虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/08(日)00:34:51 4月18日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/08(日)00:34:51 No.1110115418

4月18日に飼い猫が1匹皮膚糸状菌症に罹ってね うちは六畳間の猫部屋に12匹居るからそこからじわじわ感染が広がって最終的に計7匹皮膚病になったのよ 感染者の隔離だの部屋の除菌だの再感染だの紆余曲折あってつい昨日最後の1匹の治療が終了したよ褒めろ スレ画はそもそも感染してない奴

1 23/10/08(日)00:35:42 No.1110115700

アウトブレイクキャッツ!

2 23/10/08(日)00:35:51 No.1110115743

お疲れ様…ちゃんと飼い主として皆治療してえらい! そしてスレ画は呑気だね…

3 23/10/08(日)00:36:42 No.1110116028

強運キャッツ!

4 23/10/08(日)00:36:49 No.1110116072

なんの病気かあんま検討がつかんがおつかれ…

5 23/10/08(日)00:37:41 No.1110116363

>褒めろ 頑張ったね♥

6 <a href="mailto:s">23/10/08(日)00:42:05</a> [s] No.1110117843

書き忘れてたけど皆も多頭飼いと感染症には気をつけようね 人獣共通感染症は特に >なんの病気かあんま検討がつかんがおつかれ… カビから来る皮膚病 水虫みたいなもん

7 23/10/08(日)00:42:29 No.1110118008

大事無くて良かった

8 23/10/08(日)00:43:06 No.1110118191

>感染者の隔離だの部屋の除菌だの再感染だの紆余曲折あってつい昨日最後の1匹の治療が終了したよ おお >褒めろ 急にアクセル踏むじゃん

9 23/10/08(日)00:43:33 No.1110118343

六畳間の十二頭?ってトイレ何個置くの?

10 <a href="mailto:s">23/10/08(日)00:49:32</a> [s] No.1110120217

>六畳間の十二頭?ってトイレ何個置くの? 多頭飼いの場合頭数+1個が理想とは言われてるけどうちは8個しか置けてない 他の物との兼ね合いでそこまでスペースも取れないし

11 23/10/08(日)00:50:47 No.1110120646

瞬膜キャッツ!

12 23/10/08(日)00:53:34 No.1110121486

エピデミックキャッツ!

13 23/10/08(日)00:54:40 No.1110121929

えらい! あんたはえらい!

14 23/10/08(日)00:55:18 No.1110122186

12匹って地味に多いな

15 23/10/08(日)00:55:42 No.1110122333

部屋広くするか数減らした方がいいんじゃねぇの

16 23/10/08(日)00:57:13 No.1110122815

>12匹って地味に多いな 派手に多くない?

17 23/10/08(日)00:59:24 No.1110123463

多過ぎ 食費どのくらい?

18 23/10/08(日)00:59:58 No.1110123597

「」飼育崩壊

19 23/10/08(日)01:01:08 No.1110123977

六畳間に12は多すぎんだろ… ラミレスくらいの家に住め

20 23/10/08(日)01:01:09 No.1110123981

>「」飼育崩壊 「」なんて飼うんじゃありません

21 23/10/08(日)01:02:21 No.1110124347

猫が触ったとこかなりマメに拭いたり洗ったりしなきゃいけないやつ?

22 23/10/08(日)01:02:34 No.1110124414

多すぎだろ 6畳でそれはかわいそうすぎる…

23 23/10/08(日)01:05:16 No.1110125322

ねこへあとか用意してもどうせ好き勝手好きなところで寛がない? ばあちゃんちのぬは玄関と雀小屋がお気に入りだった

24 23/10/08(日)01:06:36 No.1110125827

過密ャッツ!

25 23/10/08(日)01:06:53 No.1110125921

子供生んだの全部飼ってるパターン? 手当たり次第ノラ拾ってきてるパターン?

