虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/08(日)17:28:14 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/08(日)17:28:14 No.1110338486

https://www.youtube.com/watch?v=ykdLkK69HPI かっこいい橘さんが配信されてた

1 23/10/08(日)17:29:19 No.1110338825

ドロップ

2 23/10/08(日)17:30:53 No.1110339295

ファイヤー

3 23/10/08(日)17:31:20 No.1110339421

ジェミニ

4 23/10/08(日)17:31:56 No.1110339622

ザヨゴーーーーー!!!!!

5 23/10/08(日)17:32:59 No.1110339964

バーニングディバイド

6 23/10/08(日)17:33:57 No.1110340243

バーニングサヨコ

7 23/10/08(日)17:34:57 No.1110340557

この回は融合係数が上がっていつもなら片方は幻影のジェミニが両方ダメージ与えてるって「」が言ってた

8 23/10/08(日)17:35:22 No.1110340676

いいやつだなお前 から戦士の顔になるの好き

9 23/10/08(日)17:36:11 No.1110340951

ある意味最高にかっこよくないところかもしれない だからいいんだと思うけど

10 23/10/08(日)17:36:36 No.1110341109

>この回は融合係数が上がっていつもなら片方は幻影のジェミニが両方ダメージ与えてるって「」が言ってた この回はっていうか これ以降はそういう状態になった

11 23/10/08(日)17:38:09 No.1110341664

自分でも言ってるけど 小夜子が死んでやっと恐怖心が抜けるのが情けなくて それがいい

12 23/10/08(日)17:41:00 No.1110342561

この回とかもそうなんだけど 最初から融合の仕組みとその副作用の説明しとけよ!!ってなる

13 23/10/08(日)17:41:19 No.1110342672

いっつもジェミニだったかジェニミだったか分からなくなる

14 23/10/08(日)17:42:14 No.1110342942

>この回とかもそうなんだけど >最初から融合の仕組みとその副作用の説明しとけよ!!ってなる ライダーシステムに不備はない

15 23/10/08(日)17:44:00 No.1110343537

>いっつもジェミニだったかジェニミだったか分からなくなる 一般名詞なのに!?

16 23/10/08(日)17:44:29 No.1110343705

>いっつもジェミニだったかジェニミだったか分からなくなる !?

17 23/10/08(日)17:45:07 No.1110343916

どんなに憎い怪人でも絶対殺すことがないやるせなさよ…

18 23/10/08(日)17:45:40 No.1110344122

イクサナックルはいつもレイジなのかレディなのかわからなくなる

19 23/10/08(日)17:47:19 No.1110344673

橘さんこれから先も色んなものを失い続けるんだよな…

20 23/10/08(日)17:47:26 No.1110344706

レ ヂ イ

21 23/10/08(日)17:48:21 No.1110345045

>一般名詞なのに!? 俺はシミュレーションなのかシュミレーションなのかも分からなくなる 一回間違えて覚えたやつはもうだめだ…

22 23/10/08(日)17:48:54 No.1110345253

>>この回とかもそうなんだけど >>最初から融合の仕組みとその副作用の説明しとけよ!!ってなる >ライダーシステムに不備はない 確かに不備はないんだけど元の仕様そのものがハッキリ言ってクソだと思うよ所長… 融合係数高すぎる→人間辞める 融合係数低い→体に不調が出る

23 23/10/08(日)17:49:13 No.1110345356

砂浜の前の戦いであんだけ一方的にボコられておいて この前のようにいくかな?とか謎の余裕ありすぎたよ…

24 23/10/08(日)17:49:21 No.1110345397

橘さん大事なものを失って格上と戦う時異常な強さを発揮するジョーカーみたいなやつ

25 23/10/08(日)17:49:50 No.1110345562

感情の振れ幅が凄い人

26 23/10/08(日)17:50:25 No.1110345768

>どんなに憎い怪人でも絶対殺すことがないやるせなさよ… ルール無視して雑にアンデッド爆散させるもやしでダメだった

27 23/10/08(日)17:50:30 No.1110345796

いつ見てもバックジャンプで攻撃を避けながらの銃撃に痺れる…

28 23/10/08(日)17:51:01 No.1110345977

戦ってる時のモノローグが何度聞いてもいいよね… 視聴者的にも小夜子さんそんな長いこと見てたわけではないんだけど橘さん自身がそれでも君の笑顔が忘れられないって言うのがいい…

