キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/08(日)02:04:33 No.1110142086
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/08(日)02:06:54 No.1110142656
せめて…せめてそば粉を挽かせて…
2 23/10/08(日)02:10:30 No.1110143613
前に回すタイプのクルクルか…
3 23/10/08(日)02:12:38 No.1110144186
超人墓場のあれは意味があるのに
4 23/10/08(日)02:13:15 ID:LVZGKY.w LVZGKY.w No.1110144349
この無意味なグルグルの始祖は北斗かな? コナンが奴隷時代に引いてたのはその元ネタで
5 23/10/08(日)02:13:29 No.1110144397
BED
6 23/10/08(日)02:14:06 No.1110144533
コナン君そんな事やらされてたのか…
7 23/10/08(日)02:14:16 ID:XzGBf0gA XzGBf0gA No.1110144582
叩け叩け~!その無意味な棒を回す奴隷をよ~!
8 23/10/08(日)02:14:51 No.1110144728
北斗の拳の装置は電気を発生させてる
9 23/10/08(日)02:15:09 No.1110144799
最初に無意味な棒を回すってギャグにしたのは魔法陣グルグルだと思う
10 23/10/08(日)02:16:40 No.1110145214
まぁ電力作るにしても足漕ぎの方が断然効率的だからな…
11 23/10/08(日)02:17:35 No.1110145456
お前もそれか生き甲斐でいいのか
12 23/10/08(日)02:18:23 No.1110145683
>まぁ電力作るにしても足漕ぎの方が断然効率的だからな… 作画コストの問題で棒回しになってそう
13 23/10/08(日)02:20:06 No.1110146106
>キャプスタン (船舶) 船舶において錨鎖やロープを巻き上げる水平に回転する装置。 磁気記録装置に用いられる磁気テープを駆動する装置の一部の名称 >日本では「奴隷が回している道具」として、奴隷労働のアイコンとして認知されている。
14 23/10/08(日)02:20:09 No.1110146118
無意味な棒を回させる仕事を3人がかりでするのキツく無い?
15 23/10/08(日)02:20:30 No.1110146180
エレベーター説が濃厚らしいな
16 23/10/08(日)02:22:29 No.1110146641
無意味な棒を奴隷に回させる仕事も結構無意味で辛そう
17 23/10/08(日)02:23:29 No.1110146871
いもげどどっちが有意義かな
18 23/10/08(日)02:23:33 No.1110146898
アフリカでは携帯の普及で人力発電が普及してるって聞いて真っ先にこの北斗の拳形式の発電を思い出した
19 23/10/08(日)02:23:35 No.1110146902
奴隷じゃなくて罪人にやらせろ
20 23/10/08(日)02:25:20 No.1110147298
技術レベル的に粉ひきとかじゃないんか まあそんな労力いるかって感じだが…
21 23/10/08(日)02:27:07 No.1110147748
この無意味な設備コスト大分かかってない?
22 23/10/08(日)02:29:00 No.1110148103
こんな無意味なことやってる下位の世界だからこそ 地球から観測できて地球からエグゾドライブ(異世界転生)できる話だからな…
23 23/10/08(日)02:29:46 No.1110148247
>無意味な棒を回させる仕事を3人がかりでするのキツく無い? 無能が行く追い出し部署なんだろう
24 23/10/08(日)02:30:31 No.1110148382
解放された後でもなぜかたまに回しにきそう
25 23/10/08(日)02:30:53 No.1110148441
カワイイ女の子が露出高目でハアハア言ってるのを見る仕事なんて多少の金なら払ってでもやりたいぜ
26 23/10/08(日)02:31:27 No.1110148531
全身鍛えられそうでトレーニング器具としては凄い良さそう
27 23/10/08(日)02:32:48 No.1110148748
身体は鍛えられるからいもげよりずっと有意義だよ
28 23/10/08(日)02:33:05 No.1110148794
>エレベーター説が濃厚らしいな でもエレベーターは仮に疲れて止まっても 体重で支えられるような牛にやらせないとあぶねえぞ
29 23/10/08(日)02:34:22 No.1110149022
いもげやりながら回せばいいじゃん バカなの?
