虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/08(日)00:54:39 対戦:7... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/08(日)00:54:39 No.1110121925

対戦:737575 観戦:10871 最強の自分の使ってるデッキを使ってる決闘者設定投げ合いコロシアム!(フリー編) ルール周りはドレコロ準拠 ・デュエル後使ったデッキ内容の簡単な説明とそのデッキを使う決闘者の設定を投げよう※強制効果 ・対戦後挨拶でキャラエミュするかとかMDの名前どうするかとかは任意効果だよ ・こんな子がこういうデッキ使ってるの良いよね!とかのふわっとしたイメージでも良いしガッツリ詰めても良いよ >>使ってるテーマに原作で使用してるキャラ居るんだけど‥‥ >TFでゆまがHERO使ったりしてたでしょ? 設定はフリーだよ ・参加者からの要望によりアンリミデットルールにするよ スプシだよ https://docs.google.com/spreadsheets/d/1hAyE2aewJEw5h_CH6zAZ3VOPKv1i3pNGx0gH1O2bQaw/edit?usp=shari

1 23/10/08(日)00:55:59 No.1110122427

立て乙 明日のスレ立てだけど17時からでも大丈夫かな

2 23/10/08(日)00:56:10 No.1110122486

ドラグマ対戦ありがとう がああああああ!!!EX破壊はヤバいって!何とか動ける手札だしいっそ手札も捨てて最小限に被害を抑え‥‥ああ!ラドンが抜かれた! おめーがいつもありがとう トップブルズアインもありがとう

3 23/10/08(日)00:56:11 No.1110122493

焔聖騎士対戦ありがとう 2妨害が重い…白ハゲちゃん無理してでも出すべきだったか…

4 23/10/08(日)00:56:23 No.1110122547

>立て乙 >明日のスレ立てだけど17時からでも大丈夫かな はぁい お願いしちゃいますね

5 <a href="mailto:凶導">23/10/08(日)01:00:59</a> [凶導] No.1110123930

No41駒添 織愛で No31ラファエル・ルブランに再リンクします 連絡先を送ったがまだ彼の連絡を取る気はない。連絡の鳴っている端末を無視している彼女はそのことについて語りだした。 「イビルリンカーをどこで使ったのかわかりませんが大きなニュースで彼が出てきていないということは恐らく使っている時もそう悪い経験ではなかったはずですね。」 「ヒーローとしての彼も間違いなく成功しているはずです、ですがそれが失敗したとしたら?その時に何に縋ると思います?」 「連絡を取るのはその時でいいのですよ、本当に欲しくなったその瞬間に…。」

6 <a href="mailto:凶導">23/10/08(日)01:01:32</a> [凶導] No.1110124093

後No47トランぺッター(西連寺絵里子)にリンクしますね 学園時代からカウンセリングを受けている彼女の相談を受けたりもしていた。 最初の頃は後輩を心配しての行動で彼女を心配もしていたのだが堕ちた後はこちらに引き込むように安心させながら引きずり込んだ。 ヴィランになった後も彼女に目をかけていて後輩として部下として道具として様々な気持ちで接する。 「大丈夫これがある限りあなたはもう戦えるし誰にも負けないし襲われないわ、さあ行ってらっしゃい」

7 23/10/08(日)01:04:25 No.1110125038

なんとなく不穏な設定とかぶち込んどく 回収されるかもしれないしされないかもしれない

8 23/10/08(日)01:06:06 No.1110125659

月曜は何編復刻するんです?