29 23/10/08(日)17:51:06 No.1110346002

肝心な時にだけ役に立つ男は伊達じゃない

30 23/10/08(日)17:51:31 No.1110346137

>橘さん大事なものを失って格上と戦う時異常な強さを発揮するジョーカーみたいなやつ ジョーカー多すぎだろブレイド

31 23/10/08(日)17:52:09 No.1110346375

>ジョーカー多すぎだろブレイド 切り札は自分だけだからな

32 23/10/08(日)17:52:19 No.1110346437

>確かに不備はないんだけど元の仕様そのものがハッキリ言ってクソだと思うよ所長… >融合係数高すぎる→人間辞める >融合係数低い→体に不調が出る 更にその下があって腕がちぎれるような事故も発生するぞ

33 23/10/08(日)17:52:21 No.1110346451

>>橘さん大事なものを失って格上と戦う時異常な強さを発揮するジョーカーみたいなやつ >ジョーカー多すぎだろブレイド 切り札はキミの中

34 23/10/08(日)17:52:34 No.1110346526

>確かに不備はないんだけど元の仕様そのものがハッキリ言ってクソだと思うよ所長… >融合係数高すぎる→人間辞める >融合係数低い→体に不調が出る 仕方ないだろ…化け物と融合するなんてのがそもそも無茶なんだから

35 23/10/08(日)17:53:28 No.1110346844

所長操られすぎだろ

36 23/10/08(日)17:53:57 No.1110347038

人間やめるくらい上がる訳ないと思ってたし変身できた奴が下がる訳ないと思ってたんだろう

37 23/10/08(日)17:53:58 No.1110347051

ニゴリーエース、伊坂で立て続けにジャイアントキリングする男 橘ギャレンだ

38 23/10/08(日)17:54:19 No.1110347168

>所長操られすぎだろ 普通の人間だからしょうがないだろ 何なら頼れる先輩だった橘さんだって操られるし

39 23/10/08(日)17:54:42 No.1110347301

辛味噌!

40 23/10/08(日)17:57:02 No.1110348105

四人それぞれに持ち味があっていいよね剣ライダー いや…冷静に考えるとムツキは持ち味と言えるほどいいとこないな…

41 23/10/08(日)17:57:20 No.1110348218

開幕早々天音ちゃん云々何いってんのかわからなかったぞ

42 23/10/08(日)17:57:28 No.1110348273

コタロウが変身しようとしてあんまり強く止めなかったあたり 結構安全に使えるように作ってるつもりなんだろうな…

43 23/10/08(日)17:58:21 No.1110348605

決着の戦いが好きなのは言うまでもないけど前半の戦いも悲壮感に溢れてて超好き…

44 23/10/08(日)17:59:23 No.1110348979

>四人それぞれに持ち味があっていいよね剣ライダー >いや…冷静に考えるとムツキは持ち味と言えるほどいいとこないな… ムッキーは過去のトラウマと彼女と人間的な大物怪人とライダーの師匠と色々あるんだからその辺をうまく描いてほしさはあった

45 23/10/08(日)17:59:34 No.1110349045

回避とガードも滅茶苦茶上手いんだよな橘さん…

46 23/10/08(日)18:00:22 No.1110349322

>回避とガードも滅茶苦茶上手いんだよな橘さん… まともに戦わせたら橘さんをどうにか出来ねえ

47 23/10/08(日)18:01:07 No.1110349615

テクニカルだよね橘さん 銃の使い方も上手い

48 23/10/08(日)18:02:16 No.1110350034

橘さんはここぞというときしか活躍できないからな

49 23/10/08(日)18:02:42 No.1110350189

あくまでも一般人側にいるのは睦月だけだから

50 23/10/08(日)18:03:31 No.1110350479

始をジョーカーとして封印しようとした橘さんが止めに入ったムッキーを一瞬で倒すのは痺れたよ そんな時ばっかり強いな本当に!

