23/10/09(月)01:01:00 ダライ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/09(月)01:01:00 No.1110535412
ダライアスMDの配信をします せっかくなので1画面 https://www.twitch.tv/seitei3
1 23/10/09(月)01:01:25 No.1110535546
こば聖帝 ダライアス
2 23/10/09(月)01:05:02 No.1110536851
こば聖帝 待っていたぜ
3 23/10/09(月)01:06:10 No.1110537225
こば聖帝 これファンが作ったやつだっけ?
4 23/10/09(月)01:07:14 No.1110537566
なんだこの音
5 23/10/09(月)01:07:20 No.1110537600
ファンのお医者さんだっけ?
6 23/10/09(月)01:08:16 No.1110537911
メガドラミニに入れるにあたって駄目だしされてブラッシュアップしたんだよね
7 23/10/09(月)01:09:33 No.1110538349
令和最新版ダライアス?
8 23/10/09(月)01:09:54 No.1110538465
ブラッシュアップにあたって資料提供とかあったのかな
9 23/10/09(月)01:17:30 No.1110540914
ウワーッ!誰こいつー!?
10 23/10/09(月)01:19:03 No.1110541399
ビッグラジャーンヌはビッグなラジャーンヌである
11 23/10/09(月)01:19:46 No.1110541596
せいちゃんこんばんは SwitchやPS5にもこれあるんでしたっけ
12 23/10/09(月)01:19:53 No.1110541637
やっぱ3枚ぶち抜きとかじゃないからバランス調整でMD限定ボスとかだったのかな?
13 23/10/09(月)01:19:59 No.1110541670
オリジナル11体だっけ? 余裕で倍以上か…
14 23/10/09(月)01:20:40 No.1110541866
そうですねPS4ですね
15 23/10/09(月)01:21:04 No.1110541980
雷ヤバイマン!!
16 23/10/09(月)01:22:38 No.1110542448
エンジン版では難度面でウワー何こいつだったヤドカリ
17 23/10/09(月)01:24:28 No.1110542961
そこで当然のようにみんな持ってる連射パッドの出番
18 23/10/09(月)01:25:18 No.1110543214
当時は連コンなんて持ってて当然だったし…
19 23/10/09(月)01:26:27 No.1110543553
近所のお寿司屋さんにこういう…こういう何だろ?いる
20 23/10/09(月)01:27:47 No.1110543958
令和最新版なのにSEXチェックすり抜けるのか…
21 23/10/09(月)01:29:22 No.1110544430
ガバガバSEXいいよね…
22 23/10/09(月)01:31:20 No.1110545004
知らないボスをイチから攻略するのお好きでしょう?
23 23/10/09(月)01:31:55 No.1110545180
一画面だから弾切れの心配なし
24 23/10/09(月)01:34:34 No.1110545862
さっき設定画面で26BOSSってあったしアルファベット全部別々のボス割り当てられてんのかな
25 23/10/09(月)01:34:58 No.1110545985
シャチはいかがでしょうか 北斗つながりだし
26 23/10/09(月)01:35:10 No.1110546025
エンジン版1のルートメモのノートまだあったので確認した クラゲまではエンジン版と同じ配置なのでこのままなら一番上はクジラでOK
27 23/10/09(月)01:37:07 No.1110546546
HuカードのプラスはCDのスーパーよりちょっと実装ボス少なくて配置も変わってますな
28 23/10/09(月)01:38:17 No.1110546851
距離感バグってる子なんです許してあげてください
29 23/10/09(月)01:38:30 No.1110546915
1画面に納める圧縮のせいで距離感おかしいとか?
