虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

うそだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/08(日)11:14:52 No.1110225621

うそだろ福岡「」

1 23/10/08(日)11:15:22 No.1110225770

ヤー!

2 23/10/08(日)11:15:24 No.1110225775

まんこ

3 23/10/08(日)11:15:55 No.1110225906

ハッ!(笑顔

4 23/10/08(日)11:16:07 No.1110225958

パワー!

5 23/10/08(日)11:16:46 No.1110226117

小中学校ならともかく社会人になってやってるの初めてみたわ…

6 23/10/08(日)11:17:06 No.1110226198

バス停並ばないのは福岡もそうだな 正確には並べないんだけど

7 23/10/08(日)11:17:38 No.1110226333

他は好きにしてくれてい良いけど新生活は皆やった方がいいと思う道民のわたし

8 23/10/08(日)11:18:14 No.1110226494

イー!

9 23/10/08(日)11:19:24 No.1110226814

新生活って何

10 23/10/08(日)11:19:30 No.1110226836

福岡ど真ん中の市民だけどヤーは体育の時だけだが…

11 23/10/08(日)11:20:06 No.1110226966

https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014010600677/ 市HPにもあるとは

12 23/10/08(日)11:20:27 No.1110227054

異世界に迷い込んだのかな

13 23/10/08(日)11:21:20 No.1110227276

>新生活って何 香典のお返しいらないよ

14 23/10/08(日)11:21:45 No.1110227401

>群馬県のお葬式に参列すると、「新生活」と書かれた受付を見ることもあります。 これは戦後、冠婚葬祭における金銭的な負担を軽減するために広まった「新生活運動」の名残です。 内容としては、「会葬者は香典袋にお返し辞退のラベルを貼り、千円を包む」「施主は香典返しを自粛する」といったものです。 群馬なのに文明的なことしてんな…

15 23/10/08(日)11:21:47 No.1110227407

並ばない?!?

16 23/10/08(日)11:22:13 No.1110227541

立つのかい立たないのかい

17 23/10/08(日)11:22:31 No.1110227623

パワ―――――――――!!!!!

18 23/10/08(日)11:23:03 No.1110227773

立つのは体育の時だけだよ… なんなんだこれ

19 23/10/08(日)11:23:06 No.1110227788

群馬くん見直したぞ

20 23/10/08(日)11:23:33 No.1110227892

実際きんに君のヤー!!!!って福岡の起立のヤーらしいな

21 23/10/08(日)11:23:45 No.1110227944

いもげ県のローカルルールは?

22 23/10/08(日)11:24:13 No.1110228065

新生活ってそう言う意味か 死後から始まる新生活って事かと思った

23 23/10/08(日)11:24:28 No.1110228132

>いもげ県のローカルルールは? おぺにす…

24 23/10/08(日)11:24:30 No.1110228140

>立つのは体育の時だけだよ… >なんなんだこれ 社会人になってから見たことないからマジでローカル中のローカルだな

25 23/10/08(日)11:24:58 No.1110228302

ヤーーーー!!!

26 23/10/08(日)11:25:07 No.1110228343

イッツマイラーイ

27 23/10/08(日)11:25:38 No.1110228496

でもここからがハカタなんです

28 23/10/08(日)11:26:14 No.1110228692

新生活ってテレワークだから来なくていいよってことじゃなかったんだ

29 23/10/08(日)11:26:15 No.1110228697

小学校の組体操に気合!ヤー!な演目があった福岡

30 23/10/08(日)11:26:28 No.1110228770

バス停って並ぶの…? バス来たらなんか流れでみんな入るもんじゃねえの…?

31 23/10/08(日)11:26:47 No.1110228868

>実際きんに君のヤー!!!!って福岡の起立のヤーらしいな でも全然起立とは関係無い動きでヤー!してんな…

32 23/10/08(日)11:27:18 No.1110229028

思ったよりマトモな意味なんだ新生活 でもそれだけ見せられたら意味わからんな!

33 23/10/08(日)11:27:30 No.1110229098

バス停に並ぶ並ばないは地域によるとしか

34 23/10/08(日)11:27:43 No.1110229168

>バス停って並ぶの…? >バス来たらなんか流れでみんな入るもんじゃねえの…? なんかみんなバス停の回りに散ってるよね

35 23/10/08(日)11:27:45 No.1110229177

嘘だろで本当にウソを貼るな

36 23/10/08(日)11:27:53 No.1110229205

バスターミナルでは並ぶけど外のバス停だと並ばなかったりするわ

37 23/10/08(日)11:28:05 No.1110229261

バス渋滞の地では並んでも違う行先のやつがくるんじゃ

38 23/10/08(日)11:28:16 No.1110229324

並ばなくても近い人優先で順は維持される

39 23/10/08(日)11:28:17 No.1110229326

>バス停並ばないのは福岡もそうだな >正確には並べないんだけど 来てみないとバスが目的地の奴かわからんものな

40 23/10/08(日)11:28:22 No.1110229351

むしろ他県は立つとき掛け声言わないの!? 隣の人がいきなり立ち上がったらびっくりしない?