51 23/10/08(日)18:03:33 No.1110350494

>>四人それぞれに持ち味があっていいよね剣ライダー >>いや…冷静に考えるとムツキは持ち味と言えるほどいいとこないな… >ムッキーは過去のトラウマと彼女と人間的な大物怪人とライダーの師匠と色々あるんだからその辺をうまく描いてほしさはあった また敵対しなかったら過去のトラウマ掘り下げてたんだろうか

52 23/10/08(日)18:03:56 No.1110350611

>コタロウが変身しようとしてあんまり強く止めなかったあたり >結構安全に使えるように作ってるつもりなんだろうな… 桐生さんの件で適合してない人は畳が弾く感じには改良したんだと思う…

53 23/10/08(日)18:04:25 No.1110350777

>橘さんはここぞというときしか活躍できないからな よく言われるけど普通に下級アンデッドには順当に勝つことが多いよ! 最序盤の印象が強すぎるのかな

54 23/10/08(日)18:05:34 No.1110351132

昔も思ったけど睦月の彼女ブスだな…

55 23/10/08(日)18:05:38 No.1110351161

伊坂のシュルトケスナー藻を浴びに来たのか?がかなり傲慢さがあって好き 別に使わせてやるよどうせお前じゃ俺に勝てないしって感じでいいよね…

56 23/10/08(日)18:06:20 No.1110351369

情けなさとかっこよさのバランスがクセになる

57 23/10/08(日)18:08:08 No.1110352035

上級アンデッドってキング勢除くと伊坂象さん虎姐さんの三強って勝手なイメージが有るけど 伊坂を本当に一方的にボコるここの橘さんは全編通して最強だったんじゃないだろうか

58 23/10/08(日)18:08:30 No.1110352175

>ムッキーは過去のトラウマと彼女と人間的な大物怪人とライダーの師匠と色々あるんだからその辺をうまく描いてほしさはあった 変身の経緯やアンデッドとの身近さとかリモートとか生かして欲しかった感じはある…ついでに天丼短くして

59 23/10/08(日)18:09:53 No.1110352673

当時はロリコンとか揶揄されたけど始が人間でいられる場所帰ってくる場所の象徴ハカランダいいよね

60 23/10/08(日)18:10:28 No.1110352896

情けないよなの場面とか演技うめーって思ったわ

61 23/10/08(日)18:10:44 No.1110352995

>上級アンデッドってキング勢除くと伊坂象さん虎姐さんの三強って勝手なイメージが有るけど >伊坂を本当に一方的にボコるここの橘さんは全編通して最強だったんじゃないだろうか キングを通常フォームで圧倒してる剣崎の方が強くない?

62 23/10/08(日)18:11:33 No.1110353340

後ろに飛びながら銃で羽撃ち落として本体にも銃弾ぶち込むの最高にカッコよかったわ

63 23/10/08(日)18:12:20 No.1110353660

天音ちゃんに謝りに行く時の虎太郎がセックスピストルズのTシャツ着ててだめだった お前そういう趣味あるんか

64 23/10/08(日)18:12:35 No.1110353777

>>どんなに憎い怪人でも絶対殺すことがないやるせなさよ… >ルール無視して雑にアンデッド爆散させるもやしでダメだった たぶんアイツとジオウは問答無用だと思う…

65 23/10/08(日)18:13:06 No.1110353992

>砂浜の前の戦いであんだけ一方的にボコられておいて >この前のようにいくかな?とか謎の余裕ありすぎたよ… アッパーで吹っ飛ばされたのは何かの間違いだろしか思ってなかったんだろうな 最後の台詞でもなんで自分が負けるのか分かってないし

