虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/08(日)01:02:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/08(日)01:02:32 No.1110124408

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/10/08(日)01:03:37 No.1110124770

地獄かよ

2 23/10/08(日)01:10:15 No.1110126939

間に挟まり帝在位中はその趣味からくる恐るべき手腕により繁栄を極めたが間に挟まり二世即位後は一年を待たず滅んだ

3 23/10/08(日)01:11:31 No.1110127327

黄色と赤色の間には凄く面倒くさい人間関係があったんだろうな︙

4 23/10/08(日)01:22:36 No.1110130899

むしろ大国同士ぶつかりたくないので緩衝地帯として安泰になりそう

5 23/10/08(日)01:25:22 No.1110131724

こんな小国なのに帝だったんだ

6 23/10/08(日)01:41:38 No.1110136210

現代でもアンドラとかリヒテンシュタインとか何だお前みたいな国はあるしな

7 23/10/08(日)01:52:05 No.1110138876

関税かけ帝

8 23/10/08(日)01:52:47 No.1110139042

通行税!通行税!

9 23/10/08(日)02:19:31 No.1110145950

百合国と薔薇国の合間に挟まってるのかもしれん

10 23/10/08(日)02:20:39 No.1110146208

過激派がいるんだろうな…

11 23/10/08(日)02:21:57 No.1110146472

神聖百合皇国と自由レズビアン自治区の緩衝地帯

12 23/10/08(日)02:23:05 No.1110146786

フェザーン自治領的な

13 23/10/08(日)02:23:28 No.1110146867

子どもの頃中立国ってなんか平和的なイメージあったけど 実際のところバチバチ武闘派だよね 両国に飲み込まれてないんだから

14 23/10/08(日)02:24:01 No.1110147015

その領土で帝は図々しくないか?

15 23/10/08(日)02:24:43 No.1110147158

アイダニ=ハ=サマリ帝

16 23/10/08(日)02:26:16 No.1110147544

緩衝国で称帝は五胡十六国でもいねぇのよ

17 23/10/08(日)02:33:13 No.1110148824

五胡十六国ならちょうど後梁があるな

18 23/10/08(日)02:35:58 No.1110149299

緩衝地帯として上手くやれるのはごく一部だけ大体はポーランドみたいになる

19 23/10/08(日)02:36:49 No.1110149445

末期ビザンツ帝国みたいな… 挟まれてるの同じ国だけど

20 23/10/08(日)02:38:02 No.1110149633

領土なくなりまくっても帝国名乗ってた国は現実でもあるから…

21 23/10/08(日)02:40:34 No.1110150067

間に挟まり帝国は北百合共和国と南レズ王国の間に挟まる新興国である 小国ながら強力な軍隊を有し独立を勝ち取った間に挟まり帝1世は大国の百合国とレズ国の内政に干渉していたがさらに大国のレズユリ教国の教信者によって滅ぼされた

22 23/10/08(日)02:41:42 No.1110150260

この皇帝多分現代だと埼玉県の与野に住んでると思う

23 23/10/08(日)02:43:59 No.1110150628

>五胡十六国ならちょうど後梁があるな 五胡十六国っていうか南北朝時代だな

24 23/10/08(日)02:44:47 No.1110150778

間に挟まり帝とて何も挟まりたくて挟まり帝国になったんじゃないと思うよ…

25 23/10/08(日)02:47:31 No.1110151260

ナバラ王国に見えた

26 23/10/08(日)02:53:31 No.1110152184

黄国に侵略された方が赤国も嬉しかろうて

27 23/10/08(日)03:08:35 No.1110154207

あんまり嬉しくなさそうな顔してる…

↑Top