23/10/08(日)02:40:08 サタシネ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/08(日)02:40:08 No.1110150006
サタシネ
1 23/10/08(日)02:40:54 No.1110150123
知らない映画作品だ
2 23/10/08(日)02:41:13 No.1110150179
うーん今日は寝た方がいいオーラを感じる…
3 23/10/08(日)02:41:27 No.1110150220
この枠バンパイア多い気がする
4 23/10/08(日)02:41:53 No.1110150298
ドラマで続編あるのね 結構人気ある作品なのか
5 23/10/08(日)02:42:01 No.1110150313
サタシネのバンパイア物は案外打率高い気がする
6 23/10/08(日)02:42:04 No.1110150319
ドラマ版は少し見てた
7 23/10/08(日)02:42:18 No.1110150359
サタ☆シネ「バッフィ/ザ・バンパイア・キラー」豪華スター競演の学園ホラー 高校でチア・リーダーとして活躍する普通の女の子が、ある日突然、バンパイア退治の戦士に!?ベン・アフレック、トーマス・ジェーン他、若き豪華スター競演! 【製作年/国】1992年/アメリカ
8 23/10/08(日)02:42:41 No.1110150417
雑なエッロがあるのは確実
9 23/10/08(日)02:43:22 No.1110150519
92年か
10 23/10/08(日)02:43:33 No.1110150548
あらすじ読むと楽しそう
11 23/10/08(日)02:43:42 No.1110150577
もうそんな前だったのかこれ…
12 23/10/08(日)02:43:43 No.1110150582
ちなみに明日の夕からはトゥエルビでキングコング対ゴジラとメカゴジラの逆襲 MXではカムイ外伝だ
13 23/10/08(日)02:44:26 No.1110150705
ハロウィンだからバンパイアが活発なのだ
14 23/10/08(日)02:44:47 No.1110150779
VANTELIN
15 23/10/08(日)02:45:07 No.1110150826
また
16 23/10/08(日)02:45:10 No.1110150831
また
17 23/10/08(日)02:45:12 No.1110150837
また
18 23/10/08(日)02:45:18 No.1110150851
サタシネのバンパイアにハズレなし!
19 23/10/08(日)02:45:21 No.1110150861
予告でバカ映画っぽくて楽しみにしてた
20 23/10/08(日)02:45:26 No.1110150884
これよ!!!!!!!
21 23/10/08(日)02:45:27 No.1110150891
これよ!
22 23/10/08(日)02:45:30 No.1110150896
ベン・アフレック…宇宙で掘削したりチェンジング・レーンしたりする男
23 23/10/08(日)02:45:31 No.1110150901
あっハロウィン特集でこれ…
24 23/10/08(日)02:45:36 No.1110150918
ゴーストライダーかな
25 23/10/08(日)02:45:44 No.1110150947
>うーん今日は寝た方がいいオーラを感じる… 「」のこれは当てにならないから見るぜ!
26 23/10/08(日)02:45:50 No.1110150962
製作費$7,000,000 興行収入アメリカ合衆国の旗カナダの旗 $16,624,456 興行収入で語るなら悪くないな…?
27 23/10/08(日)02:45:57 No.1110150977
いきなりやな
28 23/10/08(日)02:45:59 No.1110150983
説明たすかる
29 23/10/08(日)02:46:01 No.1110150992
思ったより古い映画だった
30 23/10/08(日)02:46:02 No.1110150995
むっ!
31 23/10/08(日)02:46:09 No.1110151021
むっ!
32 23/10/08(日)02:46:11 No.1110151027
むっ!
33 23/10/08(日)02:46:26 No.1110151066
むっ!
34 23/10/08(日)02:46:27 No.1110151068
やべー!しょっぱなからクソバカの香りしかしないぜ!
35 23/10/08(日)02:46:30 No.1110151078
使命を果たせ
36 23/10/08(日)02:46:30 No.1110151080
むっ!
37 23/10/08(日)02:46:30 No.1110151081
開幕説明でだめだった
38 23/10/08(日)02:46:33 No.1110151091
全能なる神がわざわざお前のような小娘に頼んだのか?
