23/10/08(日)02:52:21 対戦:7... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/08(日)02:52:21 No.1110152010
対戦:737575 観戦:10871 最強の自分の使ってるデッキを使ってる決闘者設定投げ合いコロシアム!(フリー編) ルール周りはドレコロ準拠 ・デュエル後使ったデッキ内容の簡単な説明とそのデッキを使う決闘者の設定を投げよう※強制効果 ・対戦後挨拶でキャラエミュするかとかMDの名前どうするかとかは任意効果だよ ・こんな子がこういうデッキ使ってるの良いよね!とかのふわっとしたイメージでも良いしガッツリ詰めても良いよ >>使ってるテーマに原作で使用してるキャラ居るんだけど‥‥ >TFでゆまがHERO使ったりしてたでしょ? 設定はフリーだよ ・参加者からの要望によりアンリミデットルールにするよ スプシだよ https://docs.google.com/spreadsheets/d/1hAyE2aewJEw5h_CH6zAZ3VOPKv1i3pNGx0gH1O2bQaw/edit?usp=shari
1 23/10/08(日)02:53:20 No.1110152158
転記感謝3積み
2 23/10/08(日)02:58:35 No.1110152916
感謝3積み もうちょっとで書き終わるんです…!
3 <a href="mailto:ヒーロー編No47トランペッター追記1/2">23/10/08(日)03:04:16</a> [ヒーロー編No47トランペッター追記1/2] No.1110153657
遅ればせながら 返信リンク →No30 レッドブロウ(炎陽 深風) (リンクマーカー:フリー) 「ホントに炎陽さんなんだ」 対峙したヒーローの一人。経緯はあちらのリンク参照。 知った顔だと思うと同時、どうにも知見と現実が一致しないと思った。 絵里子の知る彼女――元クラスメイトの「炎陽さん」――は、世間に無関心な人であったはずだから、このような形で再会するとは思えなかった。 しかし決闘後、襤褸切れのようになった彼女の髪を乱暴に掴みあげ、顔を拝んで見れば「炎陽さん」で間違いない。 絵里子にとってはいよいよ不思議である。 不思議といえばその姿勢もである。彼女は終始、決闘に集中できていないように見えた。
4 <a href="mailto:ヒーロー編No47トランペッター追記/2">23/10/08(日)03:05:02</a> [ヒーロー編No47トランペッター追記/2] No.1110153771
「“半端”だね、「炎陽さん」」 無意識に零れた印象を言い捨てて、絵里子はその場を去った。 なぜ彼女がヒーローを“騙った”のか…不思議ではあるが、どうでもいい事。 敵を殺す。邪魔者は排除する。今の絵里子に重要なのはそれだけだから。 ただし、絵里子の敵はヴィランと、それを殺さぬ甘えたヒーローである。 だからとどめは刺さなかった。その辺の「炎陽さん」を殺す理由は、絵里子にはない。
5 23/10/08(日)03:08:18 No.1110154175
ヒーローから力受け継いだ巻き込まれ系が元知り合いの敵に動揺した負けた! って内容だったからこうするしかねえかなって… 違ったらごめんね でもわたしはこういう子が本物になる瞬間が好きです 先にリンク暮れてる人たちにも返したいんだけど思いつかない
6 23/10/08(日)03:10:51 No.1110154508
>ヒーローから力受け継いだ巻き込まれ系が元知り合いの敵に動揺した負けた! >って内容だったからこうするしかねえかなって… >違ったらごめんね >でもわたしはこういう子が本物になる瞬間が好きです 中途半端なヒーローであるが故に覚悟が決められず 決定的に自分が足りてない事を思い知らされた上で再起するの良いよね‥‥
7 23/10/08(日)03:12:49 No.1110154774
魔鍵対戦ありがとう 覇王城がないとどうにもならん… 止めろニビルお前を生んだのは私…ぐえー
8 23/10/08(日)03:15:40 No.1110155162
烙印E?対戦ありがとうございました うおおお回る魔鍵が最高に回っているこれは勝てニビル!!!! 私にはまだバトスバスターが残っているここからなんとか違う融合じゃないそうじゃないもういいや ターン帰ってきた…行けトークン!お前も魔鍵の仲間だ!!