41 23/10/08(日)11:29:02 No.1110229515

体操の隊形に開け!

42 23/10/08(日)11:29:05 No.1110229531

>新生活って何 新生活応援キャンペーンとかあるだろ?

43 23/10/08(日)11:29:30 No.1110229630

>むしろ他県は立つとき掛け声言わないの!? >隣の人がいきなり立ち上がったらびっくりしない? ???

44 23/10/08(日)11:29:32 No.1110229636

ぜんたーい、とまれ!

45 23/10/08(日)11:29:32 No.1110229644

うちも体育の時にヤー!って言ってたなと思ったら散開と習合の時だった

46 23/10/08(日)11:29:40 No.1110229684

>バス停並ばないのは福岡もそうだな >正確には並べないんだけど バスセンターとかでなら並ぶけど バス停じゃな

47 23/10/08(日)11:30:00 No.1110229794

福岡で小学校の時にヤー!の立ち上がりはしてたけど大人がやってる所は初めて見た

48 23/10/08(日)11:30:10 No.1110229843

>むしろ他県は立つとき掛け声言わないの!? >隣の人がいきなり立ち上がったらびっくりしない? スレ画ですら全員起立するときに言ってるっぽいのに嘘で混乱させようとするな

49 23/10/08(日)11:30:14 No.1110229857

バス停は並ばないと言うか並ぶほど利用者がいない

50 23/10/08(日)11:31:22 No.1110230153

そういえばにんにくんは福岡出身だった

51 23/10/08(日)11:32:45 No.1110230507

体操の体系に開け!

52 23/10/08(日)11:33:13 No.1110230646

家族がいなくなってからの暮らし方を考える機会とかかと思った

53 23/10/08(日)11:34:07 No.1110230881

結婚式を会費制でやるのは合理的だから好き

54 23/10/08(日)11:34:10 No.1110230897

>小中学校ならともかく社会人になってやってるの初めてみたわ… 小中学校ならやってるの!?

55 23/10/08(日)11:35:31 No.1110231260

昔小学生のころ福岡だったからヤーてあったわ 小学校の謎習慣と思ってたけど地方単位の謎習慣だったのか

56 23/10/08(日)11:35:49 No.1110231342

規律 礼 着席が ヤー! 礼! !ーヤ になってるってこと?

57 23/10/08(日)11:36:01 No.1110231390

邪魔者いない新生活おめでとう的な意味かと…

58 23/10/08(日)11:36:01 No.1110231395

小学校はやってるだろうな 中学校は体育祭とかでもなけりゃやらんと思う

59 23/10/08(日)11:36:37 No.1110231574

長崎はだいたい路電乗るから…

60 23/10/08(日)11:36:57 No.1110231672

通勤バス無いの?並ばないと大変な事になるやん

61 23/10/08(日)11:36:59 No.1110231683

社会人がヤーはこの手の番組で採り上げられるたびにどこの話だよ…てなる ケンミンショーで街角インタビューして起立!と言ったらみんなヤー!と言って立つってやってた時はさすがにヤラセ全開だった

62 23/10/08(日)11:37:13 No.1110231746

FBSだけじゃない

63 23/10/08(日)11:37:16 No.1110231763

バス停には並ばないのになんで電車は並んで待つんだ?

64 23/10/08(日)11:37:22 No.1110231795

新生活は千円じゃねえよ 二千円か三千円だよ! すごい楽だぞ 職場の同僚の親御さんの葬式とかお互いにすごい楽

65 23/10/08(日)11:37:40 No.1110231870

>バス停には並ばないのになんで電車は並んで待つんだ? 電車は次の駅に行くだけだろ バスは目当てのバスとは限らない

66 23/10/08(日)11:37:49 No.1110231911

実際小学生くらいで叫んではいるけど大人になってやることはまず無い この場面を選んだやつがアホなのかわざとやってるのか…

67 23/10/08(日)11:38:50 No.1110232195

おちんちんがヤー!!