39 23/10/08(日)02:46:38 No.1110151102
THE DARK AGES
40 23/10/08(日)02:46:45 No.1110151122
ハンターじゃなくてキラーなのか
41 23/10/08(日)02:46:45 No.1110151123
フォントからバカの気配を感じる
42 23/10/08(日)02:46:49 No.1110151135
エッロ
43 23/10/08(日)02:46:52 No.1110151146
この90年代感いいねえ
44 23/10/08(日)02:46:59 No.1110151167
バンパイアスレイヤーじゃねーか!
45 23/10/08(日)02:47:12 No.1110151199
これドナルドサザーランドとかルトガーハウアーで天の!?
46 23/10/08(日)02:47:16 No.1110151212
バカ映画でなかったらこんなピンク色でクレジット出さねえもんな…
47 23/10/08(日)02:47:17 No.1110151214
はいもうバカ映画 最高だわ >サタ☆シネ「バッフィ/ザ・バンパイア・キラー」豪華スター競演の学園ホラー 学園ホラー……?
48 23/10/08(日)02:47:20 No.1110151229
ルトガー・ハウアーも出てるのか
49 23/10/08(日)02:47:23 No.1110151240
バカ映画なんだけどちょっとエログロ系でもあるからサタシネがピッタリだと思う
50 23/10/08(日)02:47:40 No.1110151288
>全能なる神がわざわざお前のような小娘に頼んだのか? ジャンヌダルク帰れや!
51 23/10/08(日)02:47:46 No.1110151309
開幕IQ下げて見ろよという制作側の配慮がありがたい
52 23/10/08(日)02:47:49 No.1110151315
うわっなんだこいつ
53 23/10/08(日)02:48:00 No.1110151339
豚はさっき見たよ…
54 23/10/08(日)02:48:08 No.1110151362
松岡君声のやつ!
55 23/10/08(日)02:48:12 No.1110151377
ひでえ
56 23/10/08(日)02:48:15 No.1110151383
いやらしい顔した先生だな
57 23/10/08(日)02:48:16 No.1110151388
「」は童貞だ
58 23/10/08(日)02:48:21 No.1110151399
カースドみたいな話?
59 23/10/08(日)02:48:23 No.1110151402
大体テレビドラマの延長みたいなやつだからね 新人俳優の登竜門みたいなやつ
60 23/10/08(日)02:48:26 No.1110151409
IQさがってきた…まだ下がる…
61 23/10/08(日)02:48:30 No.1110151423
すげー馬鹿みたいな表情の先生だ
62 23/10/08(日)02:48:35 No.1110151437
しかしねえ…土曜夜みっちり詰まった深夜アニメを見てきた「」たちのIQはもう下がり切っているのだから…
63 23/10/08(日)02:48:39 No.1110151444
コーメーン
64 23/10/08(日)02:48:43 No.1110151453
こういう作中で流れてるミュージックとオープニング連動してる演出好き
65 23/10/08(日)02:48:53 No.1110151482
チアシーンなげえな…
66 23/10/08(日)02:49:02 No.1110151500
脚本ジョス・ウェドンかよ
67 23/10/08(日)02:49:03 No.1110151502
クズい
68 23/10/08(日)02:49:06 No.1110151510
テカテカタイツいいねぇ…
69 23/10/08(日)02:49:08 No.1110151515
クズい
70 23/10/08(日)02:49:26 No.1110151563
ワールドトレードセンター スリーピーホロウ 28週後 最近のサタシネ暗すぎたからIQを下げていこう
71 23/10/08(日)02:49:27 No.1110151566
「」ップ…サタシネの面白さは火薬の量で決まるのですよ…
72 23/10/08(日)02:49:28 No.1110151572
>しかしねえ…土曜夜みっちり詰まった深夜アニメを見てきた「」たちのIQはもう下がり切っているのだから… 暇なんだねぇ
73 23/10/08(日)02:49:29 No.1110151575
明るい現代