66 23/10/08(日)18:13:07 No.1110353999

こいつ肝心な時にしか役に立たないな

67 23/10/08(日)18:13:35 No.1110354183

あんまり言われないけど始がハカランダに帰るきっかけになってたりもして思いの外役割もってたフロートのやつ

68 23/10/08(日)18:14:14 No.1110354451

ライダー作る研究はしてたけど融合の仕組みはわかってたなかったのかなイサカ

69 23/10/08(日)18:14:39 No.1110354634

>あんまり言われないけど始がハカランダに帰るきっかけになってたりもして思いの外役割もってたフロートのやつ 思ってたより出番が長かったフロートのやつ

70 23/10/08(日)18:14:40 No.1110354646

序盤からボトボドで駄目駄目だった橘さんが序盤の強敵伊坂を倒すのなんかこうくるものがあるな

71 23/10/08(日)18:15:50 No.1110355092

勝ったあとに叫ぶでもなく拳をギュッと握ったの見せてから引きで〆るのセンスあっていいよな…

72 23/10/08(日)18:15:51 No.1110355099

こそこそくっついてるだけとはいえ実験ほとんどやってるし結構邪悪な気がする佐野史郎みたいな研究者

73 23/10/08(日)18:17:42 No.1110355811

>上級アンデッドってキング勢除くと伊坂象さん虎姐さんの三強って勝手なイメージが有るけど >伊坂を本当に一方的にボコるここの橘さんは全編通して最強だったんじゃないだろうか 虎姐さんも虎姐さんでジャックファームの2人完封したり かなり強いんだよね

74 23/10/08(日)18:17:42 No.1110355812

ボドボド期でも一般人が襲われてたら助けずにはいられないくらい正義の人なんだよな

75 23/10/08(日)18:17:54 No.1110355879

あの人操られていたわりに操られてたショチョーみたいにうつろな感じでは無かったんだよな…

76 23/10/08(日)18:18:27 No.1110356101

ただの研究者だったはずなのに凄い強い

77 23/10/08(日)18:18:52 No.1110356277

>ただの研究者だったはずなのに凄い強い やっぱり一流だよなぁ、橘さんは

78 23/10/08(日)18:19:10 No.1110356389

>ライダー作る研究はしてたけど融合の仕組みはわかってたなかったのかなイサカ あの頃はまだ設定固まってなかったんじゃないかなって思う部分ちらほらあるよね ライダーシステム理解してるのにカリス呼びだったり伝説のアンデッドも息絶えたか発言といい

79 23/10/08(日)18:19:30 No.1110356526

あの研究者もボードの人だったのかな 16話で操られてたのが分かってそれが最後の出番のはずだけど

80 23/10/08(日)18:19:36 No.1110356573

くっ…はやく桐生レンゲル編も見たい! けどあれ3週エピだからこっから配信の前後編がズレる!

81 23/10/08(日)18:19:39 No.1110356601

ところでレンゲルのJやKは…

82 23/10/08(日)18:19:41 No.1110356616

>>ライダー作る研究はしてたけど融合の仕組みはわかってたなかったのかなイサカ >あの頃はまだ設定固まってなかったんじゃないかなって思う部分ちらほらあるよね >ライダーシステム理解してるのにカリス呼びだったり伝説のアンデッドも息絶えたか発言といい 伝説のアンデッド=ジョーカーとかでもまぁ違和感はない

83 23/10/08(日)18:19:42 No.1110356625

俺は橘ギャレンだの回想がまた使われて耐えられなかった

84 23/10/08(日)18:19:51 No.1110356671

怪人とケンジャキを交互に殴るシーン一人だけスマブラやってるって言われててダメだった

85 23/10/08(日)18:20:11 No.1110356820

>ライダー作る研究はしてたけど融合の仕組みはわかってたなかったのかなイサカ どっちかっていうと封印の方に興味があったんじゃないかな

86 23/10/08(日)18:21:13 No.1110357251

>>ライダー作る研究はしてたけど融合の仕組みはわかってたなかったのかなイサカ >あの頃はまだ設定固まってなかったんじゃないかなって思う部分ちらほらあるよね >ライダーシステム理解してるのにカリス呼びだったり伝説のアンデッドも息絶えたか発言といい ライダーシステムがあればアンデッドが封印出来るのは分かったけど封印の石が現れない理由とかバトルファイトの真相までは理解してなかったんだろうなと思う

