虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/09(月)01:14:49 1マナ確... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/09(月)01:14:49 No.1110540107

1マナ確定カウンターです

1 23/10/09(月)01:16:59 No.1110540785

スタンブロール限定で禁止してくれってなるやつ

2 23/10/09(月)01:17:13 No.1110540844

出来事経由の当事者 降霊に蘇生に衝動的ドローにいろいろ使える

3 23/10/09(月)01:17:42 No.1110540975

統率者領域からのもカウンターできるよね

4 23/10/09(月)01:17:58 No.1110541067

統率者打ち消し

5 23/10/09(月)01:19:04 No.1110541402

しつこい負け犬の墓地からの奇襲とか あとバトルの裏側も唱えてるから1マナでカウンターできる

6 23/10/09(月)01:19:49 No.1110541605

本来のローテーションだとスタンで出来事と同居しなかったんだよね

7 23/10/09(月)01:20:58 No.1110541957

苔森君が復活できなくなる?

8 23/10/09(月)01:22:51 No.1110542517

切除ってまどろっこしいテキストでイマイチ好きになれない

9 23/10/09(月)01:24:45 No.1110543043

案外範囲広いのよねこれ

10 23/10/09(月)01:24:53 No.1110543098

ちょっと言葉遊びの類に踏み込んでるからなこのキッカー亜種は なんかもうちょっと面白くできそうではあるんだけど捻るほどテクストが面倒くさくなるタイプだ

11 23/10/09(月)01:25:37 No.1110543320

むしろ切除じゃないキッカーの方がまどろっこしくない?

12 23/10/09(月)01:27:42 No.1110543931

キッカーされていたら~よりは文字量は減るな

13 23/10/09(月)01:30:14 No.1110544682

普通に使っても取り消し相当だし使い勝手が悪いほどでもない

14 23/10/09(月)01:30:45 No.1110544816

ティボ計とかアラーラとかズルしてくる相手によく刺さる

15 23/10/09(月)01:31:23 No.1110545022

言われてみるとキッカーと似たような感じだな切除

16 23/10/09(月)01:32:02 No.1110545217

EDHで毎日見るやつ

17 23/10/09(月)01:32:32 No.1110545348

3マナ確定打ち消しのおまけにしては偉すぎる効果

18 23/10/09(月)01:32:40 No.1110545391

許せなさすぎてプロールはトスキ使ってる

19 23/10/09(月)01:33:02 No.1110545482

針とかが禁止されてるのにこれが禁止されない意味がよくわからん

20 23/10/09(月)01:33:08 No.1110545511

エターリのEtBも唱えるだったか

21 23/10/09(月)01:34:18 No.1110545805

出来事と蘇生が流行ればスタンにも出てくるのかな

22 23/10/09(月)01:34:38 No.1110545886

代替コストかつそちらの方が大きいので極めて悪用しにくいメカニズム

23 23/10/09(月)01:34:50 No.1110545948

>言われてみるとキッカーと似たような感じだな切除 追加コストと代替コストだから全然違うぞ

24 23/10/09(月)01:34:58 No.1110545986

テキストの汎用性としては超過とかの上位互換だとは思う

25 23/10/09(月)01:35:32 No.1110546141

負け犬にこいつ打つのは微妙じゃないか?

26 23/10/09(月)01:35:41 No.1110546170

まじか切除のテキストというか仕組みは凄く遊んでる感じがして大好きだわ

27 23/10/09(月)01:35:50 No.1110546205

>出来事と蘇生が流行ればスタンにも出てくるのかな 蘇生は起動型能力の場に出すだからできないんじゃない?

28 23/10/09(月)01:35:53 No.1110546220

蘇生は唱えてないから無理じゃない?

29 23/10/09(月)01:36:41 No.1110546441

>>言われてみるとキッカーと似たような感じだな切除 >追加コストと代替コストだから全然違うぞ …違うの?

30 23/10/09(月)01:37:02 No.1110546514

そうか蘇生は唱えないか…

31 23/10/09(月)01:37:08 No.1110546550

特定ルールにおいては禁止しない理由がわからん されない以上使わない理由がないんで使って爆発させるけど

32 23/10/09(月)01:38:53 No.1110547023

>テキストの汎用性としては超過とかの上位互換だとは思う 超過は英語ならいいんだが…

33 23/10/09(月)01:38:54 No.1110547026

>負け犬にこいつ打つのは微妙じゃないか? 純正コントロールならカスだけどクロパならアドじゃないか?

