23/10/08(日)09:58:08 本日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/08(日)09:58:08 No.1110202659
本日のログインボーナスです
1 23/10/08(日)10:02:06 No.1110203957
カタチンポ
2 23/10/08(日)10:02:54 No.1110204243
モンスターの足みたいでカッコいい!
3 23/10/08(日)10:03:49 No.1110204527
地雷除去用なんだろうけど踏んだ瞬間発動するタイプには無力では…?
4 23/10/08(日)10:05:47 No.1110205263
除去というか踏んだ時に爆風が浮いた部分で少し逃げるから直踏みして脚を失わないようにする為に作られたもの 実際に想定したように機能するかはまだわからない
5 23/10/08(日)10:07:33 No.1110205850
爆風で太ももとかオチンチンとか吹き飛ぶんじゃないのこれ
6 23/10/08(日)10:08:08 No.1110206032
>地雷除去用なんだろうけど踏んだ瞬間発動するタイプには無力では…? 足裏じゃなくて爪部分で地雷踏むから直撃を避けられる足裏にスペースがあるので爆風が逃げて威力が減少する これで足が千切れ飛ぶこともなく骨折で済むようになる
7 23/10/08(日)10:08:55 No.1110206384
ドローン靴かと思った…
8 23/10/08(日)10:09:06 No.1110206442
ああ踏んじゃったら脱ぐと重みでスイッチ上がらないみたいなものかと思った …吹っ飛ぶんじゃねぇかな!?
9 23/10/08(日)10:09:27 No.1110206566
>>地雷除去用なんだろうけど踏んだ瞬間発動するタイプには無力では…? >足裏じゃなくて爪部分で地雷踏むから直撃を避けられる足裏にスペースがあるので爆風が逃げて威力が減少する なるほど… >これで足が千切れ飛ぶこともなく骨折で済むようになる コワ~…
10 23/10/08(日)10:11:06 No.1110207235
倒れ込んだ先の地雷で結局死ぬのが「」だ
11 23/10/08(日)10:12:28 No.1110207763
おれはこれを使う任務に配属されるのかい…?
12 23/10/08(日)10:12:30 No.1110207774
「」はこれで躓いて頭ぶつけて死ぬよ
13 23/10/08(日)10:12:51 No.1110207889
竹馬なら接地面積もすくないし高いから爆発しても被害が抑えられるね
14 23/10/08(日)10:13:16 No.1110208036
>コワ~… 千切れるよりかははるかにマシなんだけどね... それでも骨折かあ...
15 23/10/08(日)10:14:37 No.1110208465
>>コワ~… >千切れるよりかははるかにマシなんだけどね... >それでも骨折かあ... ちょい前に貼られてたグロdel動画見るに結局足折れた人の山ができるだけではある まぁまぁマシか確かに
16 23/10/08(日)10:15:05 No.1110208636
でも上で機能するかまだわからないって…
17 23/10/08(日)10:16:01 No.1110209035
もっとこう...人の被害なく簡単にかつ一気に除去できないんです?
18 23/10/08(日)10:16:33 No.1110209181
折れ方次第じゃ結局切断ってなりそうな…
19 23/10/08(日)10:16:38 No.1110209207
将来的に強化外骨格にも備えられそうな足
20 23/10/08(日)10:18:03 No.1110209692
ぜっ全然大丈夫な未来が見えない…
21 23/10/08(日)10:19:11 No.1110210074
地雷って元々負傷兵増やすためのものだから威力はそれほどでもないんだったか
22 23/10/08(日)10:24:07 No.1110211869
脚が無くなれば戦線復帰は困難だけど骨折は治れば戦線復帰できるからな
23 23/10/08(日)10:24:32 No.1110212044
これで完璧
24 23/10/08(日)10:25:11 No.1110212255
>これで完璧 戦場で頭高くしちゃダメだよ!
25 23/10/08(日)10:25:56 No.1110212583
>おれはこれを使う任務に配属されるのかい…? それはいりません…どうせ吹っ飛ぶんですからウッ…
26 23/10/08(日)10:26:01 No.1110212616
>これで完璧 重くて足あがんねーよ
27 23/10/08(日)10:26:15 No.1110212704
捕虜歩かせればよくない?
28 23/10/08(日)10:28:01 No.1110213319
縦じゃなく横にしたらどうだ
29 23/10/08(日)10:28:08 No.1110213349
>捕虜歩かせればよくない? ロシアのレス
30 23/10/08(日)10:28:36 No.1110213479
>処理車走らせればよくない?
