23/10/08(日)12:32:56 今なら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/08(日)12:32:56 No.1110248332
今ならこの女について冷静に語れるのではないだろうか
1 23/10/08(日)12:33:51 No.1110248612
カタログが貴族っぽい空気になった来たと思ったらBBAが居た
2 23/10/08(日)12:40:41 No.1110250756
冷静に語っとしても評価は何も変わらないぞ
3 23/10/08(日)12:41:37 No.1110251082
最後に同情誘う哀しき過去…とかせず最後まで悪女として死んだのは逆に好感度高いぞ
4 23/10/08(日)12:48:50 No.1110253479
何で見た目変わらないの…
5 23/10/08(日)12:50:37 No.1110254052
発売直後から割と冷静だったと思うが…
6 23/10/08(日)12:50:43 No.1110254095
ロイヤルマンコなのは凄いよホント
7 23/10/08(日)12:50:49 No.1110254134
最後は50歳くらいなんだっけ…
8 23/10/08(日)12:50:58 No.1110254184
少年期の最後に兄さんにとどめ刺してたらどうなってた?
9 23/10/08(日)12:51:47 No.1110254472
>最後は50歳くらいなんだっけ… 見た目が若すぎる…
10 23/10/08(日)12:52:20 No.1110254662
アルテマのライブ感の象徴
11 23/10/08(日)12:52:33 No.1110254741
というか兄さん以外みんなあんまり老けない…
12 23/10/08(日)12:57:49 No.1110256391
>ロイヤルマンコなのは凄いよホント ロイヤルマンコって表現で初めてしっくりきた
13 23/10/08(日)12:59:45 No.1110257001
本人がこだわるのも仕方がないくらいの血統だった
14 23/10/08(日)13:01:15 No.1110257489
冷静に語っても傾国の女って評価は変わらないと思う 結果的に2国滅ぶ切っ掛け作ったんだし
15 23/10/08(日)13:02:46 No.1110258002
淫売を越えた淫売
16 23/10/08(日)13:03:25 ID:YFBDeOJA YFBDeOJA No.1110258195
マンコで世界を制覇して滅ぼした女
17 23/10/08(日)13:04:18 No.1110258466
末路で結局謝罪も無しに最後まで自分勝手に死にやがった時点で何も評価上がるわけがない
18 23/10/08(日)13:04:19 No.1110258477
別の母親スレ見るとこいつに比べたら可愛いレベルだったなって
19 23/10/08(日)13:06:42 No.1110259314
>末路で結局謝罪も無しに最後まで自分勝手に死にやがった時点で何も評価上がるわけがない むしろ貫き通して同情の余地なしだった点は評価したい 兄弟はかわいそうだけど
20 23/10/08(日)13:06:49 No.1110259354
この世の全てが自分より下と思ってそうだから謝罪なんてするわけない
21 23/10/08(日)13:07:29 No.1110259563
救世の子宮と破滅の脳みそを併せ持つマンコ
22 23/10/08(日)13:08:30 No.1110259875
>最後に同情誘う哀しき過去 これはなくはなかったでしょ一応
23 23/10/08(日)13:09:10 No.1110260109
どこまで自分の意思だったのかみたいなのは気になる
24 23/10/08(日)13:10:08 No.1110260430
ダンバインのルーザとタメ張れるお方
25 23/10/08(日)13:11:02 No.1110260765
さすがに兄さん殺さなかったのはアルテマの介入だろとは思う
26 23/10/08(日)13:11:18 No.1110260860
>少年期の最後に兄さんにとどめ刺してたらどうなってた? アルテマが見つけた!した後だったから何らかの形で兄さんは死ななかったんじゃねえかな
27 23/10/08(日)13:15:47 No.1110262212
子供達の才能は本当にすごい
28 23/10/08(日)13:17:45 No.1110262782
ジョシュアも連れて行くはずが死んだ(と思い込んでた)から手土産程度にはなりそうな兄さんは殺さなかったんじゃないかね
29 23/10/08(日)13:18:34 No.1110263048
アルテマめ…母上を操ってロザリスを滅ぼしベアラー狩りをさせるなんて…
30 23/10/08(日)13:19:53 No.1110263519
王子でドミナントなディオンがみんなから認められていて (もし第一王子のクライヴがドミナントだったら私もみじめな思いをしないで済んだのに…) とか憎しみをたぎらせてそう
31 23/10/08(日)13:20:09 No.1110263612
>アルテマめ…母上を操ってロザリスを滅ぼしベアラー狩りをさせるなんて… ある程度以上のプレイヤーはクリア後もそう思ってそう
32 23/10/08(日)13:21:51 No.1110264212
ドミナントじゃなくても優しくしてあげてたらそれだけで良かったのにな…
33 23/10/08(日)13:21:54 No.1110264229
むしろずっと冷静に評価されてるだろこいつ!!