30 23/10/08(日)02:34:56 No.1110149116
無意味な棒を回す奴隷を生かすための色んなリソースをどうしてるのか気になる
31 23/10/08(日)02:37:25 No.1110149526
忍殺の女子高生収容所は無意味な労働議論に一石を投じたと思う
32 23/10/08(日)02:42:10 No.1110150344
>いもげやりながら回せばいいじゃん >バカなの? 書け書け~! その無意味なレスをよーッ!
33 23/10/08(日)02:43:23 No.1110150524
謎のぐるぐるの原型は恐らくサムソンの石臼って絵画 アルキメデス由来のエレベーターはもっと腕力必要そうな筋肉エレベーター
34 23/10/08(日)02:43:48 No.1110150592
こういうのって一人で回すもんでしたっけ…
35 23/10/08(日)02:44:20 No.1110150688
立てろ立てろ~ッ! その無意味なスレをよーッ!
36 23/10/08(日)02:48:16 No.1110151387
漫画で急に生えてきたんだっけ謎の棒
37 23/10/08(日)02:51:57 No.1110151948
遊戯王の初期にこんなセリフあったな
38 23/10/08(日)02:52:54 No.1110152098
>でもエレベーターは仮に疲れて止まっても >体重で支えられるような牛にやらせないとあぶねえぞ 逆回転防止機構をつければいいだろ
39 23/10/08(日)02:54:19 No.1110152311
>叩け叩け~!その無意味な棒を回す奴隷をよ~! 奴隷の奴隷やめろ これが社会の縮図か
40 23/10/08(日)03:03:30 No.1110153568
尊厳破壊の需要が少ない方!
41 23/10/08(日)03:15:40 No.1110155160
普通に何か役に立つ作業をさせたら達成感を得てしまう可能性があるからな
42 23/10/08(日)03:17:17 No.1110155382
>この無意味なグルグルの始祖は北斗かな? >コナンが奴隷時代に引いてたのはその元ネタで じゃあ始祖はコナンって言えよ
43 23/10/08(日)03:17:25 No.1110155408
>普通に何か役に立つ作業をさせたら達成感を得てしまう可能性があるからな 普通にそういう拷問あったよね スコップで土掘らせてそれを埋めさせるのを繰り返させるやつ 常人は耐えられないらしい
44 23/10/08(日)03:20:51 No.1110155848
こいつ等インポかホモだろ
45 23/10/08(日)03:22:41 No.1110156045
>こいつ等インポかホモだろ 職場でチンポギンギンで働くのかお前? 社会人として当たり前だろ
46 23/10/08(日)03:23:41 No.1110156161
回せ回せ~ッ! その無意味な判事をよーッ!
47 23/10/08(日)03:24:25 No.1110156251
コロッセオのエレベーターは奴隷が棒回して昇降させてたはず
48 23/10/08(日)03:26:43 No.1110156495
インポかホモか少年誌かだ
49 23/10/08(日)03:28:07 No.1110156638
スレ画は回してる奴隷が無意味な棒をぐるぐる回してるだけってのをビジュアルでもちゃんとわかるようになっててナイスデザインよね
50 23/10/08(日)03:31:44 No.1110157063
ハムスターの境地になれば回し車もたのしめるよきっと…
51 23/10/08(日)03:31:46 No.1110157069
ぐるぐる回すことに意味があるとしたら回すの辞めると誰かの迷惑になるかもってなって返ってしんどいよ
52 23/10/08(日)03:32:15 No.1110157119
>コナン君そんな事やらされてたのか… 未来少年の方じゃなくて!?
53 23/10/08(日)03:32:19 No.1110157127
古代ローマ時代の人力自動ドア
54 23/10/08(日)03:32:36 No.1110157153
却って
55 23/10/08(日)03:32:40 No.1110157161
力王だと原発の制御棒だったヤツ
56 23/10/08(日)03:34:11 No.1110157333
>>コナン君そんな事やらされてたのか… >未来少年の方じゃなくて!? コナンザグレートじゃないのか…
57 23/10/08(日)03:35:25 No.1110157468
>無意味な棒を回させる仕事を3人がかりでするのキツく無い? 仕事じゃなくて娯楽だろ
58 23/10/08(日)03:38:36 No.1110157834
過労死させるために水と食料は与えて声明は維持させるとかずいぶんな金持ちの道楽だな…
59 23/10/08(日)03:39:25 No.1110157944
>無意味な棒を回させる仕事を3人がかりでするのキツく無い? いもげは1400人で回してるしむしろコスパいいよ
60 23/10/08(日)03:39:51 No.1110157987
仮に粉挽きだとしてもヒャッハーな奴らが粉挽きさせてるのなんか堅実でうける
61 23/10/08(日)03:41:31 No.1110158169
あくまで労働だから休憩1時間で給金も出るぜ~~~!!!