87 23/10/08(日)18:21:34 No.1110357414

改めて真面目に見るとどいつもこいつも脚本もライブ感の塊で一気に見ると頭がおかしくなる…

88 23/10/08(日)18:22:35 No.1110357847

>>>ライダー作る研究はしてたけど融合の仕組みはわかってたなかったのかなイサカ >>あの頃はまだ設定固まってなかったんじゃないかなって思う部分ちらほらあるよね >>ライダーシステム理解してるのにカリス呼びだったり伝説のアンデッドも息絶えたか発言といい >ライダーシステムがあればアンデッドが封印出来るのは分かったけど封印の石が現れない理由とかバトルファイトの真相までは理解してなかったんだろうなと思う メタ的な理由で言うとそこら辺の設定まだできてないと思う

89 23/10/08(日)18:23:15 No.1110358106

ライブ感なんて上等なもんじゃなくマジで混乱した現場だったんだと思う 体制整った中盤以降はほんとに面白いんだけど

90 23/10/08(日)18:23:27 No.1110358189

伊坂倒してプラズマチョチョーの洗脳も解けてようやくOPみたいに3人でバイク走らせる関係になれるのかと思ったらまだ先っぽいな

91 23/10/08(日)18:24:25 No.1110358555

>ライブ感なんて上等なもんじゃなくマジで混乱した現場だったんだと思う >体制整った中盤以降はほんとに面白いんだけど でも久々に見たらケッチャコ…辺りからはストーリーも楽しい気がする… 先が分かってるからなのはあるだろうけど

92 23/10/08(日)18:24:35 No.1110358616

小夜子がこのままメインに合流しそうなぐらい記憶よりちゃんと話に噛んでてびっくり

93 23/10/08(日)18:24:57 No.1110358767

おそらく細かい設定はまだ出来てなかったと思うけど 最強のライダーを作るってあの回りくどいムーブが実は今回のバトルファイトだと最適解に近かった事になるのが凄い

94 23/10/08(日)18:25:06 No.1110358826

カッコいいよね喪服の橘さん

95 23/10/08(日)18:26:32 No.1110359368

ダッ チガウ!

96 23/10/08(日)18:26:38 No.1110359416

橘さんの商品紹介で死ぬほど笑った

97 23/10/08(日)18:27:32 No.1110359765

15話の橘さん本当にかっこよく描かれてるよな 7話の時の作画はひどかったのに

98 23/10/08(日)18:27:34 No.1110359781

ヘルメット脱いだ瞬間超かっこいい

99 23/10/08(日)18:27:36 No.1110359799

>橘さんの商品紹介で死ぬほど笑った これ アレですよね たたみ出すやつ

100 23/10/08(日)18:27:38 No.1110359812

>小夜子がこのままメインに合流しそうなぐらい記憶よりちゃんと話に噛んでてびっくり そういやちゃんと剣崎達とも話てたんだな…ってだいぶ記憶抜けてることに気付かされた

101 23/10/08(日)18:28:00 No.1110359955

>橘さんの商品紹介で死ぬほど笑った 銃入れる奴

102 23/10/08(日)18:28:46 No.1110360301

>ダッ チガウ! あまりに聞き慣れたΣ(;0w0)ウェ!だった

103 23/10/08(日)18:28:48 No.1110360315

序盤は演技の拙さ滑舌役者の見分けがつかない問題さえ慣れたら 仮面ライダーギャレンとしてみると面白い 仮面ライダー剣は20話からだ

104 23/10/08(日)18:28:56 No.1110360370

>橘さんの商品紹介で死ぬほど笑った 銃の先っちょにつけるやつ どうやってつかえばいいのかわからない(監督談)

