23/10/08(日)16:02:40 ドラク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/08(日)16:02:40 No.1110311890
ドラクエ10ってオンライン今から始めても追いつけるかな? オフはクリアしたんだけど
1 23/10/08(日)16:07:34 No.1110313361
シナリオ追うだけなら余裕 本気で古参に追いつくって話なら毎週毎週ちまちま積み上げるタイプのコンテンツがこのゲームのメインだから後から追いつくのは永久に不可能
2 23/10/08(日)16:09:25 No.1110313871
>本気で古参に追いつくって話なら毎週毎週ちまちま積み上げるタイプのコンテンツがこのゲームのメインだから後から追いつくのは永久に不可能 果たしてこれからもそうだろうか?
3 23/10/08(日)16:11:47 No.1110314553
ストーリー追う分にはみなしクリアで余裕なんだけど ver1から積み上げていくとわかりみが違うから最初からやってほしい所ではある
4 23/10/08(日)16:13:13 No.1110314982
オフラインでリンジャの塔にいた謎の美女博士の正体はオンラインで明らかになる
5 23/10/08(日)16:14:05 No.1110315257
ストーリー途中から追ったけどヒストリカ博士の可愛さを語る場所がなくて残念だった リアタイは盛り上がったんだろうなぁ
6 23/10/08(日)16:15:35 No.1110315699
>リアタイは盛り上がったんだろうなぁ バレンタインイベントで優勝してるからな…
7 23/10/08(日)16:16:50 No.1110316074
ver1から追いかけてないと妹弟関連がね…
8 23/10/08(日)16:18:34 No.1110316578
まあアストルティアクイーンはその年のトレンドを形成した奴がなるみたいなとこあるから…
9 23/10/08(日)16:18:41 No.1110316607
>果たしてこれからもそうだろうか? 課金やるならこの絶対に返せない部分をある程度返せるようにしてほしかったよ ベルトなんかマジでクソどうでもいい過ぎる…
10 23/10/08(日)16:20:24 No.1110317032
追いつくって何をもってしてみたいなところあるから別にエンドコンテンツクリアなんかはその内出来るようになるよ
11 23/10/08(日)16:23:30 No.1110317936
フウラたちが一緒に冒険してくれなくて寂しいからオンラインやらない方がいいよ
12 23/10/08(日)16:24:23 No.1110318176
オンの方が時間はかかるけどゲーム的に面白いと思う オフの仲間達とは一緒に冒険できないけど
13 23/10/08(日)16:25:38 No.1110318495
追いつくの定義次第だよ 最新コンテンツ一緒に遊べるか?くらいの話ならどんなコンテンツでも可能
14 23/10/08(日)16:26:07 No.1110318626
ストーリーだけなら余裕でエンドコンテンツは教えてくれる優しい人を運良く見つければって感じかな バトルはゲーム中で教えてくれない細かい仕様とか多いしハウジングも同じ感じだったはず
15 23/10/08(日)16:26:18 No.1110318678
ラストバトルで助けに来た仲間に誰こいつ!?ってなるのは悲しい
16 23/10/08(日)16:27:06 No.1110318904
Ver2までをシングルプレイで遊ぶって意味ならオフラインの方が洗練されてる ただ最新ストーリーをフレンドと楽しむなんて遊び方はオンラインならでは
17 23/10/08(日)16:29:16 No.1110319491
>ストーリーだけなら余裕でエンドコンテンツは教えてくれる優しい人を運良く見つければって感じかな >バトルはゲーム中で教えてくれない細かい仕様とか多いしハウジングも同じ感じだったはず エンドバトルと職人とハウジングはプレイヤーによる研究が積み上がり過ぎて自分で動画見たり上級プレイヤーと交流した方が早いね
18 23/10/08(日)16:32:20 No.1110320330
オフラインの方はバージョン3以降も出す気あるのかな
19 23/10/08(日)16:34:00 No.1110320779
好奇心で訊くんだけど何時間くらいでシナリオ最新まで追い付けるんだろうか
20 23/10/08(日)16:35:34 No.1110321233
>好奇心で訊くんだけど何時間くらいでシナリオ最新まで追い付けるんだろうか 場面場面で街の人のセリフとか結構変わるからそのあたりも見ようとするなら数ヶ月かかるかもしれん
21 23/10/08(日)16:39:07 No.1110322238
わりと楽しんだけどアクセサリ作る為に毎週繰り返し作業するのに飽きてやめちゃったんだよなあ
22 23/10/08(日)16:39:58 No.1110322482
メインストーリーのサブクエなんかもあるから まあ膨大だよね
23 23/10/08(日)16:41:42 No.1110322966
あんまりコスパ云々言うのは好きじゃないけどやれることは多いからソロで楽しめる範囲だけ楽しもうと思ってもけっこう時間は潰せると思う
24 23/10/08(日)16:44:14 No.1110323710
ゴリラ4倒してそのまま半引退したから最新のエンド事情わからないけどどんな感じなんだろう
25 23/10/08(日)16:44:33 No.1110323795
というかシナリオ自体はものすごく面白いし 強いサポ借りればサクサク進めるから メインだけならすぐ追いつけるよ
26 23/10/08(日)16:45:45 No.1110324178
>というかシナリオ自体はものすごく面白いし >強いサポ借りればサクサク進めるから >メインだけならすぐ追いつけるよ ver.3からシナリオは度々批判されてなかったか?