34 23/10/08(日)13:22:53 No.1110264550
自治領で謝ればさあ…許しはしないかもしれんけど助けてくれたと思うよ息子たち
35 23/10/08(日)13:22:59 No.1110264585
黒騎士とか何を考えて編成したんだよ…
36 23/10/08(日)13:23:25 No.1110264726
一切ブレないところはむしろ逆に好きだな…
37 23/10/08(日)13:23:27 No.1110264734
>自治領で謝ればさあ…許しはしないかもしれんけど助けてくれたと思うよ息子たち (ジルの唸り声)
38 23/10/08(日)13:24:15 No.1110264966
>(ジルの唸り声) ジル…トルガルみたいな唸り声をあげるのはやめてくれ…
39 23/10/08(日)13:25:00 No.1110265204
>黒騎士とか何を考えて編成したんだよ… ブラックキャップ買おうかなってぐらいの感覚で…
40 23/10/08(日)13:26:23 No.1110265624
神皇に取り入るとこまではすごい狡猾に進めたのにそっから急に雑になるのは何なのははうえ…
41 23/10/08(日)13:26:57 No.1110265821
>神皇に取り入るとこまではすごい狡猾に進めたのにそっから急に雑になるのは何なのははうえ… 私このバハムート嫌い!以上は無いと思われる
42 23/10/08(日)13:27:12 No.1110265902
義理の弟は普段の態度の違いが中身の有無?ってことでいいのかな?
43 23/10/08(日)13:27:19 No.1110265946
>神皇に取り入るとこまではすごい狡猾に進めたのにそっから急に雑になるのは何なのははうえ… 勝ち確ルート入ったと思うじゃない! アルテマとか知らんし!
44 23/10/08(日)13:27:25 No.1110265983
変なこと考えなきゃロザリアがドミナント3人を擁する発言力を得ていたのに…
45 23/10/08(日)13:27:27 No.1110266004
なんか昔からスパイだったとか何らかの使命を帯びた存在とか世界の真実を知っていてその為に動いてるとかだと思うじゃん
46 23/10/08(日)13:28:50 No.1110266481
自分の箔付けにドミナント使うくせにドミナント自体は見下してるのがすごいよ母上
47 23/10/08(日)13:29:29 No.1110266686
>変なこと考えなきゃロザリアがドミナント3人を擁する発言力を得ていたのに… 加えて三国同盟があるからロザリア安泰なんだよな 鉄王国に占領されたクリスタルも取り返せてたかもしれない
48 23/10/08(日)13:29:50 No.1110266810
鉄王国がお似合いだよ
49 23/10/08(日)13:30:00 No.1110266857
すごい人間の器が小さい女
50 23/10/08(日)13:30:43 No.1110267077
本編開始前に親だったか親族だったかを粛清してるっぽいのが怖い マジでなんなの…
51 23/10/08(日)13:31:14 No.1110267242
スクウェア三大悪女が束になっても敵わない女
52 23/10/08(日)13:31:23 No.1110267286
いやまあバハムート嫌い!っていうかディオンがいると息子は皇位に付けないから何とか排除するなり何なりしないといけなかったってのはわかるんだけど竜騎士相手に武力での反逆全く考えてないのは結局頭お花畑だったよね… いやまあベアラーにかなり依存してる世界で気に入らないからってベアラー虐殺する時点で何も考えてないってのは作中でも見て取れたけど…
53 23/10/08(日)13:31:35 No.1110267351
世界を救った女
54 23/10/08(日)13:32:26 No.1110267642
だいたいこの人がストーリーひっかき回してた
55 23/10/08(日)13:32:28 No.1110267650
主要全キャラのアルテマによる思考誘導とか精神的な影響範囲を知りたいよね
56 23/10/08(日)13:33:11 No.1110267872
お前がフェニックスのドミナントなら…! ジョシュアの体が丈夫だったら…!