9 23/10/08(日)01:07:38 No.1110126178

ラファエルは元ヴィランだけど一切痛い目見てないんでイビルリンカーのツケを払わせる予定はあるんですよね 大元のエランでリンカー使用者全員巻き込むイベントやれたらその時に

10 23/10/08(日)01:12:10 No.1110127551

という訳でヒーロー編の砂流 昼人さんで ネーミングはメタ的な意味では 砂流=日本刀の刃紋の一種 昼人=洋剣の柄を指す言葉から。 この世界では父親からの、真昼の太陽のように真っすぐに人を照らす光になれ、という意味を持ったネーミング。 自らのヒーローとしてのイメージに騎士を選んだのは、 ともすれば略奪を行う暴力装置であった騎士を律する為に生まれた、つまりこうであって欲しいという理想から生み出された騎士道と、 自らの向かうべき理想を重ね合わせたが故。 そしてリンクを ⇒アリシア・アズマトレジア アムシンキに招待され、彼女の正体を知る。 その後も経過観察として、そして客人として度々アムシンキに訪れるようになった。 様子を見に来るといつもアリシアが明るい為、彼女が酷い心の傷を負っていない事に安堵した。 ちなみに相棒であるフラム・サーブル無しで、護衛であった怪獣や怪人を打ち倒すのは文字通り骨が折れたとか。

11 23/10/08(日)01:12:52 No.1110127801

>月曜は何編復刻するんです? とりあえず最初の番外編の監獄編をピックアップしようかなぁ‥‥と それで来月後半は新規舞台じゃなくて学園編ピックにしようかなと

12 23/10/08(日)01:15:52 No.1110128765

こう騎士道についての 現実はそうならないと分かっているからこその理想であり 故にこそその道を本当に目指す者の意思は尊いって感じ良いですよね 最初から考え方や理念の根底にあって それを貫く事こそが誇り!っていう武士道とはまた違う良さがあります

13 23/10/08(日)01:16:44 No.1110129070

現在の様子だと 囚人編:特になし 学園編:文化祭中 闇のゲーム編:第二部開始?(クロスオーバー編) ファンタジー編:HYDRレイド終了 アイドル編:特になし ヒーロー編:イビルリンカー回り サイバーパンク編:ジャック編(その他暗躍中) こんな感じですかね?

14 23/10/08(日)01:17:47 No.1110129376

ファンタジーは一応HYDR終わってもクシャ襲来と創星神の代替わり問題がありますね

15 23/10/08(日)01:18:09 No.1110129490

ですね 一応囚人編はクリスさんが動いてるけど とりあえずの終了をそもそも迎えられてない!ってのがあって グッドエンド前にバッドエンド回収しちゃったししっかりやっておきたいなってのがあったのででで‥‥

16 23/10/08(日)01:19:02 No.1110129782

ブラックマジシャン対戦ありがとう BF0日で勘で組んだデッキだけど回すたびにわかっていく…それはそれとして足りないカードが多すぎるヴァ―タ用の素材無いのは致命的すぎる…テキストは読もう ゴミみたいなデュエルで相手に失礼過ぎた…

17 23/10/08(日)01:19:08 No.1110129809

(魔術師じゃないってばって名前でブラックマジシャン使ってるの前回もそうだけどちょっと面白いな…)

18 23/10/08(日)01:19:37 No.1110129954

>アイドル編:特になし 怪しいマイクをばら撒かれ始めたんですけど! どうでもいいけどこの怪しいマイク設定だけみるとおくすりみたい…

19 23/10/08(日)01:19:40 No.1110129978

BF対戦ありがとうございました 黒・魔・導! 専用演出良いなぁー!普段使いしてるテーマにも欲しいよ!

20 23/10/08(日)01:20:32 No.1110130261

リアクションフォースか螺旋のストライクバーストはいつか来るんじゃないですかね… オッドアイズでリーサルするのかはともかく

21 23/10/08(日)01:20:52 No.1110130371

監獄次元再訪するならエロ増やすか……

22 23/10/08(日)01:20:58 No.1110130417

>>アイドル編:特になし >怪しいマイクをばら撒かれ始めたんですけど! >どうでもいいけどこの怪しいマイク設定だけみるとおくすりみたい… そうだったね…冷静になるとヤバいはずなのに絵面がヒプノシスマイクのトンチキさ

