/09(月)14:38:50 No.1110683450
>要らねえよそんなレスポンチ ならスレを閉じな!それすら言われるまで出来ないのかい!
462 23/10/09(月)14:38:51 No.1110683454
そもそも今の20代がいるのは誰のおかげだっていったら年上の世代 つまりダイ大世代のおかげだろ
463 23/10/09(月)14:39:04 No.1110683517
だれもプレイしてねーから モンスターズがゴミだったら俺も叩く
464 23/10/09(月)14:39:06 No.1110683527
>なぜか子供にも受けて製作陣も驚いてるって話じゃなかったんですか! ゲーセンではトップの売上ですよ!
465 23/10/09(月)14:39:18 No.1110683581
貧困で学力も低いしな
466 23/10/09(月)14:39:31 No.1110683647
>モンスターズがゴミだったら俺も叩く 叩くな黙ってろボケ
467 23/10/09(月)14:40:05 No.1110683805
FF16もアレな所はあったけどドラクエとは流石に関係ねえよ!
468 23/10/09(月)14:40:18 No.1110683875
モンスターズでクソゲー作れたら大したもんですよ
469 23/10/09(月)14:40:27 No.1110683921
いくらダイ大直撃世代のオッサンが多いつってもスレ画みたいな露骨な見えてる地雷踏みに行った「」はさすがに少数派だろ それこそその世代ならこの手のキャラゲーのヤバさは重々承知してるだろうし
470 23/10/09(月)14:40:28 No.1110683933
ネトゲとソシャゲに全振りして、CSは外部に開発で自社はパブリッシャーとかでもいいと思うけどなスクエニ
471 23/10/09(月)14:40:37 No.1110683978
>FF16もアレな所はあったけどドラクエとは流石に関係ねえよ! 吉田はDQとFFの遺伝子を併せ持つ現状スクエニの申し子というべき存在だぞ
472 23/10/09(月)14:40:58 No.1110684102
>ネトゲとソシャゲに全振りして、CSは外部に開発で自社はパブリッシャーとかでもいいと思うけどなスクエニ それやってこうなってんのがスレ画だろ! 全部外部に投げたらこうなるんだぞ
473 23/10/09(月)14:41:04 No.1110684140
流石にモンスターズは外さないだろ…とは言い切れないくらいには今のスクエニに信用が無い
474 23/10/09(月)14:41:05 No.1110684146
>貧困で学力も低いしな お先真っ暗なので無料でできる叩きが一番の娯楽だぞ
475 23/10/09(月)14:41:05 No.1110684148
ゲーセン売上トップのソース早く出してくれよ
476 23/10/09(月)14:41:15 No.1110684203
DQとFFは一緒に語られるのはいつものことだろ
477 23/10/09(月)14:41:25 No.1110684255
>>貧困で学力も低いしな >お先真っ暗なので無料でできる叩きが一番の娯楽だぞ imgは今の子供結構見てるらしいね
478 23/10/09(月)14:41:40 No.1110684330
スクの方はユーザーの目線に立ってゲーム作ってね… エニの方はある程度モノが出来上がってから発表するようにしようね…
479 23/10/09(月)14:41:43 No.1110684344
>>ネトゲとソシャゲに全振りして、CSは外部に開発で自社はパブリッシャーとかでもいいと思うけどなスクエニ >それやってこうなってんのがスレ画だろ! >全部外部に投げたらこうなるんだぞ そうだったな スレ画が外部だったの忘れてたわ ニーアとかパラノマサイトとかのこと考えてたらこんなレスしちまった
480 23/10/09(月)14:41:46 No.1110684355
>FF16もアレな所はあったけどドラクエとは流石に関係ねえよ! ドラクエFFの二大看板だったのにこいつらの扱い雑じゃない?って話の流れじゃない 小粒作品は良いの出てるのに
481 23/10/09(月)14:42:12 No.1110684461
>ネトゲとソシャゲに全振りして、CSは外部に開発で自社はパブリッシャーとかでもいいと思うけどなスクエニ 今のスクエニだいたいそんな感じじゃね
482 23/10/09(月)14:42:31 No.1110684533
>imgは今の子供結構見てるらしいね 一人二人は居そうだけど本当にろくな未来ないだろ
483 23/10/09(月)14:42:37 No.1110684565
>>ピサロどうこうよりゲストキャラ多すぎてモンスターズというより単に4のスピンオフになってない? >Mはそういうもんじゃないのか キャラデザ子供のテリーとミレーユいるだけなのと4キャラ総出演なのはだいぶ違くない?
484 23/10/09(月)14:42:45 No.1110684598
>吉田はDQとFFの遺伝子を併せ持つ現状スクエニの申し子というべき存在だぞ 巣に帰れ
485 23/10/09(月)14:43:00 No.1110684685
>>FF16もアレな所はあったけどドラクエとは流石に関係ねえよ! >ドラクエFFの二大看板だったのにこいつらの扱い雑じゃない?って話の流れじゃない >小粒作品は良いの出てるのに FFは別に雑な扱いでは無くね 予算もつぎ込んで宣伝もしたでしょ 出来上がったものがとてつもない駄作だっただけで
486 23/10/09(月)14:43:15 No.1110684764
そもそもモンスターズはこういうゲーム!って言えるほど数出てるわけでもないし…
487 23/10/09(月)14:43:20 No.1110684787
普通にピサロのストーリーがだいぶある空気だしなぁ
488 23/10/09(月)14:43:29 No.1110684838
>FFは別に雑な扱いでは無くね >予算もつぎ込んで宣伝もしたでしょ >出来上がったものがとてつもない駄作だっただけで まるでFF16が駄作みたいじゃん…
489 23/10/09(月)14:43:35 No.1110684875
まずとてつもない駄作ってのが逆バイアスかかり過ぎ
490 23/10/09(月)14:43:55 No.1110684971
>まるでFF16が駄作みたいじゃん… …
491 23/10/09(月)14:43:57 No.1110684981
もはや何のスレだよこれ 他所の愚痴ならmayでやれ
492 23/10/09(月)14:44:06 No.1110685015
>小粒作品は良いの出てるのに それごく一部だけだろ 売れない小粒とソシャゲどんだけ乱造したと思ってんだ
493 23/10/09(月)14:44:37 No.1110685164
>もはや何のスレだよこれ >他所の愚痴ならmayでやれ クソ漏らしの雑魚がなんか言っててウケる~
494 23/10/09(月)14:44:37 No.1110685165
テンプレ粘着認定貼り付けてるだけだったのが急に焦り出したのはどのネタが刺さったんだろう
495 23/10/09(月)14:44:41 No.1110685182
バビロンやバランがある限りスクエニの中ではFF16はクソゲーの部類には入らない ガッカリゲーなだけ
496 23/10/09(月)14:44:45 No.1110685203
>今時の小学生はプロセカとブルアカばっかりよ FGOとか東方ならわかるけどなんでブルアカ?
