23/10/09(月)01:14:39 似てる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/09(月)01:14:39 No.1110540053
似てる
1 23/10/09(月)01:14:59 No.1110540169
流石に下に失礼だろ
2 23/10/09(月)01:15:53 No.1110540446
相性良いけど致命的なところで噛み合わない
3 23/10/09(月)01:16:50 No.1110540737
左上が分からん…
4 23/10/09(月)01:17:44 No.1110540988
>左上が分からん… なぜ右上がわかって左上がわからんのだ
5 23/10/09(月)01:17:44 No.1110540989
>左上が分からん… 右上知ってて左上知らないパターンってありえるか...?
6 23/10/09(月)01:18:24 No.1110541202
んもーこれが二天一流...
7 23/10/09(月)01:18:58 No.1110541378
ジャックちゃんとおかあさんも大体こんな感じ
8 23/10/09(月)01:19:05 No.1110541412
死の芸術の人!死の芸術の人じゃないか!
9 23/10/09(月)01:19:35 No.1110541554
fgoから入った勢かな
10 23/10/09(月)01:21:23 No.1110542087
礼装のマスターの人たちだいたい知らない…
11 23/10/09(月)01:21:43 No.1110542185
上はお互いの事情興味ないし知ったこっちゃないけど趣味合うから仲良くしようってタイプだからその辺はあくまで寄り添いあってるしたとは流石に違う
12 23/10/09(月)01:21:53 No.1110542231
死の芸術めっちゃ使うのに…
13 23/10/09(月)01:22:25 No.1110542380
スレ「」全員詳しく知らないだろ
14 23/10/09(月)01:22:39 No.1110542457
>>左上が分からん… >右上知ってて左上知らないパターンってありえるか...? FGOだけやっててzero見てなければまあありうる
15 23/10/09(月)01:23:08 No.1110542580
zeroアニメから入って新参扱いくらいのイメージだったけどそうかもうFGOしか知らんってタイプ全然いるのか
16 23/10/09(月)01:23:42 No.1110542736
zeroアニメも12年前だからな
17 23/10/09(月)01:23:45 No.1110542757
少しも共通点なければウケ狙いってわけでもなさそうでなんか反応に困る…
18 23/10/09(月)01:23:47 No.1110542770
>>>左上が分からん… >>右上知ってて左上知らないパターンってありえるか...? >FGOだけやっててzero見てなければまあありうる zeroコラボで左上言及すらなかったっけ?
19 23/10/09(月)01:23:59 No.1110542821
zeroキッズももう型月歴中堅くらいか…
20 23/10/09(月)01:24:17 No.1110542904
死の芸術有能礼装の1つなのに知らないってことある…?って思ったけどそういや最近使った記憶ないや ここ2年ぐらいパワーインフレ激しいよね
21 23/10/09(月)01:24:21 No.1110542925
一応聞くけどスレ「」下遊んだ?
22 23/10/09(月)01:24:34 No.1110542990
>zeroコラボで左上言及すらなかったっけ? 立ち絵もなくケリィにころころされてた気がする
23 23/10/09(月)01:25:03 No.1110543148
>>>>左上が分からん… >>>右上知ってて左上知らないパターンってありえるか...? >>FGOだけやっててzero見てなければまあありうる >zeroコラボで左上言及すらなかったっけ? 立ち絵なしでナレ死してたはず
24 23/10/09(月)01:25:23 No.1110543248
何が言いたいのかわかるからたまサンよりはマシ
25 23/10/09(月)01:26:11 No.1110543469
>zeroコラボで左上言及すらなかったっけ? >立ち絵なしでナレ死してたはず 名前だけでも出てるなら少しでも調べて知ってるだろ...とはならんか
26 23/10/09(月)01:27:17 No.1110543800
>>zeroコラボで左上言及すらなかったっけ? >>立ち絵なしでナレ死してたはず >名前だけでも出てるなら少しでも調べて知ってるだろ...とはならんか キャスターとそのマスターみたいな言及で名前は出てなかった気がする
27 23/10/09(月)01:27:30 No.1110543863
まあFGO8周年だからな 同じゲーム8年やってるなんて最長記録だよ自分… 8年…8年?ってちょっと宇宙猫になっちゃう