74 23/10/08(日)02:49:41 No.1110151596
女子の会話がもうIQ低い…たすかる
75 23/10/08(日)02:49:42 No.1110151600
南カリフォルニアなんてバカ高校生の特産地みたいなもんだからな…
76 23/10/08(日)02:49:48 No.1110151611
なんかいかにも'90sって雰囲気がいいね
77 23/10/08(日)02:49:49 No.1110151617
デッドリーフレンドのクリスティスワンソンだ
78 23/10/08(日)02:49:51 No.1110151624
チア部はバカ
79 23/10/08(日)02:49:53 No.1110151627
あーなんか聞いたことあると思ったらアベンジャーズのインタビューかなんかでジョス・ウェドンが言ってたやつだ
80 23/10/08(日)02:49:59 No.1110151641
乳でっか
81 23/10/08(日)02:50:20 No.1110151693
こんなスタイルのいい学生集団があるか
82 23/10/08(日)02:50:23 No.1110151701
新人時代って感じの高山みなみの声だ
83 23/10/08(日)02:50:32 No.1110151719
うーわ…
84 23/10/08(日)02:50:33 No.1110151723
>「」ップ…サタシネの面白さは火薬の量で決まるのですよ… (午後ロー調べ)
85 23/10/08(日)02:50:33 No.1110151724
ひどい
86 23/10/08(日)02:50:38 No.1110151741
めちゃ口悪い!
87 23/10/08(日)02:50:39 No.1110151746
「」じゃない?
88 23/10/08(日)02:50:41 No.1110151750
ドナルドサザーランドをホームレス呼ばわり…
89 23/10/08(日)02:50:45 No.1110151763
このガラス玉みたいな眼は…
90 23/10/08(日)02:51:12 No.1110151832
マナー悪すぎ!
91 23/10/08(日)02:51:15 No.1110151839
こいつらクソガキすぎる
92 23/10/08(日)02:51:17 No.1110151846
映画館の注意事項充たす作品初めて見た
93 23/10/08(日)02:51:22 No.1110151864
カラテやってたころのヒラリー・スワンクか!
94 23/10/08(日)02:51:27 No.1110151877
払ってねえのかよ!
95 23/10/08(日)02:51:34 No.1110151890
これが一番マシな映画館かよ…
96 23/10/08(日)02:51:37 No.1110151897
>>「」ップ…サタシネの面白さは火薬の量で決まるのですよ… >(午後ロー調べ) 嘘だ…火薬を一切使ってなかったストーカー面白かったし…
97 23/10/08(日)02:51:46 No.1110151918
>カラテやってたころのヒラリー・スワンクか! ミリベビの人だ
98 23/10/08(日)02:51:50 No.1110151933
10月のラインナップ きょう バッフィ/ザ・バンパイア・キラー 1992年アメリカ 10/14 パワー・ゲーム※地上波初 2013年アメリカ 10/21 ザ・ドライバー 1978年アメリカ
99 23/10/08(日)02:52:09 No.1110151977
ダンクシュートとダンケシェーンは似ている
100 23/10/08(日)02:52:13 No.1110151983
早くファイナルデッドしねぇかな…
101 23/10/08(日)02:52:19 No.1110152006
むっ!
102 23/10/08(日)02:52:27 No.1110152025
時代を感じる
103 23/10/08(日)02:52:32 No.1110152037
鉄雄の声がする
104 23/10/08(日)02:53:00 No.1110152107
あっちの方が古いけどBTTFとか思い出すなぁ
105 23/10/08(日)02:53:10 No.1110152129
なんだこのオッサン!?
106 23/10/08(日)02:53:12 No.1110152139
>10/21 ザ・ドライバー 1978年アメリカ 名作じゃん!
107 23/10/08(日)02:53:13 No.1110152143
何今の!?
108 23/10/08(日)02:53:14 No.1110152147
隣のツダケンが吸血鬼のやつ?