62 23/10/08(日)03:43:44 No.1110158410
スイッチでギア咬ませるとドアが自動で開く仕組みとか
63 23/10/08(日)03:44:07 No.1110158440
もう少し中心から離れた方を掴んだ方がいいぜぇ~~~?
64 23/10/08(日)03:45:00 No.1110158507
なんで公園には奴隷が回すやつが置いてないんだ あったら絶対楽しいのに
65 23/10/08(日)03:45:17 No.1110158534
腕じゃなくて腰で押せぇ~
66 23/10/08(日)03:46:31 No.1110158670
>最初に無意味な棒を回すってギャグにしたのは魔法陣グルグルだと思う それ以前だとエレベーターにしろ粉挽にしろ理屈付けてたよね
67 23/10/08(日)04:12:46 No.1110160859
スレ画はえっちなやつ?
68 23/10/08(日)04:14:10 No.1110160977
可愛い女の子がどんどんマッチョになっていくのを眺める仕事だぜ~~!
69 23/10/08(日)04:18:02 No.1110161275
無意味な労働を監視するのは無意味じゃない?
70 23/10/08(日)04:18:12 No.1110161285
https://img.2chan.net/b/res/1110133830.htm
71 23/10/08(日)04:19:39 No.1110161384
>無意味な労働を監視するのは無意味じゃない? 捕虜が死亡するまでを見届けるお仕事!
72 23/10/08(日)04:20:38 No.1110161445
>スレ画はえっちなやつ? 超世界転生エグゾドライブなのでえっちじゃないやつ 作画担当の次作の転生コロシアムはえっちなやつ
73 23/10/08(日)04:21:37 No.1110161504
看視というか無駄なことしてるのを眺める愉悦行為だからなあ
74 23/10/08(日)04:46:33 No.1110162769
古代ローマだとコロシアムに人を登場させるエレベーターの動力になる奴! 凄いね!滑車と歯車!
75 23/10/08(日)05:07:58 No.1110163663
fu2647903.jpg こんな感じ作品です
76 23/10/08(日)05:09:37 No.1110163729
これ監視してる側もなんかの罰だろ
77 23/10/08(日)05:12:12 No.1110163846
無意味に穴を掘って埋める作業もなんか精神に来るらしいからな
78 23/10/08(日)05:14:51 No.1110163946
命をなんだと思っているんだ…! その奴隷をキチンと労働させたら過労死するまでにどれだけの利益を生み出すと思っている!!!
79 23/10/08(日)05:15:42 No.1110163971
>命をなんだと思っているんだ…! >その奴隷をキチンと労働させたら過労死するまでにどれだけの利益を生み出すと思っている!!! 赤ちゃん出てますよ!
80 23/10/08(日)05:16:08 No.1110163996
俺ならそのうち奴隷とくっちゃべってそうだなぁって
81 23/10/08(日)05:20:08 No.1110164167
VR世界みたいなもんなのか
82 23/10/08(日)05:21:47 No.1110164235
奴隷1人につき監視1人とか豪華だな
83 23/10/08(日)05:24:28 No.1110164354
いいんだぜ?ドラム缶を推してもよ…
84 23/10/08(日)05:31:34 No.1110164633
パン粉の生産工場でも作れば一儲けできそう
85 23/10/08(日)05:31:43 No.1110164646
無意味な過労死を見るのが生きがいじゃないと逆に務まらない仕事
86 23/10/08(日)05:38:52 No.1110164916
とあるMMOでは中型帆船の加速機構として四人用の奴隷棒が船体中央にあったな
87 23/10/08(日)05:46:15 No.1110165209
強制収容所だかで朝から穴を掘らされて 夕方には自分が掘った穴を埋める作業させられるとか聞いたような気がするけど…
88 23/10/08(日)05:52:59 No.1110165465
実在する異世界を娯楽に使うとはなんたる傲慢
89 23/10/08(日)06:02:14 No.1110165826
こんなことする余裕あるとか磐石な組織だなぁ
90 23/10/08(日)06:06:32 No.1110165995
鉄腕DASHでロープウェイ作る時にやってたな奴隷の回すアレ
91 23/10/08(日)06:19:30 No.1110166511
こいつら暇すぎる…!