105 23/10/08(日)18:29:29 No.1110360592

今見るとケッチャコ...はめちゃくちゃ物分り良い剣崎と始の方で笑っちゃう

106 23/10/08(日)18:29:59 No.1110360803

スパイダーのやつは一人でヒューマンさんぐらい最適解を見出せてるのがヤバイ

107 23/10/08(日)18:30:07 No.1110360847

小夜子さん思ったより出番あるしいい人すぎて辛いね…

108 23/10/08(日)18:30:19 No.1110360936

>怪人とケンジャキを交互に殴るシーン一人だけスマブラやってるって言われててダメだった あのシーン面白すぎるんだよ 悪役よりケンジャキのほうが殴ってる回数多いとこも

109 23/10/08(日)18:30:35 No.1110361044

>序盤は演技の拙さ滑舌役者の見分けがつかない問題さえ慣れたら 滑舌はともかく役者の見分けがつかない問題がマジで理解できないからなんで…?って未だになってる

110 23/10/08(日)18:30:37 No.1110361056

封印したカード持って拳を握りしめる演出が良いよね…

111 23/10/08(日)18:31:15 No.1110361316

>小夜子さん思ったより出番あるしいい人すぎて辛いね… 自分から誘っておいて降りろ!!されてるのに橘さんを心配してくれてるのは聖人のそれ

112 23/10/08(日)18:31:21 No.1110361362

伊坂がたまたまライダーシステム作ってたから利用出来たけどスパイダー自身の適合者探しの習性ってなんの意味があるんだろう

113 23/10/08(日)18:31:42 No.1110361508

>滑舌はともかく役者の見分けがつかない問題がマジで理解できないからなんで…?って未だになってる これは多分剣以外の当時の環境もあったと思う キムタク風というかアレぐらいの髪の長さの俳優がどのドラマにも何人も居たから...

114 23/10/08(日)18:32:06 No.1110361665

宿敵との戦い中に敵側が会話しないまま決着が着くってのが割とすごい

115 23/10/08(日)18:32:09 No.1110361697

>滑舌はともかく役者の見分けがつかない問題がマジで理解できないからなんで…?って未だになってる 多分作品に思い入れがあるから見分けられる 特に興味のない一見さんが混乱するのはわかる

116 23/10/08(日)18:32:16 No.1110361743

実験に使った人達を路上とはいえ解放したの優しいな…

117 23/10/08(日)18:32:18 No.1110361753

ジグソーパズルのお礼に時計くれるのは良い人すぎる

118 23/10/08(日)18:32:28 No.1110361834

>>滑舌はともかく役者の見分けがつかない問題がマジで理解できないからなんで…?って未だになってる >これは多分剣以外の当時の環境もあったと思う >キムタク風というかアレぐらいの髪の長さの俳優がどのドラマにも何人も居たから... 今でもわざわざ慣れたらとか言ってるし当時云々関係なくない?

119 23/10/08(日)18:32:54 No.1110362009

>仮面ライダー剣は20話からだ でも最初から最後まで人命と仲間のためにブレずに戦い続けたのは剣崎だけなんですよ (あとそれを支えた虎太郎と広瀬さん)

120 23/10/08(日)18:33:00 No.1110362043

橘さんだけじゃなくて剣崎と始のシーンも良いんだよなこの回は

121 23/10/08(日)18:33:09 No.1110362092

伊坂撃破で仮面ライダー剣になるかと思ったら希硫酸でもう一回仮面ライダーギャレンになる でも恋人を失い仇を討って燃え尽きた橘さんがもう一度ライダーになる話としてめちゃくちゃ面白いんだよな

122 23/10/08(日)18:33:39 No.1110362302

>橘さんだけじゃなくて剣崎と始のシーンも良いんだよなこの回は 剣崎が始に優しくしてやれるシーンは全部胸に刺さる…

123 23/10/08(日)18:33:51 No.1110362379

君とはもう生き方が違うんだ…まで言われてもまだ橘さんのこと信じてるから本当にすげぇよ小夜子さんは

124 23/10/08(日)18:34:08 No.1110362508

>>仮面ライダー剣は20話からだ >でも最初から最後まで人命と仲間のためにブレずに戦い続けたのは剣崎だけなんですよ >(あとそれを支えた虎太郎と広瀬さん) 広瀬さんが序盤も序盤に剣崎に喝を入れてくれるの好き