23 23/10/08(日)01:22:51 No.1110130980

エロはどれだけあってもいい

24 <a href="mailto:ブラックマジシャン">23/10/08(日)01:33:18</a> [ブラックマジシャン] No.1110133979

サイバーパンク編No8黒谷 導に追記 ・イザナイの活動について 占いに来た客に資質があれば操るのが主な手段だが、当然それでは足がついてしまうので相応に回りくどいことをやって操作を攪乱している。 黒谷が他の層に出向く際には2パターンがあり、純粋に仕事・情報収集を目的とした場合とイザナイとしての工作を行う場合である。 後者の場合、出かける前に暇そうなお客様へマインドコントロールを行う。 「今日は黒谷さんといっぱい話した」という認識を植え付けられているため、「自分はこの層にいるけどイザナイ事件が他所の層で起こった」といったアリバイはこんな感じで作っている。 拠点の中層で活動する際も同様で、少なくとも「ピースフル・ダークネスに行ってからの記憶がない」などという証言は出されないような工夫を重ねている。 実はここ最近の自作キャラだとコイツが一番気に入ってたりします

25 23/10/08(日)01:34:08 No.1110134195

さて 正義サイドの女の子が悪い奴の無理矢理お嫁さん兼刺客されるのいいよねって思って書いてたらヒーロー編とサイパン編どっちに投げようか悩んできました

26 23/10/08(日)01:37:15 No.1110135075

>さて >正義サイドの女の子が悪い奴の無理矢理お嫁さん兼刺客されるのいいよねって思って書いてたらヒーロー編とサイパン編どっちに投げようか悩んできました 面白そうだと思うキャラがいる方でいいんじゃないですかね

27 23/10/08(日)01:40:27 No.1110135903

ヴァリアンツ対戦ありがとうございました 先行取られたのがプレ…プレ… おちよわ…

28 23/10/08(日)01:43:27 No.1110136664

ティアラ対戦ありがとう 使うのが久々なせいでなんかふわふわ! うららありがとうじゃないこれ?

29 23/10/08(日)01:46:17 No.1110137334

クロスオーバー編のNo.17グレカーレ・ツィーゲンメルカァに追記 彼のデュエルは「剝奪」のデュエル 奪われたモノを奪ったモノから奪い返す能力。行使には闇のゲームでの勝利実績がコストとして必要になる ただし、闇のゲームと無関係なモノから奪い返す、相手の自由にならないものを奪い返すことにはかかるコストが大きくなる →如月 陽生 多くの世界を巡る中で出会った旅人の一人 自らの持つアイテムを危険視しているらしい 「そんな事は承知の上だ、言われずとも願いさえ叶えば手放すとも」

30 <a href="mailto:泥 1/?">23/10/08(日)01:46:50</a> [泥 1/?] No.1110137476

ヒーロー編に追加です 魅力的な設定な気がするカルテット増えなくて悲しいね… 翔侍 王花(しょうじ おうか) ヒーロー名:キングマスター 使用デッキ【VV】 女 17歳(高校2年生) 身長173cm 聖ソレイユ女学院の生徒会副会長にしてカルテットの一角。 高身長に整った顔でカッコイイ系の言動の王子様と呼ばれたりするタイプ。 かつて、チェスの最年少チャンピオンにして現行チャンピオンでもある過去を持っていた。 しかしそんな日々にどこか退屈なところも感じていた高校生になろうとしていた時、リリィ・ゲゼルシャフトからヒーローのスカウトを受けてヒーローを始めることとなり、聖ソレイユ女学院へと編入し、カルテットの一員にさせられた。 カルテットにおいては作戦担当などのブレーンの役割を主にしている。