26 23/10/08(日)01:07:20 No.1110126068

お疲れ様! だけど六畳12匹はちょっと狭いな…

27 23/10/08(日)01:10:34 No.1110127042

ちゃんと病院には連れて行ってるってことは 去勢はしてそうだからまだいいか

28 23/10/08(日)01:11:49 No.1110127436

猫の為に広い部屋へ引っ越せ

29 <a href="mailto:s">23/10/08(日)01:16:34</a> [s] No.1110129010

部屋は確かに狭そう タンスとか棚の加減で若干高低差はあるけどこうして見ると走り回るスペースもクソもないね fu2647663.jpg >多過ぎ >食費どのくらい? ドライフード2種類で月1万8千前後ぐらいか…? >子供生んだの全部飼ってるパターン? >手当たり次第ノラ拾ってきてるパターン? 後者を身内がやってるパターン 去年の春頃に庭に置き去りにされてた子猫を引き入れたのが最後かな

30 23/10/08(日)01:18:02 No.1110129452

猫口密度やばいな

31 23/10/08(日)01:19:09 No.1110129812

おまんこ「」みたいな感じか

32 23/10/08(日)01:19:42 No.1110129992

ボランティアとかに相談しよう

33 23/10/08(日)01:19:47 No.1110130019

   ___    ゴキッ   / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))   |  ||__|| <  丿   | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/   |    | ( ./     /

34 23/10/08(日)01:19:49 No.1110130031

うへえ

35 23/10/08(日)01:19:53 No.1110130050

多いな 足の踏み場もないって感じだ

36 23/10/08(日)01:20:58 No.1110130413

保護活動とかやってるわけではないのか 手当たり次第に拾うのはちょっとやばそう

37 23/10/08(日)01:21:14 No.1110130490

>去年の春頃に庭に置き去りにされてた子猫を引き入れたのが最後かな 何それ…怖…

38 23/10/08(日)01:22:05 No.1110130723

>後者を身内がやってるパターン 多頭飼育崩壊する典型的なパターンじゃん

39 23/10/08(日)01:23:15 No.1110131106

>>去年の春頃に庭に置き去りにされてた子猫を引き入れたのが最後かな >何それ…怖… あそこの家猫飼ってるんだって ならそこならお友達居るから安心だね って捨てていくクソは世の中に存在する

40 23/10/08(日)01:23:36 No.1110131209

褒めろって言われても…

41 23/10/08(日)01:25:04 No.1110131641

よかったねと思ったらよくなさそうな話だった

42 23/10/08(日)01:25:05 No.1110131647

猫部屋ってずっとそこに居るわけではないんでしょ?

43 23/10/08(日)01:25:26 No.1110131740

メンタルへ!

44 23/10/08(日)01:25:36 No.1110131783

でも奇麗にはしてるな… もう一部屋ぬに開放しない?

45 23/10/08(日)01:26:55 No.1110132199

めでたくもありめでたくもなし

46 23/10/08(日)01:28:09 No.1110132536

拾ってくるだけで世話しないのか…

47 23/10/08(日)01:28:30 No.1110132631

部屋のサイズ的には中々際どいラインだなあ もっと増やしたらマズいからねこ部屋増設か止めとけ

48 23/10/08(日)01:28:31 No.1110132640

もう破綻寸前じゃん

49 23/10/08(日)01:29:49 No.1110132965

>拾ってくるだけで世話しないのか… 治療してるし世話自体は派手にしてるよ 7匹分だと治療費相当だぞ

50 23/10/08(日)01:30:09 No.1110133055

デカいタライみたいなトイレ三つか四つくらいにしてキャットタワーやホイールを設置した方がいいと思う トイレ八つも覗き込んだりシートチェックするのも大変だろう

51 23/10/08(日)01:32:07 No.1110133621

匠の技で部屋の上の空間を利用した空中回廊を作ればええ!!

52 23/10/08(日)01:32:26 No.1110133721

写真見る感じだとちゃんと世話はしてあげてるぽい 六畳12匹は狭いけど去勢してたら拾わない限り増えないだろうし

53 23/10/08(日)01:33:49 No.1110134112

しばらく拾ってきてないっぽいなら大丈夫そうだが 身内にはしっかり注意してほしい

54 <a href="mailto:s">23/10/08(日)01:37:27</a> [s] No.1110135123

世話はやるよそりゃ!俺は1匹も拾ってきてないけど! 最初は12年程前に6匹来ただけだったんだけどね 拾った本人達は受け入れた手前引き渡す気もないらしいしどうなんだろうね >猫部屋ってずっとそこに居るわけではないんでしょ? 基本閉め切った猫部屋のみ たまに開け放したり部屋から出すぐらいでそれ以外は特に…… >部屋のサイズ的には中々際どいラインだなあ >もっと増やしたらマズいからねこ部屋増設か止めとけ これ以上増える事はないと願いたいが果たして

55 23/10/08(日)01:37:51 No.1110135236

>>拾ってくるだけで世話しないのか… >治療してるし世話自体は派手にしてるよ >7匹分だと治療費相当だぞ 身内に話じゃない?