68 23/10/08(日)11:39:07 No.1110232285

ヤーはドイツ語のはいだから基本的に指導側の掛け声にたいしての応答 これ自体を掛け声にしてるのなんてきんにくんだけだよ

69 <a href="mailto:兵庫県民">23/10/08(日)11:39:23</a> [兵庫県民] No.1110232372

>体操の隊形に開け! ヤー!!!!!

70 23/10/08(日)11:39:34 No.1110232408

バス乗る習慣がないからバスのはよく分からんな…博多の方だと西鉄王国だからよく乗りそうだが

71 23/10/08(日)11:40:13 No.1110232607

バスが番号同じで方向合ってても別のとこに行ったりするから何度も間違ったわ

72 23/10/08(日)11:40:15 No.1110232619

前提としてバスは行く先で乗り場が分かれてる地域だと理解できないと思う

73 23/10/08(日)11:40:22 No.1110232648

>起立 注目 礼 着席が >ヤー! 注目! 礼! !ーヤ >になってるってこと?

74 23/10/08(日)11:40:46 No.1110232768

>バスは目当てのバスとは限らない 目当てのがくる時間に待機しないか…?

75 23/10/08(日)11:40:53 No.1110232805

博多もバス停が路線ごとに細かく分かれてるとこなら並ぶけどそうじゃないとこは散ってる

76 23/10/08(日)11:40:53 No.1110232809

みんな大声でヤー言うまで何回もやり直しさせられるよ

77 23/10/08(日)11:41:45 No.1110233036

あの世は第二の人生だから新生活!とかふざけた理由じゃなくてすごいちゃんとした制度だった

78 23/10/08(日)11:42:10 No.1110233167

ああ!チャゲアスって福岡出身だからYAH YAH YAHなのか!

79 23/10/08(日)11:42:12 No.1110233175

葬式に1000円しか入れないの?

80 23/10/08(日)11:42:23 No.1110233229

>>バスは目当てのバスとは限らない >目当てのがくる時間に待機しないか…? たまに前後する…

81 23/10/08(日)11:42:30 No.1110233252

埼玉だけど体操隊形に開け!ヤー!は言った覚えがある 福岡の先生が混ざってたのかな

82 23/10/08(日)11:42:56 No.1110233373

福岡くんで「福岡ではバスは並ばない」つってたから福岡ローカルな話だと思ってた 実は大都市以外は並ばなかったりする?

83 23/10/08(日)11:42:59 No.1110233391

バスは道路状況で時間がズレやすいからな…

84 23/10/08(日)11:43:11 No.1110233446

きんにくん県

85 23/10/08(日)11:43:12 No.1110233451

>>バスは目当てのバスとは限らない >目当てのがくる時間に待機しないか…? よほど本数少ないならそうなるんだろうが…

86 23/10/08(日)11:43:12 No.1110233452

>https://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014010600677/ >市HPにもあるとは 葬式以外にもあったのか新生活!

87 23/10/08(日)11:43:16 No.1110233474

群馬のローカルルール お葬式には ヤー

88 23/10/08(日)11:43:29 No.1110233539

ヤー!ヤー!我こそは

89 23/10/08(日)11:43:33 No.1110233553

>>>バスは目当てのバスとは限らない >>目当てのがくる時間に待機しないか…? >たまに前後する… 携帯アプリ導入はやかったよね 西鉄

90 23/10/08(日)11:43:42 No.1110233602

ノーザ星人かよ

91 23/10/08(日)11:44:06 No.1110233714

両親が福岡で自分は関東の田舎で育ったからバス並ばないとバス並ぶ文化のミックスでそれが普通だと思ってたわ なんとなく並ぶんだけど違う行き先が来たらなんとなく一歩下って列から外れる

92 23/10/08(日)11:44:17 No.1110233759

ヤー!も意外なローカルルール扱いするには擦られすぎててもう新鮮味のない話題だと思ってた

93 23/10/08(日)11:44:20 No.1110233777

>葬式に1000円しか入れないの? 香典返しがないから一応足しにはなるのでは

94 23/10/08(日)11:44:23 No.1110233794

博多周辺のバスが多すぎるだけな気もする…

95 23/10/08(日)11:44:35 No.1110233848

大都市みたいに広大なバス乗り場やターミナル作るほどじゃないけどそれなりの本数はあるので 割と順番入れ替わったり時間ずれたりすると並ばなくなる

96 23/10/08(日)11:44:39 No.1110233869

バス停って並ぶような作りしてない気がする

97 23/10/08(日)11:44:40 No.1110233873

どうも! 筋肉マナー講師のなかやまきんに君です!