28 23/10/09(月)01:27:33 No.1110543873
死の芸術使ってても同じなの髪の色だけじゃんこれ!ってなるよ
29 23/10/09(月)01:27:36 No.1110543895
誰かは分かるけどこんなへちょめのひぐらしみたいな作画だったっけってなってる
30 23/10/09(月)01:28:22 No.1110544133
一応zeroコラボも最後の復刻がもう4年ぐらい前だ
31 23/10/09(月)01:28:57 No.1110544300
>誰かは分かるけどこんなへちょめのひぐらしみたいな作画だったっけってなってる 公式サイトのキャラ紹介の画像だから設定画か何かだと思われる
32 23/10/09(月)01:29:45 No.1110544537
>まあFGO8周年だからな >同じゲーム8年やってるなんて最長記録だよ自分… >8年…8年?ってちょっと宇宙猫になっちゃう 自分のペースでできるからありがたいよねFGO イベントスケジュールも緩めだし
33 23/10/09(月)01:30:53 No.1110544848
FGOが長すぎて掛け持ちでやってた他のソシャゲがどんどんサ終してく… 他は長くて4年ぐらいだったよ
34 23/10/09(月)01:31:26 No.1110545036
FGOの方は一旦離れてそれ以外は触れてる感じになってるな スレ画下とか事件簿冒険みたいな書籍と月姫Rとかだけ
35 23/10/09(月)01:32:45 No.1110545406
4年目で始めた新参気分なのにもうそこからさらに4年経ってるのがすごく怖い 死の芸術の人が誰かはよく知りません
36 23/10/09(月)01:33:26 No.1110545577
虚無期間虚無期間って揶揄されるけどログインするしなくていい期間があるのは個人的にはありがたい 本編はダラダラ進めてイベントは終了間際2~3日でクリアしたい
37 23/10/09(月)01:34:11 No.1110545772
全く噛み合ってないのに噛み合ってると思ってる二人 薄々噛み合ってないの分かってるからお互いを思いやれる二人
38 23/10/09(月)01:34:33 No.1110545861
>4年目で始めた新参気分なのにもうそこからさらに4年経ってるのがすごく怖い >死の芸術の人が誰かはよく知りません シンかユガあたりで始めた「」か それももう5年近く前だと思うと怖い
39 23/10/09(月)01:34:35 No.1110545870
型月としてはFGOを入り口にして他作品に触れてもらいたいからアプリのスケジュールは緩めにしてる節はある
40 23/10/09(月)01:36:04 No.1110546282
>型月としてはFGOを入り口にして他作品に触れてもらいたいからアプリのスケジュールは緩めにしてる節はある 本当にきつきつだったら他のコンテンツ触れられなくなっちゃうもんね
41 23/10/09(月)01:36:45 No.1110546456
事前登録してサービス開始から毎日やってたけどCCCコラボイベが周回重すぎて読みきれなくてそっからログインしなくなった記憶 今ナポレオンで止まってる
42 23/10/09(月)01:37:07 No.1110546541
全体のプレイヤー数が多いからかもしれないけど 追いつけてないプレイヤーが多いからペース落としてるんじゃないかな アニメでもzeroやUBWにapo事件簿とか他のものチェックし出したらもう色々大変なことになってるだろうし
43 23/10/09(月)01:37:21 No.1110546605
サムレムやってたらアイテム交換ぜんぜんやってなかったわガハハ
44 23/10/09(月)01:39:02 No.1110547062
他のソシャゲもたまに手出すけどイベントスケジュールがキツくて常にやってる人すごいなってなる
45 23/10/09(月)01:39:42 No.1110547249
FGO初めてからホロウとextraシリーズとufo版アニメとレクイエムは履修したな SNはもっと前にやってた
46 23/10/09(月)01:40:28 No.1110547447
マンドリ君とか自分の中では新しめなサーヴァントなんだけどもう初登場からもだいぶ経つんだよね なんなら妖精國のキャラすらもう水着になる程度には前のキャラなんだ
47 23/10/09(月)01:40:40 No.1110547493
そろそろFate?スマホゲームのやつでしょ?とかセイバー?いっぱいいるやつでしょ?ってなると思う
48 23/10/09(月)01:41:14 No.1110547651
>そろそろFate?スマホゲームのやつでしょ?とかセイバー?いっぱいいるやつでしょ?ってなると思う もう 既に
49 23/10/09(月)01:41:31 No.1110547714
ストームポッド溢れさせたら糸が切れそうだからこれだけは毎日消化してる
50 23/10/09(月)01:41:49 No.1110547786
セイバーは10年前の時点ですでに増えてたからな...