109 23/10/08(日)02:53:20 No.1110152160
キスマークかあ
110 23/10/08(日)02:53:23 No.1110152169
うわー誰こいつー
111 23/10/08(日)02:53:30 No.1110152179
>10/14 パワー・ゲーム※地上波初 2013年アメリカ サタシネで地上波初とかワクワクしかねえな
112 23/10/08(日)02:53:50 No.1110152243
ケープフィアーのデニーロみたいな…
113 23/10/08(日)02:53:51 No.1110152245
>10/14 パワー・ゲーム※地上波初 2013年アメリカ 地上波初楽しみ
114 23/10/08(日)02:54:08 No.1110152283
主人公はどれなんだ
115 23/10/08(日)02:54:16 No.1110152304
10代の性欲!
116 23/10/08(日)02:54:18 No.1110152308
>名作じゃん! 車ぶっ壊すやつ?
117 23/10/08(日)02:54:35 No.1110152355
ズボッ
118 23/10/08(日)02:54:36 No.1110152358
ズボッ
119 23/10/08(日)02:54:38 No.1110152365
死ねオラー!
120 23/10/08(日)02:54:42 No.1110152372
急に
121 23/10/08(日)02:54:45 No.1110152382
>サタシネで地上波初とかワクワクしかねえな しかも10年間も熟成されてやがる
122 23/10/08(日)02:54:57 No.1110152413
このチープさたまらねえ~
123 23/10/08(日)02:55:00 No.1110152424
>隣のツダケンが吸血鬼のやつ? フライトナイト
124 23/10/08(日)02:55:03 No.1110152432
前にこの枠でやってた狼男が中指立てるやつもこんな導入だった気がする
125 23/10/08(日)02:55:04 No.1110152434
おっぱいでっか…
126 23/10/08(日)02:55:05 No.1110152436
名優だ
127 23/10/08(日)02:55:09 No.1110152444
ルトガーハウアーが若い!?
128 23/10/08(日)02:55:14 No.1110152452
>前にこの枠でやってた狼男が中指立てるやつもこんな導入だった気がする カースド
129 23/10/08(日)02:55:15 No.1110152456
バンパイアキラー弱いな
130 23/10/08(日)02:55:32 No.1110152491
あみりん
131 23/10/08(日)02:55:37 No.1110152507
古いだけあって俳優も声優も豪華なんだよなぁ…
132 23/10/08(日)02:55:41 No.1110152512
ルドガーハウアーがラスボスなのか
133 23/10/08(日)02:55:55 No.1110152546
んるびぃいろのいきちぃ~
134 23/10/08(日)02:56:00 No.1110152558
月が紅い… 地獄が始まる
135 23/10/08(日)02:56:05 No.1110152569
悠久を生きるバンパイアにインタビューしなきゃ…
136 23/10/08(日)02:56:27 No.1110152623
向こうの高校生は凄いな…
137 23/10/08(日)02:56:52 No.1110152675
山火事はリアルだ…
138 23/10/08(日)02:56:54 No.1110152683
主人公は?
139 23/10/08(日)02:56:59 No.1110152691
オゾン層を壊すな
140 23/10/08(日)02:57:04 No.1110152696
ハイスクールミュージカルみたいなディズニードラマ映画感ある
141 23/10/08(日)02:57:04 No.1110152697
IQの吹き溜まりみたいな会話助かる…
142 23/10/08(日)02:57:20 No.1110152741
タイトル回収
143 23/10/08(日)02:57:24 No.1110152749
オゾン層が出てくるのも時代だな
144 23/10/08(日)02:57:35 No.1110152769
何で全員頭空っぽなんです?
145 23/10/08(日)02:57:55 No.1110152817
どっちなんだい!?
146 23/10/08(日)02:58:22 No.1110152887
行かれないってちょっとヘンな言い回しだな
147 23/10/08(日)02:58:24 No.1110152889
こりゃどうやってもジェイソンXをやってもらわないと
148 23/10/08(日)02:58:36 No.1110152918
ホットドッグ パンだけ
149 23/10/08(日)02:58:42 No.1110152929
阪口大助みてぇな声
150 23/10/08(日)02:58:53 No.1110152949
>前にこの枠でやってた狼男が中指立てるやつもこんな導入だった気がする fu2647798.jpg
151 23/10/08(日)02:59:01 No.1110152958
スパイク?