30 23/10/09(月)01:38:51 No.1110547009
昔分岐にぶつかって死んだ思い出が今蘇りました
31 23/10/09(月)01:39:53 No.1110547311
この段階でもう金バリアになるのね
32 23/10/09(月)01:39:58 No.1110547340
移植ベース作ったの医師なんだっけか…
33 23/10/09(月)01:41:26 No.1110547689
なんだその無法な雷…
34 23/10/09(月)01:41:42 No.1110547756
避けられるかぼけすぎる…
35 23/10/09(月)01:42:05 No.1110547858
PCエンジン版でもきつかったなこいつ
36 23/10/09(月)01:42:05 No.1110547860
産婦人科医が移植したんならSEX通るのもやむを得ないか…
37 23/10/09(月)01:42:11 No.1110547887
メモを見る限りプラスの方はグレートシングがどのゾーンにもいないって書いてあるがマジですか当時の俺
38 23/10/09(月)01:42:19 No.1110547917
電撃もしかして普通に多段ヒットする?
39 23/10/09(月)01:43:08 No.1110548095
主張せず数秒で連撃していい攻撃じゃないぜ
40 23/10/09(月)01:43:16 No.1110548133
真面目にひどくて真顔になった
41 23/10/09(月)01:44:02 No.1110548333
サンダーは派手な見た目で多段ヒットするけど射線は直進連射弾みたいなもんなので慣れると外せる あたるとしぬ
42 23/10/09(月)01:45:27 No.1110548679
まあサンダーまったく同じ挙動なら安定できるようになるから大丈夫
43 23/10/09(月)01:48:55 No.1110549571
グラディウスも微妙に上下スクロールしてたなPCE版…
44 23/10/09(月)01:49:44 No.1110549773
描画域大きめにとれるからマップもやや欲張ってみてるのかな…
45 23/10/09(月)01:50:50 No.1110550052
比率で圧縮して1画面に押し込んでもらった方が遊びやすいと思うんだけどね…
46 23/10/09(月)01:50:51 No.1110550058
おまけ追加の砂面があるのエンジンのグラ1だっけ2だっけ
47 23/10/09(月)01:51:26 No.1110550188
砂漠+骨はグラ1だね
48 23/10/09(月)01:51:39 No.1110550244
骨はMSXかも
49 23/10/09(月)01:51:56 No.1110550319
しかし曲が良いなあ
50 23/10/09(月)01:52:58 No.1110550578
ふひひゆかりさんだいすきって画面左までにじり寄って来てるね
51 23/10/09(月)01:56:36 No.1110551480
なるほど発射タイミングは一定なのか
52 23/10/09(月)01:57:09 No.1110551627
てきのたまが速ええ!
53 23/10/09(月)01:57:32 No.1110551732
弾みづらいのキレそう
54 23/10/09(月)01:57:43 No.1110551774
Pボスもかなり強いはずだからがんばって
55 23/10/09(月)01:58:25 No.1110551925
クジラまで簡単には通さんぞという強い意志を感じる
56 23/10/09(月)02:00:24 No.1110552378
やどかり4ボスの性能じゃなくねえ?と思ったが同期がピラニアじゃ仕方ないな…
57 23/10/09(月)02:01:30 No.1110552638
下からの二匹が面倒だなぁ
58 23/10/09(月)02:01:48 No.1110552704
もうとにかく敵の弾がはえー!
59 23/10/09(月)02:04:17 No.1110553233
クジラに会いたい場合は七面の下から2つめのZもクジラのはずで多少自由度高いので選択肢として
60 23/10/09(月)02:09:12 No.1110554277
やっぱ虹色しばき棒の人と認識されてる主任
61 <a href="mailto:sage">23/10/09(月)02:09:45</a> [sage] No.1110554382
突然の武田信玄ハラスメントで吹いた 源平討魔伝も圧かけておいて
62 23/10/09(月)02:10:07 No.1110554467
その画面のスキャンラインは設定?
63 23/10/09(月)02:11:29 No.1110554736
武田信玄源平討魔伝アケ魔城の三本立てか豪勢だな
64 23/10/09(月)02:11:48 No.1110554787
1画面だと何かスクロールとかめっちゃ早いね
65 23/10/09(月)02:12:29 No.1110554922
信長の野望月風魔伝ぼくドラキュラくん辺りで反逆していきたい
66 23/10/09(月)02:12:33 No.1110554937
メガドラミニで初めて遊んだ時はこんなに敵速いゲームなの!?って驚いた
67 23/10/09(月)02:12:37 No.1110554956
1画面の方が難易度高いんですか?
