23/10/08(日)21:57:20 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/08(日)21:57:20 No.1110461086
アマプラで見たけどほんとにこんな感じだった
1 <a href="mailto:sage">23/10/08(日)21:58:16</a> [sage] No.1110461477
立て直すほどか?
2 23/10/08(日)22:03:10 No.1110463571
またか
3 23/10/08(日)22:09:58 No.1110466494
書き込みをした人によって削除されました
4 23/10/08(日)22:11:10 No.1110466974
こんな感じというならどんどん昭和ライダーの話が出てこないとおかしいけどないのかそういうの 「ここはあのオマージュだと思うけど庵野の考えることだからわからん……」って話があってもおかしくないだろう 自演していいんだぞ立て直すくらいなら
5 23/10/08(日)22:24:39 No.1110472535
こんな感じと言いつつ原点の仮面ライダーそこまで詳しくないから元ネタ分からないんだね… 俺も初めて知ったよロケ地
6 23/10/08(日)22:32:07 No.1110475631
やっぱめんどくさいな特オタ
7 23/10/08(日)22:35:16 No.1110477028
>こんな感じというならどんどん昭和ライダーの話が出てこないとおかしいけどないのかそういうの >「ここはあのオマージュだと思うけど庵野の考えることだからわからん……」って話があってもおかしくないだろう >自演していいんだぞ立て直すくらいなら 庵野って昭和ライダー全然見てないから無いでしょそんなの
8 23/10/08(日)22:39:00 No.1110478685
面白さとや魅力とは別に 庵野の想いが強いコンテンツになるほど原理主義で焼き増し感があると思う
9 23/10/08(日)22:40:11 No.1110479229
初代の特撮ライダーに加えて原点の漫画版ライダーネタまでふんだんに盛り込まれてたって特オタの友人が言ってたけど俺は理解できなかった
10 23/10/08(日)22:41:35 No.1110479860
>初代の特撮ライダーに加えて原点の漫画版ライダーネタまでふんだんに盛り込まれてたって特オタの友人が言ってたけど俺は理解できなかった 本郷死ぬのと最後ヘルメット内で会話してるのは漫画版ネタだ
11 23/10/08(日)22:43:53 No.1110480793
オリジナルがいちばんいいものに決まってるだろうが!!っていう信仰のようなもの
12 23/10/08(日)22:53:03 No.1110484713
じゃあオリジナル再上映すれば良いじゃん
13 23/10/08(日)22:57:42 No.1110486806
ウルトラくらいが元ネタ再現と映画作品としての見応えのバランスがちょうどよかった
14 23/10/08(日)22:58:57 No.1110487284
>じゃあオリジナル再上映すれば良いじゃん (した)