56 23/10/08(日)01:39:40 No.1110135721

多頭飼いに気をつけろというよりは拾って来る身内に気をつけろという話なのでは

57 23/10/08(日)01:40:27 No.1110135904

スレ「」じゃなくて身内についてだけど 拾うだけ拾って狭い六畳間に押し込めはちょっと無責任が過ぎるだろ

58 23/10/08(日)01:43:01 No.1110136558

今出来る範囲で世話ちゃんとしてるのは伝わるから増えるルート潰しだけ気をつけろよ派

59 23/10/08(日)01:43:33 No.1110136683

その手のカスって 拾ってくるの善行だと思ってるから余計に質悪いんだよね

60 23/10/08(日)01:44:24 No.1110136875

うちの場合は猫が9匹いたんだけど外から「ここ保護猫施設みたいよ」って声が聞こえたことがある 色んな猫が窓から見えるからそんな噂が出来たらしいわ…

61 23/10/08(日)01:46:15 No.1110137317

まぁ野良猫は冬しんどいし 多少狭くてもあったかい寝床とご飯と世話してもらえるならどっちがいいかは難しい話ではある

62 23/10/08(日)01:46:50 No.1110137474

閉め切り…閉め切りかー…

63 23/10/08(日)01:47:00 No.1110137513

>うちの場合は猫が9匹いたんだけど外から「ここ保護猫施設みたいよ」って声が聞こえたことがある >色んな猫が窓から見えるからそんな噂が出来たらしいわ… 保護施設だと勘違いするのは別にいいんだけど その結果そこに捨てていく奴らは本当に地獄に落ちろって思う 本当に勘違いするだけならいいんだけどそれなら問い合わせるかなにかしろって話なんだよね

64 23/10/08(日)01:47:49 No.1110137768

>まぁ野良猫は冬しんどいし >多少狭くてもあったかい寝床とご飯と世話してもらえるならどっちがいいかは難しい話ではある しんどそうで可愛そうだから拾ってくるってのは善行でも何でもないんだよ

65 <a href="mailto:s">23/10/08(日)01:50:18</a> [s] No.1110138356

他に広めの部屋自体はあるんだけどダンボールと要らないもののゴミ山と化してるからそれ片付けたらどうにか……って感じかな >多頭飼いに気をつけろというよりは拾って来る身内に気をつけろという話なのでは それは本当にそう >うちの場合は猫が9匹いたんだけど外から「ここ保護猫施設みたいよ」って声が聞こえたことがある >色んな猫が窓から見えるからそんな噂が出来たらしいわ… コワ~… >閉め切り…閉め切りかー… よろしくないのは薄々わかってるんだけどどうしてもね

66 23/10/08(日)01:50:42 No.1110138466

飼ってるメスぬ去勢するのはかわいそうだとは思うけどしないとぽんぽこ増えちゃうんだよね…

67 23/10/08(日)01:51:49 No.1110138806

本物の保護施設や動物園でも前に助けてやってくださいって書いて置いてく馬鹿はいっぱいいるみたいね せめて相談してくださいって丁重なお気持ちをどこも投稿するんだけど 一番届いて欲しい馬鹿にこそそういうのは届かないという問題があるんだろうな

68 23/10/08(日)01:52:26 No.1110138957

>しんどそうで可愛そうだから拾ってくるってのは善行でも何でもないんだよ 多頭飼育崩壊したらそうだけどスレ「」のところは(いまのところ)世話もしてるし治療もうけさせてるでしょ

69 23/10/08(日)01:52:30 No.1110138969

怒らないで下さいね 初年に6匹の時点で何かがおかしいじゃないですか

70 23/10/08(日)01:53:24 No.1110139199

>これ以上増える事はないと願いたいが果たして 願うだけじゃダメだ これ以上増やすなら部屋の拡張資金出してねって念押ししとけ

71 23/10/08(日)01:53:57 No.1110139348

別に何匹飼おうが自由でしょ 好きにしなよ

72 23/10/08(日)01:54:14 No.1110139409

>飼ってるメスぬ去勢するのはかわいそうだとは思うけどしないとぽんぽこ増えちゃうんだよね… メス一匹だけのつもりでも不意に逃げ出して子供仕込んで帰ってきたりするんだよね うちがそうだった

