虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/07(土)23:38:12 No.1110095731

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/10/07(土)23:39:17 No.1110096160

    つまりめちゃ痛かった?

    2 23/10/07(土)23:39:46 No.1110096335

    地上最強の痩せ我慢

    3 23/10/07(土)23:40:29 No.1110096603

    >つまりめちゃ痛かった? はい

    4 23/10/07(土)23:40:57 No.1110096779

    痛いけど我慢した

    5 23/10/07(土)23:41:26 No.1110096961

    この辺りのちょっとアホな意地の張り合い好き

    6 23/10/07(土)23:41:44 No.1110097078

    効いてんじゃねえか

    7 23/10/07(土)23:42:00 No.1110097174

    アドレナリンを意図的に出して苦痛緩和とかじゃなくてなんか力技で痩せ我慢するんだ…

    8 23/10/07(土)23:42:01 No.1110097179

    しかもかろうじてキープだから割とギリ我慢だった

    9 23/10/07(土)23:42:11 No.1110097251

    克己の俺だけのマッハ!より痛いからな

    10 23/10/07(土)23:43:00 No.1110097573

    痛かったって言ってるようなもんじゃん

    11 23/10/07(土)23:43:04 No.1110097600

    >アドレナリンを意図的に出して苦痛緩和とかじゃなくてなんか力技で痩せ我慢するんだ… なんか悪い意味で勇ちゃんらしくないよね

    12 23/10/07(土)23:43:08 No.1110097626

    ここ凄いお父さんの意地っぱりって感じで好き

    13 23/10/07(土)23:43:20 No.1110097704

    雷直撃しても顔色一つ変えないのにこれは痛いのか…

    14 23/10/07(土)23:43:39 No.1110097819

    無表情をキープ!…できてるかこれ?

    15 23/10/07(土)23:43:46 No.1110097870

    恵まれた画力から放たれる馬鹿なやり取り大好き

    16 23/10/07(土)23:44:20 No.1110098077

    身を捩る事なく全身の筋肉を動作させる事で同じ効果を得る! 痛かった

    17 23/10/07(土)23:44:25 No.1110098109

    >克己の俺だけのマッハ!より痛いからな 右腕全体の骨露出の方が痛いって!

    18 23/10/07(土)23:44:39 No.1110098201

    5分前までは人間だった!

    19 23/10/07(土)23:45:07 No.1110098395

    >>克己の俺だけのマッハ!より痛いからな >右腕全体の骨露出の方が痛いって! 魔法が…解けた…

    20 23/10/07(土)23:47:55 No.1110099556

    >この辺りのちょっとアホな意地の張り合い好き まあジャックにはこんなやり取りできないよなあ…

    21 23/10/07(土)23:48:59 No.1110099949

    無表情を辛うじてキープって表現が耐えられない ギリッギリじゃん…

    22 23/10/07(土)23:49:52 No.1110100266

    ビンタは女子供が使う軟弱な技だし 男なら身が危険に晒されていればどんな軟弱者でも情けない悲鳴をあげることはないんだけど それはそれとして普通にビンタされたら痛いので 全身の筋肉に思い切り力を込めて痛みを相殺しました どうでしたか?

    23 23/10/07(土)23:50:12 No.1110100383

    強がりってバレなかったんだっけ

    24 23/10/07(土)23:50:32 No.1110100518

    我慢しただけだけど刃牙はす…すげえ…ってなったから成功なんだよ

    25 23/10/07(土)23:50:58 No.1110100686

    柳の時は微動だにしなかったくせに急に効き出した

    26 23/10/07(土)23:50:59 No.1110100694

    軟弱な者が使う技だけど軟弱な者がものが武器に出来るほどの技だからね…

    27 23/10/07(土)23:51:11 No.1110100767

    息子に痛がってるかっこ悪い姿なんて見せたくないホ…

    28 23/10/07(土)23:51:16 No.1110100811

    バキめっちゃ強いな

    29 23/10/07(土)23:51:18 No.1110100825

    バレバレだけどそこまでするんかみたいな感服をさせたのでよしとする

    30 23/10/07(土)23:51:22 No.1110100848

    >強がりってバレなかったんだっけ 刃牙ちゃんには何が起こったのかわからなかったから親父キモッ…!ってドン引きしちゃった

    31 23/10/07(土)23:51:25 No.1110100867

    ちょっと突いたら決壊しそう

    32 23/10/07(土)23:51:30 No.1110100905

    根っこの部分が愛情しかないからこの戦いはほっこりしながら見れるのがいいところ 逆でいうと緊張感皆無ではあるけど

    33 23/10/07(土)23:52:02 No.1110101079

    痛かったんスか?