31 23/10/08(日)10:31:06 No.1110214147
>縦じゃなく横にしたらどうだ では「」二等兵 それを履いて戦場を駆け回ってご覧なさい
32 23/10/08(日)10:31:59 No.1110214393
>>処理車走らせればよくない? それでノロノロ走ってるところをドローンで見つけ野砲でドカン だから地雷原はおそろしい
33 23/10/08(日)10:32:57 No.1110214665
>>>処理車走らせればよくない? >それでノロノロ走ってるところをドローンで見つけ野砲でドカン >だから地雷原はおそろしい だからとっととロシア軍を追い出す必要があったんですね
34 23/10/08(日)10:33:54 No.1110214911
こんな直球のやり方で地雷の被害減らせるんだな
35 23/10/08(日)10:34:07 No.1110214975
こんなもん履いて歩くようなところ行きたくない…
36 23/10/08(日)10:34:23 No.1110215039
>>処理車走らせればよくない? あれはあれで処理漏れが結構出ると聞く あと対戦車地雷分で処理車が吹っ飛ぶ
37 23/10/08(日)10:35:15 No.1110215256
>もっとこう...人の被害なく簡単にかつ一気に除去できないんです? 爆発物は爆発物で対処するのが良いけど大抵は吹き飛ばせないとこにあるのがほとんどだからな…
38 23/10/08(日)10:35:27 No.1110215307
地雷なんて仕掛けたら自分達も撤退と進行できないんじゃって素人ながら思うんだけどどうなんだ
39 23/10/08(日)10:36:08 No.1110215466
つまり骨折しないように外骨格を装備しよう
40 23/10/08(日)10:36:39 No.1110215592
>もっとこう...人の被害なく簡単にかつ一気に除去できないんです? それができないから地雷は有用なんだ
41 23/10/08(日)10:37:09 No.1110215715
>地雷なんて仕掛けたら自分達も撤退と進行できないんじゃって素人ながら思うんだけどどうなんだ 普通はそうならないよう配置を記録する 急な撤退なんかで時間稼ぎ目的でばらまくとそんなのは無くてどこにあるか分からなくなる…
42 23/10/08(日)10:37:30 No.1110215796
>地雷なんて仕掛けたら自分達も撤退と進行できないんじゃって素人ながら思うんだけどどうなんだ 敵に占領されて向こう数十年確実に足を踏み入れられなくなった上死人を出しまくるか地雷撒いて十数年と数十人の命で済ませるかみたいな話なので...
43 23/10/08(日)10:38:24 No.1110216032
>地雷なんて仕掛けたら自分達も撤退と進行できないんじゃって素人ながら思うんだけどどうなんだ まぁばら撒いた以上内心もうこっから先進むのは無理だわって思ってるのは間違いない それはそれとして上司の命令で前進して味方の地雷で吹き飛んでる奴が定期的に衛星やらドローンで見つかってたりする
44 23/10/08(日)10:38:34 No.1110216077
>地雷なんて仕掛けたら自分達も撤退と進行できないんじゃって素人ながら思うんだけどどうなんだ 何なら味方が逃げないように撒いたりするぞ
45 23/10/08(日)10:39:38 No.1110216364
一方カンボジアではネズミを使った
46 23/10/08(日)10:40:13 No.1110216529
なんか爆弾大量に付いたワイヤーを打ち上げて起爆させて 一気にそのワイヤー線上にとりあえずの安全地帯作る兵器あったよね いやまああれでも当然漏らしは生まれるんだろうけど
47 23/10/08(日)10:41:06 No.1110216773
>なんか爆弾大量に付いたワイヤーを打ち上げて起爆させて >一気にそのワイヤー線上にとりあえずの安全地帯作る兵器あったよね >いやまああれでも当然漏らしは生まれるんだろうけど 爆導索か
48 23/10/08(日)10:41:07 No.1110216779
日没直後にドローンから赤外線カメラで撮影すると地雷だけは温まってて丸見え!とか除去側も進歩しつつある でも埋められてたり草で遮蔽されたりとかはあるので完ぺきではない
49 23/10/08(日)10:41:17 No.1110216823
落ち葉サイズの地雷を空中からばら撒いてるって聞いて怖い
50 23/10/08(日)10:41:57 No.1110217003
地雷に人間が近付がないと処理できないのすごくダメだと思う あと一つ一つ地道にやらなきゃならないのもよくない
51 23/10/08(日)10:42:07 No.1110217047
耕運機で何とかならないかな
52 23/10/08(日)10:42:40 No.1110217185
>落ち葉サイズの地雷を空中からばら撒いてるって聞いて怖い 死の蝶々だな 子供が好奇心で触って犠牲になる
53 23/10/08(日)10:43:18 No.1110217342
人類はまだ飛べないの?
