23/10/07(土)21:13:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/07(土)21:13:33 No.1110020355
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/07(土)21:14:17 No.1110020786
時々パレットがこれに対応してないやつ持ってこられるのが辛い
2 23/10/07(土)21:14:20 No.1110020825
はたらくのりもの
3 23/10/07(土)21:15:23 No.1110021430
乗るな
4 23/10/07(土)21:16:07 No.1110021844
これでドリフトレースするのが流行りなんだろう?
5 23/10/07(土)21:16:28 No.1110022070
毘沙門
6 23/10/07(土)21:16:44 No.1110022216
お前に生命を吹き込んでやる
7 23/10/07(土)21:17:13 No.1110022522
電動のやつが好き
8 23/10/07(土)21:17:47 No.1110022843
はしるーはしるーはたらくくるーまー
9 23/10/07(土)21:18:17 No.1110023100
ギチギチギチ…
10 23/10/07(土)21:18:33 No.1110023244
ブレーキがないハンドルがクイックすぎる重すぎる 以上の理由からビシャモンは乗り物失格だ
11 23/10/07(土)21:19:27 No.1110023752
職場においてる数が少なくて取り合いになってたわ
12 23/10/07(土)21:20:12 No.1110024197
うちはトラスコ
13 23/10/07(土)21:21:21 No.1110024904
>ブレーキがないハンドルがクイックすぎる重すぎる >以上の理由からビシャモンは乗り物失格だ 怖いのか?
14 23/10/07(土)21:25:07 No.1110026950
電動のやつボケーッと使っててたまに自分の足轢いてギャアってなる 一歩間違えればヨシ!案件だな
15 23/10/07(土)21:25:16 No.1110027020
>>ブレーキがないハンドルがクイックすぎる重すぎる >>以上の理由からビシャモンは乗り物失格だ >怖いのか? ぶっ壊してやる!
16 23/10/07(土)21:26:51 No.1110027893
キコキコするの楽しい
17 23/10/07(土)21:27:32 No.1110028317
ビシャモンレーシングは結構技術が必要
18 23/10/07(土)21:27:32 No.1110028320
たまにクソみたいなパレットに引っかかって死ぬ
19 23/10/07(土)21:27:54 No.1110028543
実家の近くに工場があるやつ
20 23/10/07(土)21:28:24 No.1110028829
これ刺せないパレット滅びろ
21 23/10/07(土)21:28:49 No.1110029026
レバー後ろに倒して後輪を軸にすればその場で方向転換できるから知っとくといいよ
22 23/10/07(土)21:28:55 No.1110029070
スカッスカッ
23 23/10/07(土)21:29:05 No.1110029170
>ビシャモンレーシングは結構技術が必要 乗りこなすの難しいよね 勢い良すぎて曲がる時転びそうになる
24 <a href="mailto:安全担当">23/10/07(土)21:30:11</a> [安全担当] No.1110029735
スッ…
25 23/10/07(土)21:33:00 No.1110031384
乗り物じゃないよ!
26 23/10/07(土)21:33:43 No.1110031804
>時々パレットがこれに対応してないやつ持ってこられるのが辛い パキキキキッ
27 23/10/07(土)21:34:50 No.1110032433
借りるときに名前書かないといけないから危険行為出来なくてレースに使えない
28 23/10/07(土)21:35:50 No.1110032985
偶にある上下どっちも板貼ってて車輪が入るくせに持ち上げたらバキッといくやつやめろ
29 23/10/07(土)21:35:52 No.1110033006
電動の初めて使った時パワーありすぎて怖かった
30 23/10/07(土)21:35:56 No.1110033049
これを押して動かすにはスキルレベルが3必要よ
31 23/10/07(土)21:36:53 No.1110033586
>これを押して動かすにはスキルレベルが3必要よ 何も載せてないと左右によくぶれる
32 23/10/07(土)21:38:00 No.1110034204
折れちゃった 新しいの買って
33 23/10/07(土)21:38:18 No.1110034366
ドリフトって簡単にできるもんなの?