    34 23/10/07(土)23:52:07 No.1110101110

    >>強がりってバレなかったんだっけ >刃牙ちゃんには何が起こったのかわからなかったから親父キモッ…!ってドン引きしちゃった まあきもいもんな

    35 23/10/07(土)23:53:23 No.1110101518

    普通にのたうち回るのでもここまで全身の筋肉使わないと思うからよっぽど痛かったと思われる

    36 23/10/07(土)23:53:54 No.1110101721

    >根っこの部分が愛情しかないからこの戦いはほっこりしながら見れるのがいいところ >逆でいうと緊張感皆無ではあるけど 幼年編の時とは良くも悪くも真逆なんだよね

    37 23/10/07(土)23:54:38 No.1110101981

    >痛かったんスか? 聞くな!

    38 23/10/07(土)23:55:13 No.1110102208

    >刃牙ちゃんには何が起こったのかわからなかったから親父キモッ…!ってドン引きしちゃった 適当言うな効いてないと思ってやっぱスゲ…って言ったんだよ

    39 23/10/07(土)23:55:24 No.1110102270

    >ここ凄いお父さんの意地っぱりって感じで好き 独歩戦の時みたいだなそう考えると

    40 23/10/07(土)23:56:50 No.1110102727

    独歩戦の時はうわぁぁ刃牙だ!チャンピオンじゃねーか!の直後に鬼の貌だからわかりやすすぎる

    41 23/10/07(土)23:57:52 No.1110103077

    >適当言うな効いてないと思ってやっぱスゲ…って言ったんだよ fu2647364.jpg やっぱ凄えって言ったのこの後刃牙のパンチに合わせて吹っ飛ばされた時でこのシーンは刃牙ちゃん困惑してるだけだよ

    42 23/10/07(土)23:58:33 No.1110103279

    >痛かったんスか? 痛くないホ!

    43 23/10/07(土)23:59:07 No.1110103457

    >柳の時は微動だにしなかったくせに急に効き出した バキちゃんの鞭打のほうが強力だったんだろう

    44 23/10/07(土)23:59:20 No.1110103518

    つまり痛覚はあるんだな

    45 23/10/07(土)23:59:39 No.1110103621

    精神的に結構普通の人なとこたくさんあるよこの地上最強生物

    46 23/10/07(土)23:59:51 No.1110103686

    この頃の体形スマートだな…

    47 23/10/08(日)00:00:10 No.1110103803

    アニメでまとめて見たら面白かったよ親子喧嘩

    48 23/10/08(日)00:00:48 No.1110104040

    (あと10秒続いてたら危なかったホ…)

    49 23/10/08(日)00:01:32 No.1110104331

    トリケラトプス拳に喜んだり 不細工なオサムライ貰って捨てなかったりわりと楽しんでたよね

    50 23/10/08(日)00:01:39 No.1110104371

    動けなかったからここで金的か意識外のアゴ殴りやったら勝った

    51 23/10/08(日)00:02:57 No.1110104766

    鞭打も結構出番多い技だったな

    52 23/10/08(日)00:02:57 No.1110104774

    いいキャラしてるよな本当

    53 23/10/08(日)00:03:46 No.1110105024

    fu2647385.jpg 刃牙ちゃんびっくりして動けなかったけどここで追い鞭打してたら多分めっちゃキレながら痛がってた

    54 23/10/08(日)00:04:09 No.1110105147

    元々破壊力より痛さ重視の技だしな 嫌がらせの極地

    55 23/10/08(日)00:04:55 No.1110105397

    勇次郎と刃牙の絡ませ方に気が付いたのかやりとりがいちいち面白かったんだけど アニメで見たら1ターン戦っては喋り1ターン戦っては喋りで梢江がキレるのも納得だった

    56 23/10/08(日)00:05:37 No.1110105630

    この後フー…って嘆息ついてる勇ちゃんかわいいよね

    57 23/10/08(日)00:07:12 No.1110106259

    >勇次郎と刃牙の絡ませ方に気が付いたのかやりとりがいちいち面白かったんだけど >アニメで見たら1ターン戦っては喋り1ターン戦っては喋りで梢江がキレるのも納得だった イチャイチャすんな!は全くその通りだと思う

