虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/07(土)21:02:04 電気保... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/07(土)21:02:04 No.1110013672

電気保安協会の発音はバリエーションあるよね

1 23/10/07(土)21:07:01 No.1110016419

最初のやつ馴染みがなさすぎてゾワゾワした

2 23/10/07(土)21:08:19 No.1110017217

関西のCM古すぎない?

3 23/10/07(土)21:11:19 No.1110019089

トリはまあそこだよな

4 23/10/07(土)21:12:10 No.1110019567

北陸は普通に読んでるだけ?

5 23/10/07(土)21:12:58 No.1110020005

思ったより地域性出ている気がする

6 23/10/07(土)21:14:51 No.1110021124

>関西のCM古すぎない? そこはもうこのレベルのアイコンなのか… https://youtu.be/my7qnfXQHh4

7 23/10/07(土)21:17:38 No.1110022737

関西電気保安協会が特に知名度が高いよね

8 23/10/07(土)21:17:59 No.1110022932

>関西電気保安協会が特に知名度が高いよね 神戸在住で知った

9 23/10/07(土)21:18:00 No.1110022939

電気グルーヴが曲作った時もこんな感じの音割れ音源そのまま使ってたな関西

10 23/10/07(土)21:19:14 No.1110023622

かんとうできほぁんきょーかい♪が馴染み深すぎてかんさいーでんきほーあんきょうかい最初聞いた時びっくりした

11 23/10/07(土)21:20:15 No.1110024232

>電気グルーヴが曲作った時もこんな感じの音割れ音源そのまま使ってたな関西 地元CMでいくらなんでもって音源使われてたCMが差し替わった事があったが 誰かがツッコまなかったらそのまんまなんだろうなローカル系 これの場合はもう意識的に使ってる所ありそうだし

12 23/10/07(土)21:23:35 No.1110026181

>地元CMでいくらなんでもって音源使われてたCMが差し替わった事があったが >誰かがツッコまなかったらそのまんまなんだろうなローカル系 >これの場合はもう意識的に使ってる所ありそうだし いくらなんでもな音質や画質のCMはもうローファイとか通り越して芸術の域にあるものあるよね

13 23/10/07(土)21:25:17 No.1110027030

関東電気保安協会のサウンドロゴもそこそこ耳に残るはずなんだけどな おのれ関西

14 23/10/07(土)21:26:20 No.1110027592

東北と北海道はないのか

15 23/10/07(土)21:27:44 No.1110028462

>東北と北海道はないのか 東北はスレ画に入っとる!

16 23/10/07(土)21:28:31 No.1110028887

>東北と北海道はないのか 東北は入ってるよ 北海道と沖縄はいないけど

17 23/10/07(土)21:33:49 No.1110031871

中部なんか良いな

18 23/10/07(土)21:35:23 No.1110032762

九州の程々に凝ってこざっぱりした雰囲気で纏めるのがなんからしいと感じる

19 23/10/07(土)21:36:52 No.1110033581

登録商標にまでなっている関西電気保安協会のメロディ

20 23/10/07(土)21:38:51 No.1110034651

北陸は逆に特徴が無いことが特徴になってる

21 23/10/07(土)21:39:29 No.1110034997

九州のはやたらプーさんっぽい絵柄のやつとドラクエ風のやつが特徴的なんだよな

22 23/10/07(土)21:39:32 No.1110035037

卓球のアレは音楽も動画もかっこよすぎた

23 23/10/07(土)21:41:43 No.1110036255

徳島住んでると四国のより関西のが馴染みある 実際世話になるのは四国の方なんだけど

24 23/10/07(土)21:42:58 No.1110036912

>徳島住んでると四国のより関西のが馴染みある >実際世話になるのは四国の方なんだけど 香川在住だけど多分四国よりも中国の方をよく聞いてた気がする

25 23/10/07(土)21:46:47 No.1110039160

北海道のもメロディあるけど北海道は付けずに電気保安協会の部分だけ歌う

26 23/10/07(土)21:54:36 No.1110043642

>北海道のもメロディあるけど北海道は付けずに電気保安協会の部分だけ歌う いつからかは分からんけど北海道もコール付くようになってるよ

↑Top