9 23/10/08(日)03:17:53 No.1110155471
>違う融合じゃないそうじゃないもういいや 魔鍵のこれは本当になんとかならないんでしょうかね
10 <a href="mailto:竜剣士">23/10/08(日)03:18:11</a> [竜剣士] No.1110155504
できた! 長文になります! ヒーロー編のキャラです 他の世界のそれとは成り立ちが違うものとする。 剣島 桜太郎 男性。25歳。身長は181cm。黒髪。 使用デッキは【竜剣士】。 Gジャンと指抜きグローブとバイクをこよなく愛する、どこかレトロチックな趣味の青年。 ゆるい性格をしており、少々間が抜けたところがある。 口癖は「いいんじゃない?」 しかし、その奥底には熱い心を秘めている。 むしろ激情とも言えるその本心は、時に自らの手を汚すことも厭わない。 取り立てて特別な過去も血筋もないが、幼い頃から「正義のヒーロー」に憧れていて、一度は挫折しかけたもののその夢を叶えたようだ。 普段は聖ソレイユ女学院で非常勤のペンデュラム科講師及び補講を担当している。
11 <a href="mailto:竜剣士">23/10/08(日)03:18:30</a> [竜剣士] No.1110155554
お嬢様学校である聖ソレイユ女学院の中でも立場の重圧に潰れてしまったりだとか、授業についていけない落ちこぼれた生徒が放っておけないらしく、講師をやっているのもそういった生徒に手を差し伸べるため。 その緩さは生徒の心の拠り所となっている。 たまに「庶民の味」こと本人の好物であるラーメンを奢ったりすることも。 本人曰く「俺にとしては、みんなが健やかに過ごせてくれたらそれでいいんじゃないかなって。だから、無理しないでどうにか生きていられれば…それでいいんじゃない?」 給料はそれなりに貰っているはずだが、そんな事をしたり趣味に金をつぎ込んでいるので常に金欠。 一方でお嬢様学校高圧的な生徒の対応はやや苦手であり、どうにかしてもっと社会性を見に付けさせてやったほうがいいのではないかと考えている。
12 <a href="mailto:竜剣士">23/10/08(日)03:19:06</a> [竜剣士] No.1110155636
ヒーローとしては意外にもフリーで、ショウ・アッパーズの世話になっている。 本人曰く「企業支援だと講師との両立が難しいからね…。」とのこと。 ・ドラゴナイト・セイヴァー 彼が変身するヒーロー。 見た目ははヒーロー番組にありそうなスーツ感があり、名前にもどこか懐かしさが漂う、そんなヒーロー。 純粋なスペックがかなり高いという特徴があり、ヴィランには真っ向勝負を挑む。 その上で各種形態に姿を変えて状況に応じて戦うことが可能なため、案外搦め手にも強かったりする。
13 <a href="mailto:竜剣士">23/10/08(日)03:19:19</a> [竜剣士] No.1110155654
・スレイヤーフォーム バランスのとれた癖のない基本形態。 ・ナイトフォーム 炎を操る攻撃特化型形態。 ・ダイナストフォーム 水を操る防御特化型形態。 ・マジェスティフォーム 風を操る速度特化型形態。 ・トゥルーフォーム 光と闇を操る真の姿にして最強形態。 切り札にして奥の手なので滅多に使いたがらない。
14 <a href="mailto:竜剣士">23/10/08(日)03:19:32</a> [竜剣士] No.1110155674
・セイヴァー・セイバー ドラゴナイト・セイヴァーの剣。 西洋風のものだがそこそこデカくて太め。 各形態ごとに黄、赤、青、緑、白と色が変わる。 ・セイヴァー・チャージャー ドラゴナイト・セイヴァーの専用マシン。 概ねバイクのような見た目となっている。 パワーもスピードも凄まじく、これで衝突されたヴィランはひとたまりもない。 エンジン音を吹かせているが、ガソリンで動いているわけではない模様。 麒麟のような姿に変形する機構を備えており、この状態だと空を駆けることが可能。