98 23/10/08(日)11:44:52 No.1110233924

西鉄バスが作る渋滞に西鉄バスがハマって遅れる

99 23/10/08(日)11:45:16 No.1110234019

福岡も天神バスターミナルくらい路線の待機列整理してくれてたらバス並ぶんだけどな

100 23/10/08(日)11:45:17 No.1110234027

香典返しったって海苔か砂糖でしょ

101 23/10/08(日)11:45:58 No.1110234229

>葬式に1000円しか入れないの? 違う!違う! 何万も包んでもらうほどじゃないんだよ! 金じゃなくて気持ち! 『お悔やみの気持ち』多めで良いから!

102 23/10/08(日)11:46:12 No.1110234288

姪が兵庫から栃木に転校したばかりのとき体育で1人だけヤー!って絶叫してすごく驚かれたそうな

103 23/10/08(日)11:46:33 No.1110234388

>>葬式に1000円しか入れないの? >違う!違う! >何万も包んでもらうほどじゃないんだよ! >金じゃなくて気持ち! >『お悔やみの気持ち』多めで良いから! 俺が出す…

104 23/10/08(日)11:47:13 No.1110234604

>ヤー!も意外なローカルルール扱いするには擦られすぎててもう新鮮味のない話題だと思ってた 持ちネタとして普及したから取り敢えず擦ってる感があるまずオフィスの絵面が的外れだし

105 23/10/08(日)11:47:22 No.1110234640

笛が鳴ったらヤー! 声にやる気なかったらもう一回

106 23/10/08(日)11:48:15 No.1110234890

北海道のローカルルール 突撃する時はウラー!

107 23/10/08(日)11:48:21 No.1110234917

ターミナルで並んでるのに全然乗らなかったのは貴様ら…ってなったよ博多 こっちは時間通りに来て並んでるから後ろについたんだぞ… まあすぐ次のがくるけども

108 23/10/08(日)11:48:36 No.1110234990

>>体操の隊形に開け! >ヤー!!!!! まいった…コレは経験ある

109 23/10/08(日)11:49:32 No.1110235298

葬式に1000円って会社の新人でもそう無いわ

110 23/10/08(日)11:49:48 No.1110235375

日本らしい立つ時の掛け声だとどんなのがいいだろう

111 23/10/08(日)11:49:59 No.1110235434

>>体操の隊形に開け! >ヤー!!!!! 兵庫県民ですが数人が言うだけでほとんど無言でダラダラ移動してたんだよね ゴミみてえな風習だなと小学生でも思ってたと考えられる

112 23/10/08(日)11:49:59 No.1110235435

福岡県民だけど高校上がるとやらなくなったなコレ

113 23/10/08(日)11:50:11 No.1110235478

>日本らしい立つ時の掛け声だとどんなのがいいだろう よっこいしょういち

114 23/10/08(日)11:50:25 No.1110235541

>日本らしい立つ時の掛け声だとどんなのがいいだろう よっこらせ どっこいしょ

115 23/10/08(日)11:50:41 No.1110235620

福岡のヤー!と兵庫のヤー!があるのか…?

116 23/10/08(日)11:50:47 No.1110235654

>>日本らしい立つ時の掛け声だとどんなのがいいだろう >よっこいしょういち 会社のおじさんのローカルルール

117 23/10/08(日)11:51:03 No.1110235731

並ばないとこう無法者が先に乗ったりしないのか?

118 23/10/08(日)11:51:28 No.1110235862

>並ばないとこう無法者が先に乗ったりしないのか? 並んでないから無法もないんじゃない?

119 23/10/08(日)11:51:41 No.1110235924

>並ばないとこう無法者が先に乗ったりしないのか? 先に乗りたいやつは入り口近くに立ってるんじゃない?

120 23/10/08(日)11:51:47 No.1110235953

降りる人が先だろう

121 23/10/08(日)11:51:51 No.1110235975

>バス停って並ぶような作りしてない気がする バス停にはバスが並ぶよ

122 23/10/08(日)11:52:12 No.1110236065

>福岡のヤー!と兵庫のヤー!があるのか…? 多分元が軍隊の掛け声でいくつかの県の教育委員会とかがそれを採用しちゃったのでは

123 23/10/08(日)11:52:22 No.1110236104

>降りる人が先だろう 乗り降りは別のドアじゃないか?

