虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/09(月)03:03:49 深夜だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/09(月)03:03:49 No.1110564136

深夜だから耐えられなかった

1 23/10/09(月)03:06:26 No.1110564493

目元はナミさんっぽいし…

2 23/10/09(月)03:07:50 No.1110564654

いねぇよなぁ!?から不安になってくので駄目だった

3 23/10/09(月)03:08:43 No.1110564764

駄目だとわかってる理論武装で踏み込み過ぎじゃない???

4 23/10/09(月)03:08:45 No.1110564771

毛がおとなしいし…

5 23/10/09(月)03:08:57 No.1110564797

蘭姉ちゃん許されるんだ…

6 23/10/09(月)03:09:15 No.1110564830

やめなって!!

7 23/10/09(月)03:10:15 No.1110564956

蘭って名前のお姉ちゃんキャラがいちゃ駄目な理由はないけどあのトンガリ頭と被るな…って蘭って名前避けてるんだろうな世の漫画家は

8 23/10/09(月)03:10:31 No.1110564993

コロコロ?

9 23/10/09(月)03:10:56 No.1110565041

>コロコロ? 少年サンデー

10 23/10/09(月)03:10:57 No.1110565044

>コロコロ? ジャンプ

11 23/10/09(月)03:11:08 No.1110565064

…いねえよな…?

12 23/10/09(月)03:11:20 No.1110565087

この作者変な所で真面目だからちゃんとこれも許可貰ってそう

13 23/10/09(月)03:11:39 No.1110565114

>毛がおとなしいし… 初期はこんなんだったし… それはそうと赤の他人だが

14 23/10/09(月)03:12:01 No.1110565163

今回のは掲載順も合わせ技でズルい 順番に読むとワンピースの後にコレだぞ

15 23/10/09(月)03:12:50 No.1110565252

>蘭姉ちゃん許されるんだ… 蘭って名前の姉ですよ?

16 23/10/09(月)03:13:05 No.1110565295

こんな絵だからこそ改めて分かるがトンガリの記号としての強さ凄いな…

17 23/10/09(月)03:13:20 No.1110565322

まあ他誌でもジャンプネタよく見るしちょっとくらいええやろ…

18 23/10/09(月)03:14:02 No.1110565398

以前孤独のグルメの絵柄で丸々一話やったからな

19 23/10/09(月)03:14:15 No.1110565418

一ツ橋グループなのでなんとか……

20 23/10/09(月)03:15:01 No.1110565500

ジャンプの読み切りがサンデーで連載開始とかもあるくらいには仲良しだし大丈夫だろ

21 23/10/09(月)03:15:03 No.1110565505

>蘭って名前のお姉ちゃんキャラがいちゃ駄目な理由はないけど >あのトンガリ頭と被るな…って蘭って名前避けてるんだろうな世の漫画家は 特定のキャラが強すぎて使いにくくなってる名前あるよね

22 23/10/09(月)03:15:48 No.1110565590

まぁ小学館なら兄弟みたいなもんだし… >いねぇよなぁ!? 駄目かもしれん

23 23/10/09(月)03:15:52 No.1110565600

放課後ひみつクラブの例の回思い出した

24 23/10/09(月)03:16:15 No.1110565642

>一ツ橋グループなのでなんとか…… いねえよなぁ!?

25 23/10/09(月)03:16:17 No.1110565656

よく見たらこれ道着も着てない!?

26 23/10/09(月)03:16:53 No.1110565730

コナン側はギャグでもないのに思いっきり他社コンテンツからキャラの名前つけるのでなんかすごい

27 23/10/09(月)03:17:07 No.1110565758

怒られるって!

28 23/10/09(月)03:17:28 No.1110565797

…いねえよな?

29 23/10/09(月)03:17:37 No.1110565817

これより前のララは良いのかよ!

30 23/10/09(月)03:18:02 No.1110565867

そういえば超ガンダムネームだったなコナン… そもそも刑事モノとかミステリーから名前拝借してる人も多いし コナン自体借り物の名前だし

31 23/10/09(月)03:18:14 No.1110565889

>ジャンプの読み切りがサンデーで連載開始とかもあるくらいには仲良しだし大丈夫だろ そんなことあるの!!?

32 23/10/09(月)03:18:47 No.1110565941

>これより前のララは良いのかよ! ジャンプだから

33 23/10/09(月)03:19:03 No.1110565981

>コナン側はギャグでもないのに思いっきり他社コンテンツからキャラの名前つけるのでなんかすごい 安室さんが許されてるのに蘭姉ちゃんが許されないって理屈は…ねぇよなぁ?!

34 23/10/09(月)03:19:11 No.1110565993

東京ベンリジャーズだけスポットライト当ててちょっと読んでみたいって思っちゃった

35 23/10/09(月)03:20:21 No.1110566135

大丈夫? アニメ化できる?