497 23/10/09(月)14:44:47 No.1110685213
ソシャゲが稼ぎ柱だけどそのソシャゲ関係のスタッフにCSも作らせて微妙になってるんじゃないか
498 23/10/09(月)14:44:52 No.1110685245
今年だとパノラマサイトが一番出来良かったんじゃねぇかなってレベル
499 23/10/09(月)14:45:00 No.1110685285
ここまで インフィニット・ストラッシュ ダイの大冒険 やったやつゼロ
500 23/10/09(月)14:45:03 No.1110685300
FF16を駄作って言ってるのは十中八九エアプ 実際にプレイしたら微妙ゲーぐらいに落ち着くから
501 23/10/09(月)14:45:10 No.1110685336
全ての期待に答えたゲームではないけど駄作とか言い出すと無理がある
502 23/10/09(月)14:45:14 No.1110685351
まぁ逆に選考基準がよくわかんないキャラ抜擢で本編のストーリーも設定もガン無視してやってるほうがなに考えてんだかやくわかんない感じだったから むしろ普通のゲームでやりそうなことになってるよな…みたいな気持ちにならんでも
503 23/10/09(月)14:45:20 No.1110685382
マジで今の日本のメーカーってアトラスしかまともなところなくない?
504 23/10/09(月)14:45:23 No.1110685393
>今年だとパノラマサイトが一番出来良かったんじゃねぇかなってレベル パラノマサイトだ にどとまちがえるな
505 23/10/09(月)14:45:39 No.1110685474
ダイ大ゲーだけ叩いてればいいのに原作や他のゲームまで巻き込もうとするその姿勢があさましい…
506 23/10/09(月)14:45:40 No.1110685480
>全ての期待に答えたゲームではないけど駄作とか言い出すと無理がある 凡だよね
507 23/10/09(月)14:45:43 No.1110685491
泣くなよ
508 23/10/09(月)14:45:50 No.1110685535
ダイなんてどうでもいいFF16と吉田の話がしたい そう正直に言うんだ
509 23/10/09(月)14:45:52 No.1110685550
>>>FF16もアレな所はあったけどドラクエとは流石に関係ねえよ! >>ドラクエFFの二大看板だったのにこいつらの扱い雑じゃない?って話の流れじゃない >>小粒作品は良いの出てるのに >FFは別に雑な扱いでは無くね >予算もつぎ込んで宣伝もしたでしょ >出来上がったものがとてつもない駄作だっただけで だから扱い雑だって言ってんだよなんでFF15の二の舞繰り返すんだよ FFと言えば最後主人公が死ぬんですよね!と言わんばかりの唐突なラストとか何考えてたんだ
510 23/10/09(月)14:45:55 No.1110685565
>マジで今の日本のメーカーってアトラスしかまともなところなくない? フロムならまだしもアトラス…?
511 23/10/09(月)14:46:02 No.1110685592
ポケモンもゲームの出来がアレだけど売れてるし売れたら勝ちだぞ
512 23/10/09(月)14:46:19 No.1110685656
>凡だよね いや良だな 要は凡~良ってところ
513 23/10/09(月)14:46:23 No.1110685675
>マジで今の日本のメーカーってアトラスしかまともなところなくない? いや…
514 23/10/09(月)14:46:25 No.1110685682
>ダイなんてどうでもいいFF16と吉田の話がしたい >そう正直に言うんだ 次はそれ叩いてほしいの?
515 23/10/09(月)14:46:26 No.1110685686
>>マジで今の日本のメーカーってアトラスしかまともなところなくない? >フロムならまだしもアトラス…? フロムなんてエコチェンで盛り上がってるきっしょい人気じゃん アトラスは正統進化し続けてる
516 23/10/09(月)14:46:37 No.1110685750
>マジで今の日本のメーカーってアトラスしかまともなところなくない? いや…アトラスも…
517 23/10/09(月)14:46:52 No.1110685835
>マジで今の日本のメーカーってアトラスしかまともなところなくない? こいつは何を食わされたんだ
518 23/10/09(月)14:46:53 No.1110685846
>フロムならまだしもアトラス…? アトラスも近年だとなんか…ての多い印象
519 23/10/09(月)14:46:54 No.1110685852
>だから扱い雑だって言ってんだよなんでFF15の二の舞繰り返すんだよ >FFと言えば最後主人公が死ぬんですよね!と言わんばかりの唐突なラストとか何考えてたんだ 突っ込むか悩んだけどこのレスだけで君ff16エアプ丸わかりじゃん
520 23/10/09(月)14:46:55 No.1110685854
クライヴは死んでないけどね 演出は良くないけど
521 23/10/09(月)14:47:13 No.1110685934
次はソウルハッカーズ2のお話でもするの?
522 23/10/09(月)14:47:23 No.1110685976
名探偵ピカチュウも買取価格ヤバいんだっけ
523 23/10/09(月)14:47:25 No.1110685982
アトラスも大概な側じゃねえの
524 23/10/09(月)14:47:34 No.1110686023
>ダイ大ゲーだけ叩いてればいいのに原作や他のゲームまで巻き込もうとするその姿勢があさましい… どうせならこの勢いで俺が嫌いな他の作品も叩きたいし
525 23/10/09(月)14:47:43 No.1110686076
>ダイなんてどうでもいいFF16と吉田の話がしたい >そう正直に言うんだ お前典型的な荒らしだな…
526 23/10/09(月)14:47:46 No.1110686091
アトラスはむしろ近年だとめちゃくちゃ荒れたとしか…
527 23/10/09(月)14:47:52 No.1110686127
>名探偵ピカチュウも買取価格ヤバいんだっけ ポケカがね…
528 23/10/09(月)14:47:53 No.1110686131
>次は女神転生Vの話でもするの
529 23/10/09(月)14:48:01 No.1110686167
https://img.2chan.net/b/res/1110666601.htm
530 23/10/09(月)14:48:08 No.1110686198
なんでエアプ発見機のラストに触れちゃったの
531 23/10/09(月)14:48:11 No.1110686216
>ポケモンもゲームの出来がアレだけど売れてるし売れたら勝ちだぞ スレ画結構売れてるけど大丈夫?