31 <a href="mailto:泥 2/?">23/10/08(日)01:47:10</a> [泥 2/?] No.1110137570

チェスの防衛チャンピオンであった日々からか、ゲーム感覚で常に物事を判断する人の心の無い性格であり、そういった性格を補正するためにカルテットに入れられたとも。 考案する作戦においても効率が最優先であり、ヒーローの命を優先されていないことが多々ある。 そういった人でなしの性格であることはチェスでの日々やヒーローになってからの日々で痛いほど実感している。 それは改善したいとは思っている。 1年前に発生した『エクリプス』事件の後に、生徒会長をやることになったレイチェル・アークライトの「自分の性格を改善したいのならやってみるしかないでしょう?」という言葉に後押しされ副会長をやることに。 副会長として難しいながらも業務をこなしていく内に考えも柔らかくなっていきつつあり、作戦も効率第一のものとある程度安全も確保したものの両方から選択させるようになっている。

32 <a href="mailto:泥 3/?">23/10/08(日)01:47:25</a> [泥 3/?] No.1110137648

ヒーロー:キングマスター リリィ・ゲゼルシャフトが開発したP(ポーン)システムの応用系、P-Oシステムを扱うためのヒーロー。 自由に組み替えのできるPシステムを戦闘中に切り替えて汎用性を高めようとしたP-Oシステムだったが、扱うのに高い思考を要するため、常人には扱うことのできなかった。 そのため、扱える人間を探せばよいということでチェスのチャンピオンであった王花に白羽の矢が立った形。 移動式の椅子に座り、チェス盤も模したインターフェースで操作し、Pシステムによって様々な形へと組み替えることのできるビットを動かして戦闘や状況把握を行う。

33 <a href="mailto:泥 4/4">23/10/08(日)01:47:53</a> [泥 4/4] No.1110137786

リンク先 No6レイチェル・アークライト→同胞 一緒に道を進むカルテットの同志にして様々なことを学ぶ頼りになるヒーローの先輩。 2人で姫と王子のコンビ扱いされることも。 No30炎陽 深風→同胞 どこか自分との親近感を勝手に感じている存在。 ヒーローを最近始めたことや、心無い過去を持っていたこと自分と近いものがあると感じ、年上としてアドバイスや訓練をしてみたり、一緒に雑談したりしてみる。 No41駒添 織愛→ヒーロー 人の心を知っているという自分には無いものをもっていた存在。 その心ゆえにできることがあると期待していたのに、もっともその期待が彼女へのプレッシャーになっていたのかもしれないが… 彼女の起こした事件は王花の心が変わろうとするひとつのきっかけにはなった。 ヒーローとヴィランとして今後彼女と対峙することがあるとすれば、ヒーローとして容赦なく止めようとするだろう。 リンクマーカー:フリー

34 23/10/08(日)01:49:01 No.1110138066

>魅力的な設定な気がするカルテット増えなくて悲しいね… 四天王枠に名乗りを挙げるのってこうハードル高い!ってのはちょっとありますよね 主人公枠が割と空位になりやすい理由も同じような感じがある気もする

35 23/10/08(日)01:50:26 No.1110138390

F-S-X-Lはわりとすんなり埋まったのありがたいですね…

36 23/10/08(日)01:53:25 No.1110139206

>F-S-X-Lはわりとすんなり埋まったのありがたいですね… 音楽連想がそれぞれ 能等の伝統芸能⇒PUNK 聖歌⇒エクソシスター 元々の使い手のアイドル要素⇒マリンセス 音楽テーマ⇒音響ドレミ でそれぞれアプローチ違うのが何か面白かったですね

37 23/10/08(日)01:53:36 No.1110139245

おおカルテットが増えた… レイチェルがわりと脳筋なのでブレーンありがたい

38 23/10/08(日)01:54:47 No.1110139542

オルフェゴール対戦ありがとうございました ただの事故じゃねぇぞ…! 何度でも守備表示で悪あがきして前に進むド級の事故…ド事故だ! ◇引きの弱ぇデュエリストなのか…!?