    58 23/10/08(日)00:08:33 No.1110106655

    イチャイチャしおってからに...ってツッコまれるがごめん梢江ちゃんこの2人がイチャイチャしてるのメッチャ面白いとアニメで思った

    59 23/10/08(日)00:08:52 No.1110106747

    >元々破壊力より痛さ重視の技だしな だからピクルにめちゃ効いたのはなるほどなあって

    60 23/10/08(日)00:08:59 No.1110106780

    観衆に親父ひでぇ!って言われて内心でうちの息子見くびるなホ!とか言ったりするしマジでイチャイチャしてたな…

    61 23/10/08(日)00:09:34 No.1110106968

    >元々破壊力より痛さ重視の技だしな >嫌がらせの極地 ガード関係ないのが何よりクソ

    62 23/10/08(日)00:09:53 No.1110107087

    殺し合いでは無く親子喧嘩だからあの終わり方なんだなと今なら納得できる

    63 23/10/08(日)00:09:56 No.1110107103

    そういう意味じゃ真っ当に親子喧嘩なんだよな

    64 23/10/08(日)00:10:38 No.1110107319

    >トリケラトプス拳に喜んだり >不細工なオサムライ貰って捨てなかったりわりと楽しんでたよね 割とどころか勇ちゃんの人生の中でも一番幸せな時間だったんじゃない?

    65 23/10/08(日)00:10:53 No.1110107420

    親子喧嘩編の勇ちゃんは頑張ってお父さんぶってるから正直大好き

    66 23/10/08(日)00:11:12 No.1110107514

    ジャックが俺だってできるもん!って泣いてるのはちょっとかわいそうだった

    67 23/10/08(日)00:11:34 No.1110107636

    シティホテルでの食事にはジャケットの着用が必須ホ!

    68 23/10/08(日)00:11:41 No.1110107683

    通しで観ると滅茶苦茶楽しそうだもの勇ちゃん

    69 23/10/08(日)00:11:56 No.1110107759

    地上最強すらこれやらないと我慢できないって強すぎるけどなんでもっと使わないんだろうこれ

    70 23/10/08(日)00:12:11 No.1110107824

    >ジャックが俺だってできるもん!って泣いてるのはちょっとかわいそうだった 残念だけど無理だと思うなって思っちゃって…

    71 23/10/08(日)00:12:23 No.1110107884

    >ジャックが俺だってできるもん!って泣いてるのはちょっとかわいそうだった あそこは完全に出来のいい次男ばっか可愛がられて頑張ってるけど見向きされない長男って感じだった