15 <a href="mailto:竜剣士">23/10/08(日)03:19:42</a> [竜剣士] No.1110155703
リンクマーカー:聖ソレイユ女学院関係者 召喚条件:生徒でも講師でも誰でも リンクマーカー:落ちこぼれ生徒 召喚条件:何かしらの問題のある生徒はこちら リンクマーカー:ヒーローとしての関係者 召喚条件:ヒーロー関係者なら誰でも リンクマーカー:ヴィラン 召喚条件:ヴィラン リンクマーカー:フリー 召喚条件:フリー
16 <a href="mailto:竜剣士">23/10/08(日)03:20:39</a> [竜剣士] No.1110155826
リンク先 →レイモンド・アークライト 「もうちょっとゆるくいった方がいいんじゃない…?」 同じく男性の非常勤講師。 なのでそれなりに話しかけたりはするのだが、水と油。 いまいちそりが合わない様子。 →レイチェル・アークライト 同僚の妹。 落ちこぼれの対極なので自分が面倒を見る必要性は薄いのだが、これはこれで困った奴だと思っている。 「お兄さんはあれでいいのかなぁ?」 →トランペッター(西連寺 絵里子) 「探している生徒が、いるんだ……。」 何かといつも怯えていたので気にかけていた生徒。 行方不明ともなれば当然心配である。 フリーの立場を利用して捜索を進めている。
17 23/10/08(日)03:21:09 No.1110155885
以上です 考えてたらこんな時間になっちゃったし多分みんなもう寝てる
18 23/10/08(日)03:22:34 No.1110156035
>一方でお嬢様学校高圧的な生徒の対応はやや苦手であり、どうにかしてもっと社会性を見に付けさせてやったほうがいいのではないかと考えている。 誤字でした お嬢様学校特有の社会で形成された高圧的な生徒の対応はやや苦手であり でした
19 <a href="mailto:ABF">23/10/08(日)03:29:01</a> [ABF] No.1110156745
サイバーパンクの設定追加しますね 賞金首制度 ニルヴァーナ社が指定したNIIA内の人間に設定されている制度 目立った決闘者や組織の重要人物等に金額が設定されていてニルヴァーナ社に連れていくと身柄と引き換えに相応の代金が払われるようになっている。 影響力はその実力などを考慮した値段になっていて一つの組織の長ならば中層で安定して暮らせるくらいの代金は貰える金額。 捕まえた後にどうするのかはニルヴァーナ社次第、一つの企業が出来る権利を逸脱しているのだがNIIA内の人間にとっては常識の為誰も疑問にも思わない。 因みにニルヴァーナ社の人間も幹部クラスに設定されている、連れていくとちゃんとお金も貰えるが自社の社員なので給料を大幅減額される程度で許される また値段はかなり個人的な理由が多くニルヴァーナ社に敵対する組織や人物は同じくらいの価値の賞金首より値段が吊り上げられ逆に協力的な組織は減額されている
20 23/10/08(日)03:30:07 No.1110156890
賞金首制度はサイバーパンクでもあるのになかったから追加します これ入れたほうがいいんじゃってのがあったら勝手に増やしていいです
21 23/10/08(日)03:47:45 No.1110158784
そういえば座って追記する程でない細かい部分の設定として 雪ちゃんの見た目は名前通り真っ白な髪の毛だったりします 歌歩ちゃんが黒髪赤目なのを(勝手に)ガンドラに被せ 雪ちゃんは名前に寄せつつ白髪赤目で真炎竜アルビオンに被せるみたいな感じです
22 23/10/08(日)03:50:37 No.1110159040
烙印対戦ありがとうございました 動きが途中から変なのは烙印断罪が悪い そこそこ食い下がったけどやっぱりぶっつけ本番の2戦目じゃダメか…
23 23/10/08(日)03:50:51 No.1110159067
竜剣士対戦ありがとう 聖女祭りからの一進一体でしたね 設定はあと少しのはず…!
