虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/08(日)19:03:19 イコラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/08(日)19:03:19 No.1110374371

イコライザー3観てきた 穏やかな完結編でしたね…

1 23/10/08(日)19:04:41 No.1110374880

俺の安住の地で悪さすんじゃねえ…

2 23/10/08(日)19:05:17 No.1110375079

医者絶対悪者だと思ってた

3 23/10/08(日)19:07:14 No.1110375782

マッコールさんを殺しかけた男 冒頭のガキ

4 23/10/08(日)19:07:20 No.1110375820

最初のシーンが最終シーンでそこに至るまでの物語かなと邪推してしまった

5 23/10/08(日)19:08:08 No.1110376091

22口径じゃないと危なかった というかマッコールさん最大のピンチだった

6 23/10/08(日)19:08:19 No.1110376168

>最初のシーンが最終シーンでそこに至るまでの物語かなと邪推してしまった もう自決する気満々だったしな…

7 23/10/08(日)19:09:21 No.1110376560

絶対殺してやる!!! また明日な!!!

8 23/10/08(日)19:09:55 No.1110376759

>絶対殺してやる!!! >また明日な!!! すぐにだぞ!!

9 23/10/08(日)19:12:28 No.1110377689

グースカ寝てやがって…

10 23/10/08(日)19:13:22 No.1110378004

パスタ食ってしっかり寝てから殺す!なんて悠長な事をマッコールさんが許すわけがない

11 23/10/08(日)19:14:01 No.1110378270

部下に触ったら首が落ちるの怖過ぎる

12 23/10/08(日)19:15:00 No.1110378620

引き潰しアタックはどっちもビビったけど本気で声出そうになったのは爆破テロ

13 23/10/08(日)19:18:50 No.1110379994

善良な町のみんながいじめられてる! 全員殺す! わかりやすくてよい

14 23/10/08(日)19:21:16 No.1110380835

まさに「タイミング」が絡みあって滅びたマフィア

15 23/10/08(日)19:26:58 No.1110382994

警察官のお兄さん踏んだり蹴ったりだな…

16 23/10/08(日)19:28:06 No.1110383386

みんなよく転ぶ

17 23/10/08(日)19:32:42 No.1110385140

町のみんなの覚悟が割と決まってた C2L2さんが弟をボロクソに殺戮したのを知ったからか

18 23/10/08(日)19:33:21 No.1110385430

弟殺すシーンはもう猟奇殺人犯みたいなムーブなんだよ

19 23/10/08(日)19:34:19 No.1110385850

>弟殺すシーンはもう猟奇殺人犯みたいなムーブなんだよ (ナイフ連打)

20 23/10/08(日)19:38:35 No.1110387830

寝てたらステンドガラスから部下が降ってくる恐怖

21 23/10/08(日)19:39:24 No.1110388195

最後のスプーン忘れるのは几帳面さが薄れたって事なんだろうか

22 23/10/08(日)19:39:50 No.1110388388

見せしめにするでもないのに最後の一人を念入りに苦しめて殺す

23 23/10/08(日)19:42:25 No.1110389576

昔の家に腰下ろして複雑そうな表情での幕引きだった2とメチャクチャ楽しそうなマッコールで締めた3は凄く対照的だよね…

24 23/10/08(日)19:43:45 No.1110390291

町の皆殺し宣言したマフィアのおじさん達が台所で夜食パスタみんなで立ち食いしてるシーンなんか好きだわ…

25 23/10/08(日)19:44:46 No.1110390809

>弟殺すシーンはもう猟奇殺人犯みたいなムーブなんだよ 手広げながらおちょくるようにナイフ避けるシーン好き

26 23/10/08(日)19:44:51 No.1110390862

>見せしめにするでもないのに最後の一人を念入りに苦しめて殺す 見せしめだろう この町で悪事働くとこうなるっていう…やり口が完全にマフィアだけど…

27 23/10/08(日)19:45:10 No.1110391019

広場で暗闇からの2丁拳銃持ち出してきてたのは本気であの場でもやる気だったのかな

28 23/10/08(日)19:45:12 No.1110391046

動画切り貼りしたらサイコホラーにできそうなマッコール無双

29 23/10/08(日)19:47:29 No.1110392166

今回のマッコール全然チャンス与えてくれないな…

30 23/10/08(日)19:47:56 No.1110392383

猶予は与えたが?