532 23/10/09(月)14:48:19 No.1110686260
紋章出した子一等賞面白かったのにゲームだめなの? 広報だけ百点の仕事したのか…
533 23/10/09(月)14:48:23 No.1110686277
良リメイクだといいですね P3R
534 23/10/09(月)14:48:38 No.1110686363
>クライヴは死んでないけどね >演出は良くないけど あれ海外ドラマとかにありがちなラストはぼかす奴の典型だよな
535 23/10/09(月)14:49:14 No.1110686539
せめてスレ画の話したら
536 23/10/09(月)14:49:16 No.1110686545
糞ゲーなのか
537 23/10/09(月)14:49:43 No.1110686674
バンナムのお家芸が奪われたな
538 23/10/09(月)14:49:54 No.1110686738
まぁ、どこの会社も良いゲームは出すし悪いゲームも出すよってことでしょ 当たり前の話だけど
539 23/10/09(月)14:50:03 No.1110686773
まぁ全部様子見して評判良いのだけ買うだけだから… もうずっとこのスタイルだなそういえば
540 23/10/09(月)14:50:06 No.1110686783
>クライヴは死んでないけどね >演出は良くないけど ちょっと続編作りたいのかな?って感じはあった
541 23/10/09(月)14:50:12 No.1110686815
とある案件生放送では半分くらいゲームよりバトエンで遊んでて酷いなこりゃってユーチューバーに言われてて駄目だった 中村も梶田も悪くないのに
542 23/10/09(月)14:50:23 No.1110686866
>クライヴは死んでないけどね >演出は良くないけど そもそも唐突にあの展開持ってくる意味が分かんないって言ってんだけど
543 23/10/09(月)14:50:35 No.1110686918
買うほうが悪いとまでは言わないけど見えてる地雷でしたよね 想定より酷かっただけで
544 23/10/09(月)14:50:39 No.1110686945
粘着に飽き足らず偽装ハゲスレまで始める屑なんてシャンカーに潰されちまえ
545 23/10/09(月)14:50:54 No.1110687019
ハゲしかいない
546 23/10/09(月)14:51:03 No.1110687053
見事に炎上ユーチューバーしか笑ってないゲームになったな
547 23/10/09(月)14:51:05 No.1110687060
スクエニのは様子見するのが普通になりそう
548 23/10/09(月)14:51:23 No.1110687138
>粘着に飽き足らず偽装ハゲスレまで始める屑なんてシャンカーに潰されちまえ うわ~他力本願の雑魚が情けないなぁ…
549 23/10/09(月)14:51:42 No.1110687242
>スクエニのは様子見するのが普通になりそう 判断が遅い…
550 23/10/09(月)14:51:54 No.1110687298
>スクエニのは様子見するのが普通になりそう 体験版やって判断するが通じないの出されると悲しい
551 23/10/09(月)14:52:06 No.1110687355
>うわ~他力本願の雑魚が情けないなぁ… 滅茶苦茶焦ってて草
552 23/10/09(月)14:52:06 No.1110687358
>買うほうが悪いとまでは言わないけど見えてる地雷でしたよね 安全と水がただのこの国で地雷が置いてあるなんて普通は思わないんよ 地雷を置く方が悪いんよ
553 23/10/09(月)14:52:34 No.1110687484
>スクエニのは様子見するのが普通になりそう 10年前くらいからそう言われてる気がする
554 23/10/09(月)14:52:51 No.1110687585
15も16も海外展開意識して変にかぶれるのが良くない 完全日本身内でも遊ばれてたんだから信じろ! それ抜きにしても今は時代が表現上面倒くさいことは認める…
555 23/10/09(月)14:53:33 No.1110687779
そもそも制作側がやりたい展開とIPの扱いが雑とはまったく別問題でしょ 俺が気に入らないストーリー展開だからFFは扱い雑にされてるってのは違うよ 俺も恥ずかしがらずに普通の演出にしたほうが良いとは思ってるけどね
556 23/10/09(月)14:53:39 No.1110687801
>アトラスはむしろ近年だとめちゃくちゃ荒れたとしか… どこが?
557 23/10/09(月)14:53:47 No.1110687833
ハゲ粘着小僧の壁打ちスレ
558 23/10/09(月)14:53:52 No.1110687854
>滅茶苦茶焦ってて草 三軍よりさらに下のゴミ
559 23/10/09(月)14:53:53 No.1110687855
昔放送中あたりに出てたガンダムSEEDのゲームをなんとなく思い出す
560 23/10/09(月)14:54:12 No.1110687941
俺は微妙なキャラゲーをこれつま…うーん…って気持ちを令和キッズにも味わってもらいたいわけ
561 23/10/09(月)14:54:24 No.1110688008
>15も16も海外展開意識して変にかぶれるのが良くない >完全日本身内でも遊ばれてたんだから信じろ! >それ抜きにしても今は時代が表現上面倒くさいことは認める… 日本で30万本しか売れないのに海外展開意識するなは無理すぎる
562 23/10/09(月)14:54:30 No.1110688032
バンナム滅びてもキャラゲーは滅びず
563 23/10/09(月)14:54:47 No.1110688115
SAOもかなり酷いらしいけどそっちはスレ立てないの?
564 23/10/09(月)14:54:50 No.1110688130
>15も16も海外展開意識して変にかぶれるのが良くない >完全日本身内でも遊ばれてたんだから信じろ! >それ抜きにしても今は時代が表現上面倒くさいことは認める… 16は発売前から15の後っていう重荷と差別云々で炎上してたことから受難ではあるな 15はなんか発売から数年経って逆に海外コミュニティで盛り上がったのがなんとも
565 23/10/09(月)14:54:56 No.1110688161
ファミコン時代のドットでダイ際限の方がマシだった
566 23/10/09(月)14:55:28 No.1110688312
海外意識するのはいいんだけどだからって海外っぽいゲームにしたらただ個性のないゴミにしかならんってフォースポークンが証明した ブレずに宣伝だけ工夫すりゃいいのに
567 23/10/09(月)14:55:30 No.1110688318
>ファミコン時代のドットでダイ際限の方がマシだった 今時そんな解像度のテレビ無いです…
568 23/10/09(月)14:55:33 No.1110688334
実はクライヴ生きてるから~が擁護になると思ってる奴本当にFF16やってんのかね 唐突にこの力を使えば死ぬって展開やって実は生きてるからセーフですの展開に何の意味があるんだよ
569 23/10/09(月)14:55:34 No.1110688345
>俺は微妙なキャラゲーをこれつま…うーん…って気持ちを令和キッズにも味わってもらいたいわけ 令和キッズがこんなゲームやるわけねーだろ
570 23/10/09(月)14:55:54 No.1110688438
>SAOもかなり酷いらしいけどそっちはスレ立てないの? 興味ねえんだよなSAO…「」も食いつき悪そう
571 23/10/09(月)14:56:03 No.1110688483
>日本で30万本しか売れないのに海外展開意識するなは無理すぎる いやそこまで外向きをしなくても大丈夫だから意識しすぎるなと言いたいのだ 信じろ!