39 23/10/08(日)01:58:41 No.1110140552

推定ふわん対戦ありがとうございました 壺はほんとうららするか悩みますね…あの事故っぷりなら正解でしたね多分 伏せは昇天の角笛と墓穴だったんですがDD苦労に墓穴してもよかったとは思います 使いどころに慎重になりすぎて後で痛い目見るのがわたしの常です

40 23/10/08(日)02:02:31 No.1110141562

叢雲対戦ありがとうございました そもそも事故ってたのもあるけど手札の増Gが腐りました

41 23/10/08(日)02:04:49 No.1110142171

竜剣士対戦ありがとう こうやって叢雲を見せる事でこうGとかその辺を意識させられたらいいなぁという動き ガンドラがスッと出て来るの良いですよね ダイーザと違ってドラゴンなので深淵で一応サーチが効いたり 機巧の猪でサーチ出来たりするのが強みではあります

42 23/10/08(日)02:05:13 No.1110142249

ヒーロー編No31ラファエルでリンク追記とまたナインワールドの商品が増えた… ホームランチャンピオン!! チェイスシティをホームとする球団が優勝した時に記念に作られたヒーロー用装備、大きな星があしらわれたバット型。 周囲のエネルギーを集めて球を作りバットで飛ばすのが基本機能、球はその時集めたエネルギーの特性を持つ(暑い日に使うと炎の球になったり)。 応用として相手のエネルギーを誘導して打ち返したりバントで受け止める事も出来る。 誘導する力はそこまで強くないのでバットで確実に捉える技量が必要。 はっきり言って性能は二の次な記念品、使うヒーローは余程の物好きとされる。 妖精の眼(フェアリーレンズ) ジャルダン家の技術提供を受けて作られたヒーロー用特殊装備。 専用のボックスから霧状に放出される極小のレンズで光を屈折させ人や景色を隠したり、全く違う場所に映し出す事が出来る。 制御にはナインワールド製のスマートグラスかスマートレンズが必須。 慣れればレンズが映したものを自分の視界に反映させる事も出来る。 極めてクセの強い装備、使いこなすには呪術の素養ともいわれる特殊なセンスが必要になる。

43 23/10/08(日)02:06:28 No.1110142566

ナインワールドのヒーロー用特注スマートグラスを持ち、生来の器用さで妖精の眼も問題なく扱える。 だがスマートグラスに関してはファッションとしての認識が強く、周囲の視線を欺く為の妖精の眼もあまり好まないので使用頻度は低い。 (眼鏡と妖精の眼持ってくりゃよかったな…対面でこんだけお話出来るならその時間で色々解析出来たし) No5雪堂天理リンク追記 彼女を吹っ飛ばした時に使ったのがホームランチャンピオン!!である。 普段は使わない装備、前日にバッティングセンターで遊んでいた時に倉庫にあるのを思い出し久々に持ち出していた。 「周りのエネルギー使うから結構飛ばすんだよなぁこれ…捕縛に向いてねえ」

44 23/10/08(日)02:07:53 No.1110142899

ジャルダン家のキャラ設定出す前に書いちゃったまあいいか 明日出します

45 <a href="mailto:1/?">23/10/08(日)02:08:30</a> [1/?] No.1110143046

という訳で【破壊竜ガンドラ】の雪ちゃんで 大分長くなったな‥‥ 砂糖 雪(さとう ゆき) 年齢10歳 身長139cm 体重37kg 使用デッキ【破壊竜ガンドラ(叢雲軸)】 無限にループし続ける世界で、世界を消費し続ける『ゲームマスター』に抗った少女。 親友との些細な喧嘩。 いつもならすぐに仲直り出来る筈の言い合いだった筈なのに、 その後に謝る事が出来ないまま別れてしまった事を引きずっていた彼女は、ふと日常が狂っている事に気が付く。 誰かが足りない。何かがおかしい。 それがヴェンデラーによる次元捕食による穴埋めだと言う事は知らず、 ヴェンデラーの端末と化した少女の開催するゲームに参加する事になる。 書き変わっていく世界、おかしくなっていく現実。 彼女が願ったのは、親友にいつか会えたのなら、謝りたいという事。 彼女との大切な記憶が、書き変わったり穴が空いていったりしない事。 そうして追憶のデュエルを自らの物とし、彼女は戦った。