73 23/10/08(日)01:55:30 No.1110139717

>せめて相談してくださいって丁重なお気持ちをどこも投稿するんだけど 本当になんで最低限の相談も出来ないんだろうな… いや実際は少し負い目があるから相談したら説教されるだろうなって思ってるからなんだろうけど

74 23/10/08(日)01:55:50 No.1110139786

ちなみに皮膚糸状菌症ってどんな病気なんだ?

75 23/10/08(日)01:56:40 No.1110140017

>>これ以上増える事はないと願いたいが果たして >願うだけじゃダメだ >これ以上増やすなら部屋の拡張資金出してねって念押ししとけ レス見てるとこのスレ「」悪い意味でのほほんとしてそうだから言わない上にまた頭数増えそう

76 23/10/08(日)01:58:01 No.1110140378

家族に治療費の請求なりしてんの?

77 23/10/08(日)01:59:42 No.1110140826

部屋狭いと感染も広まっちゃうか…

78 23/10/08(日)02:00:27 No.1110141004

みんな優しいからこれ以上はって言い方をしてくれてるだけで 普通にアウトに膝まで浸かってるからな

79 23/10/08(日)02:02:54 No.1110141660

これ言うかどうか迷ったんだけどさ 間違っても人様に見せられる飼育環境じゃないぞその写真

80 23/10/08(日)02:03:07 No.1110141709

もう少し自由に過ごさせてやってほしい気持ちもあるけど厳しいか

81 23/10/08(日)02:03:23 No.1110141770

拾わないように念押しはもうしてる >ちなみに皮膚糸状菌症ってどんな病気なんだ? ハゲたりかさぶたが出来たりする 死にゃしないけどとにかく広がるし人間にも感染る >家族に治療費の請求なりしてんの? それははい >みんな優しいからこれ以上はって言い方をしてくれてるだけで >普通にアウトに膝まで浸かってるからな 「」ちゃん優しい…好きになりそう…

82 23/10/08(日)02:05:12 No.1110142242

>「」ちゃん優しい…好きになりそう… きも

83 23/10/08(日)02:06:13 No.1110142496

画像からもレスからもビシビシ伝わるダメなタイプの猫飼い でもこういうタイプって耳に痛い指摘は全部荒らしとか運が悪かったで流すんだよなあ…

84 23/10/08(日)02:08:18 No.1110143003

やがて猫が0匹になってもその時は同居人の世話が待ってる…というわけだね?

85 23/10/08(日)02:09:27 No.1110143298

>>みんな優しいからこれ以上はって言い方をしてくれてるだけで >>普通にアウトに膝まで浸かってるからな >「」ちゃん優しい…好きになりそう… 会話になってない…素なのか皮肉のつもりなのかどっちにしてもアホすぎる

86 <a href="mailto:s">23/10/08(日)02:09:50</a> [s] No.1110143410

返す言葉もない とりあえず猫の居場所の確保に善処します

87 23/10/08(日)02:10:25 No.1110143584

正直言うと嫌なもん見ちゃったな…という気になっている

88 23/10/08(日)02:11:39 No.1110143907

>返す言葉もない >とりあえず猫の居場所の確保に善処します 言うだけならタダだ 本当にできたならその時は褒めてやるよ

89 23/10/08(日)02:14:33 No.1110144645

多頭飼いの家に保護施設職員が入ったら…ってTV番組多いんぬ

90 23/10/08(日)02:15:05 No.1110144782

みんな優しいから~ってレスの主題は二行目の部分なのにその返事が茶化しなんだから救えない 予防接種とかちゃんと受けさせてるんだろうか

91 23/10/08(日)02:15:50 No.1110144970

寝る前に嫌なもん見せやがって…いや本当に嫌なもん見たわ

92 23/10/08(日)02:16:53 No.1110145274

衛生面の問題やぬ同士の相性もあるから何匹買おうが自由とはいかないんぬなー

↑Top