虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/08(日)20:17:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/08(日)20:17:10 No.1110408219

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/10/08(日)20:18:05 No.1110408766

屈折した愛情とかじゃなくそっち!?

2 23/10/08(日)20:18:34 No.1110409017

こわ…

3 23/10/08(日)20:19:19 No.1110409401

勤務先の女性これで戸籍汚れちゃうの!?

4 23/10/08(日)20:20:07 No.1110409806

これ役所が悪くね?

5 23/10/08(日)20:22:55 No.1110411284

判子はあれか 職場で使い回せる用に置いちゃってたか

6 23/10/08(日)20:25:02 No.1110412497

将来家庭持った時に何らかの形で戸籍謄本見られたら一悶着あるな…

7 23/10/08(日)20:25:50 No.1110412993

悪どくね?

8 23/10/08(日)20:26:08 No.1110413162

同性婚が法定されたら男もこういう被害に遭うのかな

9 23/10/08(日)20:26:21 No.1110413261

>勤務先の女性これで戸籍汚れちゃうの!? 裁判しないとこのままだね 役所の人が勝手にもとに戻せないので

10 23/10/08(日)20:26:46 No.1110413481

こういう違法な届け出の場合痕跡残らないように消せるよ

11 23/10/08(日)20:26:58 No.1110413604

>勤務先の女性これで戸籍汚れちゃうの!? うn 戸籍は基本中身の書き換えが禁止だから こういう犯罪の時は横線入りで消されて残るから戸籍には傷が残る 戸籍自体が書き換え禁止というのは必要な事ではあるからやっぱ役所が悪いよ

12 23/10/08(日)20:28:20 No.1110414422

縁が無いから聞くけど1人で婚姻届提出したら相手に確認とかしないんです?

13 23/10/08(日)20:28:38 No.1110414628

かわいそ…

14 23/10/08(日)20:31:05 No.1110416193

戸籍謄本が書き換えられない理屈はわかるけどこれはあまりに理不尽すぎる…

15 23/10/08(日)20:31:11 No.1110416246

これ死に際の人と勝手に婚姻関係にしちゃえば遺産狙える?

16 23/10/08(日)20:33:06 No.1110417315

>これ死に際の人と勝手に婚姻関係にしちゃえば遺産狙える? なんかそういう事件なかったっけ? それは養子だったか?

17 23/10/08(日)20:33:08 No.1110417333

こういうことにならんように役所の人がちゃんとチェックしないとな…

18 23/10/08(日)20:33:57 No.1110417777

>同性婚が法定されたら男もこういう被害に遭うのかな それは女性は絶対にこんな事するはずがないっていう意味? 女性無謬主義なの?

19 23/10/08(日)20:34:27 No.1110418131

届け出に二人で来るとかの制限要るんじゃねぇかな と思ったが代役用意するだけだな…

20 23/10/08(日)20:38:25 No.1110420560

>届け出に二人で来るとかの制限要るんじゃねぇかな >と思ったが代役用意するだけだな… あと病気等で動けない人は結婚する資格ないと?ってなっちゃうからなそういうの

21 23/10/08(日)20:39:06 No.1110420931

46の無職と結婚させられてかわいそう

22 23/10/08(日)20:39:09 No.1110420958

>戸籍自体が書き換え禁止というのは必要な事ではあるからやっぱ役所が悪いよ 役所に悪い要素あんの…?

