23/10/09(月)13:38:34 シチュ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/09(月)13:38:34 No.1110665203
シチューとパンが庶民の賃金60日分って この国かなり終わってない?
1 23/10/09(月)13:39:07 No.1110665372
それははい
2 23/10/09(月)13:39:55 No.1110665635
どこまで話していいか迷うスレ
3 23/10/09(月)13:42:20 No.1110666414
私も被害者ですわよね!?
4 23/10/09(月)13:47:24 No.1110667927
逆にどのくらいなら納得できる額なんだ?一週間くらい?
5 23/10/09(月)13:48:55 No.1110668379
あと数年で斬首回避できる問題なの…
6 23/10/09(月)13:51:26 No.1110669125
食料の生産能力がゴミなのかそれとも浪費しすぎなのか
7 23/10/09(月)13:52:55 No.1110669563
ギロチン回避すると毒殺されるらしいな
8 23/10/09(月)13:54:14 No.1110669993
>食料の生産能力がゴミなのかそれとも浪費しすぎなのか 土地として生産能力はあるが生産してない
9 23/10/09(月)13:55:59 No.1110670533
最高級の素材で国一番のシェフが数日掛けてじっくり丁寧に作った最高のシチューとパンだぞ
10 23/10/09(月)13:58:31 No.1110671289
なんで生産してないかって言ったら初代がわるい
11 23/10/09(月)14:01:04 No.1110672059
説明したいけど説明するとネタバレになるこのもどかしい気持ち
12 23/10/09(月)14:02:11 No.1110672376
まあまだ始まったばかりだしね…
13 23/10/09(月)14:03:32 No.1110672784
本好きで神官長とマインが結婚するよ級のネタバレになっちまう
14 23/10/09(月)14:04:07 No.1110672959
なんか顔に見覚えあると思ったらまちカドまぞくだ
15 23/10/09(月)14:04:35 No.1110673111
そうかな?
16 23/10/09(月)14:05:04 No.1110673257
まぁ事情があるにしろ60日分は差がデカくないかと思うが 絶対王政下だとそんなもんなんだろうか
17 23/10/09(月)14:05:06 No.1110673267
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1110662483.htm
18 23/10/09(月)14:07:32 No.1110673980
聡明な聖女だと思ったら姫様だった
19 23/10/09(月)14:09:51 No.1110674671
>あと数年で斬首回避できる問題なの… 出来る出来ないではないやるんだ
20 23/10/09(月)14:10:10 No.1110674765
それは毒キノコです
21 23/10/09(月)14:11:08 No.1110675063
まれいとした顔だと思ったのにまれいじゃなかった…
22 23/10/09(月)14:11:25 No.1110675146
>>あと数年で斬首回避できる問題なの… >出来る出来ないではないやるんだ 出来なきゃ死ぬだけだからな…
23 23/10/09(月)14:11:42 No.1110675232
こんなにですわですわ言ってるのにまれいじゃないのか…
24 23/10/09(月)14:12:13 No.1110675403
>本好きで神官長とマインが結婚するよ級のネタバレになっちまう 本好き関係ないスレで本好きのネタバレくらった…
25 23/10/09(月)14:12:42 No.1110675522
娘が出たあたりから読んでねえや
26 23/10/09(月)14:13:19 No.1110675707
新米錬金術師っぽい顔
27 23/10/09(月)14:14:25 No.1110676031
誰だと思ったら帝国の叡智だった
28 23/10/09(月)14:14:30 No.1110676053
>娘が出たあたりから読んでねえや 区切りとしてはその辺がちょうどいいとは思う
29 23/10/09(月)14:16:21 No.1110676574
>誰だと思ったら帝国の叡智だった メガネ曇ってますよ
30 23/10/09(月)14:16:24 No.1110676584
「」がお勧めしてたので1話観た 悪くはないけどそこまで飛び抜けて面白いとも思わなかったけど これから面白くなる? 姫様は可愛いと思った
31 23/10/09(月)14:16:31 No.1110676632
ゴールが決まってるのはキツイよな何やっても変わらないしやった分だけ跳ね返り展開のが余計辛い
32 23/10/09(月)14:17:35 No.1110676940
姫様はそこまで考えていたのか…
