寒くな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/08(日)13:11:42 No.1110260990
寒くなると活躍の時
1 23/10/08(日)13:12:40 No.1110261273
川底にでも住んでるのか?
2 23/10/08(日)13:12:56 No.1110261355
スターウォーズの帝国のやつ
3 23/10/08(日)13:13:32 No.1110261530
川底って面白い表現だな 気に入った
4 23/10/08(日)13:13:54 No.1110261647
つよそう
5 23/10/08(日)13:14:09 No.1110261713
氷点下とか雪が降っても使えるのか?
6 23/10/08(日)13:15:27 No.1110262103
いやそんな川底じゃあるまいし
7 23/10/08(日)13:16:43 No.1110262478
もう室内に置けよ
8 23/10/08(日)13:18:41 No.1110263089
書き込みをした人によって削除されました
9 23/10/08(日)13:27:15 No.1110265919
>氷点下とか雪が降っても使えるのか? 氷点下はヒーターで何とかする 雪はどうしようもないのでスレ画
10 23/10/08(日)13:32:50 No.1110267766
ATの胴体みてー
11 23/10/08(日)13:41:58 No.1110270636
>氷点下とか雪が降っても使えるのか? 寒冷地仕様ってのがあるから大丈夫よ
12 23/10/08(日)13:44:15 No.1110271316
エアコンの冷媒は沸点-50℃とかなので気温が氷点下だから使えないということはない 動作温度は-15℃くらいまである 雪国の室外機の雪よけカバーは雪で塞がらないようにするためなのでちょっと違う
13 23/10/08(日)13:54:21 No.1110274328
こんだけ頑張っても雪庇喰らうと死ぬ
14 23/10/08(日)14:09:52 No.1110278846
リックディアスの足
15 23/10/08(日)14:11:10 No.1110279178
スラスターカバーみたいだな
16 23/10/08(日)14:12:01 No.1110279421
>>氷点下とか雪が降っても使えるのか? >寒冷地仕様ってのがあるから大丈夫よ 日本海側だと地吹雪でカバーごと埋まっちゃうのよね
17 23/10/08(日)14:12:48 No.1110279642
カタロボット
18 23/10/08(日)14:36:04 No.1110286022
アーマード室外機
19 23/10/08(日)14:40:09 No.1110287178
一方の沖縄ではカバーが無い代わりにワイヤーでがっしり固定する
20 23/10/08(日)14:43:32 No.1110288102
>日本海側だと地吹雪でカバーごと埋まっちゃうのよね スレ画みたいな高さには置けないよね 最低でも5mくらいは挙げとかないと
21 23/10/08(日)14:44:53 No.1110288474
北海道だとマイナス20℃まで対応のが売ってるよ
22 23/10/08(日)14:52:34 No.1110290623
フルアーマー室外機