46 <a href="mailto:2/?">23/10/08(日)02:08:57</a> [2/?] No.1110143173

世界が繰り返される度に何度でもゲームを止める為に抗い、勝利と敗北を繰り返す。 何度か打ち倒す事に成功しても、それでゲームが終わる訳では無い。 勝利も敗北も、等しく1つの結末として繰り返し、無限の戦いが続く。 そして、世界に空いた穴の中に向かう捕食の端末と化した少女を止める為、 自らの劫波アイテムの欠片を、その次元の自分へと託した。 願い:忘れたくない 追憶のデュエル 決闘に勝利する毎に、自らの記憶をアイテムである指輪に刻み込む。 それは例え世界その物が消滅しようと、彼女の想い、記憶、願い、彼女の過ごした証を残し続ける。 例え世界が巻き戻されようと、例え世界が消滅しようと、 彼女が経験した全ては指輪に刻みこまれ、決して忘れる事は無い。

47 <a href="mailto:3/?">23/10/08(日)02:09:15</a> [3/?] No.1110143243

アイテムの欠片:指輪 この指輪がもう一つの世界の雪の元に渡った事で、 指輪に刻み込まれた彼女の経験、魂が同調。 もう一人の人格として、”回帰”によるリセットで得た大量の経験を元にサポートを行う。 奇しくもその姿は、彼女と深い縁のある相手とそっくりであった。 という訳でサンプルキャラを元ネタにしたこの子を考える時に 0番枠の子より前の真の0番枠の役割って何だろ‥‥ ⇒前日譚の登場人物! という事で5年前程に紬衣ちゃんがゲームマスターでなくプレイヤーやってた頃のIFの狂った姿である ヴェンデラー化紬衣ちゃんに立ち向かったプレイヤーという設定です 現在の雪ちゃんは無事な辺り闇のゲーム本編軸の彼女は巻き込まれてなかったりします 相性は意図的にクシャトリラ相手に最悪に近い相性のデッキである叢雲軸ガンドラ でもダイーザ、ガンドラギガレイズが着地さえすれば相手の除外したカード含めて一気に殺せる可能性もあるという関係性に

48 23/10/08(日)02:09:28 No.1110143305

書き込みをした人によって削除されました

49 <a href="mailto:4/5">23/10/08(日)02:09:35</a> [4/5] No.1110143343

そしてこの子のリンク先を ⇒花咲 吹音(彼女のかつての親友の「あの子」) 喧嘩別れしてしまった親友。 彼女の切り札であるアルバスの落胤の融合体達と、自らの切り札たる破壊竜ガンドラの命名形式が近い、という些細な接点から友人になり、 家族の事情で彼女が引っ越す前に喧嘩をしてしまい、その後謝る事が出来ず、 世界が捕食現象の結果おかしくなり、人が消えたり入れ替わったりしていく中で、 楽しかったあの日々、謝りたいあの日の喧嘩、もう一度会いたいという願い。 その記憶こそ、雪が世界を何度やり直されても立ち上がり続ける原動力であった。

50 <a href="mailto:5/5">23/10/08(日)02:09:58</a> [5/5] No.1110143449

という訳で吹音ちゃんと歌歩ちゃんにリンク 前日譚キャラってだけじゃパンチが足りないな‥‥と思ってた所に 吹音ちゃんの過去の親友リンクがある!という事で ガンドラの名前とか含めて絡めに行ったり 過去の自分が別人格になってたり 指輪がアイテムだったり 〇〇と△△のデュエル名義だったり 深淵入りで烙印要素が入ってたりと 意図的に被せに行ってる所があります 大分長くなりましたね