24 <a href="mailto:魔鍵1/2">23/10/08(日)03:53:14</a> [魔鍵1/2] No.1110159259
ヒーロー編46平木叶でリンク飛ばしてもう寝ます ギャグキャラなのにシリアス混じってきた…手癖が怖い No4高梨清華 学院時代の後輩、昔から変わらない理想に燃えるお嬢様、デイリー・レスキューには取材に行った事がある。 でもなにもかも与えられた環境が嫌で飛び出したなんてのは恵まれたもんの潔癖だろう。 言いたい事はあるが自分もヒーロー業界から逃げた口なので突っ込めない。 「花園を飛び出し泥に塗れ人々を救う気高き乙女…、読者受けは良かったからいいんだけどさぁ」 No31ラファエル・ルブラン ナインワールドが目をつけただけはあるルックスとキャラ性のヒーロー。 脚色には気付いているがよくあることなので気にしていない、脚色してあの軽薄さはヤバいとは思うが。 「まずは上を脱ごう君なら上だけでも客を取れるゆくゆくはケツ晒してもらうけど今はいいていうかすぐ出したら軽すぎてありがたみがない」
25 <a href="mailto:魔鍵2/2">23/10/08(日)03:53:35</a> [魔鍵2/2] No.1110159293
No41駒添織愛 セサミの記者として取材し記事を書いている。 初めてのカルテットではない生徒会長、力ではなく人徳で選ばれた聖ソレイユの新しい風として書いたつもりだった。 「あの肩書は負担だろうけどそこまでキレちゃったかぁ…」 No44砂流昼人 新たな獲物、ジャスティレーア救出劇で人気急上昇中のイケメンライダー。 彼の日常とDホイールの特集でヒットを狙う。 「ああいうのは簡単に脱がせちゃいけないのよ、ラフな私服でちょっと油断した姿を見せるくらいがいいのわかる?ゆくゆくは脱がせるとしてもな?」 No52剣島桜太郎 獲物候補、どこかレトロな雰囲気漂う教師系ヒーロー。 往年のスターを思い出させるとかで年配の御婦人層に人気。 「教師はガード硬いのよねぇ…、いや誰も彼も脱がせたいわけじゃないのよ好みあるし?こういうのも好みなんだけどさ」
26 <a href="mailto:泥 1/?">23/10/08(日)03:54:42</a> [泥 1/?] No.1110159406
ヒーロー編No29最上 百音に追加です ――わたしの憧れにこれ以上ひどいことはさせません―― ――さようなら、わたしのヒーロー―― 最近哨さんを救えなかったわたしの夢をよく見ます、…分かってるんです、こうやって今哨さんと一緒にいられるのは偶然だってこと…いえ、もし偶然だとしても、 「だからこそ離したくないですぅ…おやしゅみなさい…」 ある日起きたら哨さんたちが4人に増えていました。 どうやら時空の歪み…?の影響らしいですが… 「ほんの少しだけ、このままで良いのに…」 と哨さんがつぶやく声が聞こえたような気がしました。 確かにわたしもみんなで暮らすのは悪くないのですが消えるって話ですし…、あっ、 「あーーーーーーーーー!」 「えっ、急にどうしたの百ちゃん!?」 「そういえばわたし大事なことを忘れてました! でも1日待ってください! ですから明日はみんなでここに行ってみてください!」
27 <a href="mailto:泥 2/?">23/10/08(日)03:54:58</a> [泥 2/?] No.1110159433
そう言ってわたしは哨さん達に「アニマル動物広場」の案内を見せます。 わたしもよく妹たちと一緒に行っていたのでいい場所なのは分かってます。 そしてわたしの方も1日かけて準備を完了させました! 哨さん達が帰ってきたら決行します! 「哨さん、お誕生日おめでとうございます! って、随分過ぎちゃいましたけど!」 「えっ、なんでって…生きていることを噛み締めて生まれた日を祝うのは大事なことです! 遅れちゃってもです!」 「と言う訳で…はいこれ! 誕生日プレゼントのカメラです! これからたくさんの思い出を撮っていきましょうね!」