92 23/10/08(日)06:25:42 No.1110166762
この無駄を維持するために設備と人間ふたりを配置するバカコスト
93 23/10/08(日)06:30:21 No.1110166964
これめちゃめちゃ腰にくるんだよな
94 23/10/08(日)06:31:48 No.1110167023
建物外観が現代ぽいのすごく気になる
95 23/10/08(日)06:40:06 No.1110167424
魔法陣グルグルでも見たなこのネタ
96 23/10/08(日)06:40:46 No.1110167465
>いいんだぜ?ドラム缶を推してもよ… ド…ドラム缶……お……押す………
97 23/10/08(日)06:44:41 No.1110167680
サムソンの石臼の絵画は聖書由来なだけあってまだ現実的なサイズなんだけど コナン・ザ・グレートの謎の棒は一気にインフレしててそりゃシュワルツェネッガーにもなるよな…と思った https://dic.pixiv.net/a/%E5%A5%B4%E9%9A%B7%E3%81%8C%E5%9B%9E%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B%E8%AC%8E%E3%81%AE%E6%A3%92 >明確に「謎の棒」が登場するのはこのサムソンの逸話を元にしたカール・ハインリッヒ・ブロッホの絵画「踏み車を引かされるサムソン」(1863年作)が初出(と、思われる)。 fu2647930.jpeg >そして更に絵画を参考にしたのかは不明だが、同じくサムソンの逸話を元にした映画「サムソンとデリラ(1949年版)」にて謎の棒が登場。これで一気に「奴隷がやらされる苦行」のイメージがついたのかもしれない。 >次に転機となったのが1982年の映画『コナン・ザ・グレート』。 主人公のコナンは幼少期に奴隷として捕らえられ、他の奴隷たちと共に棒を回す重労働を強いられる。月日は流れ他の奴隷が命尽きる中、1人で回し続けていたためコナンは屈強な男にまで成長した。 fu2647931.jpeg
98 23/10/08(日)06:54:29 No.1110168219
パイレーツ・オブ・カリビアンだとこれでクラーケン呼んでたけどどういう仕組みだったんだろう
99 23/10/08(日)06:56:13 No.1110168331
サド侯爵の小説でも裸の女たちが回させられてたな 学生時代に読んだからうろ覚えだけど
100 23/10/08(日)06:59:37 No.1110168543
コナンてシュワちゃんのやつかよ
101 23/10/08(日)07:01:06 No.1110168633
城内で使う水を井戸から汲み上げる動力が奴隷棒だったとも聞く
102 23/10/08(日)07:02:01 No.1110168703
粉挽 水汲み いかりあげ たまに洗濯槽説が出る
103 23/10/08(日)07:04:37 No.1110168862
シャワちゃんになれるなら無意味じゃないじゃん!
104 23/10/08(日)07:05:53 No.1110168942
動けないほど痛めつけたら労働力にならないし 元気すぎると団結して反抗してくる 適度に奴隷の心と体を疲弊させる必要があるから こういう意味のない労働も必要だったのだな 確か近年の大戦中でも捕虜に延々と穴掘って埋め戻させてってのを繰り返させてた
105 23/10/08(日)07:09:59 No.1110169228
回せ回せ~ッ!その無意味な判事をよォーッ!
106 23/10/08(日)07:10:34 No.1110169253
結構ちゃんとした発祥と系譜があるんだな… いやそれくらいないとこんなもんマンガ文化でだけ無から生まれないか
107 23/10/08(日)07:10:43 No.1110169263
>シャワちゃんになれるなら無意味じゃないじゃん! 反逆できそうなレベルの筋肉モリモリのマッチョマンが生まれちゃうのは無意味どころか逆効果かもしれん
108 23/10/08(日)07:12:03 No.1110169348
渋の大百科に >本作に登場する大勢の奴隷が押して回す放射状の横棒が着いた車輪。 >ジョン・ミリアス監督いわく「ただの嫌がらせ」だったのだが小麦を磨る機械ということになった。 ってあって吹いた
109 23/10/08(日)07:13:18 No.1110169426
>回せ回せ~ッ!その無意味な判事をよォーッ! 何が無意味に過労死するのか考えたらちょっと危険すぎるな…