572 23/10/09(月)14:56:10 No.1110688515
ストーリー全部紙芝居
573 23/10/09(月)14:56:21 No.1110688559
SAOなんて元から誰も話題にしてないじゃん
574 23/10/09(月)14:56:35 No.1110688626
>>日本で30万本しか売れないのに海外展開意識するなは無理すぎる >いやそこまで外向きをしなくても大丈夫だから意識しすぎるなと言いたいのだ >信じろ! そもそも意識してたん?
575 23/10/09(月)14:56:47 No.1110688685
完全新作なのにこんなダイよりも売れてないイースって…
576 23/10/09(月)14:56:50 No.1110688702
擁護じゃなくてロジックがズタズタだからツッコミ入れられてるだけだろ
577 23/10/09(月)14:56:56 No.1110688725
>SAOもかなり酷いらしいけどそっちはスレ立てないの? 良かったやつがないしなアレ…
578 23/10/09(月)14:57:16 No.1110688826
してなきゃサッズとか果たして入れたかな?とは思う
579 23/10/09(月)14:57:17 No.1110688838
>完全新作なのにこんなダイよりも売れてないイースって… マジモンのゴミですな
580 23/10/09(月)14:57:30 No.1110688905
>SAOもかなり酷いらしいけどそっちはスレ立てないの? SAOなんでガキ向けコンテンツ興味ない
581 23/10/09(月)14:57:50 No.1110688995
>>>日本で30万本しか売れないのに海外展開意識するなは無理すぎる >>いやそこまで外向きをしなくても大丈夫だから意識しすぎるなと言いたいのだ >>信じろ! >そもそも意識してたん? わざわざリップシンク英語準拠にする程度には意識してるだろ
582 23/10/09(月)14:57:56 No.1110689019
SAOはもうガキ向けじゃないけど…
583 23/10/09(月)14:58:41 No.1110689228
>>>>日本で30万本しか売れないのに海外展開意識するなは無理すぎる >>>いやそこまで外向きをしなくても大丈夫だから意識しすぎるなと言いたいのだ >>>信じろ! >>そもそも意識してたん? >わざわざリップシンク英語準拠にする程度には意識してるだろ ウィッチャーとか言語によってリップシンク変えてるのに国内最大手でも1言語にしか合わせられないのか 意識っつーか単に技術やコストがないんだろうな
584 23/10/09(月)14:58:47 No.1110689265
意識もクソも英語圏がメイン販売層なのはどこも一緒だろ
585 23/10/09(月)14:58:49 No.1110689268
15は普通に面白かったしなあ…あれはよく敗戦処理してあそこまで遊べるの作ったのをほめるべきだと思う あと映画も出来良かった
586 23/10/09(月)14:58:49 No.1110689273
>完全新作なのにこんなダイよりも売れてないイースって… 日本ファルコムに何を期待してるんだよ
587 23/10/09(月)14:59:09 No.1110689368
>SAOはもうガキ向けじゃないけど… SAOなんて俺つえええええの人気作だからガキ向けだろ
588 23/10/09(月)14:59:34 No.1110689477
日本ファルコムもこの場に名前出されてびっくりしてるよ
589 23/10/09(月)14:59:56 No.1110689585
マァムのパンツ見れるとかないの?
590 23/10/09(月)15:00:17 No.1110689692
SAOのゲームとか見てて思うんだけどキリトになってゲームプレイしたいものなの? 個人的にはオリジナルキャラでゲーム体験したい派なんだけど少数?
591 23/10/09(月)15:00:20 No.1110689701
仮面ライド以来のクソゲー
592 23/10/09(月)15:00:21 No.1110689704
>日本ファルコムもこの場に名前出されてびっくりしてるよ ね びっくりしたわ
593 23/10/09(月)15:00:22 No.1110689711
今もジャンプ読んでるおっさん層向けだろ
594 23/10/09(月)15:00:35 No.1110689790
>ウィッチャーとか言語によってリップシンク変えてるのに国内最大手でも1言語にしか合わせられないのか >意識っつーか単に技術やコストがないんだろうな FF7Rでは声の演技で自動で口と表情が変わる技術使ってたよ 開発部署が違うから使わないっていう非効率な組織体系なのがいけない
595 23/10/09(月)15:00:42 No.1110689818
>悩んでfate買って助かったぜ 悩んでというか単純にこれクリアしてからイースかダイ大買うかーって思ってたら40時間でまだクリア出来てない間に悪評が広がってた…
596 23/10/09(月)15:01:09 No.1110689938
ゲーム部分が微妙なキャラゲーって懐かしいけど これだけ発売時期が遅れるのは令和のスクエニならではの要素か
597 23/10/09(月)15:01:18 No.1110689976
イースは別に昔と売上変わってないからなあ 比較されるような位置まで落ちてきた方を憂うべきでしょ
598 23/10/09(月)15:01:40 No.1110690075
人間っていいぞはバカウケしたのに…
599 23/10/09(月)15:01:50 No.1110690118
今もSAO追ってるの筋金入りのファンだけだろ…
600 23/10/09(月)15:02:32 No.1110690294
>開発部署が違うから使わないっていう非効率な組織体系なのがいけない よく分からん下請けのソシャゲ会社に機材とか貸すの嫌だろ
601 23/10/09(月)15:02:37 No.1110690316
>開発部署が違うから使わないっていう非効率な組織体系なのがいけない 16ってクリスタルツールズ?とかいう内製エンジン使わされてるでしょ確か 7RはUE そりゃ差が出るよ可哀そうに
602 23/10/09(月)15:02:42 No.1110690341
求められるハードルがゲームによって変わるのはある スタフィーも面白いけどベセスダの完全新作に期待したものほどではなかった
603 23/10/09(月)15:02:56 No.1110690393
>開発部署が違うから使わないっていう非効率な組織体系なのがいけない ゲームエンジン違うとかで流用できないとかかな流石に
604 23/10/09(月)15:02:58 No.1110690401
>イースは別に昔と売上変わってないからなあ >比較されるような位置まで落ちてきた方を憂うべきでしょ 大手をファルコムみたいな弱小メーカーと比べるようになったらまあおしまいだろうしな…
605 23/10/09(月)15:03:09 No.1110690452
SAOのゲームは昔1000円で買ったけど全然面白くなくて誰が買い支えてるのかはちょっと気になる
606 23/10/09(月)15:03:12 No.1110690472
16はシンプルにストーリーがおもんない FFTのリビルドしたかったんだろうけど
607 23/10/09(月)15:03:28 No.1110690543
スクウェアとエニックスでもう一度分裂したら良くなる…わけもないか 今そんな派閥とかなさそうだし
608 23/10/09(月)15:03:45 No.1110690629
書き込みをした人によって削除されました
609 23/10/09(月)15:03:55 No.1110690680
スレ画マジで嫌になるくらい宣伝されてたのにダメだったんだ
610 23/10/09(月)15:03:59 No.1110690702
ダイ大は人気作品じゃなかったの…?