23 23/10/08(日)20:40:37 No.1110421765

これアルバイトとかそのへんの無職がやったような報道だけど プロのやくざかなんかの手口だろ

24 23/10/08(日)20:43:23 No.1110423528

役所に悪いとこあんの? 偽造を見抜けなかったのが悪いって言うなら詐欺は騙されたほうが悪いことになるけど

25 23/10/08(日)20:47:18 No.1110425779

>これ死に際の人と勝手に婚姻関係にしちゃえば遺産狙える? なるほどなぁ いややらないけどね うん

26 23/10/08(日)20:51:11 No.1110427956

結構簡単に結婚できるんだな よし

27 23/10/08(日)20:51:54 No.1110428330

本人確認を必須にしないとこういう話はずっと出てくるだろうな…

28 23/10/08(日)20:52:35 No.1110428679

婚姻届けって有印公文書じゃなくて有印私文書なんだ…

29 23/10/08(日)20:53:41 No.1110429213

>結構簡単に結婚できるんだな 実際簡単じゃねーかな…友達が親に強引に結婚2回させられたのがいる 最初のは1ヶ月2回目は1週間で離婚してた…

30 23/10/08(日)20:53:58 No.1110429347

>結構簡単に結婚できるんだな >よし 法に触れるのは駄目だ スーモ形式にしておこう

31 23/10/08(日)20:54:01 No.1110429366

様式だからな…

32 23/10/08(日)20:54:06 No.1110429400

>婚姻届けって有印公文書じゃなくて有印私文書なんだ… 公文書は公務員が公務で作成した文書だから

33 23/10/08(日)20:54:25 No.1110429563

>婚姻届けって有印公文書じゃなくて有印私文書なんだ… 書くのは民間人だから 役所か公務員が業務で作るのが公文書

34 23/10/08(日)20:54:49 No.1110429753

メメメメンヘラァ!

35 23/10/08(日)20:55:17 No.1110429997

だから勝手に婚姻届出せないように 不受理申出書というものがあるんだけど意外に知られてない 芸能人なんかはよく使ってる

36 23/10/08(日)20:55:18 No.1110430001

>>戸籍自体が書き換え禁止というのは必要な事ではあるからやっぱ役所が悪いよ >役所に悪い要素あんの…? ろくに確認せずに届けで受けたから

37 23/10/08(日)20:55:52 No.1110430276

婚姻届不受理申出しておけば必ず本人確認されるようになるから心配な「」はしておくといいよ

38 23/10/08(日)20:56:17 No.1110430467

現実にもあるんだなこういうの

39 23/10/08(日)20:56:26 No.1110430555

一人が勝手に書類偽造して提出出来るシステムがおかしいのでは

40 23/10/08(日)20:56:30 No.1110430596

>婚姻届不受理申出しておけば必ず本人確認されるようになるから心配な「」はしておくといいよ いるかなあ!?俺とどうしても結婚したいって思ってくれる人いるかなあ!? そんな人いるなら結婚したいよ…

41 23/10/08(日)20:56:31 No.1110430605

>ろくに確認せずに届けで受けたから 必要事項書いてあったら役所は受け付ける以外の選択肢ありません トラブルは民民で裁判なり何なりで解決するから

42 23/10/08(日)20:56:52 No.1110430786

>だから勝手に婚姻届出せないように >不受理申出書というものがあるんだけど意外に知られてない >芸能人なんかはよく使ってる 一般人が想定する機会なさすぎるもの…

43 23/10/08(日)20:56:55 No.1110430813

理由がカスすぎる…

44 23/10/08(日)20:57:10 No.1110430919

>一人が勝手に書類偽造して提出出来るシステムがおかしいのでは >だから勝手に婚姻届出せないように >不受理申出書というものがあるんだけど意外に知られてない >芸能人なんかはよく使ってる

45 23/10/08(日)20:57:47 No.1110431248

婚姻届出した時拍子抜けするくらい簡単に受理されたからやろうと思えばいくらでも出来ちゃうわな

46 23/10/08(日)20:58:00 No.1110431355

連帯保証人とかされてないかな…

47 23/10/08(日)20:58:27 No.1110431604

>こういう違法な届け出の場合痕跡残らないように消せるよ よかった…

48 23/10/08(日)20:58:47 No.1110431780

ストーカー被害とか恋愛で揉めた人はやった方がいいよ不受理申請

49 23/10/08(日)20:58:57 No.1110431871

悪質なストーカーだった方がまだ救いがある

50 23/10/08(日)20:59:11 No.1110431998

>実際簡単じゃねーかな…友達が親に強引に結婚2回させられたのがいる >最初のは1ヶ月2回目は1週間で離婚してた… とてもアウトな臭いがするんですが…

51 23/10/08(日)20:59:43 No.1110432269

「」の戸籍も実は…

52 23/10/08(日)21:00:27 No.1110432614

>「」の戸籍も実は… 存在しなかったり…

53 23/10/08(日)21:01:11 No.1110432957

戸籍確認した時にゾッとしただろうな… 誰!?誰なのこの夫!?