34 23/10/09(月)01:39:06 No.1110547083

>針とかが禁止されてるのにこれが禁止されない意味がよくわからん 追いついてないんじゃないか

35 23/10/09(月)01:39:13 No.1110547109

翻訳考えなくていいならもっと無茶苦茶できそうではある

36 23/10/09(月)01:39:59 No.1110547347

>…違うの? わかりやすく違うところだと全知の効果でタダで唱えてもキッカーは追加コストを支払えるけど切除は代替コストだから切除されてない効果しか使えない 他にはキッカーはコスト増やす効果しか無理だけど切除は切除すると安くなる効果とかもデザインできる

37 23/10/09(月)01:40:59 No.1110547585

オサレだけどスレ画以外どんなカードがあったかすら覚えていない

38 23/10/09(月)01:41:02 No.1110547600

モダホラで他のキーワードと合わせたスペル出したりするのわりと好きなんだよなこういうの

39 23/10/09(月)01:41:27 No.1110547694

>>…違うの? >わかりやすく違うところだと全知の効果でタダで唱えてもキッカーは追加コストを支払えるけど切除は代替コストだから切除されてない効果しか使えない >他にはキッカーはコスト増やす効果しか無理だけど切除は切除すると安くなる効果とかもデザインできる この文章はちゃんと理解できたんだけど難しいね!!カードデザイン!!!

40 23/10/09(月)01:42:01 No.1110547846

>オサレだけどスレ画以外どんなカードがあったかすら覚えていない なんか条件付き全体除去の範囲が広がるのがあったはず

41 23/10/09(月)01:42:03 No.1110547851

ランタンのきらめきとか結構面白いよね Xの参照先がマナとクリーチャー数で切り替わるの

42 23/10/09(月)01:42:32 No.1110547961

キッカーでいいだろにこういうツッコミ入るのももはや風物詩

43 23/10/09(月)01:42:36 No.1110547977

>>オサレだけどスレ画以外どんなカードがあったかすら覚えていない >なんか条件付き全体除去の範囲が広がるのがあったはず 危難の道だっけ?

44 23/10/09(月)01:42:39 No.1110547984

ピアナラー軸にしてるデッキに刺さりそうね

45 23/10/09(月)01:42:45 No.1110548002

切除は絶対デザイン難しいんだろうなってのが伝わってくる 一度やってみたかったタイプのアイデア

46 23/10/09(月)01:43:43 No.1110548242

>切除は絶対デザイン難しいんだろうなってのが伝わってくる >一度やってみたかったタイプのアイデア 翻訳のこと考えると難しいこと書けないっていう珍しいパターン

47 23/10/09(月)01:43:57 No.1110548305

切除は翻訳の労力がヤバいのもある

48 23/10/09(月)01:45:16 No.1110548632

日本語はまだやりやすそうな気はする 言語次第でかなり大変そう

49 23/10/09(月)01:45:20 No.1110548649

英語以外だとクソ汚いテキストになるという超過の難点を改善したやつ 言語によってはこれでも難しくなるやつありそうだけど

50 23/10/09(月)01:45:20 No.1110548652

括弧がどうのやるより別の文章全部書いたほうが手っ取り早いか

51 23/10/09(月)01:45:24 No.1110548670

掘り起こしのテキスト見るに[]は複数あってもいいから案外いけるか…?

52 23/10/09(月)01:45:55 No.1110548807

対象が人間なら切除2マナでダメージ与えられる3マナのドレインだったかは使った覚えがある

53 23/10/09(月)01:46:11 No.1110548875

実際かなり多くの能力がキッカーの書式で書こうと思えば書けてしまうのと キッカーって物語とかフレーバー性はあんまないから多用するのはちょっと困っちゃうよね

54 23/10/09(月)01:46:29 No.1110548935

超過ってサイクロンリフトと汚損波以外全く覚えてないな…

55 23/10/09(月)01:46:29 No.1110548940

おっナイス切除

56 23/10/09(月)01:47:46 No.1110549258

> 切除メカニズムは元々、ニューカペナの街角の先行デザイン中に、犯罪的なフレイバーのメカニズムとして追加のマナを支払うことでルール文を削除できるメカニズムとして考案された。 開発経緯の話見たら元々は本当にキッカーの亜種だった…

57 23/10/09(月)01:47:54 No.1110549296

切除だとランタンのきらめきのテキストが結構好き

58 23/10/09(月)01:48:28 No.1110549449

文法が違うと[]一つだと絶対無理な言語出るだろうからね

59 23/10/09(月)01:50:36 No.1110549999

確かにあんまりイニストっぽい雰囲気はないな切除 弟関連のカードが結構多かった気はするけど

60 23/10/09(月)01:50:59 No.1110550080

>他にはキッカーはコスト増やす効果しか無理だけど切除は切除すると安くなる効果とかもデザインできる 神っぽい怒り 2WWBB 切除2WW [あなたの対戦相手がコントロールする]すべてのクリーチャーを破壊する。 みたいな