611 23/10/09(月)15:04:01 No.1110690710
二大巨頭が合併したら最強になるに決まってるじゃん?!
612 23/10/09(月)15:04:03 No.1110690714
アイデアに身体が追いついてないどころかアイデアも陳腐というどうしようもなさ
613 23/10/09(月)15:04:11 No.1110690751
>実はクライヴ生きてるから~が擁護になると思ってる奴本当にFF16やってんのかね >唐突にこの力を使えば死ぬって展開やって実は生きてるからセーフですの展開に何の意味があるんだよ FF10みたくずっと分かっててそれでも~とか無くてラスボス倒したら急に生えてきたからな…
614 23/10/09(月)15:04:17 No.1110690781
>>開発部署が違うから使わないっていう非効率な組織体系なのがいけない >よく分からん下請けのソシャゲ会社に機材とか貸すの嫌だろ これFF16とFF7Rの話だからよく話を聞きなさい 技術に関してもHD-2Dは今まで関わったデベロッパーに技術共有して継ぎ足していくように表現力を上げてるよ
615 23/10/09(月)15:04:18 No.1110690786
スレ画人間っていいなのPVとかここで大盛り上がりしてたのに…
616 23/10/09(月)15:04:52 No.1110690967
スレ画は公式おもしろMAD作ってる場合じゃなかったのか いや…ああいうので宣伝して興味ひかせる営業サイドが上手いのか
617 23/10/09(月)15:05:07 No.1110691031
8と10がある意味呪いになっている気がする 9で戻そうとしたけど戻せなかったみたいな
618 23/10/09(月)15:05:25 No.1110691111
>16はシンプルにストーリーがおもんない >FFTのリビルドしたかったんだろうけど いいかげん第3回発はシナリオ面の松野リスペクトをやめた方がいい はなからシナリオで評価された人間じゃないのに
619 23/10/09(月)15:05:45 No.1110691204
推奨PC無駄に多く契約してるし営業や広報だけが有能だった
620 23/10/09(月)15:05:50 No.1110691234
というかこのスレ画で普通にFFの話されてダイがかわいそう…
621 23/10/09(月)15:06:12 No.1110691331
なんでずっとFFの話してんの!?
622 23/10/09(月)15:06:15 No.1110691349
バーン様が居たらまだ許せたが……
623 23/10/09(月)15:06:26 No.1110691410
元々興味あったし半額で特典付きなら買おうかな
624 23/10/09(月)15:06:27 No.1110691414
スレ画にかこつけて嫌いなもの叩くターンに入ったからだ
625 23/10/09(月)15:06:34 No.1110691456
これ開発した会社がスマホアプリしかまともに作ってなかった会社らしいね それ聞いてポケモンのダイパリメイク思い出したよ
626 23/10/09(月)15:06:47 No.1110691538
>イースは別に昔と売上変わってないからなあ >比較されるような位置まで落ちてきた方を憂うべきでしょ FFならわかるけどダイは初めてのゲーム化じゃないの?
627 23/10/09(月)15:06:51 No.1110691553
そもそもダイ大ってリブート成功してる?
628 23/10/09(月)15:07:00 No.1110691598
どれも爆死したのしか作ってないのに案外つぶれないもんなんだな
629 23/10/09(月)15:07:19 No.1110691699
>そもそもダイ大ってリブート成功してる? 大失敗という印象もない
630 23/10/09(月)15:07:23 No.1110691723
動きはかなりいい感じだったよね? 完成してはいないみたいだけど
631 23/10/09(月)15:07:33 No.1110691783
>16はシンプルにストーリーがおもんない >FFTのリビルドしたかったんだろうけど 序盤中盤は面白かったから国同士のやり合いが終わっていつものFFになってからつまらなくなった 別に12みたいに最後まで国との戦いに終始しても良いと思うんだがな
632 23/10/09(月)15:07:40 No.1110691811
>そもそもダイ大ってリブート成功してる? 毎週実況スレ立ってたから成功
633 23/10/09(月)15:07:47 No.1110691854
FFの話止まんねぇな
634 23/10/09(月)15:07:53 No.1110691884
>どれも爆死したのしか作ってないのに案外つぶれないもんなんだな 14とソシャゲで食いつないでんのかな… パラノマサイトみたいな小粒だけど当たりみたいなゲームは出てるけど
635 23/10/09(月)15:07:59 No.1110691921
>なんでずっとFFの話してんの!? 聞きかじりでしったつもりの人がお話を披露してるだけでしょ 脳味噌いかれてんだよ
636 23/10/09(月)15:07:59 No.1110691922
>SAOなんて俺つえええええの人気作だからガキ向けだろ メンタルガキのおっさん向けだよ
637 23/10/09(月)15:08:13 No.1110691986
>なんでずっとFFの話してんの!? こいつはダイの話がしたいんじゃない FFのことだけ話したいだけだ
638 23/10/09(月)15:08:15 No.1110691991
>スレ画人間っていいなのPVとかここで大盛り上がりしてたのに… 盛り上がってるのPVだけでゲーム部分は発売前の時点でこれヤバいな?ってずっとなってたからな
639 23/10/09(月)15:08:23 No.1110692034
>とある案件生放送では半分くらいゲームよりバトエンで遊んでて酷いなこりゃってユーチューバーに言われてて駄目だった >中村も梶田も悪くないのに ストーリーやろうとしたらストップかかってたけど 押し切ってストーリーやってたらどうなってたんだろう
640 23/10/09(月)15:08:50 No.1110692172
>どれも爆死したのしか作ってないのに案外つぶれないもんなんだな 言ってもFF16って300万本売れたんじゃないの
641 23/10/09(月)15:08:52 No.1110692184
スクエニは企画ガンガン通してデベに投げてるだけだらちゃんと開発見ないと駄目だぞ
642 23/10/09(月)15:09:12 No.1110692264
これでアニメリメイクはダイ大並にしろって言い出すうるさいおじさん静かになるかな
643 23/10/09(月)15:09:14 No.1110692273
>>どれも爆死したのしか作ってないのに案外つぶれないもんなんだな >14とソシャゲで食いつないでんのかな… >パラノマサイトみたいな小粒だけど当たりみたいなゲームは出てるけど オクトラとか新規の作品は打率良いんだけどね…
644 23/10/09(月)15:09:30 No.1110692362
https://img.2chan.net/b/res/1110681126.htm
645 23/10/09(月)15:09:40 No.1110692415
>>16はシンプルにストーリーがおもんない >>FFTのリビルドしたかったんだろうけど >序盤中盤は面白かったから国同士のやり合いが終わっていつものFFになってからつまらなくなった >別に12みたいに最後まで国との戦いに終始しても良いと思うんだがな 俺も国との戦い好きだけど 国との戦いがFFだとうけないからじゃない? 特に14の方だとめちゃくちゃそこ指摘されてて、その結果結構唐突に大国が滅ぶ
646 23/10/09(月)15:09:40 No.1110692416
正直国内売上は予想よりあったと思うスレ画 でも今のゲームって開発費高いからペイラインはわからない
647 23/10/09(月)15:09:54 No.1110692487
>仮面ライド以来のクソゲー ここのところのゲーム業界明るいなあ
648 23/10/09(月)15:10:00 No.1110692512
アニメやってる最中にだせたゲームってけっこう少ない?