152 23/10/08(日)02:59:02 No.1110152959
バッフィ - クリスティ・スワンソン(高山みなみ) :女子高生 オリヴァー・パイク - ルーク・ペリー(草尾毅) メリック - ドナルド・サザーランド(内田稔) ロトス - ルトガー・ハウアー(玄田哲章) :バンパイアの王 レフティ - ポール・ルーベンス(千田光男) :ロトスの部下
153 23/10/08(日)02:59:30 No.1110153020
ちんぽやん
154 23/10/08(日)02:59:32 No.1110153026
さいていすぎる…
155 23/10/08(日)02:59:35 No.1110153032
セクハラ!
156 23/10/08(日)02:59:37 No.1110153038
急に男日本海みたいなことを
157 23/10/08(日)02:59:41 No.1110153045
IQ下げすぎだろ
158 23/10/08(日)02:59:50 No.1110153058
なんていうか…妙なノリの映画ね…
159 23/10/08(日)02:59:55 No.1110153070
お嬢様…?
160 23/10/08(日)03:00:26 No.1110153156
ホモよ!
161 23/10/08(日)03:00:27 No.1110153159
おっぱいは大事だよな
162 23/10/08(日)03:00:28 No.1110153162
IQが底を突いてると思ったら更に下げられる
163 23/10/08(日)03:00:30 No.1110153166
低過ぎる!
164 23/10/08(日)03:00:32 No.1110153173
アメリカティーンものって…なんか見ちゃうな…
165 23/10/08(日)03:00:32 No.1110153174
ホモォ
166 23/10/08(日)03:00:45 No.1110153205
ホモよ!
167 23/10/08(日)03:00:50 No.1110153226
ダメだった
168 23/10/08(日)03:00:51 No.1110153227
クルーレスみたいなタイトルの金持ち女子高生の映画も思い出す
169 23/10/08(日)03:00:57 No.1110153237
やべーぞ!
170 23/10/08(日)03:01:01 No.1110153250
お前ら最初の被害者かよ
171 23/10/08(日)03:01:10 No.1110153272
ちょっと笑った
172 23/10/08(日)03:01:10 No.1110153273
>アメリカティーンものって…なんか見ちゃうな… 愛しのアクアマリンよかったね…
173 23/10/08(日)03:01:11 No.1110153275
こいつさっきから男しか襲わないな…
174 23/10/08(日)03:01:15 No.1110153281
ヴァンパイアの王。が後ろからスイと出た
175 23/10/08(日)03:01:21 No.1110153291
潰れてる場合じゃねぇ!
176 23/10/08(日)03:01:24 No.1110153298
むっ!
177 23/10/08(日)03:01:45 No.1110153344
むっ!
178 23/10/08(日)03:01:48 No.1110153350
思った以上に変な映画すぎる…
179 23/10/08(日)03:01:56 No.1110153370
むっ!
180 23/10/08(日)03:02:02 No.1110153386
おっぱいがでかい金髪はバカ!ってかんじだ!
181 23/10/08(日)03:02:17 No.1110153415
むっ!
182 23/10/08(日)03:02:20 No.1110153421
>おっぱいがでかい金髪はバカ!ってかんじだ! 偏見すぎる…
183 23/10/08(日)03:02:20 No.1110153423
運動神経はあるな
184 23/10/08(日)03:02:24 No.1110153430
誰このオッサンと言わざるを得ない
185 23/10/08(日)03:02:28 No.1110153439
おちくび…
186 23/10/08(日)03:02:30 No.1110153444
相変わらず良い動きをしているね
187 23/10/08(日)03:02:39 No.1110153457
フワちゃんみてぇな
188 23/10/08(日)03:02:42 No.1110153469
女女してる貴重な高山みなみ
189 23/10/08(日)03:02:43 No.1110153471
むっ!とかより純粋にすっげ…ってなっちゃった今の動き
190 23/10/08(日)03:02:44 No.1110153472
ドナルドってなんか胡散臭いよね
191 23/10/08(日)03:02:50 No.1110153487
エロいなあ…
192 23/10/08(日)03:03:00 No.1110153506
向こうの講堂の階段見るとパラサイト思い出しちゃう
193 23/10/08(日)03:03:01 No.1110153507
不審者過ぎる…
194 23/10/08(日)03:03:08 No.1110153520
>>おっぱいがでかい金髪はバカ!ってかんじだ! >偏見すぎる… だが事実だ…
195 23/10/08(日)03:03:28 No.1110153563
ヒュー おっぱいがぷるぷるしてやがるぜ~
196 23/10/08(日)03:03:29 No.1110153565
変なおっさんが変な事言ってきた
197 23/10/08(日)03:03:33 No.1110153572
痴漢!?