54 23/10/08(日)10:43:22 No.1110217357
>耕運機で何とかならないかな 地雷一個と引き換えはコスパ悪いから……
55 23/10/08(日)10:43:25 No.1110217364
>耕運機で何とかならないかな 刈り取り部分が吹き飛んで突き刺さるわ
56 23/10/08(日)10:44:49 No.1110217754
ドラえもんの道具クラスに便利なものでもないと地雷の安定処理は夢のまた夢…
57 23/10/08(日)10:44:52 No.1110217770
>何なら味方が逃げないように撒いたりするぞ おそロシア
58 23/10/08(日)10:44:53 No.1110217774
地面にマシンガン撃つのじゃダメなの?
59 23/10/08(日)10:45:57 No.1110218066
設置ウン十秒処理に何十分はバグでしょ
60 23/10/08(日)10:46:16 No.1110218140
>地面にマシンガン撃つのじゃダメなの? 弾当たったところでそうそう起爆しない上にそりゃもうものすごい量の弾薬が必要になっちまうからよ…
61 23/10/08(日)10:46:30 No.1110218215
>地面にマシンガン撃つのじゃダメなの? 地面の中にあるんだぞゲームじゃあるまいし
62 23/10/08(日)10:46:41 No.1110218267
>設置ウン十秒処理に何十分はバグでしょ コスパ最強だぞ
63 23/10/08(日)10:46:51 No.1110218313
現地民にコンダラ引かせればいいじゃん
64 23/10/08(日)10:47:17 No.1110218425
>設置ウン十秒処理に何十分はバグでしょ まぁうんち漏らすのは数秒だけど事後処理だって何十分とかかるのと一緒よ 俺は何を言ってるんだろうな
65 23/10/08(日)10:47:50 No.1110218554
うんちは爆発しないだろ!
66 23/10/08(日)10:48:01 No.1110218605
使わなくなったら一斉起爆とか…無理ですか?
67 23/10/08(日)10:48:02 No.1110218606
>現地民にコンダラ引かせればいいじゃん ほいだらお前に引かせたろうかあーん?
68 23/10/08(日)10:48:23 No.1110218708
>うんちは爆発しないだろ! 爆発的なうんちはあるだろ!
69 23/10/08(日)10:48:30 No.1110218737
>うんちは爆発しないだろ! いや…爆発するな
70 23/10/08(日)10:48:40 No.1110218776
>うんち 自衛隊でも対人地雷って言うからセーフ!
71 23/10/08(日)10:48:58 No.1110218859
>使わなくなったら一斉起爆とか…無理ですか? コストがね…
72 23/10/08(日)10:49:36 No.1110219033
地雷踏み踏みロボじゃダメ?
73 23/10/08(日)10:50:22 No.1110219219
雪中や砂漠行軍でのカンジキかと
74 23/10/08(日)10:50:35 No.1110219269
遠隔起爆にしてもタイマーにしても信管は無事でタイマーが故障するなんていうこともあるだろうから…
75 23/10/08(日)10:50:47 No.1110219331
うんこが発酵するとガスが充満するからボットン便所でタバコ吸うと爆発する事があるぞ
76 23/10/08(日)10:51:13 No.1110219444
経年劣化しないで爆発するってのも何気にすごいな…
77 23/10/08(日)10:51:14 No.1110219450
>地雷踏み踏みロボじゃダメ? 踏むたびに壊れる 直すのに時間も金もかかる
78 23/10/08(日)10:51:36 No.1110219540
自分が敷設した地雷のせいで逆襲もままならない状態になってるらしいのはなんなんだろうね
79 23/10/08(日)10:51:38 No.1110219551
一方「」は竹馬を使う
80 23/10/08(日)10:51:44 No.1110219580
>経年劣化しないで爆発するってのも何気にすごいな… 単純な造りだからな
81 23/10/08(日)10:52:10 No.1110219683
>自分が敷設した地雷のせいで逆襲もままならない状態になってるらしいのはなんなんだろうね もう元より逆襲する気もないんじゃないの現地
82 23/10/08(日)10:52:34 No.1110219795
>自分が敷設した地雷のせいで逆襲もままならない状態になってるらしいのはなんなんだろうね 国力が下がるように嫌がらせ
83 23/10/08(日)10:52:44 No.1110219839
地雷の爆発に何度も耐えられるオリハルコンみたいな脚を持つロボができたらたぶんやる仕事は地雷の除去ではなくなる
84 23/10/08(日)10:52:54 No.1110219891
>一方「」は竹馬を使う ビターン! ボカーン!