34 23/10/07(土)21:40:49 No.1110035773
>ドリフトって簡単にできるもんなの? 慣れろ やりすぎると車軸がおかしくなって使い物にならなくなるがな…
35 23/10/07(土)21:41:14 No.1110035987
これに乗る奴子供の頃は絶対スーパーのカートで爆走してたんだろうな
36 23/10/07(土)21:43:34 No.1110037275
ピーキーすぎてオメェにゃ無理だよ
37 23/10/07(土)21:43:49 No.1110037440
>慣れろ 慣れるまでやんな
38 23/10/07(土)21:44:10 No.1110037654
>電動の初めて使った時パワーありすぎて怖かった あれ凄いよね 使いたい クソ重たいの毎日運ぶのやだ…
39 23/10/07(土)21:45:28 No.1110038399
なんも考えずギコギコしたらちゃんと刺さって無くてバキってなるの嫌い なんも考えてない奴に合わせて欲しい
40 23/10/07(土)21:46:41 No.1110039092
入りたての頃同期とレースしたら死ぬほど怒られた
41 23/10/07(土)21:46:59 No.1110039286
木パレのゲタがボロボロになる
42 23/10/07(土)21:47:09 No.1110039400
ビシャモンレーシングは楽しいからな…
43 23/10/07(土)21:48:31 No.1110040200
>入りたての頃同期とレースしたら死ぬほど怒られた 当たり前すぎる…
44 23/10/07(土)21:49:41 No.1110040868
>木パレのゲタがボロボロになる 木やプラはゲタを先輪が乗り越えた感触が分かりやすいからまだいい 段ボールパレットお前ゲタの上に先輪乗ったままなの感触わかりづれえんだよ!
45 23/10/07(土)21:49:48 No.1110040937
腕組んで仁王立ちして後輩に押させる
46 23/10/07(土)21:50:28 No.1110041346
>腕組んで仁王立ちして後輩に押させる あぶねえだろ!
47 23/10/07(土)21:51:25 No.1110041901
上の人がキックボードしてたけど 俺はいつやっていいんだろうか…ちょっとやってみようかな…いやでも…でやってない
48 23/10/07(土)21:54:00 No.1110043305
>上の人がキックボードしてたけど >俺はいつやっていいんだろうか…ちょっとやってみようかな…いやでも…でやってない 権利は与えられるのではなく勝ち取るものだ 待ってたって一生レース出来ないぜ
49 23/10/07(土)22:00:00 No.1110046350
安物はあっという間にヘタって値段ってやっぱ重要なんだ…って悟った 会社の備品で安物5台まとめて入れたけど1年もたたないうちに曲がったり歪んだりタイヤ外れたりでゴミになった
50 23/10/07(土)22:01:09 No.1110046958
>待ってたって一生レース出来ないぜ するな
51 23/10/07(土)22:03:01 No.1110047853
>これでドリフトレースするのが流行りなんだろう? 流行ってねえよ降りろ
52 23/10/07(土)22:04:31 No.1110048625
ばあちゃんの火葬の時 ビシャモンの親玉みたいな電動のやつ出てきて親族一同おおってなってた
53 23/10/07(土)22:05:41 No.1110049210
荷物が大きすぎて視界を遮るとかない限り基本は押して運んでる って言ったら「」にめっちゃキレられた
54 23/10/07(土)22:07:07 No.1110049891
ビシャモンはブランド名なのにハンドパレットの代名詞になりつつあるな...
55 23/10/07(土)22:07:36 No.1110050151
>会社の備品で安物5台まとめて入れたけど1年もたたないうちに曲がったり歪んだりタイヤ外れたりでゴミになった ビシャモンで油漏れはあったけど変形やタイヤ壊れるのは無かったなあ
56 23/10/07(土)22:07:50 No.1110050269
>荷物が大きすぎて視界を遮るとかない限り基本は押して運んでる >って言ったら「」にめっちゃキレられた そうしろって教育受けたとかなの…?
57 23/10/07(土)22:10:31 No.1110051575
>そうしろって教育受けたとかなの…? 少なくとも押しちゃダメとは言われてないな 引いて自分轢く労災事例がちょいちょい回ってくるし実際危いと感じる場面はあったから
58 23/10/07(土)22:11:33 No.1110052069
>少なくとも押しちゃダメとは言われてないな >引いて自分轢く労災事例がちょいちょい回ってくるし実際危いと感じる場面はあったから 誰も面と向かって基本的な使い方教えてくれない現場だこれ…
59 23/10/07(土)22:12:54 No.1110052683
押すと咆哮が不安定になることもあるから基本は引いて使うもんだが周囲の状況的に進行方向に進めないとかパレットの状態によっては一時的に押して使うこともある 押して使うのがデフォルトになってるのはうn…