23/10/07(土)23:23:45 >『指輪... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/07(土)23:23:45 No.1110089511
>『指輪物語』以前のエルフの伝承の中には “エルフと出会った人間は正気を失い破滅する” との記載がままある。内容は種々雑多にあるが、セックスシンボルを露骨に見せつけ誘惑するのが大半で、魅了された人間は妖精の国に連れ去られ行方不明になる なるほど…
1 23/10/07(土)23:24:25 No.1110089845
お前を天狗の国に連れて行く
2 23/10/07(土)23:24:46 No.1110090036
確かにダーリンは破滅しているが…
3 23/10/07(土)23:26:38 No.1110090896
なるほどじゃねえよ
4 23/10/07(土)23:27:43 No.1110091434
エルフって昔から人間みたいな感じだったのかって言おうと思ったけど伝統的な妖精ってだいたいそうか
5 23/10/07(土)23:30:52 No.1110092753
今の日本でのエルフはトールキンの作ったエルフの派生って感じよね
6 23/10/07(土)23:32:13 No.1110093317
>今の日本でのエルフは出渕裕の描いたエルフの派生って感じよね
7 23/10/07(土)23:34:19 No.1110094234
まぁそのエルフの元がトールキンなわけだが
8 23/10/07(土)23:35:35 No.1110094723
>『指輪物語』以前のエルフの伝承の中には “エルフと出会った人間は正気を失い破滅する” との記載がままある。内容は種々雑多にあるが、セックスシンボルを露骨に見せつけ誘惑するのが大半で、魅了された人間は妖精の国に連れ去られ行方不明になる これギリシア神話のニンフの要素も混じってそう
9 23/10/07(土)23:35:41 No.1110094778
指輪以前っつーとどこの伝承なんだろう ニンフ辺りが元かとも思ってたけど
10 23/10/07(土)23:36:07 No.1110094951
デカパイエルフが流行り出したきっかけを知りたい デカパイエルフ自体は今までに何人も居たと思うけどデカパイエルフが流行ったのってつい最近な気がするし
11 23/10/07(土)23:36:53 No.1110095265
俺もエルフに会いたい
12 23/10/07(土)23:38:11 No.1110095725
>デカパイエルフが流行り出したきっかけを知りたい >デカパイエルフ自体は今までに何人も居たと思うけどデカパイエルフが流行ったのってつい最近な気がするし ゼロの使い魔のティファニア辺りからか? キャラ造形としてはエルフの若奥様とかからあるけど
13 23/10/07(土)23:40:39 No.1110096671
>指輪以前っつーとどこの伝承なんだろう >ニンフ辺りが元かとも思ってたけど そのまんまブリテン島やアイルランドの伝承じゃないの
14 23/10/07(土)23:41:23 No.1110096935
民間伝承レベルだとエルフだのドワーフだのゴブリンだのフェアリーだのの区別がすごい薄い ちゃんと調べて分類すれば傾向とかあるのかもしれないけど どいつもこいつも同じようなことしてくるから区別がつかない
15 23/10/07(土)23:44:40 No.1110098207
>For example, several early modern ballads in the British Isles and Scandinavia, originating in the medieval period, describe elves attempting to seduce or abduct human characters. >たとえば、中世に起源を持つブリティッシュ諸島やスカンジナビアのいくつかの近世のバラードでは、エルフが人間を誘惑したり誘拐しようとしたりする様子が描かれています。 英語ミル貝より https://en.m.wikipedia.org/wiki/Elf
16 23/10/07(土)23:46:26 No.1110098966
民話や伝承まとめてオリジナルの神話にしたぜー!←不老でほぼ不死のほとんど神 トールキンの神話でTRPG作るぜD&Dだぜー!←神性を失いもやしキャスターに TRPGネタでファンタジーやるぜロードスだぜー!←ついでに耳が長くなりこの流れで盛られる 大体日本が悪いよー
17 23/10/07(土)23:48:47 No.1110099875
フランス妖精民話集ではエルフは背中がえぐれてるから背中を見せないようにするとあって 羊飼いが美しい少女にお乳を吸ってほしいと言われたときにそのことを思い出して難を逃れたという
18 23/10/07(土)23:59:00 No.1110103417
>TRPGネタでファンタジーやるぜロードスだぜー!←ついでに耳が長くなりこの流れで盛られる この辺はまだエルフ=体は貧相 なイメージだった やっぱりゼロの使い魔あたりからだと思う「エルフもデカパイにしていいんだ」ってなったのは
19 23/10/08(日)00:00:19 No.1110103858
俺は素直に言うぜ ふーたん好き
20 23/10/08(日)00:01:28 No.1110104315
北欧神話のエルフなんてゴブリンとあんま変わらないからな
21 23/10/08(日)00:04:09 No.1110105150
元は子供をさらう悪い妖精だよね チェンジリングなんてまさにそれ
22 23/10/08(日)00:07:44 No.1110106415
RPGマガジンで伝承で挙げられてる特徴まとめたらリトルグレイになった!ってバカ企画あったな
23 23/10/08(日)00:08:25 No.1110106610
今だとエルフと言ったら爆乳種族だからなぁ…
24 23/10/08(日)00:09:40 No.1110107000
エルフって呼称自体なんかこんな種族のことでなくお化けの呼び方の一つみたいなあれだし
25 23/10/08(日)00:10:22 No.1110107238
ケルト色濃いなあ
26 23/10/08(日)00:12:36 No.1110107975
ホブゴブリンもブラウニーも大して変わらないのにゴブリンは殺す
27 23/10/08(日)00:15:01 No.1110108786
>今だとエルフと言ったら爆乳種族だからなぁ… ピロテースに盛った結城氏が偉大すぎる
28 23/10/08(日)00:15:11 No.1110108867
>エルフって呼称自体なんかこんな種族のことでなくお化けの呼び方の一つみたいなあれだし 「妖怪」くらいくくりでかいよな
29 23/10/08(日)00:16:47 No.1110109420
この子性癖にドストライクすぎてつらい
30 23/10/08(日)00:18:06 No.1110109864
褐色デカパイエルフ好き けどたまにこの子めんどくさい
31 23/10/08(日)00:18:21 No.1110109959
水木しげるのエルフはあんまりエッチじゃなかったな…
32 23/10/08(日)00:19:21 No.1110110305
この子に似てるみるふぁくのパチもんでめっちゃシコってる
33 23/10/08(日)00:21:26 No.1110111029
デカパイ褐色エルフはそういう問題なの?
34 23/10/08(日)00:21:39 No.1110111103
でもこの子晩飯カップ麺出すよ
35 23/10/08(日)00:34:18 No.1110115219
謎に天邪鬼なとことかハーフエルフっぽくて可愛いだろうがい
36 23/10/08(日)00:38:22 No.1110116577
>>今だとエルフと言ったら爆乳種族だからなぁ… >ピロテースに盛った結城氏が偉大すぎる 細身が主体のディードの真逆に表現しただけです…
37 23/10/08(日)00:39:13 No.1110116890
>謎に天邪鬼なとことかハーフエルフっぽくて可愛いだろうがい それはそれとしてそろそろ弓と炎魔法と和解しない?
38 23/10/08(日)00:41:12 No.1110117576
なんであんな弓嫌いなんだ もうあそこまでいくと弓自体が嫌いだろ
39 23/10/08(日)00:42:14 No.1110117906
>なんであんな弓嫌いなんだ >もうあそこまでいくと弓自体が嫌いだろ 弓で獣に挑むなどと(笑)って笑われた過去があるのかもしれん