    72 23/10/08(日)00:12:29 No.1110107939

    バキちゃんは今できる事を全部見せて親父は刃牙ちゃんが今出来る事を全部受け止めた上でその上を見せる 最後は同じ場所に立って正面からのぶつかり合いだもんな

    73 23/10/08(日)00:12:57 No.1110108094

    ジャックは血が薄いのがね…

    74 23/10/08(日)00:13:04 No.1110108131

    味噌汁ひっくりかえされたらうろたえるくらいには普通の感性

    75 23/10/08(日)00:13:06 No.1110108145

    >シティホテルでの食事にはジャケットの着用が必須ホ! 教えられたことなかったし…

    76 23/10/08(日)00:13:40 No.1110108342

    マナーはマジで何にも教えて貰えなかったからね…

    77 23/10/08(日)00:13:53 No.1110108401

    >教えられたことなかったし… イヤミか貴様ッッ

    78 23/10/08(日)00:14:03 No.1110108456

    親子喧嘩!と飯炊きかぁが声ついて異様に愛嬌ある感じになっててだめだった

    79 23/10/08(日)00:14:09 No.1110108491

    ああみえて勇次郎めっちゃ教養あるもんな…息子と違って

    80 23/10/08(日)00:14:12 No.1110108508

    アニメの親子喧嘩編見て思ったけど明夫もこんな感じで子育てしてたのかな…

    81 23/10/08(日)00:14:23 No.1110108572

    >>教えられたことなかったし… >イヤミか貴様ッッ これ完全に自覚あるからキレてるだけだしな…

    82 23/10/08(日)00:14:29 No.1110108616

    >マナーはマジで何にも教えて貰えなかったからね… 半分くらいは本当に嫌味のつもりで言ったと思ってる

    83 23/10/08(日)00:14:42 No.1110108686

    >>シティホテルでの食事にはジャケットの着用が必須ホ! >教えられたことなかったし… ホ……

    84 23/10/08(日)00:14:58 No.1110108760

    >マナーはマジで何にも教えて貰えなかったからね… かーちゃん側の人達に教わる機会なかったはずねーんだがなあ…

    85 23/10/08(日)00:15:08 No.1110108843

    独歩ちゃんが武道家じゃなくて二人の友達として見てるのも好き パパはそんなに甘くねぇぞとか

    86 23/10/08(日)00:15:16 No.1110108896

    親父を知るほど段々刃牙ちゃんも気を使い出すのがじわじわ来る

    87 23/10/08(日)00:15:25 No.1110108964

    鞭打はともかくよくパンチで勇ちゃんにダメージ通せたなって思う

    88 23/10/08(日)00:15:27 No.1110108973

    >地上最強すらこれやらないと我慢できないって強すぎるけどなんでもっと使わないんだろうこれ 超痛いけど痛いだけだから

    89 23/10/08(日)00:15:30 No.1110108989

    島崎信長と大塚明夫で本当によかったと思える

    90 23/10/08(日)00:15:33 No.1110109012

    >これ完全に自覚あるからキレてるだけだしな… じゃなきゃイヤミだって思わないもんな…

    91 23/10/08(日)00:15:50 No.1110109098

    >かーちゃん側の人達に教わる機会なかったはずねーんだがなあ… かーちゃんもトレーニングしかさせてなかったじゃん

    92 23/10/08(日)00:16:00 No.1110109153

    >かーちゃん側の人達に教わる機会なかったはずねーんだがなあ… かーちゃん生前はひたすらトレーニングだし死後は自分からひたすらトレーニングだし

    93 23/10/08(日)00:16:03 No.1110109174

    >>マナーはマジで何にも教えて貰えなかったからね… >かーちゃん側の人達に教わる機会なかったはずねーんだがなあ… かーちゃんは勇ちゃんを満足させる餌になることしかバキに求めてなかったから 最後の最後以外

    94 23/10/08(日)00:16:15 No.1110109245

    >かーちゃん側の人達に教わる機会なかったはずねーんだがなあ… かーちゃん存命の時期がそんな事より鍛えろって方針だろうからな…

    95 23/10/08(日)00:16:23 No.1110109278

    >かーちゃん側の人達に教わる機会なかったはずねーんだがなあ… むしろかーちゃんがそういうのどうでもいいからひたすら強くあれって人間だったせいだろ!

    96 23/10/08(日)00:16:47 No.1110109419

    女子供は覚えて損はなさそう

    97 23/10/08(日)00:17:09 No.1110109551

    刃牙ちゃん戦友はいっぱいいても確かにこういうちょっとしたこと相談できる普通の友達はいないよなって悲しくなった 明日親父とどこどこのホテルに飯食いに行くんだけどさぁ~って軽く喋れるタイプのキャラはまぁいないわな

    98 23/10/08(日)00:17:14 No.1110109581

    勇ちゃんってマナーは教えてないけど戦いに関しては割と色々マンツーマンで教えてるからあれ不器用なりの親の愛だったのかな…

    99 23/10/08(日)00:17:20 No.1110109617

    社交マナー教えてくれそうな知り合い誰だろうって考えたらだれもいねーというか なんなら一番が薫ちゃん説さえでてきた

    100 23/10/08(日)00:17:38 No.1110109708

    勇ちゃんがあんなんだったからおかんもあんなんだったわけで やっぱり勇ちゃんが悪い

    101 23/10/08(日)00:18:06 No.1110109866

    >社交マナー教えてくれそうな知り合い誰だろうって考えたらだれもいねーというか >なんなら一番が薫ちゃん説さえでてきた 薫ちゃんが一番友達って感じだしな

    102 23/10/08(日)00:18:12 No.1110109907

    >刃牙ちゃん戦友はいっぱいいても確かにこういうちょっとしたこと相談できる普通の友達はいないよなって悲しくなった >明日親父とどこどこのホテルに飯食いに行くんだけどさぁ~って軽く喋れるタイプのキャラはまぁいないわな 一番近そうなのは花山かな…

    103 23/10/08(日)00:18:13 No.1110109919

    親子喧嘩の後に色々発覚したのはショッキングだったけど江珠の反抗で衝撃受けた説得力は増した でも刃牙ちゃんに言ってやんなよ徳川お前…

    104 23/10/08(日)00:18:17 No.1110109947

    ドレスコード知ってて刃牙のいつもの格好が場違いだとわかっててコレで入って大丈夫?って聞けるだけでも最低限の気遣いが出来てる 作法は知識だから誰にも教わらなきゃ仕方ねえ

    105 23/10/08(日)00:18:39 No.1110110038

    >雷直撃しても顔色一つ変えないのにこれは痛いのか… 痛いホ!!