649 23/10/09(月)15:10:01 No.1110692517
19日のストリーマー案件大会に出る人達はちゃんと本編も配信するんかな
650 23/10/09(月)15:10:04 No.1110692531
ゲームの話してるとすぐどこからともなく生えてきてFFがースクエニがーって自分のしたい話しかしないおじさん生えてくる
651 23/10/09(月)15:10:05 No.1110692544
グラフィックはめっちゃ改善されたのにあまりにも中身が薄い…しかも途中で終わるってなんなの…2作るの?
652 23/10/09(月)15:10:26 No.1110692649
>オクトラとか新規の作品は打率良いんだけどね… フラッグシップタイトルの微妙さで割食って新規作品のフットワーク鈍くなってるならシンプルにもったいない…
653 23/10/09(月)15:10:40 No.1110692721
>正直国内売上は予想よりあったと思うスレ画 >でも今のゲームって開発費高いからペイラインはわからない この出来でペイライン高かったらどこに金使ったんだよっていうか
654 23/10/09(月)15:10:46 No.1110692751
>ゲームの話してるとすぐどこからともなく生えてきてFFがースクエニがーって自分のしたい話しかしないおじさん生えてくる そりゃスクエニのゲームなんだから当たり前だろ…
655 23/10/09(月)15:10:48 No.1110692758
>正直国内売上は予想よりあったと思うスレ画 >でも今のゲームって開発費高いからペイラインはわからない 消化率がね…
656 23/10/09(月)15:10:59 No.1110692812
令和の時代にこんな露骨に未完成なキャラゲーをそれなりにデカいIPで見るとは思わなかったのでちょっと楽しい
657 23/10/09(月)15:11:00 No.1110692814
>グラフィックはめっちゃ改善されたのにあまりにも中身が薄い…しかも途中で終わるってなんなの…2作るの? 2年延期してこれだし作らないんじゃない?
658 23/10/09(月)15:11:04 No.1110692838
>>どれも爆死したのしか作ってないのに案外つぶれないもんなんだな >言ってもFF16って300万本売れたんじゃないの 開発期間考えると足りてないでしょ
659 23/10/09(月)15:11:15 No.1110692889
めぐりあい宇宙みたいに二作目で跳ねる可能性はまだある 開発にゴーサイン出るのか分からんけれども
660 23/10/09(月)15:11:26 No.1110692945
>ダイ大は人気作品じゃなかったの…? ダイ大が好きでもダイ大のゲームやりたい人は少ないんじゃ? ソシャゲも全部死んでるし
661 23/10/09(月)15:11:26 No.1110692952
延期したのがだめだろ アニメ終わってるのに途中はだめだろ
662 23/10/09(月)15:11:30 No.1110692971
>ゲームの話してるとすぐどこからともなく生えてきてFFがースクエニがーって自分のしたい話しかしないおじさん生えてくる とっくにスレの話題が最近のスクエニゲーにまで話が移ってるからですね
663 23/10/09(月)15:11:44 No.1110693041
>とっくにスレの話題が最近のスクエニゲーにまで話が移ってるからですね お前がしたいだけだけど
664 23/10/09(月)15:11:46 No.1110693048
グラブルリリンクの方が真のFF16って言われて期待されてるの笑うわ
665 23/10/09(月)15:11:48 No.1110693060
>ゲームの話してるとすぐどこからともなく生えてきてFFがースクエニがーって自分のしたい話しかしないおじさん生えてくる 安心しろ 似た手合いは違うジャンルでも湧いてくる
666 23/10/09(月)15:12:00 No.1110693131
まだ案件配信あるんだよなぁ
667 23/10/09(月)15:12:20 No.1110693241
DQはデカいIPだけどダイの大冒険はそんなにデカくないんじゃ…
668 23/10/09(月)15:12:21 No.1110693244
昔みたいに10万本売れたら黒みたいなゲームはインディーズじゃないと作れないらしいよ 企画書も最低100万本売れそうな企画じゃないと通りづらいと
669 23/10/09(月)15:12:24 No.1110693262
>グラブルリリンクの方が真のFF16って言われて期待されてるの笑うわ 俺も笑ったけどお前とは違う理由だよ
670 23/10/09(月)15:12:26 No.1110693265
>>正直国内売上は予想よりあったと思うスレ画 >>でも今のゲームって開発費高いからペイラインはわからない >この出来でペイライン高かったらどこに金使ったんだよっていうか 元々アニメと同時期に出す予定だったのを2年ぐらい作り直してるんで…
671 23/10/09(月)15:12:27 No.1110693273
>アニメやってる最中にだせたゲームってけっこう少ない? ウマ娘とか? オフゲーじゃないけど
672 23/10/09(月)15:12:44 No.1110693342
延期してんのに紙芝居ばっかりは遊んでたんかなこいつらってなった
673 23/10/09(月)15:12:45 No.1110693350
レオナとかアバンが登場しないのは笑った メインメンバーのモデルぐらい作ってよ!
