虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/09(月)12:42:08 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/09(月)12:42:08 No.1110647258

「」に教えてもらったこのゲームがスイカ並みの中毒性で空前絶後のマイブーム https://futabach.github.io/panelgame/

1 23/10/09(月)12:45:07 No.1110648308

3年くらい前のやつ?

2 23/10/09(月)12:46:25 No.1110648745

るーるわからん

3 23/10/09(月)12:46:33 No.1110648790

>3年くらい前のやつ? ギンギンギギンギンガマン♪

4 23/10/09(月)12:46:45 No.1110648865

アタック25?

5 23/10/09(月)12:47:18 No.1110649050

スコアがまったく増えない

6 23/10/09(月)12:47:42 No.1110649181

パターン性のある4カテゴリここで見たらだいたいギンガ算

7 23/10/09(月)12:48:30 No.1110649445

>るーるわからん ギンガ算で検索するべし

8 23/10/09(月)12:51:42 No.1110650545

>るーるわからん 一筆書きでギンガマンするだけ

9 23/10/09(月)12:52:11 No.1110650722

最近お客様多いよね

10 23/10/09(月)12:54:08 No.1110651347

ガマンを探すのが楽なのかな…

11 23/10/09(月)12:54:22 No.1110651431

fu2652263.jpg そしてこれが「」からギンガ算を受け継いだ最高得点である

12 23/10/09(月)12:54:36 No.1110651511

貫いてからだいぶ収まったから半Pするの難しいからなギンガ算

13 23/10/09(月)12:56:11 No.1110652066

なるほど 頭おかしい

14 23/10/09(月)12:57:51 No.1110652617

「」以外で自力でそのルールにたどり着ける人いる!?

15 23/10/09(月)12:58:21 No.1110652785

>fu2652263.jpg >そしてこれが「」からギンガ算を受け継いだ最高得点である えらいっ

16 23/10/09(月)13:02:16 No.1110654108

>ガマンを探すのが楽なのかな… マをいかに早くみつけられるかがこのゲームの肝っぽい

17 23/10/09(月)13:03:27 No.1110654477

目指せギンガ点

18 23/10/09(月)13:03:32 No.1110654501

カタアタックチャンス

19 23/10/09(月)13:03:50 No.1110654574

ガマン仮定してギギンギ設定してからガンガンが離れるかどうかを確認する作業を繰り返すだけ

20 23/10/09(月)13:04:04 No.1110654650

マが1個でンが5個だからお尻見つけて頭に逆算すればとりあえずできるかな

21 23/10/09(月)13:04:11 No.1110654689

4コンボぐらいしか無理だよこれ

22 23/10/09(月)13:07:04 No.1110655584

なにこれどういうルール…?ってなったけどギンガマンと言われてやっと分かった

23 23/10/09(月)13:09:18 No.1110656276

hexやりごたえありすぎてだめだった

24 23/10/09(月)13:09:46 No.1110656410

>マが1個でンが5個だから つまりマン5ってコト?

25 23/10/09(月)13:10:11 No.1110656533

>最近お客様多いよね ギンガマンが分からないのがお客様なのかウキウキでギンガ算で検索するべしって言ってるのがお客様なのか俺には分からん

26 23/10/09(月)13:10:54 No.1110656720

fu2652393.jpg すごい盤面きた

27 23/10/09(月)13:13:57 No.1110657580

>fu2652393.jpg >すごい盤面きた 右上の緑から一周回って中で着地かな

28 23/10/09(月)13:18:11 No.1110658807

>hexやりごたえありすぎてだめだった 四角形はギリギリ気持ちよく貫けるけどhexは最早わけがわからない 3Dまでいくともう宇宙

29 23/10/09(月)13:19:58 No.1110659390

そういえば数年前にグミのパズルが流行ってたな 最悪全通りで何とかなるから好きだった

30 23/10/09(月)13:22:13 No.1110660099

ギギンの部分中心に考えると早いよね

31 23/10/09(月)13:22:14 No.1110660106

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1110640511.htm

32 23/10/09(月)13:23:55 No.1110660578

>ギギンの部分中心に考えると早いよね ギギンの次がギだからギギンギが成立するのでまとめて探してもよい

33 23/10/09(月)13:25:14 No.1110660958

ガマン法とギギンギ法があるよね あとはまぁ大体パターン覚えてくる

34 23/10/09(月)13:26:22 No.1110661313

ギンガ算ももうほとんど見なくなったなあ

35 23/10/09(月)13:26:51 No.1110661472

とりあえずガとギを確定させるのが全てだからなこのパズル

36 23/10/09(月)13:34:35 No.1110663932

カタWindows8

37 23/10/09(月)14:06:17 No.1110673648

むっず…

↑Top