68 23/10/09(月)02:13:09 No.1110555073
画面が窮屈そうに見えるけどそうでもない?
69 23/10/09(月)02:13:13 No.1110555087
まあボスはそんな固くないので…
70 23/10/09(月)02:13:31 No.1110555159
敵がお近づきになりすぎて難しいよね
71 23/10/09(月)02:13:51 No.1110555223
うわー聖帝が休日に配信してる!
72 23/10/09(月)02:15:18 No.1110555492
アケアカの配信のキャラバンのランキングにいましたね
73 23/10/09(月)02:15:32 No.1110555533
どんな時代でも細レーザー状態を頑なに実装するシルバーホーク兵装班はさぁ
74 23/10/09(月)02:16:16 No.1110555694
しかしこう…一画面だとメガブラストとパッと見大差ないな…
75 23/10/09(月)02:16:30 No.1110555747
尻尾まで描き込んだので見て欲しいー
76 23/10/09(月)02:17:12 No.1110555895
1画面だと狭いけど こちらの撃ち漏らし時間が短いのはいいよね
77 23/10/09(月)02:17:54 No.1110556018
自機がでかく感じるというかSTGで追い詰められて視野狭窄してる状態がデフォというか
78 23/10/09(月)02:18:04 No.1110556045
自分がプレイしてる時は気づかないが配信だと演出こうだったんだと気づく事は多い
79 23/10/09(月)02:18:46 No.1110556204
その緑のダッカーおじさん怖いよね
80 23/10/09(月)02:18:49 No.1110556214
ボス登場時のパワーアップアイテム取り逃しも少なそうね
81 23/10/09(月)02:19:01 No.1110556257
見稽古も結構大事というか聖帝をお手本にして攻略組むこと結構ある
82 23/10/09(月)02:19:34 No.1110556368
うわーなんかヤドカリキモい!
83 23/10/09(月)02:20:02 No.1110556467
基本は2コマみたいなヤドカリ!
84 23/10/09(月)02:20:25 No.1110556551
良くも悪くも別ゲーすぎる
85 23/10/09(月)02:20:26 No.1110556553
お前本当に三段目か?という定評の高いマイホームダディさんだ
86 23/10/09(月)02:20:51 No.1110556631
シリーズのヤドカリ大体害悪でヤマトですら一番マシくらいまである
87 23/10/09(月)02:20:59 No.1110556671
ヤズカさんもバッチリ再現
88 23/10/09(月)02:21:01 No.1110556677
元気な上振れ弾まぜるのマジやめて
89 23/10/09(月)02:21:21 No.1110556737
んんんんんんんnゆかりさんだいちゅき!!!!!みたいに駆け寄ってくるムーブ可愛いんだけどね弾さえ打たなければ…
90 23/10/09(月)02:22:33 No.1110556994
ウェーブさんかっこいー!!
91 23/10/09(月)02:23:08 No.1110557107
地形越しに敵を倒せるのホント助かる
92 23/10/09(月)02:24:16 No.1110557332
しかしボス巨大だな
93 23/10/09(月)02:24:21 No.1110557357
一画面でこれは激しいな
94 23/10/09(月)02:24:59 No.1110557482
これもしかして全ゾーンボスが違う感じ?
95 23/10/09(月)02:25:07 No.1110557510
ぬるっとしばいた
96 23/10/09(月)02:25:18 No.1110557551
クラゲ先に足からもいでたような気もするがうろ覚えだしプラスの方だったかもしれん
97 23/10/09(月)02:25:54 No.1110557681
クソ地形~
98 23/10/09(月)02:26:23 No.1110557785
アームが剥がれるのがマジ一瞬だ
99 23/10/09(月)02:26:29 No.1110557803
キャーBGMカッコイイー
100 23/10/09(月)02:27:32 No.1110558014
ダッカー激ウザ問題
101 23/10/09(月)02:28:00 No.1110558109
1なのにいるのかドリオスワーム
102 23/10/09(月)02:28:12 No.1110558146
2でさんざボコったのに完全に忘れられてるウツボ
103 23/10/09(月)02:28:21 No.1110558184
LGBTに配慮した弾色
104 23/10/09(月)02:28:28 No.1110558204
初代ダライアスって画面の動きがスクランブル感あるな
105 23/10/09(月)02:29:00 No.1110558315
クソデカエントリー文字
106 23/10/09(月)02:29:10 No.1110558349
ダライアスMD初見だけど難易度やばくない?