51 23/10/09(月)01:42:09 No.1110547879
もうとっくにだろうけど エロゲってなに?とかは10代の間で普通に言われてそう
52 23/10/09(月)01:43:25 No.1110548176
6年前にFGOを始めた俺の友達はFateが元はエロゲってこと知らなかったよ
53 23/10/09(月)01:43:52 No.1110548278
>マンドリ君とか自分の中では新しめなサーヴァントなんだけどもう初登場からもだいぶ経つんだよね >なんなら妖精國のキャラすらもう水着になる程度には前のキャラなんだ サービス開始からアトランティス組のフレポ鯖が実装されるまでと フレポ鯖が追加されてから今までがだいたい同じくらいなんだよな…
54 23/10/09(月)01:43:56 No.1110548303
なんならufo版アニメから入った人でも原作がR18なの知らないんじゃ...
55 23/10/09(月)01:44:27 No.1110548421
昭和? すっごく昔だぁ…
56 23/10/09(月)01:44:39 No.1110548470
>全く噛み合ってないのに噛み合ってると思ってる二人 >薄々噛み合ってないの分かってるからお互いを思いやれる二人 自分が何者かは自分で決める!はキャスターより伊織に向けてる感が強かった
57 23/10/09(月)01:45:03 No.1110548571
SNはアニメやアプリ版があるから良いけどホロウも遊びやすくしてほしいね
58 23/10/09(月)01:46:36 No.1110548966
>相性良いけど致命的なところで噛み合わない 下は噛み合ってるってか夢共有で本性分かってたし 後ヤマトも戦士だからそこら辺は理解出来る
59 23/10/09(月)01:46:42 No.1110548991
使うタイミングあるかもしれないし実際使うときあるから 龍之介礼装は一応凸6枚温存してる
60 23/10/09(月)01:47:01 No.1110549064
>自分が何者かは自分で決める!はキャスターより伊織に向けてる感が強かった これ最後の伊織の選択にもかかってそうなセリフだなあ
61 23/10/09(月)01:48:04 No.1110549336
むしろ下を知らんから下がそこまでクズ共なのかと思ってめちゃくちゃびっくりしたよ
62 23/10/09(月)01:48:39 No.1110549502
士郎や凛達ってギリ昭和生まれの世代だっけ
63 23/10/09(月)01:49:55 No.1110549820
>>相性良いけど致命的なところで噛み合わない >下は噛み合ってるってか夢共有で本性分かってたし >後ヤマトも戦士だからそこら辺は理解出来る 理解しあってることと噛み合うかはまた別では 結局願いが噛み合わなかったからああなったわけだし
64 23/10/09(月)01:49:59 No.1110549839
書き込みをした人によって削除されました
65 23/10/09(月)01:50:23 No.1110549924
1987年だったかな
66 23/10/09(月)01:50:47 No.1110550039
士郎って全然俺より年上だったんだ…
67 23/10/09(月)01:51:31 No.1110550211
士郎も白髪や若ハゲが目立ち始める年だなんて…
68 23/10/09(月)01:51:44 No.1110550267
言峰云々もそうだが別に無理矢理当てはめないで伊織とセイバーでいいだろ どっちもまた今までのキャラと別物だ
69 23/10/09(月)01:51:55 No.1110550316
>士郎も白髪や若ハゲが目立ち始める年だなんて… 将来は総白髪じゃねえか
70 23/10/09(月)01:52:07 No.1110550362
白髪はどうせ焼けてそうなるから…
71 23/10/09(月)01:52:25 No.1110550435
クレヨンしんちゃんのしんのすけと同い年なんだな士郎
72 23/10/09(月)01:52:33 No.1110550476
多分士郎はどの世界でもハゲる前に死ぬクチ
73 23/10/09(月)01:52:42 No.1110550522
士郎の推定享年的にもうそろそろ死んでてもおかしくない頃だった気がする
74 23/10/09(月)01:52:45 No.1110550531
>言峰云々もそうだが別に無理矢理当てはめないで伊織とセイバーでいいだろ >どっちもまた今までのキャラと別物だ 別に何もかも当てはめてるわけじゃなくて似てるところもあるよね程度の話だろ ただの感想だし似てないって意見があるのはいいけど
75 23/10/09(月)01:53:47 No.1110550796
>言峰云々もそうだが別に無理矢理当てはめないで伊織とセイバーでいいだろ >どっちもまた今までのキャラと別物だ まあ所謂型月主人公の系譜なのは間違いない ザビぐだ以上にSNや月姫とかのきのこ初期作に近いタイプの
76 23/10/09(月)01:56:08 No.1110551367
ザビぐだはなんだかんだでアバター感抜けないし