28 <a href="mailto:泥 3/3">23/10/08(日)03:55:23</a> [泥 3/3] No.1110159468
日に日に哨さんを救えないわたしの悪夢は強まっていきます、これも哨さんが増えたことと関係があるのでしょうか。 悪夢を見る度に心を引き締めるんですけどやっぱり不安は増してきて… ある日のことです、不安が増しすぎたわたしは哨さんをいきなり抱きしめてしまいました… 「…えっ、どうしたの、百ちゃん…?」 当然哨さんは困惑していて… 「あっ、ごめんなさい…、わたしったらだめですね…哨さんを失うことが怖くなってきています、前に一緒に約束したのに情けないですよね…」 これに対する哨さんの回答は他人がするのはよくなさそうだし頼んだぞ地獄ロボ…!
29 23/10/08(日)04:06:02 No.1110160325
ファーニマル対戦ありがとう 事故…初動少ないからどうしようもないけど厳しい グエ―サンボル戻ってきたこれなら…グエーうらら!サイファーに誘発は致命傷これは厳しい…せめて一太刀死ねイルカ野郎!!!
30 23/10/08(日)04:06:46 No.1110160374
サイファー対戦ありがとう おばあちゃんが言っていた‥‥ 殺し切れないなら後攻デッキはG突っ張をすべきでない‥‥
31 23/10/08(日)04:07:38 No.1110160445
ちょーっと長くなりそうなのでお先にどうぞ
32 23/10/08(日)04:08:24 No.1110160506
サイファーの方は構想はあるけどまだ描いてないので先にどうぞ
33 23/10/08(日)04:08:50 No.1110160541
譲り-AI
34 <a href="mailto:竜剣士">23/10/08(日)04:09:00</a> [竜剣士] No.1110160559
ドラゴナイト・セイヴァーの出動スタイルは、大体ショウ・アッパーズの要請を受けるとどこからともなくドラゴナイト・チャージャーが飛んで来るので乗って駆け付ける…というもの。 いつ変身するのかのタイミングはまちまちで、目の前で堂々と変身することもあれば到着した時にはもう変身済みということもある。 特に何か意識したりはせずに自然体で活動しているのだが、本人の感性が感性なので大体「それっぽく」なっている。 決してふざけているわけではないのは重要事項。 彼のファン層は男児が多い。 理由は……説明するまでもないだろう。 と思いきや、年配の御婦人層にも人気を博しているようだ。
35 <a href="mailto:竜剣士">23/10/08(日)04:09:22</a> [竜剣士] No.1110160583
・セイヴァー・ラスター 剣島桜太郎の腰に装着されたベルトのバックル。 これが輝くことで光に包まれた桜太郎が変身する。 変身に要する時間は0.1ミリ秒。
36 <a href="mailto:竜剣士">23/10/08(日)04:10:09</a> [竜剣士] No.1110160636
リンク先 →砂流 昼人 なんだこいつ完璧なんじゃない??? 一つの到達点を見た。 奇しくも同じくDホイール乗り。 「ヒーローって……ああいうのがいいんじゃない?」 でもちょっと妬かなくもなかったり。 「あいつは騎士…俺は剣士…ぶつぶつ。」 →平木 叶 「取材かー…いいんじゃない?」 それは良い。 だが脱がされるのは断固拒否のスタンスである。 教師としての立場も当然わきまえているが、彼の言い分はこうである。 「Gジャンは俺の魂なのさ」
37 23/10/08(日)04:10:49 No.1110160706
あっそうそう 「バイク」じゃなくて「Dホイール」だったので剣島桜太郎の記述は自分で変更しておきます…