31 23/10/08(日)19:49:28 No.1110393084

2が1と比べて結構普通の元軍人無双アクション系に収まっててガッカリしたんだけど 3はその辺大丈夫そうなのかな

32 23/10/08(日)19:49:34 No.1110393127

イコライザーはシリーズ通して善良な市民が虐げられることはあっても死にはしないのが良い 普通の洋画だったら1の歌手志望とか警備員とか今回の警察官は死んでると思う

33 23/10/08(日)19:50:20 No.1110393472

なんか良い感じに絆されてたけど単に知ってる身内のCIAに後始末全部押し付けてる!

34 23/10/08(日)19:50:50 No.1110393770

>2が1と比べて結構普通の元軍人無双アクション系に収まっててガッカリしたんだけど >3はその辺大丈夫そうなのかな とりあえずシリーズ通して1番ショボい敵 終始苦戦もなくマッコール無双

35 23/10/08(日)19:51:47 No.1110394242

>2が1と比べて結構普通の元軍人無双アクション系に収まっててガッカリしたんだけど >3はその辺大丈夫そうなのかな 俺も2は微妙に感じたけど今回はかなり好き 街の人との交流パートがしっかりしてるから感情移入できる

36 23/10/08(日)19:52:45 No.1110394733

何気ない日常から紡いだ市民との絆と市民の勇気でマフィアを退けた感動シーンからそれはそれとして全員殺すの超スッキリする…

37 23/10/08(日)19:53:25 No.1110395058

>とりあえずシリーズ通して1番ショボい敵 >終始苦戦もなくマッコール無双 敵ショボいのは気になるけど無双シーンが1みたいにかっこいいならそれでいいかな まあ明日あたり観に行くよありがとう

38 23/10/08(日)19:53:53 No.1110395289

元KGBでマッコールに匹敵する切れ者!マッコールの元同僚のCIA!からのただのチンピラギャングだからな…マッコールの敵じゃない

39 23/10/08(日)19:54:04 No.1110395374

風景が素晴らしかったな

40 23/10/08(日)19:54:14 No.1110395479

せめてフィクションの中では悪人には全員くたばってもらいたいからな…

41 23/10/08(日)19:54:56 No.1110395813

>終始苦戦もなくマッコール無双 1のスラヴィみたいなそこそこ骨のある手ごわい敵じゃないけど マッコールさんが元気に無双してるならいいや

42 23/10/08(日)19:55:28 No.1110396085

なまじチンピラ(マフィアだけど)なだけ市民にやることはシリーズ1あくらつなんで良かったと思う 戦闘能力はまぁ無理だな!

43 23/10/08(日)19:55:44 No.1110396216

強キャラの出番序盤だけだからな…

44 23/10/08(日)19:56:00 No.1110396373

シリーズ通して善良な市民が死んだのってアリーナの友達くらいだよな

45 23/10/08(日)19:56:05 No.1110396416

2の敵なんか半端に強いだけで肩透かしだったからなぁ…

46 23/10/08(日)19:56:59 No.1110396874

2はイコライザーvsイコライザーより前半のタクシーイコライザーおじさん日誌が良かったし前半ずっと見てたかったってのはある そういう意味で3よかったな

47 23/10/08(日)19:57:18 No.1110397071

2は始まり方はいいんだ

48 23/10/08(日)19:58:20 No.1110397599

戦闘描写というか環境利用して悪い奴ぼこぼこにする1が一番完成度高いとは思う マッコールさんの心情描写としては3が一番好き

49 23/10/08(日)19:58:23 No.1110397625

2はマイルズを殺しそうな勢いで説教するとこが好き マッコールさん怖すぎる

50 23/10/08(日)19:58:55 No.1110397893

弟のまる子はなんか上に憧れてるみたいなヤツだし懲らしめで済むかな… いや思ったより悪いな… アッ死んだ!