124 23/10/08(日)11:52:22 No.1110236107

並んでれば並ぶけど並んでなかったら並ばないよ

125 23/10/08(日)11:52:32 No.1110236144

新生活って六文銭的な話ではなかったのか

126 23/10/08(日)11:52:46 No.1110236213

>>>バスは目当てのバスとは限らない >>目当てのがくる時間に待機しないか…? >たまに前後する… 同じ目的地の到着時刻が5分おきだったとして 15分後に3台来るとか

127 23/10/08(日)11:53:41 No.1110236446

新生活って死後の世界は新しい門出なんですよっていうエジプトのミイラ的な考え方かと思った

128 23/10/08(日)11:54:59 No.1110236756

>ヤー!も意外なローカルルール扱いするには擦られすぎててもう新鮮味のない話題だと思ってた 結構前にバカリズムが似たような指摘してた

129 23/10/08(日)11:55:40 No.1110236927

>新生活って六文銭的な話ではなかったのか コーラルよルビコンと共に在れぃ!って事?

130 23/10/08(日)11:56:07 No.1110237029

葬式で新生活はホラー味あるな

131 23/10/08(日)11:56:14 No.1110237065

大昔に阿澄佳奈がラジオでヤーの話してたな

132 23/10/08(日)11:56:40 No.1110237172

福岡はバスターミナルビルではちゃんと並ぶ 他はなんとなく集まってる

133 23/10/08(日)11:58:08 No.1110237562

>福岡はバスターミナルビルではちゃんと並ぶ >他はなんとなく集まってる ターミナルビルだとバス停に並ぶ県外出身者が多いんだろうな…

134 23/10/08(日)11:58:27 No.1110237665

飲みきれないお茶っ葉が無限に貯まるから新生活運動いいな

135 23/10/08(日)11:58:44 No.1110237742

パワー

136 23/10/08(日)11:58:45 No.1110237750

ちゃんとしたターミナル作れないのに本数だけ増えるとこうなる

137 23/10/08(日)11:59:43 No.1110238034

新生活はいい文化に見える

138 23/10/08(日)12:00:22 No.1110238230

説明見てるとこの3つ並べるの群馬に失礼じゃない?

139 23/10/08(日)12:01:41 No.1110238645

GUNMAだしまあいいかなって…

140 23/10/08(日)12:04:22 No.1110239426

ヤーは体育の時しか言わねえよ

141 23/10/08(日)12:04:57 No.1110239619

ヤーは体育の時だけってレスちょこちょこ見るけど体育の時は言ってたのかよ ヤーって何だよ…

142 23/10/08(日)12:05:06 No.1110239650

>福岡はバスターミナルビルではちゃんと並ぶ >他はなんとなく集まってる バス停で待ってるとスッと横からみんな入ってくるもんな

143 23/10/08(日)12:06:19 No.1110240034

>福岡県民だけど高校上がるとやらなくなったなコレ 中学でも言わなかったな 小学校までだった

144 23/10/08(日)12:06:51 No.1110240178

福岡は路線バス多過ぎるから並んでも意味ないが正解

145 23/10/08(日)12:07:11 No.1110240284

きんに君は福岡出身だったのか

146 23/10/08(日)12:07:44 No.1110240453

体操の体型に開け!

147 23/10/08(日)12:08:22 No.1110240657

小学生の頃でもヤーは拒否されてたが今ならニクン効果で言ってたりするのかな

148 23/10/08(日)12:08:26 No.1110240671

コロナや戦争で不景気になってバス100円が無くなったのがショックであった…

149 23/10/08(日)12:13:27 No.1110242156

薩摩っぽい いや福岡関係ねえか

150 23/10/08(日)12:14:32 No.1110242512

並ばないことより並ばない福岡県民をちゃんと並ばせるバスターミナルビルが気になってきた

151 23/10/08(日)12:14:45 No.1110242584

>体操の体型に開け! 小学校で赴任してきた先生はいい先生だったが体育の時にスレ画みたいなかけ声を強制してたのだけは意味不明だった思い出

152 23/10/08(日)12:15:11 No.1110242728

九州のローカルルール 肉まんには酢醤油

153 23/10/08(日)12:16:16 No.1110243067

並ばないのは長崎じゃないの…?

154 23/10/08(日)12:17:37 No.1110243464

新生活初めて知ったけど今の時代にこそこれは求められてるな

155 23/10/08(日)12:18:06 No.1110243611

バスターミナルなら並ぶ バス停なら並べない

156 23/10/08(日)12:20:20 No.1110244258

体操とかするために距離取る時に 「○○君を中心に!」「開け!」「ヤー!」 とかやってたわ長崎県民だけど

157 23/10/08(日)12:20:23 No.1110244283

>ヤーは体育の時だけってレスちょこちょこ見るけど体育の時は言ってたのかよ めっちゃ言うよ むしろ福岡限定なのがびっくりだよ

158 23/10/08(日)12:20:54 No.1110244436

いもげのローカルルール

159 23/10/08(日)12:21:00 No.1110244465

ウー!