38 23/10/08(日)04:15:02 No.1110161041
桜太郎は元々それっぽいキャラだったからおあつらえ向きのヒーロー編にはもっと早く登場させておけば良かったかなーとちょっと思ってたりはします 昭和ヒーロー風なのはARC-Vの頃から一貫してたりします でも好きなんだこういうスタイルの正統派ヒーロー… お嬢様に縁があるのは…そういうことです ではおやすみなさい
39 23/10/08(日)04:18:14 No.1110161288
>変身に要する時間は0.1ミリ秒。 もう1回変身シークエンス見せてくれそう
40 <a href="mailto:俺「」のように">23/10/08(日)04:26:03</a> [俺「」のように] No.1110161750
出来た!来ないから一気に出しますねもう寝る ヒーロー編No5の雪堂天理で オーバーヘブンのリンク追加しますね クリスライトからリーベックについての話を聞いていて最初に捕まったのは冤罪自分の父親の境遇に近しいものを感じて別行動ではあるがリーベックに引導を渡すと言う彼女のサポート自体は行うことに。 戦うのではなく情報を集めて彼女たちに渡すのだがリーベックの過去の情報はあまり未成年が見るべきものではない情報が多く苦戦もしている 「うわっ…あんなことまで…こんな声出してそんなうわぁ…。」
41 <a href="mailto:俺「」のように">23/10/08(日)04:26:27</a> [俺「」のように] No.1110161768
サイバーパンク編のNo32ダミバンで No1荒見 壱箱にリンクします バーでよく飲む知り合い というのは完全に建前、情報屋と探偵お互いに自分のことを隠しながら相手の情報を引っ張ったり渡したり交換したり行動に起こさずにしかし高度な戦いを夜な夜な行っている。 「やつの情報はこっちも欲しいくらいだねえ今はみんなそれで持ち切りだしね、いっそ現場に行ってみるか?協力者として数人ネジめるかもしれないツテがないわけでもないんだけどねえどうする?。」
42 <a href="mailto:俺「」のように">23/10/08(日)04:27:04</a> [俺「」のように] No.1110161809
あとNo17 アマヌシにもリンク追加しますいつ出すかなやんでタイミング無くなったからかここで 実は探索者時代はアマヌシのことが好きだった 親友との結婚で失恋したけど親友とはお似合いだと思って普通に祝福もした そこから娼館を経営したり客商売していることにはそこそこ動揺したが昔の自分は彼と死んだというアマヌシの言葉で別人と割り切ることに まあそれはそれとして店では楽しむのだが…
43 23/10/08(日)04:27:24 No.1110161828
昼行灯キャラ作りたいのに難しい… アマヌシとも楽しんだかどうかはアマヌシ「」が決めてください個人的にはやることはやってる感じで あと銀河騎士編はちょっと今日は別のコロシアムで疲れてレイドやる体力がなかった…すいません明日頑張る
44 23/10/08(日)05:04:24 No.1110163516
という事で綿抜 哨ちゃんで ⇒剣島 桜太郎さん 自分と同じフォームチェンジのあるヒーロー。 緑がマジェスペクターなのもあってほんのり親近感。 ⇒最上 百音ちゃん 長くなったので返答を怪文書でででで fu2647902.txt
45 23/10/08(日)07:22:10 No.1110170063
寝てた…
46 23/10/08(日)07:41:39 No.1110171964
>昼行灯キャラ作りたいのに難しい… >アマヌシとも楽しんだかどうかはアマヌシ「」が決めてください個人的にはやることはやってる感じで こっちもやってるほうがらしいかなと思ってるからやることはやっててほしい!