33 23/10/09(月)14:17:44 No.1110676977
>これから面白くなる? かわいいよ
34 23/10/09(月)14:18:09 No.1110677106
かわいいアインズ様
35 23/10/09(月)14:18:22 No.1110677170
パンツくれる姫じゃん
36 23/10/09(月)14:18:22 No.1110677174
原作見ようして話数でビビるやつ
37 23/10/09(月)14:18:30 No.1110677213
かわいいならとりあえず見とけばいいだろ
38 <a href="mailto:叡智">23/10/09(月)14:18:55</a> [叡智] No.1110677334
>姫様はそこまで考えていたのか… 「はぇ…?」
39 23/10/09(月)14:19:07 No.1110677376
>かわいいアインズ様 失礼な善人だぞ 弱いプライド様…うーんなんか違うな
40 23/10/09(月)14:19:10 No.1110677394
ノリの楽しみ方で言うと野猿に近い
41 23/10/09(月)14:19:24 No.1110677461
ネタバレするとスレ画は国が誇る至宝にして聖女
42 23/10/09(月)14:19:30 No.1110677493
>「」がお勧めしてたので1話観た >悪くはないけどそこまで飛び抜けて面白いとも思わなかったけど >これから面白くなる? >姫様は可愛いと思った 姫様可愛いと思えるなら面白くなるよ
43 23/10/09(月)14:19:31 No.1110677503
基本構造はポンコツ姫様がギロチン回避のために私利私欲で動くだけの物語よ 眼鏡の眼鏡は曇った
44 23/10/09(月)14:19:52 No.1110677616
初期ルートは教育されてなかったのか
45 23/10/09(月)14:20:10 No.1110677701
さす 叡知
46 23/10/09(月)14:20:34 No.1110677818
>ノリの楽しみ方で言うと野猿に近い 恋愛関係がそんななくて本当に助かる 野猿はヒヤヒヤするから
47 23/10/09(月)14:20:56 No.1110677929
ちょっと漫画読んだけど基本他所の国から食材取り寄せて自国じゃろくに作ってない感じなんかな
48 23/10/09(月)14:21:36 No.1110678113
囚われても特にえっちなことされない系の姫
49 23/10/09(月)14:21:39 No.1110678138
天才パティシェでも転生させて農地開拓させないと…
50 23/10/09(月)14:22:09 No.1110678308
>囚われても特にえっちなことされない系の姫 臭すぎて萎える…
51 23/10/09(月)14:22:20 No.1110678348
お友達料金で頼みますわ!
52 23/10/09(月)14:22:30 No.1110678405
>天才パティシェでも転生させて農地開拓させないと… 今から転生させてギロチンまで間に合う?
53 23/10/09(月)14:22:39 No.1110678455
恋愛に関しては惚れた男に一直線だからな叡智… 好意隠さないんで惚れる男の気持ちもちょっとわかる
54 23/10/09(月)14:22:45 No.1110678487
>天才パティシェでも転生させて農地開拓させないと… 落ちぶれてる天才を何人も救って農業系も充実させるので大丈夫
55 23/10/09(月)14:22:46 No.1110678491
何話しても先の展開のネタバレになるから本当に話すことが難しい
56 23/10/09(月)14:22:56 No.1110678549
髪から馬みたいな香りがしそう
57 23/10/09(月)14:22:58 No.1110678564
>ちょっと漫画読んだけど基本他所の国から食材取り寄せて自国じゃろくに作ってない感じなんかな 「農業やるなんて下賤な身分のやつがやること」って意識が根底にある
58 23/10/09(月)14:23:13 No.1110678658
学校を建てますわ!
59 23/10/09(月)14:23:13 No.1110678659
>ちょっと漫画読んだけど基本他所の国から食材取り寄せて自国じゃろくに作ってない感じなんかな そう そのくせその国を見下してるっていうあれな状態 なんでそんなことになったかっていうとネタバレになる
60 23/10/09(月)14:23:18 No.1110678682
少女漫画版加瀬あつし
61 23/10/09(月)14:23:20 No.1110678694
獄中でカビの生えたパンを食べてて良く三年も保ったな…
62 23/10/09(月)14:23:36 No.1110678759
帝国を救おうとする意思と死にたくないからのその場凌ぎだと3:7くらいの英智
63 23/10/09(月)14:23:36 No.1110678761
>ちょっと漫画読んだけど基本他所の国から食材取り寄せて自国じゃろくに作ってない感じなんかな 買い入れる資金は何処から湧いて出てるんだ!?