160 23/10/08(日)12:21:42 No.1110244689

マンコー!

161 23/10/08(日)12:22:37 No.1110244981

飛んで腰をおろせ!

162 23/10/08(日)12:22:41 No.1110244999

体育の準備体操で広がる時は1、2、3、ヤーって言うよ

163 23/10/08(日)12:23:00 No.1110245111

>体育の準備体操で広がる時は1、2、3、ヤーって言うよ どこの民族だよ…

164 23/10/08(日)12:23:17 No.1110245215

>>体育の準備体操で広がる時は1、2、3、ヤーって言うよ >どこの民族だよ… 福岡だっつってんだろ

165 23/10/08(日)12:23:26 No.1110245276

ヤー!じゃないんだよなあ…ヤッ!なんだよ

166 23/10/08(日)12:24:47 No.1110245694

ヤー!とか剣道の発声みたいに声出すのか

167 23/10/08(日)12:25:01 No.1110245765

ダチョウ倶楽部かよ

168 23/10/08(日)12:25:16 No.1110245839

ヤー!のイントネーションが気になる

169 23/10/08(日)12:25:32 No.1110245918

きんにくんのヤー!と同じ感じだよ

170 23/10/08(日)12:26:01 No.1110246079

>ヤー!とか剣道の発声みたいに声出すのか いや普通の声でや~!って言うだけだよ

171 23/10/08(日)12:26:02 No.1110246087

>>>体育の準備体操で広がる時は1、2、3、ヤーって言うよ >>どこの民族だよ… >福岡だっつってんだろ どこの民族だよ…

172 23/10/08(日)12:26:27 No.1110246211

>ヤー!とか剣道の発声みたいに声出すのか やー…ぐらいの感じ

173 23/10/08(日)12:26:47 No.1110246315

「ヤー!」っていうか「やー」って感じだ

174 23/10/08(日)12:27:14 No.1110246444

新生活すごく良いな 全国当たり前になれ

175 23/10/08(日)12:27:47 No.1110246637

ニクン県…存在したのか

176 23/10/08(日)12:28:00 No.1110246700

新生活は香典3000円くらい包む程度の関係だからお返しいらないですって制度それでも安いお返しはくれる

177 23/10/08(日)12:28:04 No.1110246723

fu2648689.mp4

178 23/10/08(日)12:28:20 No.1110246802

>fu2648689.mp4 なんだこのクソみたいなヤラセ

179 23/10/08(日)12:28:30 No.1110246864

あれ 愛知県民だけど体育のときにヤーって言ってたぞ

180 23/10/08(日)12:28:44 No.1110246943

会社で「やー!」とかやってるならそこは間違いなくブラック

181 23/10/08(日)12:28:58 No.1110247014

結構あるんだなヤーする所

182 23/10/08(日)12:29:46 No.1110247284

長崎は福岡

183 23/10/08(日)12:29:57 No.1110247345

>会社で「やー!」とかやってるならそこは間違いなくブラック これは番組の企画だから…

184 23/10/08(日)12:30:45 No.1110247624

きんに君は福岡出身だからな…

185 23/10/08(日)12:30:47 No.1110247632

>fu2648689.mp4 小学生の頃って言ってるのに大人にやらすなよ…

186 23/10/08(日)12:31:42 No.1110247927

ヤーはドイツの軍事教練を真似してた頃の名残で国内のうち一部地域で残っている掛け声 今適当に考えた

187 23/10/08(日)12:32:01 No.1110248035

新生活は名前こそ珍妙だけど今の葬儀の簡素化の流れには合ってる

188 23/10/08(日)12:32:41 No.1110248244

>嘘だろで本当にウソを貼るな ああやっぱ嘘なんだ お葬式に新生活っておかしいもんな

189 23/10/08(日)12:33:04 No.1110248384

ヤーって小学生の時だけじゃないの……

190 23/10/08(日)12:33:59 No.1110248659

体育の時にヤーの声が小さいとやり直しさせられるくらいは教育される で このヤーって結局なんなんだよ…

191 23/10/08(日)12:34:45 No.1110248901

西鉄バスが通ってるところは並ばないんじゃね?