674 23/10/09(月)15:12:54 No.1110693387
>クロコダイン使えないのも意味わからないけどアバン先生のモデルないのは無理があるだろ!? ドラゴラムアバン先生がチュートリアルボスでいるのに悲しい
675 23/10/09(月)15:12:58 No.1110693405
FFやスクエニを憎んでるおじさんはスクエニに何されたんだよ
676 23/10/09(月)15:13:02 No.1110693427
>>ゲームの話してるとすぐどこからともなく生えてきてFFがースクエニがーって自分のしたい話しかしないおじさん生えてくる >とっくにスレの話題が最近のスクエニゲーにまで話が移ってるからですね 正直に言いな FFとスクエニの話だけしたいって
677 23/10/09(月)15:13:30 No.1110693567
>FFやスクエニを憎んでるおじさんはスクエニに何されたんだよ チョコボGPとか…FFCCリマスターとか…
678 23/10/09(月)15:13:33 No.1110693585
>>序盤中盤は面白かったから国同士のやり合いが終わっていつものFFになってからつまらなくなった >>別に12みたいに最後まで国との戦いに終始しても良いと思うんだがな >俺も国との戦い好きだけど >国との戦いがFFだとうけないからじゃない? >特に14の方だとめちゃくちゃそこ指摘されてて、その結果結構唐突に大国が滅ぶ あーそうなんだ だったらゲースロ地味た序盤や差別と戦う中盤の展開要らなくない? 最初から悪のウォールードとそれを操る邪悪なアルテマ倒すヒロイックな話で良かったのでは
679 23/10/09(月)15:13:39 No.1110693620
サムライレムナントが10万本売れててマジでFateって日本トップクラスのコンテンツになったんだなあと思った きのこシナリオでもないしゲーム自体はつま…凡庸なのに
680 23/10/09(月)15:13:41 No.1110693626
言っちゃなんだけどスレ画の中身がスカスカ過ぎて他の話題になるのもしょうがない気もする こんなクソスレで思い出話したくねえし
681 23/10/09(月)15:13:43 No.1110693634
>正直に言いな >FFとスクエニの話だけしたいって 言うまでもない してるぜ
682 23/10/09(月)15:13:51 No.1110693671
漫画はもちろんアニメも出来いいからそっちでよくないってなるよ
683 23/10/09(月)15:13:58 No.1110693714
>レオナとかアバンが登場しないのは笑った >メインメンバーのモデルぐらい作ってよ! 鬼岩城までならギリいなくても大丈夫なメンバーだし…
684 23/10/09(月)15:14:01 No.1110693738
>延期してんのに紙芝居ばっかりは遊んでたんかなこいつらってなった 途中で作り直したから開発期間長いようで短いんだ
685 23/10/09(月)15:14:11 No.1110693786
>サムライレムナントが10万本売れててマジでFateって日本トップクラスのコンテンツになったんだなあと思った これ叩かせるためのレス?
686 23/10/09(月)15:14:12 No.1110693795
>サムライレムナントが10万本売れててマジでFateって日本トップクラスのコンテンツになったんだなあと思った >きのこシナリオでもないしゲーム自体はつま…凡庸なのに 知名度半端ないからなもはや
687 23/10/09(月)15:14:18 No.1110693822
本編終わってしばらく経ってるのにバラン編までってのも笑える
688 23/10/09(月)15:14:28 No.1110693868
モンスターズの話題も並列して話してるのは都合が悪いからFFの話しか出てない自己暗示かけてるの笑う
689 23/10/09(月)15:14:33 No.1110693897
>>正直に言いな >>FFとスクエニの話だけしたいって >言うまでもない >してるぜ ここでやる必要はないな?
690 23/10/09(月)15:14:35 No.1110693904
スタフィやらイースやらFateやら一気に新作リリースされたのも影響してる気がする
691 23/10/09(月)15:14:42 No.1110693945
こんなゲーム買うようなバカじゃないんだからFFとスクエニの話するしかないだろ それくらい分かれよ
692 23/10/09(月)15:14:43 No.1110693953
>レオナとかアバンが登場しないのは笑った >メインメンバーのモデルぐらい作ってよ! 作ったろ 消えたけど
693 23/10/09(月)15:15:03 No.1110694052
>きのこシナリオでもないしゲーム自体はつま…凡庸なのに ゲームとしての出来は イース>>>>>>>>>>フレデリカ>>>>fate>ダイ って聞いたな
694 23/10/09(月)15:15:08 No.1110694075
>ここでやる必要はないな? やって欲しくないと正直に言いな
695 23/10/09(月)15:15:12 No.1110694091
>開発期間考えると足りてないでしょ 単純計算で300億円だけど足りないもんなのかね
696 23/10/09(月)15:15:19 No.1110694118
>フレデリカ なにこれ?
697 23/10/09(月)15:15:33 No.1110694203
初動で30万しか売れないゲームってのが今どき500万を目指してるコーエーらしいしょぼさで良い
698 23/10/09(月)15:15:37 No.1110694228
レスの感じから言って真性の方か
699 23/10/09(月)15:15:48 No.1110694281
ちゃんとしてたら買ってたよ?
700 23/10/09(月)15:15:53 No.1110694312
>きのこシナリオでもないしゲーム自体はつま…凡庸なのに 「」は無茶苦茶褒めてたのに…
701 23/10/09(月)15:16:03 No.1110694357
>本編終わってしばらく経ってるのにバラン編までってのも笑える 昔の方のダイの大冒険じゃん
702 23/10/09(月)15:16:06 No.1110694370
素晴らしいハゲスレ
703 23/10/09(月)15:16:22 No.1110694443
全滅論
704 23/10/09(月)15:16:26 No.1110694468
フレデリカ対立煽りに持ち出されるほどのIPじゃねえだろ…
705 23/10/09(月)15:16:27 No.1110694474
サムライレムナント微妙なの? 昨日スレ見た感じ「」からの評判上々っぽかったが
706 23/10/09(月)15:16:43 No.1110694553
CC2かコエテクに作って貰えばよかったのに
707 23/10/09(月)15:16:45 No.1110694562
ファンが満足してるんだからダイはFateに完全敗北だよ
708 23/10/09(月)15:16:54 No.1110694607
>素晴らしいハゲスレ 誰もゲーム機の話してないが…
709 23/10/09(月)15:17:08 No.1110694692
>サムライレムナント微妙なの? ソシャゲしかやった事のない人には新鮮で好評
710 23/10/09(月)15:17:08 No.1110694693
>>きのこシナリオでもないしゲーム自体はつま…凡庸なのに >「」は無茶苦茶褒めてたのに… 「」はシナリオじゃなくてキャラで判断するから
711 23/10/09(月)15:17:18 No.1110694765
>サムライレムナント微妙なの? >昨日スレ見た感じ「」からの評判上々っぽかったが 「」は微妙ゲーでも割と褒めるよ
712 23/10/09(月)15:17:21 No.1110694780
いつもつまらないゲームやってるファン達の面白いはハードル低いから
713 23/10/09(月)15:17:21 No.1110694789
FateはFateなら何でもいい勢がいるからな
714 23/10/09(月)15:17:32 No.1110694850
>ファンが満足してるんだからダイはFateに完全敗北だよ ほんとどこにも向いてないんだよんトラッシュ
715 23/10/09(月)15:17:33 No.1110694854
CC2って鬼滅以降何出してる?