107 23/10/09(月)02:29:21 No.1110558398
むしろダラ2の方が特殊でティピカル多関節蛇っぽい動きになってる
108 23/10/09(月)02:29:33 No.1110558435
この仕様なら多分アロイランタンがかなりヤバいよ
109 23/10/09(月)02:29:55 No.1110558507
アンコウですね
110 23/10/09(月)02:30:17 No.1110558589
ランタンはカツオノエボシの一個下にいるのでバイナウ
111 23/10/09(月)02:30:23 No.1110558615
2だとBゾーンでお口の中に入るやつだよ
112 23/10/09(月)02:31:17 No.1110558810
提灯の攻撃逆5ウェイはたぶんしぬ
113 23/10/09(月)02:32:14 No.1110559019
ツインだとラスボス前座だし移植班の評価がやたら高いアンコウ
114 23/10/09(月)02:33:16 No.1110559216
ツインのアンコウはハイパーアロイランタンと無駄に強そうなのがウケる
115 23/10/09(月)02:34:20 No.1110559431
ダライアスツインのアロイランタンはスーパーって修飾語がついてるのに 体内にいる真ボスの前座でしかもその新ボスもとって弱いので旧作ファンがけおおおおおおってなってました あっダライアスツインはスーファミのやつで正直それほどオススメできるやつじゃないです
116 23/10/09(月)02:34:21 No.1110559435
ツインはスーファミのやつ 家庭用ダライアスは色々と独特だ
117 23/10/09(月)02:35:38 No.1110559681
スーパー・ツイン・フォースどれもクセが強いな…
118 23/10/09(月)02:35:45 No.1110559700
よく見るとかなりキモいなこいつ
119 23/10/09(月)02:35:52 No.1110559720
おいらツインよりフォースの方がすき 道中完全パターン化までは要らないけど敵ごとの習性把握は必須で気合の余地も大きい
120 23/10/09(月)02:36:56 No.1110559912
フォースは超もっさり連射で連付きパッドの連射も受け付けないのが本当にクソ
121 23/10/09(月)02:36:58 No.1110559915
SFCダライアスはグレートシングがマッコウクジラじゃなかったり魚じゃないボスも多いダライアスフォースとかもあるけどこれはこれで面白い でもどっちも難易度的には全く聖帝向けではないと思う
122 23/10/09(月)02:37:03 No.1110559926
画面が狭いほど拡大してさらにボスもデカいからディテールもクッキリだ!キモい
123 23/10/09(月)02:38:08 No.1110560131
あいつ
124 23/10/09(月)02:39:10 No.1110560338
その辺の作品もCSコレクションとして遊びやすいのは助かるというかダライアスがここまで入門しやすくなるとは
125 23/10/09(月)02:39:15 No.1110560354
ツインは2のアレンジだけど外伝とフォースとGとバーストが悉く並行してダライアス3を避けてるのじわじわくる
126 23/10/09(月)02:39:17 No.1110560362
シロナガスだよあとフォースには鳥やオットセイまでいる
127 23/10/09(月)02:39:44 No.1110560456
フォースのグレートシングはハクジラじゃなくていわゆるヒゲクジラ
128 23/10/09(月)02:40:19 No.1110560576
オットセイじゃなくてセイウチだし登場はツインです ラスボスのくせによわいぞ!
