虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

競馬史... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/08(日)23:54:33 No.1110510659

競馬史上最高のライバルキャラ春

1 23/10/08(日)23:55:42 No.1110511132

北斗の拳で言うとラオウ枠

2 23/10/08(日)23:56:56 No.1110511654

主人公を二回負かしてラストで勝たせる 間に世界線を挟んで来年の伏線を張っておく 完璧な戦績

3 23/10/08(日)23:57:31 No.1110511884

そんなそれじゃりゃいあんがボルゲさまみたいな……

4 23/10/08(日)23:58:07 No.1110512122

悲しい過去も完備してるの凄いよね

5 23/10/08(日)23:59:01 No.1110512469

ライバルというよりは連戦連勝の主人公の前に立ち塞がる壁というか

6 23/10/08(日)23:59:48 No.1110512725

競馬史上最高の主人公にふさわしいライバル兼先輩

7 23/10/08(日)23:59:55 No.1110512767

オグリもだけどタマも大概創作みたいな経歴してるよね

8 23/10/09(月)00:01:48 No.1110513567

3戦して最後の最後にオグリキャップが勝つのが完璧すぎる

9 23/10/09(月)00:02:11 No.1110513744

オグリキャップが主人公すぎるのも大概おかしいけどライバル連中全員創作のキャラみたいな濃い経歴ばっかなのはあの時代おかしいだろ

10 23/10/09(月)00:03:54 No.1110514402

シングレでも拾われてたけど オグリと同じ日に笠松の近くに遠征して負けた後 急に覚醒して現役最強まで登りつめるとか 絵に描いたような宿敵

11 23/10/09(月)00:04:21 No.1110514534

連戦連勝の主人公を負かすライバル馬は結構いるんだけど大抵勝ち逃げするか怪我とかで大敗するかで格を落とさないまま主人公にバトンパスして退場する馬はマジでいない

12 23/10/09(月)00:06:40 No.1110515313

というか競走馬の実力って結構明白に分かれててたった数週間の戦いでいい感じに勝ち負けするのはおかしいんだよ 競馬の神様これやってるでしょ

13 23/10/09(月)00:09:46 No.1110516400

神様的には多分タマ編で最終回にするつもりだったと思われる 編集から続けられませんかと相談が入った

14 23/10/09(月)00:11:43 No.1110517129

急に世界中の実力馬が集う世界大会編になるジャパンカップとかリアル感ないよね

15 23/10/09(月)00:21:33 No.1110520706

芦毛と芦毛の一騎打ち 風か光かタマモクロス

16 23/10/09(月)00:31:46 No.1110524454

>連戦連勝の主人公を負かすライバル馬は結構いるんだけど大抵勝ち逃げするか怪我とかで大敗するかで格を落とさないまま主人公にバトンパスして退場する馬はマジでいない 同期のライバルだったら不調の状態でやっと倒せたってなるとむしろ主人公の格が落ちかねんけど 格上の先輩だから万全じゃないトップとまだ未熟な主人公でどっちの格も落とさないで済むんだよね

17 23/10/09(月)00:33:33 No.1110525115

最後の勝負でタマモクロスとオグリキャップがお互いに長いことメンチ切りながらゴールするの完成度高すぎる 神様やってたでしょ!

18 23/10/09(月)00:38:06 No.1110526980

タマモクロスの活躍期間は短いんだけど 当時の現役最強は揺るがないからな…

19 23/10/09(月)01:00:15 No.1110535128

ジャパンカップで負けることで次世代にバトン渡してるのもずるい

20 23/10/09(月)01:05:42 No.1110537074

有馬の後は第一部完!って感じがした

↑Top