    106 23/10/08(日)00:18:45 No.1110110074

    正直なところ俺の中では親子喧嘩編で最終回を迎えている それくらいにはフィナーレとして相応しい話だった

    107 23/10/08(日)00:18:59 No.1110110153

    刃牙がテーブルマナーを教わるなら誰かな...から始まって実際に習うまでで一本ギャグ作れると思う

    108 23/10/08(日)00:19:19 No.1110110292

    完全一般人枠は梢江がいたけど いつの間にか微妙な仲になってたしあんまベラベラ喋る感じの関係でもないしな

    109 23/10/08(日)00:19:24 No.1110110330

    やっぱここら辺は名作だわ

    110 23/10/08(日)00:20:15 No.1110110630

    >一番近そうなのは花山かな… 両親早死にしてる人には言いにくい…

    111 23/10/08(日)00:20:58 No.1110110882

    今思えばこのへんは結構面白かったな

    112 23/10/08(日)00:21:32 No.1110111060

    >刃牙がテーブルマナーを教わるなら誰かな...から始まって実際に習うまでで一本ギャグ作れると思う 結局そのまま一番笑える勇ちゃんだったの名判断

    113 23/10/08(日)00:21:47 No.1110111152

    今はスタッフ食わすために引き伸ばしてるだけだからな テーマを何も感じられない

    114 23/10/08(日)00:21:55 No.1110111197

    花山自身は教えないけど木崎とか呼びつけて色々手を尽くしてくれそうではある

    115 23/10/08(日)00:23:41 No.1110111786

    一応叔父さんいるけどほぼ絶縁状態だろうしな

    116 23/10/08(日)00:23:43 No.1110111791

    名士の烈さんもマナー講習は行けそうな気がする

    117 23/10/08(日)00:24:28 No.1110112027

    烈さんは異世界に行っちゃったからな…

    118 23/10/08(日)00:24:50 No.1110112150

    範馬刃牙まではグラップラー刃牙から始まった親子の物語が縦軸としてあったから親子が和解で終わりにしてタイトル変えたのは認識を切り離しやすくてありがたい

    119 23/10/08(日)00:25:48 No.1110112487

    >刃牙がテーブルマナーを教わるなら誰かな...から始まって実際に習うまでで一本ギャグ作れると思う 刃牙が誰かに教えてもらおうとしても 地上最強の男がテーブルマナーなんか気にしちゃ駄目だぜとか言われそう…

    120 23/10/08(日)00:26:13 No.1110112611

    オーガですら一時は動けなくなるんだからめちゃくちゃ有用だよね鞭打

    121 23/10/08(日)00:27:24 No.1110112990

    実際尋常じゃなく痛いのは確かだろうな当然のように 地上最強の生物だから耐えられた…

    122 23/10/08(日)00:27:36 No.1110113046

    ほんとは駄目だけど息子に酒の味教えるホ! 刃牙ちゃん飲んでみるホ!

    123 23/10/08(日)00:27:59 No.1110113162

    皮膚をすごく上手く引っ叩かれるだけなんだけど 本来ならガードに使える鍛えた筋肉が一切関係ないんで 誰であってもめちゃくちゃ痛いって理屈だっけ?

    124 23/10/08(日)00:28:41 No.1110113372

    >地上最強すらこれやらないと我慢できないって強すぎるけどなんでもっと使わないんだろうこれ 痛覚にはもろに来るけどダメージそのものは大して入ってないんで相手が一流の格闘家だとキレさせるだけ ただ柳クラスになるとこそぎ落とす鞭打になる

    125 23/10/08(日)00:29:12 No.1110113532

    痛いホ…

    126 23/10/08(日)00:30:39 No.1110113985

    鞭打という技がちゃんと本人にも効くのがいいよね

    127 23/10/08(日)00:32:38 No.1110114630

    上にもあるが刃牙の使うこれはあくまで痛みを与える為の技だから… もっと極めてないと致命打にはならないよおそらく

    128 23/10/08(日)00:33:25 No.1110114926

    >>地上最強すらこれやらないと我慢できないって強すぎるけどなんでもっと使わないんだろうこれ >痛覚にはもろに来るけどダメージそのものは大して入ってないんで相手が一流の格闘家だとキレさせるだけ >ただ柳クラスになるとこそぎ落とす鞭打になる そういや柳の鞭打は国松のお墨付きだったな