51 23/10/08(日)02:11:25 No.1110143843

アイドル編No6比連雀でに賽目有戸にリンク プライベートの友人で後輩、ファン 幼い彼の住む海沿いの街を彼女がプライベートで訪れ、案内をしていく中で色々な事を教えた。 彼の計画を振り回される事を楽しむスタンスは彼女の影響。 数年後の学生の頃に彼女がシンガーソングライターの比連雀である事に気付きファンに。 アイドルとなってからは雀からコンタクトを取った。 時には友人として旅行に行く事もある間柄。 このままでは自分のキャラと自分のキャラで確定リンク閉じることになってしまう

52 23/10/08(日)02:12:46 No.1110144220

こういうデッキのこういうキャラいいよね…で作ったのはいいけどォ… 身の振り方が分からなくってェ…

53 23/10/08(日)02:13:49 No.1110144480

デュオは既にロボのキャラ2人居るから流石に3人目投げる無法は出来ない‥‥ 結果ロボの子同士がタッグ組む事になってるの ダイスの結果とはいえ笑っちゃう

54 23/10/08(日)02:23:43 No.1110146935

ピュアリィ対戦ありがとう 最大盤面に近かったですが ストリートで対象耐性付くと駄目ですね 一手遅かったです

55 23/10/08(日)02:24:50 No.1110147187

呪眼ロボ対戦ありがとう ストリートの力を甘く見たな! 後吹音ちゃんのリンク埋めてくれたの感謝 正直自分でいつか埋めないとな…枠になってたので本当にありがとう…! 今日返すのは無理そうだけど

56 <a href="mailto:泥">23/10/08(日)02:25:09</a> [泥] No.1110147262

ヒーロー編に癒し施設を…いるのか癒し!? ・「アニマル動物広場」 とある場所にある小さな動物ふれあい広場。 優しいお姉さんたちが経営しており、特にいっぱいの子供で来ると入園料が無料になったりと子供たちに優しい園である。 愛さん 女 22歳 身長155cm 使用デッキ【ピュアリィ】 「実お姉ちゃん」と呼んでいるパートナーと2人で「アニマル動物広場」という小さな動物ふれあい広場を経営している女性。心優しい性格である。 「愛さん」は訪れるみんなからの愛称である。 ピュアリィとピュアリィ・リリィの双子も何十年も一緒に暮らしており、有事の際にはエクスピュアリィへと進化し、広場やみんなを守る。 リンクマーカー:「アニマル動物広場」の来園者 召喚条件:だくさんの子供大歓迎 リンクマーカー:フリー

57 23/10/08(日)02:30:27 No.1110148373

20代で何十年も?妙だな…

58 23/10/08(日)02:39:07 No.1110149820

書き込みをした人によって削除されました

59 23/10/08(日)02:39:37 No.1110149919

という事で荒見 壱箱さんで 荒事に関しては一応バリツという格闘技こそ身に着けてはいる物の、あまり得意ではない。 そしてリンク ⇒ジャック >「歴史ごと消える?知らねぇ話だな。それは俺も面白くないが、お前らが居れば何とかするだろ。 >そうだ、ブツを素直に寄越すなら協力してやるよ。野郎と相談してきたらどうだ?」 「どうせ譲られた物で満足できる性質でもあるまい、交渉は決裂という事で。一応、情報だけは教えておくよ」 振ってみたブラフが失敗した事を確認し、廃棄街についての情報を送信する。

60 23/10/08(日)02:45:21 No.1110150860

毎回のように文が長すぎるって言われる 次スレにしよう

61 23/10/08(日)02:47:35 No.1110151274

>毎回のように文が長すぎるって言われる >次スレにしよう 短いと逆にこれでいいんだろうか…ってなる

62 23/10/08(日)02:49:18 No.1110151546

ここまでの転記終わりました疲れた

63 23/10/08(日)02:49:41 No.1110151595

ありがとう……ありがとう……

64 23/10/08(日)02:50:04 No.1110151653

>20代で何十年も?妙だな… なんかおかしいのかと思ったけど十何年の方が正しいですねこれ…修正しておきます

↑Top