129 23/10/09(月)02:40:24 No.1110560591
なんかアザラシだかセイウチがボスなのはツインだったっけな
130 23/10/09(月)02:41:09 No.1110560762
海の生き物ならいいだろみたいな大らかさ
131 23/10/09(月)02:41:17 No.1110560794
ボスにカメレオンとか首長竜とかいるのがフォースだけど当時の感覚では楽しかったです
132 23/10/09(月)02:41:20 No.1110560804
昔のやつ色々と言われてるけど 今のやつが色変えただけでバリエーション増やしてるのも正直うーん…って思う
133 23/10/09(月)02:41:43 No.1110560878
ツインは大雑把な量産ヤドカリと量産キンギョの山が…
134 23/10/09(月)02:41:59 No.1110560916
あの当時のスーファミに出すならあれで良かった…と思う 実際楽しく遊んでた
135 23/10/09(月)02:42:00 No.1110560924
フォースと言えばミジンコ様だぞ
136 23/10/09(月)02:42:35 No.1110561015
なんかメガドラの割に音がメガドラ実機じゃ出ない音してない?
137 23/10/09(月)02:43:29 No.1110561152
その最上部の電撃レーザーヤバいね
138 23/10/09(月)02:43:33 No.1110561161
気軽にソフトの方に音源チップ増設してくるFCは無法地帯でしたね
139 23/10/09(月)02:44:15 No.1110561284
おつらい
140 23/10/09(月)02:44:58 No.1110561371
メガドラ実機はもっと潰れ気味で高音もこんな鮮やかに出ないと思う
141 23/10/09(月)02:47:36 No.1110561811
メガドラミニは新作ぷよふよ3の音が悪い意味でヤバかったな…
142 23/10/09(月)02:48:13 No.1110561896
好きです
143 23/10/09(月)02:48:22 No.1110561929
そういえばメガドラ版には26体戦えますかモードってないの?
144 23/10/09(月)02:48:39 No.1110561978
ちょっとしたレトロゲー屋に置いてある謎のインディー新作ファミコンソフト
145 23/10/09(月)02:50:57 No.1110562341
聖帝でも死ぬときはあっさりなんだね
146 23/10/09(月)02:51:21 No.1110562400
弾が…弾が早すぎる
147 23/10/09(月)02:51:57 No.1110562493
>聖帝でも死ぬときはあっさりなんだね 天破活殺でさくっといったしな…
148 23/10/09(月)02:51:58 No.1110562495
これ2並の復帰難しい難易度?
149 23/10/09(月)02:52:35 No.1110562573
聖帝のよくやる「ここにいたら当たらない」位置取りをやると そこを撃たれるような攻撃が多いよね
150 23/10/09(月)02:54:42 No.1110562884
その水をくむためにいったい何人の奴隷が犠牲に
151 23/10/09(月)02:55:14 No.1110562959
み…水…
152 23/10/09(月)02:55:28 No.1110562994
祝日だからか配信してるスレも多いね
153 23/10/09(月)02:55:59 No.1110563076
聖帝もココイチ行くんだ
154 23/10/09(月)02:56:30 No.1110563140
ココイチ行く聖帝とかイチゴ味かな?
155 23/10/09(月)02:57:23 No.1110563239
自分の家には当然お気に入りのスプーンがすでにあるからいらないなぁ
156 23/10/09(月)02:57:31 No.1110563264
祝日がスポーツの日って横文字なの凄い変なのだ
157 23/10/09(月)02:57:33 No.1110563267
スプーンにSEXって刻んじゃダメだよ!
158 23/10/09(月)02:58:17 No.1110563378
聖帝にするかサウザーにするか迷うね
159 23/10/09(月)02:58:32 No.1110563410
カレ-と言えばインド インドと言えばターバン! 聖帝がきけんだ
160 23/10/09(月)02:58:33 No.1110563416
A-JAX
161 23/10/09(月)02:59:11 No.1110563516
YUKARIとか普通に見えるし分かる人には分かる的な
162 23/10/09(月)02:59:37 No.1110563566
100均で買ったステンレスのスプーンだけど なんか妙に使い心地がよくて15年くらいずっと愛用してる
163 23/10/09(月)02:59:40 No.1110563579
GRADIUS IVで行こう
164 23/10/09(月)03:00:31 No.1110563701
I♥STGとか入れよう
165 23/10/09(月)03:00:47 No.1110563747
カレーは長いスプーンでなきゃ食った気がせんのだ!