125 23/10/08(日)18:34:10 No.1110362523

>情けないよなの場面とか演技うめーって思ったわ 脇締めるベテランポジだったのか橘さん

126 23/10/08(日)18:34:29 No.1110362674

あの高岩成二をして「剣崎のキャラクターが掴めず苦労した」って役だからねえ

127 23/10/08(日)18:34:39 No.1110362768

俺も初見の時誰が誰だか混乱したわさらに虎太郎まで雰囲気似てるし

128 23/10/08(日)18:34:41 No.1110362779

じゃあもう今度から助けないよ!(今はそのまま助ける)剣崎好き

129 23/10/08(日)18:35:07 No.1110362957

今年はライダーお休みするか… やっぱ作って!急ぎで!

130 23/10/08(日)18:35:07 No.1110362961

剣崎と始に関しては最序盤から本当に丁寧に積み上げてるから あのラストが予定になかったって言われても信じられない

131 23/10/08(日)18:35:16 No.1110363038

>でも恋人を失い仇を討って燃え尽きた橘さんがもう一度ライダーになる話としてめちゃくちゃ面白いんだよな 変身の流れがキレキレ過ぎるし桐生戦も超カッコよくてすごい

132 23/10/08(日)18:35:43 No.1110363236

>じゃあもう今度から助けないよ!(今はそのまま助ける)剣崎好き (別にその後も助ける)

133 23/10/08(日)18:36:11 No.1110363426

熱にムラがありすぎるけどやっぱ名作だわブレイド

134 23/10/08(日)18:36:19 No.1110363493

どうでもいいけど桐生さんのスイッチ安っぽいよね

135 23/10/08(日)18:36:27 No.1110363549

>伊坂がたまたまライダーシステム作ってたから利用出来たけどスパイダー自身の適合者探しの習性ってなんの意味があるんだろう 適合率高いと変身しなくても操れたりするんじゃないかな…

136 23/10/08(日)18:37:28 No.1110363974

劇場版でわかりました! 剣は剣崎と始の物語なんですね!

137 23/10/08(日)18:37:36 No.1110364032

>おそらく細かい設定はまだ出来てなかったと思うけど >最強のライダーを作るってあの回りくどいムーブが実は今回のバトルファイトだと最適解に近かった事になるのが凄い 序盤に倒されるボスがやってたことが実はめちゃくちゃ重要なことだったみたいなの好き

138 23/10/08(日)18:37:59 No.1110364198

>橘さんの商品紹介で死ぬほど笑った これで 皆さんの今後も より良くなると思います

139 23/10/08(日)18:38:06 No.1110364235

>伊坂がたまたまライダーシステム作ってたから利用出来たけどスパイダー自身の適合者探しの習性ってなんの意味があるんだろう 封印された後も動けるように保険をかけてるとか?

140 23/10/08(日)18:38:24 No.1110364372

>じゃあもう今度から助けないよ!(今はそのまま助ける)剣崎好き この辺良い意味で適当だよね この辺りからやっと剣崎のキャラが見えてきて好きになれた

141 23/10/08(日)18:38:48 No.1110364526

上級アンデッドが出始めた時のようやくブレイドのターンだな!感いいよね 敵がブレイドを意識してる所がまた良い

142 23/10/08(日)18:38:53 No.1110364561

>>橘さんの商品紹介で死ぬほど笑った >これで >皆さんの今後も >より良くなると思います 宗教じゃねえんだぞ!

143 23/10/08(日)18:39:04 No.1110364632

橘さんの商品紹介は本当に酷いんだけど つい前に橘さん並にひどい商品紹介が来た

144 23/10/08(日)18:39:05 No.1110364641

スパイダーは上級アンデッドなら人間の後を追うようにライダーシステム作ってくれるって合点してないとできないから伊坂がスパイダーに乗っかるようで本当に乗っかってるのはスパイダーなんだよな

145 23/10/08(日)18:39:26 No.1110364796

辛味噌はもうちょいあとだっけ?