57 23/10/08(日)13:33:11 No.1110267874
話を動かすのにこれ以上なく便利な女
58 23/10/08(日)13:33:41 No.1110268033
>スクウェア三大悪女を独占した女
59 23/10/08(日)13:34:05 No.1110268149
こいつに関しては発売直後から冷静に悪女って評価してたろ!
60 23/10/08(日)13:34:13 No.1110268197
このおばちゃんが一番いい悪役してたからラスボスして欲しかった ちょっと使い方下手だったと思う
61 23/10/08(日)13:34:37 No.1110268321
>スクウェア三大悪女が束になっても敵わない女 あれも正直プレイヤー大人になれよ…とか言いがかりじゃねって今になると思うわアリシア以外は
62 23/10/08(日)13:34:38 No.1110268328
国壊すためだけの舞台装置に終わったのが残念
63 23/10/08(日)13:34:38 No.1110268329
>本編開始前に親だったか親族だったかを粛清してるっぽいのが怖い >マジでなんなの… ロザリア領好き勝手したかったのもありそうだけどジョシュア死んだと思ってたみたいだしフェニックスの血統残してると新しいドミナント出てきたら自分の立場微妙になるからとかかもしれない ロアによるとフェニックスの血統私だわって勝手に確信してたらしいけども
64 23/10/08(日)13:34:48 No.1110268365
でも歴代スクエニキャラでもトップレベルの美人でもあると思う
65 23/10/08(日)13:34:54 No.1110268406
>スクウェア三大悪女が束になっても敵わない女 もう悪そのものだからな
66 23/10/08(日)13:35:21 No.1110268543
>でも歴代スクエニキャラでもトップレベルの美人でもあると思う >でも歴代スクエニキャラでもトップレベルの美人でもあると思う 美人だと思うけどスクエニキャラは美人多すぎるからそれはない
67 23/10/08(日)13:35:29 No.1110268597
クソ女→クソ女
68 23/10/08(日)13:36:06 No.1110268785
ラスボス張れるほど崇高な目的あった訳でもないからなあ
69 23/10/08(日)13:36:07 No.1110268790
変な力手に入れて急に異形のラスボス化!とかよりは 良くも悪くも人間の悪意全開の今の方がいいかな…
70 23/10/08(日)13:36:23 No.1110268863
FF16のラスボス誰だっけって思い出すのに割と時間かかったわ ママンは忘れたことないのに
71 23/10/08(日)13:36:32 No.1110268910
新スクウェア三大悪女 アナベラ(少年編) アナベラ(青年編) アナベラ(壮年編)
72 23/10/08(日)13:36:48 No.1110268999
>ラスボス張れるほど崇高な目的あった訳でもないからなあ FFのラスボスで崇高な目的あったやつって? テイルズならたくさんいそう
73 23/10/08(日)13:36:57 No.1110269038
次から次へと召喚獣を産む奇跡のマンコ
74 23/10/08(日)13:37:07 No.1110269083
>ジョシュアも連れて行くはずが死んだ(と思い込んでた)から手土産程度にはなりそうな兄さんは殺さなかったんじゃないかね もっと狼狽えるかと思ったらそんなことないのに驚いたよ…
75 23/10/08(日)13:38:08 No.1110269414
こいつは最後までただの人間だったからいいんだろ
76 23/10/08(日)13:38:10 No.1110269429
>次から次へと召喚獣を産む奇跡のマンコ 世界観次第じゃ子宮だけ残されそうなレベル
77 23/10/08(日)13:38:28 No.1110269539
一人だけドミナントガチャやってる
78 23/10/08(日)13:38:28 No.1110269540
おじさんもこんな感じに拒絶されるのではと会うのが怖かった
79 23/10/08(日)13:38:39 No.1110269593
冷静というかずっと冷めた目で見られてるよこいつ
80 23/10/08(日)13:39:11 No.1110269757
ドミナント利用する気満々だけど反逆されるとか全然考えないよねこの人
81 23/10/08(日)13:39:14 No.1110269775
子宮UR
82 23/10/08(日)13:39:20 No.1110269798
こいつ的にはジョシュアもフェニックス継いだけど身体の弱いハズレだからな
83 23/10/08(日)13:39:40 No.1110269901
なんで長男をそんなに酷く扱うの…きっと血が繋がってないのか…繋がってたわ…
84 23/10/08(日)13:39:49 No.1110269950
序盤から居るスレ画やフーゴ・クプカのキャラが強すぎて 後半出てくるマザコンやアルテマのキャラが薄く感じた
85 23/10/08(日)13:40:28 No.1110270146
執拗にバハ煽ってキレられたら為す術なしなのはさすがにもう少しシナリオ練れよと思った
86 23/10/08(日)13:40:34 No.1110270181
マザコンはマザコンじゃなかったらもうちょっと威厳保てたと思う…なんでアルテマとセックスしてんの…なんでかか様…とか言い出すの…
87 23/10/08(日)13:40:53 No.1110270305
>冷静というかずっと冷めた目で見られてるよこいつ 誰 上
88 23/10/08(日)13:41:09 No.1110270386
クソ女1人に二つの国がおかしくされるのちょっとリアルで嫌だよ
89 23/10/08(日)13:41:10 No.1110270397
ジョシュアと余が出会った式典でアナベラとシルヴェストルも運命的に出会っていたのだ
90 23/10/08(日)13:41:40 No.1110270534
どうしてお前がいやらしくムチムチに育って…!