64 23/10/09(月)14:23:44 No.1110678794
>獄中でカビの生えたパンを食べてて良く三年も保ったな… こんなところで消耗があってはならないッ!
65 23/10/09(月)14:23:46 No.1110678804
>天才パティシェでも転生させて農地開拓させないと… 帝国貴族が農地嫌ってるのでそこからっすね…
66 23/10/09(月)14:24:00 No.1110678882
そもそもこの国の成り立ちがですね
67 23/10/09(月)14:24:05 No.1110678897
プライド様みたいなアニメでいいのかな
68 23/10/09(月)14:24:07 No.1110678919
例の彼ピじゃこの叡知に釣り合いがとれないだろ
69 23/10/09(月)14:24:38 No.1110679076
>>ちょっと漫画読んだけど基本他所の国から食材取り寄せて自国じゃろくに作ってない感じなんかな >買い入れる資金は何処から湧いて出てるんだ!? 沸いて出ねぇからこの財政具合なのよ こんな状態で国を継ぐ意味は一体・・・・
70 23/10/09(月)14:24:50 No.1110679122
明らかにそういう流れに捺せられてるからなんか裏で糸引いてるやつがいるんだろうとは思うけどかなり大規模で長い年月で仕組んでそうだな
71 23/10/09(月)14:25:00 No.1110679175
>「農業やるなんて下賤な身分のやつがやること」って意識が根底にある 李氏朝鮮時代!?
72 23/10/09(月)14:25:11 No.1110679247
プライド様ほど誰かを救えるような能力無いし…… クソ弱いアインズ様が近い
73 23/10/09(月)14:25:16 No.1110679264
最初の方は天から愛されたとしか思えない人間運のナイスアイストないと詰んでたんで 今の今までに培ってきたもので回してる時期とはヒヤヒヤの種類が違うよね
74 23/10/09(月)14:25:18 No.1110679284
仮に農地を増やしても飢饉がくるから作物は壊滅的被害をうけるんだ
75 23/10/09(月)14:25:47 No.1110679433
>例の彼ピじゃこの叡知に釣り合いがとれないだろ 釣り合いとかそういうことではない 彼女が求めるかどうかだ
76 23/10/09(月)14:25:50 No.1110679445
あったよ!寒害に強い麦!
77 23/10/09(月)14:26:18 No.1110679597
>恋愛に関しては惚れた男に一直線だからな叡智… >好意隠さないんで惚れる男の気持ちもちょっとわかる アベルと絡む時だけ内心除けばちゃんとした美少女になり過ぎる…
78 23/10/09(月)14:26:34 No.1110679676
ネタバレ避けで妙に歯切れの悪いレスが並ぶのを見るに これ結構一筋縄では行かない話だったりするのかな
79 23/10/09(月)14:26:54 No.1110679776
>明らかにそういう流れに捺せられてるからなんか裏で糸引いてるやつがいるんだろうとは思うけどかなり大規模で長い年月で仕組んでそうだな これにどうこたえてもネタバレになるのひどくない?
80 23/10/09(月)14:27:21 No.1110679928
>ネタバレ避けで妙に歯切れの悪いレスが並ぶのを見るに >これ結構一筋縄では行かない話だったりするのかな 長い話だからね…
81 23/10/09(月)14:27:53 No.1110680076
>ネタバレ避けで妙に歯切れの悪いレスが並ぶのを見るに >これ結構一筋縄では行かない話だったりするのかな どうにかした姫様が後年の研究者から歴史の特異点呼ばわりされるくらいには根深い
82 23/10/09(月)14:28:53 No.1110680373
小麦一袋で城が買えるぐらいの飢餓問題になるとかなそ
83 23/10/09(月)14:28:58 No.1110680404
何ならアニメ1話の時点ではまだメインコンテンツ始まってないから…
84 23/10/09(月)14:28:59 No.1110680408
ネタバレ 唯一の特技はダンス
85 23/10/09(月)14:29:19 No.1110680499
あのメイドとの百合展開とかはないんです?