36 23/10/09(月)03:20:21 No.1110566136

ジャンプとサンデーは親戚 サンデーとマガジンはマブダチ つまりジャンプとマガジンもマブダチ

37 23/10/09(月)03:21:17 No.1110566223

>大丈夫? >アニメ化できる? 銀魂がタマキュアとかやって怒られたあとに和解して聖闘士星矢やったから大丈夫だろう

38 23/10/09(月)03:21:18 No.1110566224

カタ蘭姉ちゃん

39 23/10/09(月)03:21:26 No.1110566240

>>ジャンプの読み切りがサンデーで連載開始とかもあるくらいには仲良しだし大丈夫だろ >そんなことあるの!!? 蒼穹のアリアドネの読み切り版はジャンプで掲載されてたんだ

40 23/10/09(月)03:22:05 No.1110566311

>>ジャンプの読み切りがサンデーで連載開始とかもあるくらいには仲良しだし大丈夫だろ >そんなことあるの!!? エンジェル伝説とかクレイモアの人だな 不思議な読み味だった…

41 23/10/09(月)03:22:06 No.1110566312

>カタ蘭姉ちゃん 確かに蘭って名前の姉ちゃんですけど…

42 23/10/09(月)03:22:12 No.1110566321

>そんなことあるの!!? クレイモアの人が描いてた蒼穹のアリアドネかな あれタイトル違うけどまんま原型の読み切りが週ジャンに載ってた

43 23/10/09(月)03:22:27 No.1110566352

>つまりジャンプとマガジンもマブダチ リコピンでマガジンができるまでの回をやったしな…

44 23/10/09(月)03:23:47 No.1110566499

>大丈夫? >アニメ化できる? 流石にここまではアニメ化の範囲に入らねえだろという算段かな…

45 23/10/09(月)03:24:23 No.1110566568

そういえばジャイアントお嬢様もジャンプラからサンデー系列行ったな 一応のパイプってやつなんか

46 23/10/09(月)03:25:47 No.1110566716

劇場版ロボコでこの話やろうぜ

47 23/10/09(月)03:26:09 No.1110566755

思い返すと一巻の表紙が小学館だったなロボコ…

48 23/10/09(月)03:26:36 No.1110566810

今の時代同業他社とバッチバチに仲悪いって企業の方が少ないだろうしね 野球だと国際試合とかで選手の交流広がったとかゲーム業界は転職が多いから結果的にお互いの会社で人材交流してるみたいになってるってあるし

49 23/10/09(月)03:26:49 No.1110566838

>放課後ひみつクラブの例の回思い出した あれ流石に許可とってるんだよね?

50 23/10/09(月)03:33:15 No.1110567525

>銀魂がタマキュアとかやって怒られたあとに和解して聖闘士星矢やったから大丈夫だろう あれは別に東映のえらい人に怒られたわけじゃない サンライズかテレ東のえらい人に怒られただけ

51 23/10/09(月)03:34:14 No.1110567626

そのうちサンデージャンプとかジャンプマガジンとか出るかもね

52 23/10/09(月)03:34:22 No.1110567639

>あれは別に東映のえらい人に怒られたわけじゃない >サンライズかテレ東のえらい人に怒られただけ 怒られてんじゃねーか!

53 23/10/09(月)03:36:05 No.1110567819

>>あれは別に東映のえらい人に怒られたわけじゃない >>サンライズかテレ東のえらい人に怒られただけ >怒られてんじゃねーか! PだかDだかが渾身の土下座行脚でどうにかことを得たとか

54 23/10/09(月)03:37:09 No.1110567932

孫・D・炭太郎がジャンプキャラの無造作な闇鍋過ぎるのに分解していくとちゃんと元のキャラクターがどれか分かるから 元のキャラのデザインのワンポイントの優秀さに感心する

55 23/10/09(月)03:37:50 No.1110567992

連載作品の雛形と本連載を別会社でやるのは珍しいけど 桜井のりおが秋田書店と集英社ハジゴしたり 諫山創が集英社から講談社紹介されたり 作家側が主導か会社側が主導かの違いはあれどままあることなんじゃない? というかこのケースでいちばん有名なのは鈴木央じゃないか

56 23/10/09(月)03:38:09 No.1110568028

まあ大人だし見逃してくれるだろうけど 本来やった側がいくら違うって言っても意味ねえからな!?

57 23/10/09(月)03:38:38 No.1110568079

>怒られてんじゃねーか! 身内だからセウト!

58 23/10/09(月)03:38:45 No.1110568089

この後もしっかり他誌のネタが出てくるという

59 23/10/09(月)03:39:23 No.1110568158

空手で有名だけどあんまり胴着着てるイメージもない

60 23/10/09(月)03:39:26 No.1110568169

ジャンプから他所にってのはそこそこ見るけど反対っているの?

61 23/10/09(月)03:39:47 No.1110568198

>孫・D・炭太郎がジャンプキャラの無造作な闇鍋過ぎるのに分解していくとちゃんと元のキャラクターがどれか分かるから >元のキャラのデザインのワンポイントの優秀さに感心する 左手って鬼の手なのかな…

62 23/10/09(月)03:40:24 No.1110568267

>これより前のララは良いのかよ! そこはまあ元から千夏にそっくりみたいな寝言ほざいてるキャラだしさ…

↑Top