51 23/10/08(日)19:59:10 No.1110397999

紅茶だめなん?と思ったけどイタリアならコーヒーか

52 23/10/08(日)19:59:31 No.1110398180

>マッコールさん怖すぎる まだ踏み外さずに戻れる年齢にしばかないと悲しいことになるから仕方ない

53 23/10/08(日)19:59:33 No.1110398198

3なのかファイナルなのかどっちなんだい!!

54 23/10/08(日)19:59:36 No.1110398219

このシリーズに関しては互角の敵と白熱したバトル繰り広げるよりも 街の人々を虐げる下衆いマフィアを容赦なくボコボコにするほうが満足感あるからな

55 23/10/08(日)19:59:40 No.1110398246

1、2は夢追う若者を応援するのがドラマのメインだっけど今回はマッコール自身の話だったな

56 23/10/08(日)20:00:01 No.1110398419

>紅茶だめなん?と思ったけどイタリアならコーヒーか イギリス人か老人しか飲まないよ

57 23/10/08(日)20:00:07 No.1110398454

あいつぶっ殺すぞ!みたいな相談してたところに車アタックは人の心とかないんか

58 23/10/08(日)20:00:25 No.1110398622

明夫の声で観たかったのに吹き替え版うちではやってなかったよ…

59 23/10/08(日)20:00:39 No.1110398772

カタログにジョンとマッコールさんがいるんだけど 何をやったんだ「」

60 23/10/08(日)20:00:52 No.1110398886

>あいつぶっ殺すぞ!みたいな相談してたところに車アタックは人の心とかないんか これで思ったけど悪役たちのとにかくタイミングが遅すぎることなんの

61 23/10/08(日)20:01:00 No.1110398958

3のそもそもの始まりが異常者な動機だった でも老夫婦が喜んでるシーンはもらい泣きしそうだった

62 23/10/08(日)20:01:12 No.1110399055

>明夫の声で観たかったのに吹き替え版うちではやってなかったよ… ジョンウィックもだけどマイナー気味だから上映時は吹き替えないシリーズだったような

63 23/10/08(日)20:01:16 No.1110399093

>3なのかファイナルなのかどっちなんだい!! FINALなのは邦題が勝手に付けてるだけなんだが 一応監督もデンゼルも今作で最後とは言ってる ストーリーとしてもマッコールさんが安住の地を見つけてめでたしめでたしって感じだし

64 23/10/08(日)20:01:28 No.1110399223

ジョンウィックと連続して観てきたけど色々対照的でそういう意味でも面白かったな 難点はクソほどケツが疲れる事だけど

65 23/10/08(日)20:01:33 No.1110399308

>何をやったんだ「」 心当たりしかないな

66 23/10/08(日)20:02:03 No.1110399650

体勢整える前に 殺す

67 23/10/08(日)20:02:08 No.1110399702

1のラストのスプリンクラーの降りしきる中 おまえは誰なんだぁあって叫ぶKGBロシアンにパシュパシュ釘撃つのいいよね 最初の戦いもいい…

68 23/10/08(日)20:02:10 No.1110399722

イコライザー敵キャラ強さランキング一位は1の面白いヒゲのおっさんだと思うんだけど彼より強いのは出てこないかさすがに

69 23/10/08(日)20:02:28 No.1110399900

このまま隠居するのかな….何だかんだ結局町を飛び出して世話焼きに行きそうな気はする

70 23/10/08(日)20:02:31 No.1110399925

>>何をやったんだ「」 >心当たりしかないな 犬を殺したのか

71 23/10/08(日)20:03:05 No.1110400239

敵にも戦う理由があって…とかよりもただのクズ野郎のほうが倒したときスカッとするゾ!