86 23/10/09(月)14:30:27 No.1110680834
>あのメイドとの百合展開とかはないんです? 百合=恋愛関係ならない あくまで女性同士の仲良しというレベルならある
87 23/10/09(月)14:30:36 No.1110680897
TOブックスの主人公はだいたい何か壊れてる
88 23/10/09(月)14:30:48 No.1110680973
百合メインなら今期別作品があるだろう
89 23/10/09(月)14:31:12 No.1110681089
今の時点だと帝国の叡智ってワードすらネタバレもいいとこだぞ
90 23/10/09(月)14:31:13 No.1110681097
長期連載と書き下ろしのおかげもあって1つ1つにしっかりネタが仕込まれてる状態だからね ネタバレ全開放でもない限り納得行く説明をしようとするとネタバレにぶつかる
91 23/10/09(月)14:31:38 No.1110681226
叡智って眼鏡が曇る魔法じゃないんですか!?
92 23/10/09(月)14:31:39 No.1110681231
>何ならアニメ1話の時点ではまだメインコンテンツ始まってないから… じゃあ何がメインなの?も下手に語るとネタバレと言うか… 本当にもどかしい
93 23/10/09(月)14:31:53 No.1110681300
歴史の特異点とか言われると先の展開が楽しみになってくるな… アニメでどこまでやるかはわからんけど
94 23/10/09(月)14:32:06 No.1110681359
ティアムーンとか中の人はよく伸びるから「」には人気だと思う
95 23/10/09(月)14:32:35 No.1110681513
なんなら舞台書き下ろしとかあるとか聞いてこれ全部追ってるやつはすげえなってなるよ 正直どこに何があるのかすら把握しきれないもの
96 23/10/09(月)14:32:54 No.1110681609
>あのメイドとの百合展開とかはないんです? この作品は基本的にノマカプのみです お友達としての情が重すぎる人もチラチラいるけど恋愛感情とかは皆無です
97 23/10/09(月)14:33:33 No.1110681818
>歴史の特異点とか言われると先の展開が楽しみになってくるな… >アニメでどこまでやるかはわからんけど TOブックスのアニメは結構丁寧にアニメやるイメージあるがどこで区切りつけるんだろうね
98 23/10/09(月)14:34:23 No.1110682040
丁寧にはやるけどアニメ化する原作選択がよくわからんのもあるからな…前期のとか
99 23/10/09(月)14:34:41 No.1110682145
ネタバレするとヒロインはギロチンだよ
100 23/10/09(月)14:34:42 No.1110682148
>アニメでどこまでやるかはわからんけど 公式HPにディオンが載ってるのが多分ヒント
101 23/10/09(月)14:34:58 No.1110682221
コミック1巻が微妙だな…って思ったんだけどどこくらいから面白くなる?
102 23/10/09(月)14:35:29 No.1110682385
今期ならMMORPGはすごく低予算でどうしてアニメ化を…と思ってしまった
103 23/10/09(月)14:35:38 No.1110682428
まずスラムで部族の孫を偶然発見しないと詰むからな初期
104 23/10/09(月)14:35:44 No.1110682454
>ネタバレするとヒロインはギロチンだよ ギロチンちゃん原作だと固定で動かなかったのにすっかり手足が生えて稼働式になって可愛くなったよね
105 23/10/09(月)14:36:08 No.1110682578
>コミック1巻が微妙だな…って思ったんだけどどこくらいから面白くなる? ニコニコ漫画でも見てくれば最新話になるけど良さは分かると思う
106 23/10/09(月)14:36:29 No.1110682682
コロナEXで連載してる漫画もちょうど1部の山場だし大体同じタイミングで合うんじゃないかな
107 23/10/09(月)14:37:01 No.1110682851
>>ネタバレするとヒロインはギロチンだよ >ギロチンちゃん原作だと固定で動かなかったのにすっかり手足が生えて稼働式になって可愛くなったよね これに関してはコミカライズSSR引けたのがよかった
108 23/10/09(月)14:37:11 No.1110682893
>まずスラムで部族の孫を偶然発見しないと詰むからな初期 多分来週やる事業をあのタイミングでやってないと即終わってるのが怖すぎる
109 23/10/09(月)14:37:26 No.1110682983
アニメとしては隣国?編終わると一区切りついて良いんだけど1クールでそこまで行けるかと言われると 森くらいが1クールの範囲かなぁ
110 23/10/09(月)14:38:01 No.1110683179
ギロチン回避のためのルートが綱渡りってレベルじゃねえのがマジでひどいと思う
111 23/10/09(月)14:38:12 No.1110683252
>コミック1巻が微妙だな…って思ったんだけどどこくらいから面白くなる? 1巻で微妙なら切ってもいいかもしれん 自分は絶賛できる作品だけど合わない「」がいても不思議じゃないしな
112 23/10/09(月)14:39:07 No.1110683530
>叡智って眼鏡が曇る魔法じゃないんですか!? 失礼な一週目から曇ってるぞ
113 23/10/09(月)14:39:27 No.1110683625
おまけSSで追加されたりしたアナザーとか過去編入れるかなあ結構好きなの多い
114 23/10/09(月)14:39:49 No.1110683744
>1巻で微妙なら切ってもいいかもしれん そっか…ゆるくアニメだけ見続けてみるよ
115 23/10/09(月)14:39:52 No.1110683752
>>叡智って眼鏡が曇る魔法じゃないんですか!? >失礼な一週目から曇ってるぞ 曇るの意味が違う!