85 23/10/08(日)10:53:29 No.1110220044
>一方「」は竹馬を使う >戦場で頭高くしちゃダメだよ!
86 23/10/08(日)10:54:08 No.1110220226
地雷があるってわかるならそこまで怖くない 地雷があるかもしれないってのが一番怖い
87 23/10/08(日)10:54:23 No.1110220289
そもそも今ロシアは泥濘が出来上がるまで耐えるタイミングだろ
88 23/10/08(日)11:03:00 No.1110222449
空中からばらまく系の地雷だと アメリカ製でも自爆装置使っても2%とか不発で残っちゃうから難しい それでも優秀な部類なんだから
89 23/10/08(日)11:05:54 No.1110223159
上から爆撃すればよくない?
90 23/10/08(日)11:06:01 No.1110223195
もっと高くしたらいいんじゃない?
91 23/10/08(日)11:06:07 No.1110223221
ログボなので高下駄進化は自分で素材強化してね!
92 23/10/08(日)11:06:13 No.1110223262
>上から爆撃すればよくない? 誰がお金だしてくれます?
93 23/10/08(日)11:07:04 No.1110223470
>>上から爆撃すればよくない? >誰がお金だしてくれます? 撒いた国が出せばいいと思います!
94 23/10/08(日)11:07:21 No.1110223565
地雷じゃないけど70年以上前の戦争で撒かれた機雷だの爆弾だのを未だに処分して回って稀に事故ったりさえしているんだから設置型兵器は最悪な意味でコスパ最高だな…
95 23/10/08(日)11:11:08 No.1110224609
現代に他国の国土に地雷まきまきしてるロシア人はちょっと人間に見れないや…
96 23/10/08(日)11:11:44 No.1110224777
あの環境資源のコストは…
97 23/10/08(日)11:13:21 No.1110225224
>設置型兵器は最悪な意味でコスパ最高だな… クラスター爆弾「許された…」
98 23/10/08(日)11:13:37 No.1110225282
>あの環境資源のコストは… そんなもん計算できるなら侵略戦争なんかしてねぇよ もう起きちゃった後で仕方ないからこれが最善策だなって惰性で数十年犠牲が出るものが書類も書かずにばら撒かれるんだ
99 23/10/08(日)11:14:02 No.1110225390
なんかボールみたいなの転がす地雷除去装置なかったっけ
100 23/10/08(日)11:14:02 No.1110225392
太陽光で地雷があるとこはあったまるらしくてサーモグラフィーで見つかるとか…
101 23/10/08(日)11:14:56 No.1110225636
>クラスター爆弾「許された…」 お前は即効性を期待された兵器だけど同時に設置型でもあるだろ!
102 23/10/08(日)11:15:56 No.1110225914
>なんかボールみたいなの転がす地雷除去装置なかったっけ あれは風の強い砂漠の地雷っていう割と限定的な条件だから……
103 23/10/08(日)11:16:12 No.1110225978
地雷原にクラスター爆弾で道作ったり出来そうじゃない? クラスター爆弾の小爆弾は検知できるようにされてるし不発でもわかりやすい
104 23/10/08(日)11:21:38 No.1110227362
>クラスター爆弾の小爆弾は検知できるようにされてるし不発でもわかりやすい あの森林地帯に設置されてます!とかだと樹に引っ掛かったりして悪化しそう
105 23/10/08(日)11:23:37 No.1110227905
日本のオタクに妙に有名な爆導索は元々地雷原を切り開くために開発された奴なんだよな
106 23/10/08(日)11:24:32 No.1110228150
クソ兵器すぎるな地雷
107 23/10/08(日)11:24:59 No.1110228304
1mくらいの竹馬で走り回ればいいじゃん
108 23/10/08(日)11:26:59 No.1110228933
>1mくらいの竹馬で走り回ればいいじゃん まず不整地でも竹馬で走り回れる竹馬名人を育成するところからだな
109 23/10/08(日)11:27:02 No.1110228948
いつか超硬いエクスカベーター並みの重機でゴロゴロ爆発させながら除去する日が来るかもしれない
110 23/10/08(日)11:27:33 No.1110229117
人類の悪意の結晶だよな地雷
111 23/10/08(日)11:27:42 No.1110229163
普通は設置した場所のマップを作っておくんだ そんな余裕や頭がない陣営は後先考えずにばらまくんだ