146 23/10/08(日)18:39:35 No.1110364867

バックジャンプ連射は今見るとスーアクすげー…ってなる スーツ着込んで跳べるもんなんだなあ

147 23/10/08(日)18:40:11 No.1110365118

>辛味噌はもうちょいあとだっけ? 10話くらい先だと思う

148 23/10/08(日)18:40:23 No.1110365206

>上級アンデッドが出始めた時のようやくブレイドのターンだな!感いいよね >敵がブレイドを意識してる所がまた良い ブレイドぉ?お前カスなんだろぉ?みたいな無意味な煽りかまして剣崎に剣投げられてやられるやつ最高に好き

149 23/10/08(日)18:40:38 No.1110365318

レンゲルにスペードのアンデッドをリモートされるけど剣崎自身も成長してるので苦戦せずにさっさと再封印するの好きなんだよね

150 23/10/08(日)18:40:44 No.1110365370

>バックジャンプ連射は今見るとスーアクすげー…ってなる >スーツ着込んで跳べるもんなんだなあ ゲームでも再現されたおかげで橘さん強い強い

151 23/10/08(日)18:41:31 No.1110365719

銃ライダーなのに必殺技に強い銃撃みたいなのないのすごいよね

152 23/10/08(日)18:41:52 No.1110365870

>銃ライダーなのに必殺技に強い銃撃みたいなのないのすごいよね バレット ファイア

153 23/10/08(日)18:42:07 No.1110365971

>ブレイドぉ?お前カスなんだろぉ?みたいな無意味な煽りかまして剣崎に剣投げられてやられるやつ最高に好き そこブレイドの成長感じられて好き

154 23/10/08(日)18:42:14 No.1110366043

>>>この回とかもそうなんだけど >>>最初から融合の仕組みとその副作用の説明しとけよ!!ってなる >>ライダーシステムに不備はない >確かに不備はないんだけど元の仕様そのものがハッキリ言ってクソだと思うよ所長… >融合係数高すぎる→人間辞める >融合係数低い→体に不調が出る せめて謝ろう……?

155 23/10/08(日)18:42:28 No.1110366163

キメる時は大体近接な銃ライダー

156 23/10/08(日)18:42:29 No.1110366171

>銃ライダーなのに必殺技に強い銃撃みたいなのないのすごいよね あるだろう!?

157 23/10/08(日)18:42:49 No.1110366330

>せめて謝ろう……? だが私は謝らない!

158 23/10/08(日)18:42:53 No.1110366361

>>ブレイドぉ?お前カスなんだろぉ?みたいな無意味な煽りかまして剣崎に剣投げられてやられるやつ最高に好き >そこブレイドの成長感じられて好き あそこ成長感じるし視聴者的にも舐めてみてたらダメだよってなってていいよね…

159 23/10/08(日)18:44:31 No.1110367075

語りてえなって思ってスレ開いたらもう落ちるじゃねーか!

160 23/10/08(日)18:44:59 No.1110367278

>語りてえなって思ってスレ開いたらもう落ちるじゃねーか! リモートしてもっかい建てろ

161 23/10/08(日)18:45:44 No.1110367579

ピーコック戦で一度火炎弾で逃げられてるから浜辺では初手からインファイトなの実は考えて作ってるのかもしれない

162 23/10/08(日)18:46:23 No.1110367836

飛び降り変身決めたの、橘さんと志村だけだっけ 仮面ライダーグレイブが倒されて爆炎の中から崩れていくグレイヴの中からジョーカーが現れるのが好きだった パッと見やっつけっぽいデザインの新世代ライダーもよく見たらかなりカッコいいよね

163 23/10/08(日)18:46:38 No.1110367930

>語りてえなって思ってスレ開いたらもう落ちるじゃねーか! ジェミニしようぜ

↑Top