72 23/10/08(日)20:03:10 No.1110400281

>ストーリーとしてもマッコールさんが安住の地を見つけてめでたしめでたしって感じだし CIAの姉ちゃんに任せて今度こそ完全に引退か

73 23/10/08(日)20:03:14 No.1110400319

マッコールさんの一番怖いところは戦闘能力より情報収集能力だよね

74 23/10/08(日)20:03:39 No.1110400554

最後にクールに去るのかと思ったら騒ぎの中に入っていって本当に引退したんだなって思っちゃった

75 23/10/08(日)20:03:40 No.1110400565

出てくる飯が全部美味そうだし街がめっちゃキレイなんだこれが

76 23/10/08(日)20:03:45 No.1110400600

>イコライザー敵キャラ強さランキング一位は1の面白いヒゲのおっさんだと思うんだけど彼より強いのは出てこないかさすがに マッコールの高飛び偽装普通に見破るのヤバい

77 23/10/08(日)20:03:58 No.1110400688

>カタログにジョンとマッコールさんがいるんだけど >何をやったんだ「」 ジョンの友人をICU送りにしてマッコールの犬を殺しました

78 23/10/08(日)20:04:09 No.1110400791

>マッコールさんの一番怖いところは戦闘能力より情報収集能力だよね CIAでもろくに掴めてない犯人つきとめて殺しに行く

79 23/10/08(日)20:04:19 No.1110400890

>イコライザー敵キャラ強さランキング一位は1の面白いヒゲのおっさんだと思うんだけど彼より強いのは出てこないかさすがに あのおじさんジョン・ウィック世界でも余裕でやっていけそうだし強さに関しては飛び抜けてるよ

80 23/10/08(日)20:04:31 No.1110400994

>警察官のお兄さん踏んだり蹴ったりだな… あいつの嫁さん超美人だから仕方ないだろ

81 23/10/08(日)20:06:04 No.1110401802

>出てくる飯が全部美味そうだし街がめっちゃキレイなんだこれが 階段とマフィア多すぎなこと以外は本当に良さそうな街

82 23/10/08(日)20:06:06 No.1110401827

1のヒゲおじさんは引き取られた先で義両親に絆されたけど自分がクソ野郎だってバレるのが怖くなって殺した話好き

83 23/10/08(日)20:06:10 No.1110401862

タイミングが悪いよタイミングが…

84 23/10/08(日)20:06:11 No.1110401869

1の敵は下っ端も肉弾戦でマッコールが手こずるレベルで強かったの今考えると凄いなって

85 23/10/08(日)20:06:51 No.1110402250

>>警察官のお兄さん踏んだり蹴ったりだな… >あいつの嫁さん超美人だから仕方ないだろ レイプするんか!?って思ったのに弟くん手ぬるくてなんか笑っちゃったよ

86 23/10/08(日)20:06:56 No.1110402307

銃貸せよ!!!

87 23/10/08(日)20:07:27 No.1110402613

>>>警察官のお兄さん踏んだり蹴ったりだな… >>あいつの嫁さん超美人だから仕方ないだろ >レイプするんか!?って思ったのに弟くん手ぬるくてなんか笑っちゃったよ 下着だったし多分されてるだろ

88 23/10/08(日)20:07:28 No.1110402619

痛みが4超えるとうんこ漏らすぞ

89 23/10/08(日)20:08:00 No.1110402947

1は努力して変わろうとする善人と自ら変われるチャンスを手放した悪人で対比が綺麗にハマってて好き

90 23/10/08(日)20:09:10 No.1110403643

口座なんかに手を出さなければマッコールが流れ着くこともなかった

91 23/10/08(日)20:09:39 No.1110403909

町の人たちと交流してる時は顔に表情があるんだけど 好き勝手してるチンピラ見た瞬間スッと消えるのが本当に怖い

↑Top