    129 23/10/08(日)00:33:56 No.1110115085

    本当なぁ… 親子喧嘩で終わっててくれたらなぁ…

    130 23/10/08(日)00:34:06 No.1110115128

    DVホ…

    131 23/10/08(日)00:34:35 No.1110115309

    べんだああああ

    132 23/10/08(日)00:35:24 No.1110115603

    >本当なぁ… >親子喧嘩で終わっててくれたらなぁ… 板垣的にはここで作品終わらせた感じはあると思う

    133 23/10/08(日)00:35:28 No.1110115634

    勇ちゃんマナー以外はわりとなんでも教えてたよね

    134 23/10/08(日)00:35:42 No.1110115699

    多分技とか使えばなんとかしそうなんだけど刃牙ちゃんの手前めっちゃ我慢するだけだホ!

    135 23/10/08(日)00:36:07 No.1110115845

    武蔵も警官虐殺前まではそこそこ面白かったんだがな…

    136 23/10/08(日)00:36:58 No.1110116138

    肘とかで受ければ多分痛くないはず

    137 23/10/08(日)00:37:47 No.1110116397

    お兄ちゃんの事がほったらかしだったしそこ攻めれば範馬一家の話にで回せそうだったんだが……

    138 23/10/08(日)00:37:58 No.1110116452

    思いの外普通に色んな知識あるよね勇ちゃん もうちょっとでも刃牙に教えてあげても良かったのでは…?

    139 23/10/08(日)00:39:11 No.1110116872

    その辺の親友ポジは花山になるんだろうけど花山はいつもあの格好で決めてるからかえって参考にならないのよな…

    140 23/10/08(日)00:39:19 No.1110116931

    >勇ちゃんマナー以外はわりとなんでも教えてたよね たびたび回想で二人で山籠り?してたけど 仲の良い親子かよ…ってなる

    141 23/10/08(日)00:39:24 No.1110116960

    刃牙主人公にしてシュールギャグメインで描かねえかなあ

    142 23/10/08(日)00:44:32 No.1110118610

    武蔵は無刀流やりそうになったけど烈殺して批判受けて萎えて流れ変えたけど本部やったらやる事無くなってライブ感で意味不明な警官殺害やって投げた最悪な終わり方だった 何であんな面白い導入書けるのにこういう終わり方すんのよ

    143 23/10/08(日)00:47:47 No.1110119612

    まだ制服引っ張り出した方がましだった

    144 23/10/08(日)00:48:00 No.1110119684

    勇ちゃんの格好もジャケット以外はいつもの黒服カンフーシューズだからぶっちゃけシティホテルには不似合いだよね

    145 23/10/08(日)00:48:11 No.1110119747

    耐えてるうちに追い鞭打したらどうなったんだろう

    146 23/10/08(日)00:48:14 No.1110119763

    バキは勇ちゃんへの考え方変わっていったけど勇ちゃんは特に何も変わっていないよね? 漫画的には変わったけど一応作中設定では

    147 23/10/08(日)00:50:01 No.1110120413

    い…痛くないのか!? もう一発だ!

    148 23/10/08(日)00:55:46 No.1110122351

    >バキは勇ちゃんへの考え方変わっていったけど勇ちゃんは特に何も変わっていないよね? >漫画的には変わったけど一応作中設定では イヤ自分の強さと同レベルの息子だから愛せたってだけじゃないの?

    149 23/10/08(日)00:56:24 No.1110122556

    >バキは勇ちゃんへの考え方変わっていったけど勇ちゃんは特に何も変わっていないよね? >漫画的には変わったけど一応作中設定では 病気だったからなバトルジャンキー

    150 23/10/08(日)00:58:58 No.1110123336

    >い…痛くないのか!? >もう一発だ! フフ… もうよせ…

    151 23/10/08(日)00:59:02 No.1110123359

    >武蔵は無刀流やりそうになったけど烈殺して批判受けて萎えて流れ変えたけど本部やったらやる事無くなってライブ感で意味不明な警官殺害やって投げた最悪な終わり方だった 意味不明かなぁ

    152 23/10/08(日)01:01:24 No.1110124051

    意味不明だしそんな大惨事起こしたジジイがのうのうとしてる

    153 23/10/08(日)01:02:40 No.1110124442

    ここでこれ使うって自分も柳にやられて死ぬほど痛かったってことだよな