166 23/10/09(月)03:00:47 No.1110563750
数字オッケーなら1942とか?
167 23/10/09(月)03:00:56 No.1110563775
100均の食器たまに当たりあるよね 侮れない
168 23/10/09(月)03:01:08 No.1110563801
薄さとか軽さも大事な点ですよね
169 23/10/09(月)03:01:24 No.1110563831
個人的にはNMKとかおススメしたい
170 23/10/09(月)03:01:34 No.1110563848
>薄さとか軽さも大事な点ですよね (コンドームの事かな?)
171 23/10/09(月)03:01:38 No.1110563859
>薄さとか軽さも大事な点ですよね ゆかりさんの話だろうか…
172 23/10/09(月)03:02:14 No.1110563931
こば聖帝 ダライアス強化週間
173 23/10/09(月)03:02:41 No.1110563989
薄さに触れると死ぬけどゆかりさんどう見ても軽そうだな…
174 23/10/09(月)03:03:31 No.1110564095
アケアカで初代ダライアスをやったら難しすぎたんですけおおおおおお!!!!!!!!!!
175 23/10/09(月)03:03:46 No.1110564130
マネーアイドルエクスチェンジャー!
176 23/10/09(月)03:05:20 No.1110564349
ゆかりさん乳バージョン
177 23/10/09(月)03:05:25 No.1110564356
ダライアスは3画面にまず圧倒されるところから始まる 弾が出ねえ!ってなる
178 23/10/09(月)03:05:28 No.1110564367
なあにマネーアイドルはマジドロの話をすれば自然と誰かが出してくれる
179 23/10/09(月)03:05:40 No.1110564397
>ゆかりさん乳バージョン ハックロムやめろ
180 23/10/09(月)03:06:17 No.1110564473
ゆかりさんくらいの判定ならアームも長持ちしそうだよね
181 23/10/09(月)03:07:12 No.1110564578
ゆかりさんはケイブシューにも対応した当たり判定設計らしいな
182 23/10/09(月)03:07:24 No.1110564608
ゆかりさんは削るほどないもんね
183 23/10/09(月)03:09:06 No.1110564816
十字陵で石を運ぶ刑に処される「」がどんどんでてくる
184 23/10/09(月)03:09:20 No.1110564842
ここの何が酷いかってショットがレーザーでこいつと戦わされるところだと思う
185 23/10/09(月)03:09:24 No.1110564852
「」のオススメを聞いてたらなんか難しいアケゲーが増えていきました
186 23/10/09(月)03:10:24 No.1110564972
阿修羅の章くらいにしてあげて
187 23/10/09(月)03:10:51 No.1110565029
アケ魔城がメチャクチャ難しくて思ってたのと違う! でも曲と演出はいいね
188 23/10/09(月)03:11:36 No.1110565109
え?アケ魔城って簡単じゃないの?聖帝さっとクリアしてるし
189 23/10/09(月)03:11:45 No.1110565128
やってみて3面から先に行けないんですけお…!
190 23/10/09(月)03:11:54 No.1110565146
聖帝がサクサククリアするから勘違いするシリーズは結構ある 俺はスプラがそうだった
191 23/10/09(月)03:12:18 No.1110565195
TASVideosにアケ魔城の来てたなあ
192 23/10/09(月)03:12:24 No.1110565214
聖帝がやってるのを見ると簡単そうに見えるけどやって見ると激ムズなのだ
193 23/10/09(月)03:12:32 No.1110565228
せいていさんの目から何か凶悪なたくらみを感じる
194 23/10/09(月)03:12:41 No.1110565242
スプラは操作が素直だから楽な方なのは確かだ
195 23/10/09(月)03:13:05 No.1110565291
アケ魔城のゴーレムこれ強いんじゃなくて調整失敗なやつだな?ってなった バグ固定ルートで進むのもむべなるかな
196 23/10/09(月)03:13:07 No.1110565300
スライディング上手く出ないんですけど…
197 23/10/09(月)03:13:24 No.1110565332
眼の前のこいつは確実に難しいぞ!
198 23/10/09(月)03:13:28 No.1110565346
謎のボスの破片があった