198 23/10/08(日)03:03:35 No.1110153573
おら…おちくびね
199 23/10/08(日)03:03:40 No.1110153585
乳首浮いてる
200 23/10/08(日)03:03:41 No.1110153587
>おっぱいがでかい金髪はバカ!ってかんじだ! そういう映画とかで死にがちな子がバンパイアを倒す!ってのがこの作品のコンセプト
201 23/10/08(日)03:03:45 No.1110153595
>>おっぱいがでかい金髪はバカ!ってかんじだ! >偏見すぎる… でもこの映画の今までを見ると
202 23/10/08(日)03:03:47 No.1110153596
>誰このオッサンと言わざるを得ない お前が何をしたのか知っているぞ
203 23/10/08(日)03:03:57 No.1110153616
もう時間は無い
204 23/10/08(日)03:03:58 No.1110153619
H
205 23/10/08(日)03:04:05 No.1110153628
こっちがハンターか
206 23/10/08(日)03:04:06 No.1110153634
俺は墓地より乳首のボッチが気になるぜ
207 23/10/08(日)03:04:07 No.1110153635
ドナルド・サザーランドがこんな映画に!?
208 23/10/08(日)03:04:08 No.1110153637
>そういう映画とかで死にがちな子がバンパイアを倒す!ってのがこの作品のコンセプト へー
209 23/10/08(日)03:04:10 No.1110153641
説明が下手…!
210 23/10/08(日)03:04:14 No.1110153653
飲み込みはえー
211 23/10/08(日)03:04:18 No.1110153662
>俺は墓地より乳首のボッチが気になるぜ 走れ
212 23/10/08(日)03:04:26 No.1110153682
プレスリーのお告げ?
213 23/10/08(日)03:04:34 No.1110153700
駄目だった
214 23/10/08(日)03:04:36 No.1110153703
とっちゃった!?
215 23/10/08(日)03:04:38 No.1110153705
むっ!
216 23/10/08(日)03:04:39 No.1110153708
あのホクロとっちゃったんですか!
217 23/10/08(日)03:04:39 No.1110153709
取っちゃった
218 23/10/08(日)03:04:42 No.1110153716
ホクロとっちゃった
219 23/10/08(日)03:04:47 No.1110153728
(え?取ったの!?)
220 23/10/08(日)03:04:47 No.1110153730
証は取っちゃった…って新しいな!!
221 23/10/08(日)03:04:47 No.1110153731
ほくろ取っちゃったの!?
222 23/10/08(日)03:04:47 No.1110153733
メンタルへ!
223 23/10/08(日)03:04:48 No.1110153736
fu2647805.jpg fu2647806.jpg fu2647807.jpg
224 23/10/08(日)03:04:51 No.1110153740
しるし取っちゃう人初めて見た
225 23/10/08(日)03:04:59 No.1110153761
えっ取っちゃったの…みたいな顔しててダメだった
226 23/10/08(日)03:05:03 No.1110153772
とったって言われた時動揺しててダメだった
227 23/10/08(日)03:05:08 No.1110153792
本当だ若いけど声張ると高山みなみだ
228 23/10/08(日)03:05:09 No.1110153796
食いついた!
229 23/10/08(日)03:05:12 No.1110153799
あーモブ主人公みたいなパターンのやつね
230 23/10/08(日)03:05:34 No.1110153844
(良かった…人違いじゃなくて…)
231 23/10/08(日)03:05:41 No.1110153859
新人の頃の高山みなみの女性声いいな…
232 23/10/08(日)03:05:46 No.1110153866
書き込みをした人によって削除されました
233 23/10/08(日)03:05:54 No.1110153882
つまり…アメリカンプリキュアってことか!?