27 23/10/08(日)16:47:25 No.1110324670
ver.2は敵も味方も女の子曇りまくりでいいよね ぺったんこじゃないもん…
28 23/10/08(日)16:47:38 No.1110324723
ver.3は待たされなければそんなに悪くない フィルグレアももう余裕だし
29 23/10/08(日)16:48:32 No.1110325000
個人的に6が微妙だったからシナリオ面白いから始めようとは言いづらくなってしまった
30 23/10/08(日)16:49:41 No.1110325360
>>好奇心で訊くんだけど何時間くらいでシナリオ最新まで追い付けるんだろうか >場面場面で街の人のセリフとか結構変わるからそのあたりも見ようとするなら数ヶ月かかるかもしれん それでもそんなもんなのか メインで遊んでるのが半年更新止まるからNPCの会話つまみながらでもちょうど良さそうだ
31 23/10/08(日)16:51:00 No.1110325728
オフラインはやったからver.3以降の話気になってはいるんだけどMMORPGですらコミュ障なのでちょっと手を出しづらい
32 23/10/08(日)16:52:22 No.1110326171
>オフラインはやったからver.3以降の話気になってはいるんだけどMMORPGですらコミュ障なのでちょっと手を出しづらい ストーリーとかクエストはほぼソロで進められるぞ
33 23/10/08(日)16:53:54 No.1110326668
ストーリー進める分には他者と交流する必要は全くない イベントコンテンツなんかでランダムマッチングパーティ組むことはあるけど よろしくとありがとうのスタンプで事足りる 最悪ジャンプでなんとかなる
34 23/10/08(日)16:53:55 No.1110326672
>ゴリラ4倒してそのまま半引退したから最新のエンド事情わからないけどどんな感じなんだろう 咎人の最新のフラウソンがギミック面白い方だったりほどほどに強かったのでまあまあ流行った 来るかと思ったデルメゼとバラシュナ4が来なかったのでバトル勢的には暇なメジャーアプデ
35 23/10/08(日)16:58:39 No.1110328055
すごくしょうもない質問なんですが オンラインの方だとジュリアンテとかグレイツェルとかみたいなドスケベモンスターって増えてるんです?
36 23/10/08(日)16:59:35 No.1110328329
>咎人の最新のフラウソンがギミック面白い方だったりほどほどに強かったのでまあまあ流行った >来るかと思ったデルメゼとバラシュナ4が来なかったのでバトル勢的には暇なメジャーアプデ フレのエンド勢が悲しんでたのはそれが原因だったのかありがとう
37 23/10/08(日)17:00:25 No.1110328627
天獄開いたな
38 23/10/08(日)17:04:53 No.1110330126
新ボスかな? 必要耐性とか出回るまで待ちます
39 23/10/08(日)17:13:48 No.1110333366
まあ今回はベルト製作でもしてろよなって感じだな あとは仲間モンスターが全体的にアッパーだからバトロに備えて育成してもよい
40 23/10/08(日)17:13:58 No.1110333417
>オンラインの方だとジュリアンテとかグレイツェルとかみたいなドスケベモンスターって増えてるんです? ジュリアンテのカラバリは多いよ
41 23/10/08(日)17:14:45 No.1110333719
アプデ間隔があほみたいに長いから案外追いつく
42 23/10/08(日)17:15:45 No.1110334054
別にエンドコンテンツやらないなら追いつくとか意識せずにストーリー進められる
43 23/10/08(日)17:17:54 No.1110334771
自キャラがかわいいからやってる かまぼこ目えるこは唯一無二
44 23/10/08(日)17:18:39 No.1110335044
>ドスケベモンスター v6にフォルダイナって巨女ボスがいるよ
45 23/10/08(日)17:19:45 No.1110335417
友達に勧められて最近始めた 家はやく欲しい
46 23/10/08(日)17:20:20 No.1110335619
そもそも追いつくんだーってガツガツやる設計を感じないんだよな 逆にうすーくでも続けてると最前線キープ出来るみたいな
47 23/10/08(日)17:20:47 No.1110335787
1000時間捧げる覚悟があれば余裕 そうでなければV3あたりで離脱するだろうね