192 23/10/08(日)12:34:52 No.1110248938

立ち上がる時にヤーとかそんなバカみたいなことする地域が現実にあるわけないだろ…

193 23/10/08(日)12:35:41 No.1110249192

きりーつ!ちゅうもーく!れい!ちゃくせーき!

194 23/10/08(日)12:35:56 No.1110249270

立ちなさい!立てー!

195 23/10/08(日)12:36:11 No.1110249357

どんだけ福岡の「」いるんだよ

196 23/10/08(日)12:36:23 No.1110249408

チャゲ(福岡出身)の福岡でのライブで立つときは「ヤー!!!」と言う 福岡県民以外ちょっと出遅れる

197 23/10/08(日)12:36:35 No.1110249470

福岡はとにかくバスが充実してるから行き先が細かくてすごかったな

198 23/10/08(日)12:36:36 No.1110249474

福岡は「」っでいっぱいだぁ~!

199 23/10/08(日)12:38:34 No.1110250085

https://www.police.pref.fukuoka.jp/fukuoka/sawara-ps/syuryuudannityuui.html 手榴弾が道端に落ちてることに比べたらヤーなんて受け入れられるだろ福岡

200 23/10/08(日)12:38:38 No.1110250110

>立ち上がる時にヤーとかそんなバカみたいなことする地域が現実にあるわけないだろ… 実際福岡でもやってたのは一昔前までで今じゃネタでしか見ない

201 23/10/08(日)12:38:39 No.1110250114

運動会の時だけヤーッ!っていってた それ以外は特に…

202 23/10/08(日)12:38:46 No.1110250159

叫びながら起立させるとか社会人にさせてるところは確実にブラック企業だと思うし見たことねぇ

203 23/10/08(日)12:39:28 No.1110250379

>手榴弾が道端に落ちてることに比べたらヤーなんて受け入れられるだろ福岡 ネタが古すぎる…

204 23/10/08(日)12:39:46 No.1110250466

>手榴弾が道端に落ちてることに比べたらヤーなんて受け入れられるだろ福岡 未だにそのネタ擦ってるんだ…

205 23/10/08(日)12:40:12 No.1110250594

>運動会の時だけヤーッ!っていってた >それ以外は特に… 集団訓練って演目があったような 行進したりするやつ

206 23/10/08(日)12:40:24 No.1110250660

他の九州の県のローカルルールも知りたくなるなこれは

207 23/10/08(日)12:40:26 No.1110250674

>手榴弾が道端に落ちてることに比べたらヤーなんて受け入れられるだろ福岡 流石修羅の国テラバロスwww

208 23/10/08(日)12:40:36 No.1110250722

>>手榴弾が道端に落ちてることに比べたらヤーなんて受け入れられるだろ福岡 >未だにそのネタ擦ってるんだ… 警察のHPネタ扱いするやつ初めて見た

209 23/10/08(日)12:40:39 No.1110250748

新生活は本当に貰う側も上げる側も楽で助かる 全国に広まってほしい

210 23/10/08(日)12:40:56 No.1110250848

>>>手榴弾が道端に落ちてることに比べたらヤーなんて受け入れられるだろ福岡 >>未だにそのネタ擦ってるんだ… >警察のHPネタ扱いするやつ初めて見た うるせえなバカなーじ

211 23/10/08(日)12:41:08 No.1110250925

>>手榴弾が道端に落ちてることに比べたらヤーなんて受け入れられるだろ福岡 >未だにそのネタ擦ってるんだ… ネタ…?

212 23/10/08(日)12:41:26 No.1110251026

>>>手榴弾が道端に落ちてることに比べたらヤーなんて受け入れられるだろ福岡 >>未だにそのネタ擦ってるんだ… >ネタ…? うるせえな俺にいちゃもんつけんなばかなーじ

213 23/10/08(日)12:41:57 No.1110251190

>>>手榴弾が道端に落ちてることに比べたらヤーなんて受け入れられるだろ福岡 >>未だにそのネタ擦ってるんだ… >警察のHPネタ扱いするやつ初めて見た じゃあ何で俺の >ネタが古すぎる… >未だにそのネタ擦ってるんだ… にそれぞれ賛同そうだね5人いるんだ?