61 23/10/09(月)01:51:01 No.1110550087

切除しないと次のターン負ける追加ターンとか デメリットを逆に表現するのは上手くできてた

62 23/10/09(月)01:51:37 No.1110550237

手札以外から唱えるのって大抵悪いやつだから1マナでカウンターしてもいいよね

63 23/10/09(月)01:52:29 No.1110550457

1マナで切除無い版があってもいいくらいだ

64 23/10/09(月)01:53:02 No.1110550595

超過は精神の掻き寄せが好きなんだよな 単なるコモンだし使ったこともほぼないが

65 23/10/09(月)01:53:09 No.1110550632

>切除しないと次のターン負ける追加ターンとか >デメリットを逆に表現するのは上手くできてた 切除発表されたときにきっと赤青でこういうのあるよねって言われてたらほんとにあったやつ

66 23/10/09(月)01:53:31 No.1110550727

>手札以外から唱えるのって大抵悪いやつだから1マナでカウンターしてもいいよね 統率者以外はな

67 23/10/09(月)01:54:36 No.1110550987

最近だと試作とかあるけど蘇生で悪さするカードという印象しかない

68 23/10/09(月)01:54:48 No.1110551049

ルール変更前なら相棒も切除要らなかった 流石に時期があわないからifの話だけど

69 23/10/09(月)01:55:20 No.1110551175

統率者戦絶対悪説やめろ

70 23/10/09(月)01:55:34 No.1110551226

統率者も悪い奴と言えば悪い奴だし…

71 23/10/09(月)01:55:40 No.1110551255

ヒストリック触ってるからたまにミジックスの熟達の超過がありがたい

72 23/10/09(月)01:55:52 No.1110551303

もしかして徳目消すのに使われてたりするの?

73 23/10/09(月)01:56:38 No.1110551492

>最近だと試作とかあるけど蘇生で悪さするカードという印象しかない 失礼な 続唱とかでも重さ活かして悪さするぞ

74 23/10/09(月)01:57:38 No.1110551752

試作は白と黒の3マナで出せる奴がちょうど主要除去をかわせて強かった

75 23/10/09(月)01:59:44 No.1110552225

コスト変えて序盤と以降で使い分けするメカニズムはどうしてもフレーバーに欠けるな

76 23/10/09(月)02:00:08 No.1110552313

切り崩しと喉首狙い避けられる3/3アーティファクト生物もっとくれ

77 23/10/09(月)02:01:58 No.1110552733

試作はファクトクリーチャー限定だけどイメージしやすい

78 23/10/09(月)02:03:35 No.1110553089

再録されたサリアと合わせて当時流行ってた天啓対策としての側面もあったはずだけど結局ろくに使われなかったからローテ延長で利用価値が出てくるのは喜ばしい

79 23/10/09(月)02:04:00 No.1110553172

鋼の熾天使は試作がダブルシンボルくらいしか欠点ないからな

80 23/10/09(月)02:12:10 No.1110554850

ゴバカーンへの侵攻で追放して2マナ追加したら唱えていいよ を1マナでカウンター

81 23/10/09(月)02:45:08 No.1110561402

>続唱とかでも重さ活かして悪さするぞ これどう言うこと? 例えば熾天使だったら5マナで続唱してもスタック以外は試作参照できないからスルーしちゃうよね?

82 23/10/09(月)02:55:25 No.1110562986

ニューカペナの世界観で切除はいいな…賄賂渡してルールを書き換えたり都合の悪いものをもみ消してるみたいでフレーバー的にすごく合ってる

83 23/10/09(月)02:55:57 No.1110563069

むしろスルーされるのが要

84 23/10/09(月)03:02:31 No.1110563970

>>続唱とかでも重さ活かして悪さするぞ >これどう言うこと? >例えば熾天使だったら5マナで続唱してもスタック以外は試作参照できないからスルーしちゃうよね? 続唱デッキってのは基本的にnマナ以下を一種類だけにして続唱を確定サーチにするデッキだ つまり3マナで使えるのにマナ総量は続唱に引っかからない試作が有ればnマナ以下絞ってるのにnマナ以下での動きに困らないわけだ

85 23/10/09(月)03:11:56 No.1110565150

>コスト変えて序盤と以降で使い分けするメカニズムはどうしてもフレーバーに欠けるな 切除はそこをいったん開き直って フレーバーを超えてメタ的に介入してる感じを強調するってのがちょっと面白いなと思った

↑Top