116 23/10/09(月)14:40:11 No.1110683846
地の文無いしアニメ的テンポで考えればギリギリ1部収まる?
117 23/10/09(月)14:41:04 No.1110684138
1部ってレムノ王国までだよね あそこ割と長いからその前に切らないとダメか
118 23/10/09(月)14:41:39 No.1110684322
馬龍とか小説版の挿絵キャラデザはナヨッとしてて微妙な時がある あとセロ君の育てた花を手折ってたり解釈違いな挿絵が多い 漫画版はその部分改善されてた 綺麗な絵柄ではあるけどね
119 23/10/09(月)14:42:58 No.1110684678
>>>叡智って眼鏡が曇る魔法じゃないんですか!? >>失礼な一週目から曇ってるぞ >曇るの意味が違う! そっちの意味でも曇ってるけどこっちの意味でも曇ってると思う
120 23/10/09(月)14:43:16 No.1110684769
叡智という単語が出る時大体周りの人間のどこかが曇ってる
121 23/10/09(月)14:44:10 No.1110685043
メガネが曇るとかの表現も原作にはほぼなくてコミックからだっけな
122 23/10/09(月)14:44:11 No.1110685050
モロに原作厨なこと言うけどアニメでミーアが捕まった時「この者を切り捨てなさい!」って言ってるのが気になる 原作の地の文で無礼者を切り捨てなさいとかは痛そうだしやったこと無いって真っ向から矛盾してる描写があるから…
123 23/10/09(月)14:44:52 No.1110685244
オラッもっとナレーション出せ!!
124 23/10/09(月)14:45:15 No.1110685354
ナレーションは次からが本番だから まだ叡智発揮してないし
125 23/10/09(月)14:46:06 No.1110685611
>1部ってレムノ王国までだよね 森の問題解決してとりあえず1話ルートを回避するところまでじゃないかな
126 23/10/09(月)14:46:40 No.1110685772
>そっちの意味でも曇ってるけどこっちの意味でも曇ってると思う 一周目は能力的な誤解一切無いでしょ 曇り無き眼鏡で正しく見た上でこいつに仕えるのも悪くないなってなってただけで
127 23/10/09(月)14:46:41 No.1110685777
姫様聖女すぎて眩しい 下々のことまで考えるその叡智
128 23/10/09(月)14:46:53 No.1110685843
1話だけだと後発組なのとか本ギミック始まってないのもあって1話切りそこそこ見られそうな印象も受けたな
129 23/10/09(月)14:48:46 No.1110686399
漫画家の人偉いな…アクションシーンが正直弱いけど
130 23/10/09(月)14:48:56 No.1110686442
聖女がKILYOU言いまくってる漫画良いよね…
131 23/10/09(月)14:49:16 No.1110686544
姫様はどこまでも自己中だった!ってモノローグで書かれてるけど自己中というか自分を主張しないと終わりだよこの国
132 23/10/09(月)14:50:07 No.1110686786
>姫様聖女すぎて眩しい (聖女ラフィーナ様と同格に並べられてビビる姫様) (友達と並べられてニッコニコな聖女ラフィーナ様)
133 23/10/09(月)14:50:38 No.1110686940
>1話だけだと後発組なのとか本ギミック始まってないのもあって1話切りそこそこ見られそうな印象も受けたな やり直し系が今期被り過ぎまあ元々多いけど
134 23/10/09(月)14:50:53 No.1110687010
レムノ王国割とだめな国では…?