214 23/10/08(日)12:42:25 No.1110251337

新生活はこれ日本中でやるべきじゃねって気はする

215 23/10/08(日)12:42:32 No.1110251382

病人来ちゃったよ

216 23/10/08(日)12:42:34 No.1110251390

>>>手榴弾が道端に落ちてることに比べたらヤーなんて受け入れられるだろ福岡 >>未だにそのネタ擦ってるんだ… >ネタ…? 警察がネタにしてる

217 23/10/08(日)12:42:59 No.1110251519

>>>手榴弾が道端に落ちてることに比べたらヤーなんて受け入れられるだろ福岡 >>未だにそのネタ擦ってるんだ… >警察のHPネタ扱いするやつ初めて見た じゃあ何で俺の >流石修羅の国テラバロスwww に賛同そうだね5人いるんだ

218 23/10/08(日)12:43:35 No.1110251714

>>>手榴弾が道端に落ちてることに比べたらヤーなんて受け入れられるだろ福岡 >>未だにそのネタ擦ってるんだ… >警察のHPネタ扱いするやつ初めて見た 俺にいちゃもんつけんなクソガイジ

219 23/10/08(日)12:43:44 No.1110251767

マジで幻覚みてるやつがおる

220 23/10/08(日)12:43:53 No.1110251809

新生活もっと広まれ

221 23/10/08(日)12:44:00 No.1110251852

>>>手榴弾が道端に落ちてることに比べたらヤーなんて受け入れられるだろ福岡 >>未だにそのネタ擦ってるんだ… >警察のHPネタ扱いするやつ初めて見た うるさいゴミカスアスぺ

222 23/10/08(日)12:44:20 No.1110251962

電車の席でもヤー言うの?

223 23/10/08(日)12:44:30 No.1110252028

imgのローカルルール 伸びてるスレにはたまに唐突に病人が来る

224 23/10/08(日)12:44:38 No.1110252069

他の人が楽しんでる所に古いネタでしかも不愉快なノリで俺も俺も~と入ってきたらそりゃ嫌われるに決まってる しかもなんか発狂し始めてるし何をしたいんだ

225 23/10/08(日)12:44:40 No.1110252081

>https://www.police.pref.fukuoka.jp/fukuoka/sawara-ps/syuryuudannityuui.html >手榴弾が道端に落ちてることに比べたらヤーなんて受け入れられるだろ福岡 俺の >ネタが古すぎる… に賛同そうだね1人いる意味を理解しろバカ

226 23/10/08(日)12:44:58 No.1110252191

群馬の見たこと無い どこの地域なんだろう

227 23/10/08(日)12:45:01 No.1110252218

>他の人が楽しんでる所に古いネタでしかも不愉快なノリで俺も俺も~と入ってきたらそりゃ嫌われるに決まってる >しかもなんか発狂し始めてるし何をしたいんだ ネタ…?

228 23/10/08(日)12:45:11 No.1110252284

ヤーは赴任した先生が担当したクラスにやらせて 運動会でそのクラスだけやって恥かく生徒いいよね

229 23/10/08(日)12:45:29 No.1110252388

>>>手榴弾が道端に落ちてることに比べたらヤーなんて受け入れられるだろ福岡 >>未だにそのネタ擦ってるんだ… >警察のHPネタ扱いするやつ初めて見た うるせえアスペガイジ 他の人が楽しんでる所に古いネタでしかも不愉快なノリで俺も俺も~と入ってきたらそりゃ嫌われるに決まってる しかもなんか発狂し始めてるし何をしたいんだ

230 23/10/08(日)12:45:48 No.1110252483

>他の人が楽しんでる所に古いネタでしかも不愉快なノリで俺も俺も~と入ってきたらそりゃ嫌われるに決まってる >しかもなんか発狂し始めてるし何をしたいんだ 発狂してるのはお前では

231 23/10/08(日)12:45:50 No.1110252496

他の地方って同じバス停に違う方向いくバス来ないの?

232 23/10/08(日)12:46:37 No.1110252743

言葉選びは中年なのに態度は幼児じゃん

233 23/10/08(日)12:46:40 No.1110252772

>https://www.police.pref.fukuoka.jp/fukuoka/sawara-ps/syuryuudannityuui.html >手榴弾が道端に落ちてることに比べたらヤーなんて受け入れられるだろ福岡 死ねガイジ

234 23/10/08(日)12:47:08 No.1110252936

>https://www.police.pref.fukuoka.jp/fukuoka/sawara-ps/syuryuudannityuui.html >手榴弾が道端に落ちてることに比べたらヤーなんて受け入れられるだろ福岡 死ねガイジ >https://www.police.pref.fukuoka.jp/fukuoka/sawara-ps/syuryuudannityuui.html >手榴弾が道端に落ちてることに比べたらヤーなんて受け入れられるだろ福岡 死ねガイジ言葉選びは中年なのに態度は幼児じゃん

↑Top