716 23/10/09(月)15:17:52 No.1110694926
>サムライレムナント微妙なの? >昨日スレ見た感じ「」からの評判上々っぽかったが 前提として今までソシャゲかマーベラスが作る微妙ゲーしかやれてなかったfateファンの評価だ
717 23/10/09(月)15:17:55 No.1110694935
>「」は微妙ゲーでも割と褒めるよ なんなら無限ゴミも発売から数日は絶対にけなしちゃいけない空気だったしな
718 23/10/09(月)15:17:57 No.1110694940
ゲーム機の話してなければハゲじゃないなんてハゲしか思わないぞ
719 23/10/09(月)15:18:00 No.1110694956
フェイトの戦闘イース8みたいって聞いたけど
720 23/10/09(月)15:18:12 No.1110695024
サムレムはFateが如くって評価だったな シリーズが好きな人にはありがたい
721 23/10/09(月)15:18:24 No.1110695078
>FateはFateなら何でもいい勢がいるからな そういう勢を維持するのも大事でそれなりに難しい
722 23/10/09(月)15:18:31 No.1110695109
>フェイトの戦闘イース8みたいって聞いたけど 失礼すぎる
723 23/10/09(月)15:18:32 No.1110695111
>サムライレムナントが10万本売れててマジでFateって日本トップクラスのコンテンツになったんだなあと思った >きのこシナリオでもないしゲーム自体はつま…凡庸なのに 30万本出荷でsteamで今現在でも4位のゲーム腐すのは無理があるよ!
724 23/10/09(月)15:18:37 No.1110695139
>前提として今までソシャゲかマーベラスが作る微妙ゲーしかやれてなかったfateファンの評価だ なんだろう ソシャゲやってる人はまともなゲームやったことないみたいな印象操作やめてもらっていいですか
725 23/10/09(月)15:18:40 No.1110695155
結局イースが最強って結論でこのスレも終わりやね
726 23/10/09(月)15:18:53 No.1110695228
ダイもゲーム部分はまぁキャラゲーならこんなもんかな…って感じじゃないか もちろんもっとよくできてるに越したことはないが やっぱり紙芝居なら最後までやりきるか途中までなら途中まででも使用可能キャラをたくさん入れられてたら キャラゲーとしての評価もそれなりに出来ただろうに
727 23/10/09(月)15:19:00 No.1110695255
今のimg隙見せるとすぐそれ足がかりに荒らしてくるのがうようよ漂ってるから褒めておくしか無い
728 23/10/09(月)15:19:01 No.1110695264
シェンムーが50億とかだからFFでも100億いかないんじゃないかな
729 23/10/09(月)15:19:02 No.1110695270
>CC2って鬼滅以降何出してる? 呪術
730 23/10/09(月)15:19:11 No.1110695306
禁忌のマグナでこれもしかして微妙…って言って「」がID出されてて気の毒だった
731 23/10/09(月)15:19:18 No.1110695348
>>サムライレムナント微妙なの? >>昨日スレ見た感じ「」からの評判上々っぽかったが >「」は微妙ゲーでも割と褒めるよ ならダイ大褒めろよ
732 23/10/09(月)15:19:23 No.1110695372
>フェイトの戦闘イース8みたいって聞いたけど いやどっちかつーと、同じ開発のペルソナ5sとかの部類だよ
733 23/10/09(月)15:19:28 No.1110695395
イースどこから生えてきた?
734 23/10/09(月)15:19:29 No.1110695405
>ゲーム機の話してなければハゲじゃないなんてハゲしか思わないぞ ハゲにずいぶん詳しいんだなハゲ
735 23/10/09(月)15:19:33 No.1110695427
>>前提として今までソシャゲかマーベラスが作る微妙ゲーしかやれてなかったfateファンの評価だ >なんだろう >ソシャゲやってる人はまともなゲームやったことないみたいな印象操作やめてもらっていいですか 今までfateのゲームどんなのが出たのかも知らない奴は黙っててね
736 23/10/09(月)15:19:46 No.1110695492
>ならダイ大褒めろよ 微妙以下なんだよハゲ
737 23/10/09(月)15:20:21 No.1110695654
>30万本出荷でsteamで今現在でも4位のゲーム腐すのは無理があるよ! 300万本のゲームも腐されてるけど?
738 23/10/09(月)15:20:26 No.1110695683
>結局イースが最強って結論でこのスレも終わりやね 出来は良いのにファルコムファンも会社も軌跡の方を向いてる悲しきタイトル
739 23/10/09(月)15:20:29 No.1110695695
>>>サムライレムナント微妙なの? >>>昨日スレ見た感じ「」からの評判上々っぽかったが >>「」は微妙ゲーでも割と褒めるよ >ならダイ大褒めろよ まずその作品なら何でも褒めるファンがいないと始まらないから…
740 23/10/09(月)15:20:46 No.1110695779
fateとか原神とブルアカに負けたオワコンだからKOEIもそら手を抜いてクソゲーにするわな
741 23/10/09(月)15:21:08 No.1110695888
なんでソシャゲの会社に作らせたんだろ
742 23/10/09(月)15:21:16 No.1110695924
30万だからなに過ぎる
743 23/10/09(月)15:21:16 No.1110695927
>イースどこから生えてきた? 同じ発売日
744 23/10/09(月)15:21:24 No.1110695965
この前ナカイドのファンボーイが立てたスレと同じこと言ってるレスがいくつかある ガチであんなもん見てナカイドさんの言ってることってすっげーんだぜー!ってなってる奴がいるのか…
745 23/10/09(月)15:21:32 No.1110696007
次はfateの新作叩きスレ立ててくれスレ主
746 23/10/09(月)15:22:07 No.1110696166
>fateとか原神と うん >ブルアカに 死ねよ知的障害者
747 23/10/09(月)15:22:08 No.1110696181
原作除いたらextraCCCとか好きだったけどな つーか、あれも実はスクエニの14の漆黒暁月の人が関わってるんだけどな
748 23/10/09(月)15:22:13 No.1110696209
でもなぁ 中居度が言おうが言うまいがクソゲーなことに変わりはないしなぁ
749 23/10/09(月)15:22:44 No.1110696367
>>fateとか原神と >うん >>ブルアカに >死ねよ知的障害者 急に発狂するじゃん
750 23/10/09(月)15:22:53 No.1110696417
まあ馬鹿騙して褒めさせるのもIPの力のうちだしな
751 23/10/09(月)15:22:59 No.1110696458
>次はfateの新作叩きスレ立ててくれスレ主 ダイと違って叩き一色じゃないから無理