虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/08(日)17:32:07 センシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/08(日)17:32:07 No.1110339687

センシガルシアノムスコロス

1 23/10/08(日)17:38:01 No.1110341618

ルーテさんの立てたスレですか?

2 23/10/08(日)17:38:49 No.1110341870

センシガルシアノムスコロスノオヤジガルシアのほうが重宝するという

3 23/10/08(日)17:43:29 No.1110343372

センシガルシアノムスコロスって見習いユニットだから強くなるんだと思ってたけどそうでもないの?

4 23/10/08(日)17:44:52 No.1110343841

最終的な能力値で見ても親父とそう変わらなかったはず

5 23/10/08(日)17:45:42 No.1110344130

>センシガルシアノムスコロスって見習いユニットだから強くなるんだと思ってたけどそうでもないの? センシガルシアノムスコロスは速さがやや伸びづらいから他の駆け出しにくらべると劣る

6 23/10/08(日)17:48:12 No.1110344999

じゃあセンシガルシア使った方がいいじゃん…

7 23/10/08(日)17:49:23 No.1110345407

まあ親父や他の斧使いも使えるかと言ったら微妙なんだが… 聖魔は強いユニット多いから余計に見劣りする

8 23/10/08(日)17:49:43 No.1110345519

センシガルシアノムスコロスノオヤジガルシアより強くなると思ってセンシガルシアノムスコロス使ってのに…

9 23/10/08(日)17:53:07 No.1110346739

北米版で他の見習いは弱体化したのに一人強化されてたらしいな

10 23/10/08(日)17:53:41 No.1110346945

まあ参戦が早いから地道に育てていけば中盤は使えるよ 後半は伸びるユニットに比べると見劣りするからベンチを温めることになる フリーバトル縛らないなら特に使う意味はない

11 23/10/08(日)17:55:37 No.1110347621

対戦だと猛威を振るう新人3アメリアに対してバーサーカーロスがほぼ唯一有利が取れるらしい

12 23/10/08(日)17:56:01 No.1110347764

俺の聖魔ではバーサーカーになって活躍してくれたんだが…

13 23/10/08(日)17:57:27 No.1110348263

>俺の聖魔ではバーサーカーになって活躍してくれたんだが… バーサーカーなら悲観するほどは弱くないよ 封印の頃みたいな強さは無いだけで

14 23/10/08(日)17:58:35 No.1110348682

俺はアメリアもユアンもセンシガルシアノムスコロスもスタメンだった

15 23/10/08(日)18:02:03 No.1110349948

まあ多少見劣りしたところで攻略に詰まったりするゲームではないしな ほんとにやり込むなら最終的にはドーピングでフルカンさせちゃうし

16 23/10/08(日)18:06:56 No.1110351579

速さ25%は終わってる

17 23/10/08(日)18:07:01 No.1110351607

新人3見習い3と比べるとかけだし3の長所の薄さも凄い

18 23/10/08(日)18:07:23 No.1110351745

伸びないわけではないんだけどなんか足りないとなりがちなセンシガルシアノムスコロス でもバサカは他の選択肢がアレなのでこいつがいい

19 23/10/08(日)18:08:00 No.1110351984

聖魔はあんまり支援を気にした記憶がないからそこの差がわからない

20 23/10/08(日)18:09:27 No.1110352500

センシガルシアノムスコカイゾクロスからセンシガルシアノムスコバーサーカーロスが一番無難な気がする

21 23/10/08(日)18:10:03 No.1110352734

センシガルシアもあんまり強くなくない?1ピン多くてステ偏る印象が拭えん

22 23/10/08(日)18:13:12 No.1110354028

センシガルシアは技と幸運が伸びるのが偉い

23 23/10/08(日)18:14:48 No.1110354692

センシガルシアノムスコユウシャロス

24 23/10/08(日)18:15:43 No.1110355047

でもパーティに統一感持たせたくて見習い組は見習いで統一しちゃう

25 23/10/08(日)18:16:37 No.1110355385

センシガルシアは体格16で本人炎で支援相手が勝ち組

26 23/10/08(日)18:17:13 No.1110355607

ガルシアより早くなれるかどうかが全て 両方使うのも悪くはないけど

27 23/10/08(日)18:19:18 No.1110356441

あんまりいじれない体格と戦士に必要最低限な部分が確実に上がるオヤジのほうが使いやすいんだよ

28 23/10/08(日)18:20:52 No.1110357113

バーサーカーとウォーリアはともかく勇者とかけだし3にする利点がそこまで見つからないのもある

29 23/10/08(日)18:24:16 No.1110358497

これで親父が傭兵でフォレストナイトになれてたらゼトやネイミーと足並みが合わせられる有能になるとこだったのが惜しい

30 23/10/08(日)18:28:51 No.1110360335

見習いの中でもこいつは特にヘタれる印象

31 23/10/08(日)18:29:00 No.1110360399

体格の低さは見習い系職全般の弱点として 杖が使えない代わりにステータスが高い魔道士見習い3 槍しか使えない代わりにステータスが高くて必殺補正がある新人兵士3 防御系ステの高さはバーサーカーに勝るけど斧しか使えないのと必殺補正はバーサーカーと同じで技速体格と移動コスト面でバーサーカーに劣るかけだし戦士3

32 23/10/08(日)18:33:06 No.1110362081

勇者にしがちだけど勇者だと親父やオグマ枠でいいかな…ってなる

33 23/10/08(日)18:34:55 No.1110362879

他二人は多少伸び悩んでも最終的には普通にエースになるけどムスコロスが伸び悩むとうーn…ってなる

34 23/10/08(日)18:36:28 No.1110363551

アメリアってたしかグレートナイトになるのが夢だったけどグレートナイトが一番向いてないんだよな…

35 23/10/08(日)18:39:09 No.1110364683

>勇者にしがちだけど勇者だと親父やオグマ枠でいいかな…ってなる 勇者の特徴である技と速さの上限が活かせず 逆に力は早々に頭打ちになるから一番損に

36 23/10/08(日)18:45:12 No.1110367372

>アメリアってたしかグレートナイトになるのが夢だったけどグレートナイトが一番向いてないんだよな… パラディンが強すぎる

37 23/10/08(日)18:46:45 No.1110367976

>防御系ステの高さはバーサーカーに勝るけど斧しか使えないのと必殺補正はバーサーカーと同じで技速体格と移動コスト面でバーサーカーに劣るかけだし戦士3 バーサーカーでいいよね

↑Top