135 23/10/09(月)14:52:12 No.1110687390
コンロとかなさそうな世界だし何日も煮込むだけで相当金かかるだろ
136 23/10/09(月)14:52:48 No.1110687573
原作でも曇ってたような気はするが覚えてない
137 23/10/09(月)14:53:00 No.1110687620
>レムノ王国割とだめな国では…? まあ軍事力に頼ってる国だし…
138 23/10/09(月)14:53:11 No.1110687669
>姫様聖女すぎて眩しい >下々のことまで考えるその叡智 また曇ってるぞこの眼鏡
139 23/10/09(月)14:53:13 No.1110687679
>レムノ王国割とだめな国では…? どこの国もダメダメだから相対的にまともな方だと思う
140 23/10/09(月)14:54:50 No.1110688129
2話がどこまでやるかでわりと変わってくるな 個人には革命三人衆との顔合わせまでは行って欲しいが
141 23/10/09(月)14:55:05 No.1110688202
正義厨王子の国は正義の国である自分達が全世界を治めればみんな幸せだよねとか考えてるやべぇ国
142 23/10/09(月)14:56:15 No.1110688531
>TOブックスの主人公はだいたい何か壊れてる そんな…僕はお菓子を作りたいだけなのに…
143 23/10/09(月)14:57:42 No.1110688947
>原作でも曇ってたような気はするが覚えてない 「ルードヴィッヒの目は先程の衝撃ゆえに見事に曇っていた」 初っ端から曇ってる
144 23/10/09(月)14:58:17 No.1110689124
>正義厨王子の国は正義の国である自分達が全世界を治めればみんな幸せだよねとか考えてるやべぇ国 公国も似たようなこと考えてるのが結構いるから大国なんてどこも似たようなもんよ
145 23/10/09(月)14:59:21 No.1110689425
側から見たらそりゃ革命に滅びることを見据えて国救うプラン常に目指してるからそりゃ曇るよな…
146 23/10/09(月)14:59:25 No.1110689439
>コンロとかなさそうな世界だし何日も煮込むだけで相当金かかるだろ 燃料の薪代だけで庶民の稼ぎの20日分ぐらいありそう
147 23/10/09(月)15:00:32 No.1110689775
どの国が主導権握っても基本全方位破滅なのひどいよね
148 <a href="mailto:🍄">23/10/09(月)15:01:13</a> [🍄] No.1110689956
異常な執着
149 23/10/09(月)15:01:43 No.1110690096
>正義厨王子の国は正義の国である自分達が全世界を治めればみんな幸せだよねとか考えてるやべぇ国 アメリカと一緒
150 23/10/09(月)15:02:07 No.1110690190
国家公務員3日間拘束とその分の薪代って考えたら妥当な気もする
151 23/10/09(月)15:02:29 No.1110690280
おっと帝国の叡智発見伝
152 23/10/09(月)15:04:45 No.1110690928
OPで眼鏡曇っててわかってる制作だな…
153 23/10/09(月)15:05:38 No.1110691166
丁寧にやりすぎてテンポ死なないかだけが個人的には問題
154 23/10/09(月)15:07:59 No.1110691919
現代基準でも三日三晩煮込みますは火の管理だけでもコストがヤバい!ってなるのにこの世界観だとそりゃね…
155 23/10/09(月)15:08:47 No.1110692158
大まかな概要は知ってて死んだ後やり直す話だと把握してたけど「」が『1周目』ってよく言ってるの見ちゃってなにこれ死に戻りした今世でもまだ逃れられなくて死ぬの…?ってなってる今
156 23/10/09(月)15:10:06 No.1110692546
DEATHわ
157 23/10/09(月)15:11:04 No.1110692839
最近の暗黒令嬢はなんか7周目とか10周目とか気軽にするよな
158 23/10/09(月)15:11:07 No.1110692850
まあ全身から血を吹き出して死んだり死ななかったりするが……
159 23/10/09(月)15:12:31 No.1110693299
1箇所に異様な数のフラグがある森
160 23/10/09(月)15:14:43 No.1110693949
>まあ全身から血を吹き出して死んだり死ななかったりするが…… 麻雀勝負あるのか…