48 23/10/08(日)17:20:54 No.1110335828
>友達に勧められて最近始めた >家はやく欲しい 今タダ土地チケットとかやって無いんかな
49 23/10/08(日)17:21:41 No.1110336167
>1000時間捧げる覚悟があれば余裕 >そうでなければV3あたりで離脱するだろうね ストーリー基準ならそんなにいらないよ
50 23/10/08(日)17:22:01 No.1110336290
最新まで追いついて高難度戦闘やらないとやることなくてダレる ダレた メインストーリーだけ追う
51 23/10/08(日)17:22:58 No.1110336617
メインだけやるならオフゲとしてやれるというか俺はそういう遊び方しかしてない
52 23/10/08(日)17:23:16 No.1110336732
>>1000時間捧げる覚悟があれば余裕 >>そうでなければV3あたりで離脱するだろうね >ストーリー基準ならそんなにいらないよ 去年の時点で配信者が会話全飛ばしで最初からで550時間かかってたが
53 23/10/08(日)17:24:20 No.1110337140
6の話するスレが立たないけどまあそういうことよね… 引退考えるレベルで酷かった
54 23/10/08(日)17:24:26 No.1110337173
ver.4でログインしなくなっちゃった… ダークキングとか今は楽勝なのかな
55 23/10/08(日)17:26:12 No.1110337826
実際追いつかない要素なんて総プレイ時間ぐらいだろう
56 23/10/08(日)17:26:28 No.1110337908
>6の話するスレが立たないけどまあそういうことよね… すいませんがプレイヤー全員がアプデ3日でシナリオ全クリアしてるわけじゃないんですよ…
57 23/10/08(日)17:26:36 No.1110337944
>6の話するスレが立たないけどまあそういうことよね… >引退考えるレベルで酷かった バージョン5のラスボス曲が日課の曲にされたり戦闘演出が11コラボの使いまわしだったりで先に期待持てなくて引退した よっぽど予算ないんだろうなって
58 23/10/08(日)17:27:46 No.1110338331
>>6の話するスレが立たないけどまあそういうことよね… >>引退考えるレベルで酷かった >バージョン5のラスボス曲が日課の曲にされたり戦闘演出が11コラボの使いまわしだったりで先に期待持てなくて引退した >よっぽど予算ないんだろうなって 5で引退でよかったよ 6はドラクエ9に繋がるかと思いきや特に追加情報も梨 7がどうも9の話になりそうだ
59 23/10/08(日)17:28:09 No.1110338461
>>>1000時間捧げる覚悟があれば余裕 >>>そうでなければV3あたりで離脱するだろうね >>ストーリー基準ならそんなにいらないよ >去年の時点で配信者が会話全飛ばしで最初からで550時間かかってたが サブクエやりまくりとかでなくて? いいとこその半分くらいな感じだが
60 23/10/08(日)17:28:42 No.1110338647
5のラスボス曲はすぎやまの都合もあっただろうから…
61 23/10/08(日)17:31:32 No.1110339490
まあ伊達にネトゲなわけだから膨大だよね
62 23/10/08(日)17:32:43 No.1110339883
>>>>1000時間捧げる覚悟があれば余裕 >>>>そうでなければV3あたりで離脱するだろうね >>>ストーリー基準ならそんなにいらないよ >>去年の時点で配信者が会話全飛ばしで最初からで550時間かかってたが >サブクエやりまくりとかでなくて? >いいとこその半分くらいな感じだが サブクエ全部やってたけどNPCに一切話しかけなくてそれだから確実にもっとかかるわ
63 23/10/08(日)17:33:28 No.1110340095
V3あたりでってかオフクリアしたならV3から始めるんでないの?
64 23/10/08(日)17:34:33 No.1110340448
予算の都合じゃなくてすぎやまの都合だろ…
65 23/10/08(日)17:35:07 No.1110340604
途中スタートはゲームの進め方とかを全然理解できてない状態で投げ出されるからあんまオススメしたくはない
66 23/10/08(日)17:36:46 No.1110341154
曲が使いまわしなのはともかく選曲がアレなのはDのセンスだと思うのでうn