234 23/10/08(日)03:05:55 No.1110153884
ロトス 強い男だ
235 23/10/08(日)03:05:58 No.1110153897
なんかHのロゴデカくない?
236 23/10/08(日)03:06:05 No.1110153910
どうしても墓地へ
237 23/10/08(日)03:06:15 No.1110153925
宗篤ラインナップ!?
238 23/10/08(日)03:06:17 No.1110153932
出た…スピード2…
239 23/10/08(日)03:06:18 No.1110153935
午後ロー本当に熱いな
240 23/10/08(日)03:06:20 No.1110153941
来週の午後ローはかなり火薬多めだな…
241 23/10/08(日)03:06:22 No.1110153947
現代のヴァンパイアハンターは金髪巨乳のJKチアガール …どうです?
242 23/10/08(日)03:06:22 No.1110153949
ネトラレ
243 23/10/08(日)03:06:23 No.1110153951
午後ローファンの絆なんて嫌だなぁ…
244 23/10/08(日)03:06:23 No.1110153952
アオラレ楽しみ
245 23/10/08(日)03:06:25 No.1110153957
アオッテンジャネエ!!
246 23/10/08(日)03:06:43 No.1110153995
アオラレは実質激突だろ
247 23/10/08(日)03:06:55 No.1110154017
>現代のヴァンパイアハンターは金髪巨乳のJKチアガール ヴァンパイアスレイヤーな
248 23/10/08(日)03:07:02 No.1110154031
来週は視聴者の絆が深まるんだ!尊いんだ!
249 23/10/08(日)03:07:13 No.1110154057
>アオラレは実質激突だろ 違うよ
250 23/10/08(日)03:07:50 No.1110154116
>バスケットボール選手 - ベン・アフレック(クレジットなし) >ドラキュラ - ダイアモンド☆ユカイ(クレジットなし) なんだこのキャスティング
251 23/10/08(日)03:07:58 No.1110154137
>午後ローファンの絆なんて嫌だなぁ… 俺とお前は午後ローを見てることで…縁ができたな!!
252 23/10/08(日)03:08:22 No.1110154180
ベン・アフレックに下積みの過去…
253 23/10/08(日)03:09:23 No.1110154312
こんな車みたことないな…
254 23/10/08(日)03:09:25 No.1110154315
gff…
255 23/10/08(日)03:09:39 No.1110154339
デター
256 23/10/08(日)03:09:40 No.1110154340
エロ漫画の竿役みたいな見事なゲヘヘだった
257 23/10/08(日)03:09:46 No.1110154348
デター
258 23/10/08(日)03:09:53 No.1110154363
バァーッ!
259 23/10/08(日)03:10:04 No.1110154392
死体って服着せて埋葬するの?
260 23/10/08(日)03:10:05 No.1110154396
むっ!
261 23/10/08(日)03:10:07 No.1110154404
爺意外と弱い?
262 23/10/08(日)03:10:10 No.1110154411
なんだこの映画
263 23/10/08(日)03:10:13 No.1110154415
みえ
264 23/10/08(日)03:10:13 No.1110154419
全体的になんかドタバタしてるな!
265 23/10/08(日)03:10:17 No.1110154428
ズボッ
266 23/10/08(日)03:10:18 No.1110154430
BGM独特だな……
267 23/10/08(日)03:10:19 No.1110154435
やっぱ火葬だな
268 23/10/08(日)03:10:19 No.1110154437
ズボッ
269 23/10/08(日)03:10:20 No.1110154439
>バァーッマン!
270 23/10/08(日)03:10:21 No.1110154440
ズボッ
271 23/10/08(日)03:10:24 No.1110154450
初バトルからグダグダ
272 23/10/08(日)03:10:25 No.1110154453
ズボッ
273 23/10/08(日)03:10:26 No.1110154456
ズボッ
274 23/10/08(日)03:10:27 No.1110154460
思い切りが良い!