91 23/10/08(日)13:41:53 No.1110270611
1から10まで全く理解できないからすごいぜ
92 23/10/08(日)13:42:00 No.1110270648
>後半出てくるマザコンやアルテマのキャラが薄く感じた どっちも無駄に強さ強調されてただけで女々しさが似てたり見てて面白くなかったと思う その点スレ画やえっちなお姉さんやハゲは良かった 鉄王国はもはや存在価値なかったが
93 23/10/08(日)13:42:19 No.1110270723
フーゴも因縁は強いけどそんなにキャラは濃くなくない?
94 23/10/08(日)13:42:23 No.1110270742
YouTubeの再生回数1万もいってないクソ女1人にゲーム業界めちゃくちゃにされてるから……
95 23/10/08(日)13:42:28 No.1110270767
兄を面罵して翻意の噂流して実子たる弟を即位!謀叛起こされた!はそりゃそうでしょうよとしか…
96 23/10/08(日)13:42:30 No.1110270779
>ドミナント利用する気満々だけど反逆されるとか全然考えないよねこの人 敬愛する父である神皇を抑えてるから大丈夫だと思ったんじゃないか だからってあんな態度は無いだろとは思いはする
97 23/10/08(日)13:42:37 No.1110270817
でも多分経歴的にすげー強かったんだよなオーディンママ
98 23/10/08(日)13:42:40 No.1110270827
>ドミナント利用する気満々だけど反逆されるとか全然考えないよねこの人 まあディオンが父親の命令なら無茶振りでも歯向かわなかったから舐められてたんだろう… アルテマの話聞かなかったら最後まで反逆しなかっただろうし
99 23/10/08(日)13:43:04 No.1110270955
>フーゴも因縁は強いけどそんなにキャラは濃くなくない? ピュアボーイの一言に尽きるからな
100 23/10/08(日)13:44:11 No.1110271287
DLCでちょっとでも出ると恐ろしい災害を巻き起こしそう
101 23/10/08(日)13:44:30 No.1110271384
アルティマニア見る限り別に昔からそんな名君って感じでもなかったっぽいのに余が昔の父上を尊敬してたのは謎
102 23/10/08(日)13:44:45 No.1110271464
>ドミナント利用する気満々だけど反逆されるとか全然考えないよねこの人 自分は高貴な特権階級なので下民とは違うって固定観念がすごいから自分が酷い目に遭うとか想像にもない だから揶揄されるのにも耐えられなかったんだけど
103 23/10/08(日)13:44:48 No.1110271479
DLC何やるんだろうね 一個はさすがにリヴァイアサンだとしてもう一個は
104 23/10/08(日)13:44:52 No.1110271500
愛する人の生首送り付けられて復讐の鬼となり主人公達のアジト襲撃して皆殺しにするはなかなか濃いと思うが!?
105 23/10/08(日)13:44:56 No.1110271518
他の人が凶行に走ってるのには世界の仕組みや神の思惑があるのに この人だけ自分の意志で特に世界観と関係なく動いてるのがすごい
106 23/10/08(日)13:45:31 No.1110271694
>DLC何やるんだろうね 全裸男性3人旅だろ
107 23/10/08(日)13:45:55 No.1110271805
こいつの自我強すぎる
108 23/10/08(日)13:47:05 No.1110272156
愛するベネディクタ(愛されてはいない)を殺したシド(シドじゃない)が生首送りつけて来やがった(贈ったのはウォールード)から本拠地襲撃は印象強い