54 23/10/08(日)21:01:12 No.1110432972

わざわざ不受理申出書出さなくても例外なく勝手に一方が役所行くだけで結婚出来ないようにしておくべきなのでは 相手が入院してて死にかけだけど結婚したいみたいなよっぽど特殊な事情なら特別対応取るとかにして

55 23/10/08(日)21:01:21 No.1110433061

fu2650080.png

56 23/10/08(日)21:01:49 No.1110433308

>だから勝手に婚姻届出せないように >不受理申出書というものがあるんだけど意外に知られてない >芸能人なんかはよく使ってる むしろデフォルトで確認されるようにするべきなんじゃないかな…

57 23/10/08(日)21:02:01 No.1110433425

女性巻き添えすぎないこれ…

58 23/10/08(日)21:02:23 No.1110433607

巻き添えで戸籍傷つくのひでーな

59 23/10/08(日)21:02:27 No.1110433653

税金とかどうなってたんだろう

60 23/10/08(日)21:02:59 No.1110433907

苗字ロンダリング…

61 23/10/08(日)21:03:09 No.1110434002

二度と悪さできないようにこの加害者の戸籍剥奪しておこうぜ

62 23/10/08(日)21:03:39 No.1110434263

ここまでガバガバだと不法滞在の偽装結婚まじで多いんだろうなあって

63 23/10/08(日)21:04:01 No.1110434452

>二度と悪さできないようにこの加害者の戸籍剥奪しておこうぜ 借金持ちの戸籍いきなり消滅したらそれはそれで問題ありそう

64 23/10/08(日)21:04:11 No.1110434518

動機がクレカの為に名字ロンダリングかよ

65 23/10/08(日)21:04:22 No.1110434603

結婚自体は案外簡単にできるものなんだな…

66 23/10/08(日)21:04:36 No.1110434726

>ここまでガバガバだと不法滞在の偽装結婚まじで多いんだろうなあって 国際結婚はちゃんと審査あるのでそんな簡単じゃないのだ 日本人日本人なら秒で終わるが

67 23/10/08(日)21:05:32 No.1110435245

相手方の本籍地とかどこで知ったんだろ

68 23/10/08(日)21:06:24 No.1110435742

>>婚姻届不受理申出しておけば必ず本人確認されるようになるから 最初からやれよ

69 23/10/08(日)21:06:55 No.1110436017

種族:クズみたいな野郎だな

70 23/10/08(日)21:07:50 No.1110436545

これ結婚したって部分を消す為には被害者が役所と裁判すんの?

71 23/10/08(日)21:08:47 No.1110437053

表面上だけでよければ消したい場合は本籍地かえればいい

72 23/10/08(日)21:09:15 No.1110437291

前に偽装で適当な女拾って結婚して名字ロンダした半グレが 女の方は本気だったせいで離婚してもらえなくて面倒になって女殺した事件あった 全然良くはないけど殺人に発展しなかっただけマシな方なのか

73 23/10/08(日)21:10:05 No.1110437750

>ここまでガバガバだと不法滞在の偽装結婚まじで多いんだろうなあって 普通の知能があれば理解してるけど 公的機関の審査というのは形式的審査と実質的審査に分けられていて 戸籍や登記については形式的審査でやるというのが慣習になってる 形式的というのは書類の抜けや不備がなければ受け付けるというもの

74 23/10/08(日)21:10:29 No.1110437998

この男はなんなの…?理解できなくて怖い

75 23/10/08(日)21:10:55 No.1110438219

戸籍ロンダが狙いなら同性婚可の場合男同士でも起こり得るよね

76 23/10/08(日)21:11:10 No.1110438356

>これ結婚したって部分を消す為には被害者が役所と裁判すんの? 家庭裁判所に審判を申し立てる

77 23/10/08(日)21:11:30 No.1110438528

電波少年で結婚してすぐ離婚する企画あったな… たしか数日で離婚したはず

78 23/10/08(日)21:12:02 No.1110438811

>前に偽装で適当な女拾って結婚して名字ロンダした半グレが >女の方は本気だったせいで離婚してもらえなくて面倒になって女殺した事件あった >全然良くはないけど殺人に発展しなかっただけマシな方なのか なんか嘘くさいな 離婚届だってハンコ押せば勝手に出せるのに

79 23/10/08(日)21:12:25 No.1110439001

ここまでクズだと他にも色々と悪事やってるんだろうな

80 23/10/08(日)21:14:11 No.1110439887

大丈夫だよこれからマイナンバーで改変が起りまくったとしても何も不思議じゃない 俺が俺たちがガンダムだ!してるかもしれないし…

81 23/10/08(日)21:15:05 No.1110440364

被害者だけが一方的に損するの酷くない?

82 23/10/08(日)21:15:06 No.1110440387

バツついちゃうんだ…

83 23/10/08(日)21:16:45 No.1110441215

婚姻届って私文書なんだ

↑Top