虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ワーム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/07(土)17:04:36 No.1109917537

    ワーム砲を人に撃つなんて最低だなスネイル…ってキュベレイ倒した後に思ったんだけど 万が一あのタイミングで外したりしたら621がかっ飛んでくるのは目に見えてるし 別動隊派遣しておいてウォルター人質に取ったとしても無視される可能性だってあったわけだし 内心めっちゃヒヤヒヤしながら長距離狙撃をしてたんだなって思うとなんかふふふってなるよね

    1 23/10/07(土)17:06:57 No.1109918184

    ワーム砲1発で機体がショートするくらい疲弊してる状態じゃないといけなくて しかも外したら即座に肉薄されて下手したら殺される可能性がある なんでこんな綱渡りな作戦したのうんこ…

    2 23/10/07(土)17:07:27 No.1109918303

    まぁV.Ⅱですから 後別に直撃はさせる必要がなかったから

    3 23/10/07(土)17:08:35 No.1109918652

    と言うか直撃じゃなくて電撃の方で仕留めてなかった?

    4 23/10/07(土)17:08:35 No.1109918653

    ちゃんとやる時はやるスタイルなので敵とはいえ好感が持てる

    5 23/10/07(土)17:08:52 No.1109918737

    ウォルターも直後に制圧してるあたりウォルターだけ抑えておけば最悪何とかなるって思ってたのかもしれないんだけど 621が狂犬だった場合通用しない作戦なんだよね

    6 23/10/07(土)17:09:09 No.1109918825

    >と言うか直撃じゃなくて電撃の方で仕留めてなかった? 足元に撃ってビリビリしてたと思うよ

    7 23/10/07(土)17:09:41 No.1109918975

    アイビスのKBF水張ってなかった?

    8 23/10/07(土)17:09:47 No.1109919002

    >と言うか直撃じゃなくて電撃の方で仕留めてなかった? 殺しちゃいけないから直撃させるのはダメで 足元に撃って電撃で的確に機体の機能だけ奪わないといけなかったんだよね かわいそう

    9 23/10/07(土)17:10:47 No.1109919289

    本人は直撃させて抹殺したかった 上層部が生け取りにしろって命令したから渋々生け取りにした 結果脱走されてとんでもないことになった

    10 23/10/07(土)17:11:07 No.1109919410

    621がアイビス倒せなかったらどうしてたんだろう

    11 23/10/07(土)17:11:17 No.1109919466

    頭の悪い上層部!!!!!!!

    12 23/10/07(土)17:11:57 No.1109919672

    >本人は直撃させて抹殺したかった >上層部が生け取りにしろって命令したから渋々生け取りにした >結果脱走されてとんでもないことになった 頭の悪い上層部…!

    13 23/10/07(土)17:12:05 No.1109919703

    >621がアイビス倒せなかったらどうしてたんだろう フロイト含めた最高戦力をアイビスにぶつけるだけでいいから むしろそっちの方が心労少ないと思う…

    14 23/10/07(土)17:12:52 No.1109919957

    設定的には死闘でズタボロの状態だったんだろうけど無傷のルビコン神拳でぶちのめすような621だったら詰んでた

    15 23/10/07(土)17:12:53 No.1109919965

    >621がアイビス倒せなかったらどうしてたんだろう 流石に無傷という事はないだろうから消耗させてくれてありがとう!ってヴェスパー何機か派遣して削ったんじゃないかな

    16 23/10/07(土)17:13:12 No.1109920051

    >621がアイビス倒せなかったらどうしてたんだろう 最悪でも厄介なのが死んでくれるのでスネちゃま的には全然有りだと思う アイビスはフロイトに投げればたぶん大丈夫だし

    17 23/10/07(土)17:13:14 No.1109920066

    >ウォルターも直後に制圧してるあたりウォルターだけ抑えておけば最悪何とかなるって思ってたのかもしれないんだけど >621が狂犬だった場合通用しない作戦なんだよね まぁウォルターが二度も駄犬呼ばわりしたらやめろっていうぐらい気に入ってるしまさか主人を捕えて逆らう真似はしないでしょうぐらいには思ってそう

    18 23/10/07(土)17:13:34 No.1109920162

    そうかあそこで621死んだら死んだで上層部諦めて…くれるか?なんで先に止めなかったとか言われない?

    19 23/10/07(土)17:14:28 No.1109920416

    V.うんこは下水道へ

    20 23/10/07(土)17:14:34 No.1109920451

    1,2,3or5,8があの時点で最低でも生き残ってるはずだから総力戦でどうとでもなるだろう

    21 23/10/07(土)17:14:34 No.1109920453

    >そうかあそこで621死んだら死んだで上層部諦めて…くれるか?なんで先に止めなかったとか言われない? アイビス前の交戦で被害が出てるから止めようとすると被害甚大でしたよって言い訳が立つと思う

    22 23/10/07(土)17:14:50 No.1109920530

    しかも増援増援うるさいやついるしな

    23 23/10/07(土)17:16:21 No.1109920983

    アイビスvsヴェスパー部隊の総力戦はちょっと見たいぞ 見たいわスネイルくん!

    24 23/10/07(土)17:16:39 No.1109921067

    殺しに来てくれたらムービーワーム砲されなくて済んだんだがな

    25 23/10/07(土)17:17:04 No.1109921204

    与太話の類だけど621が避けたり普通に外したりしたルートは気になる

    26 23/10/07(土)17:17:09 No.1109921225

    スレ画が有能なのは認めるけどアーキバス系列縛りで重量二脚組もうとしたらほぼオープンフェイスになるの腹立つ

    27 23/10/07(土)17:17:10 No.1109921228

    拷問内容は本当に気になる 鞭打ちとかなんかね ウォルターは薬とかかな

    28 23/10/07(土)17:17:29 No.1109921314

    アイビス戦を潜伏しながら観戦してたかもしれないと思うとちょっと面白い

    29 23/10/07(土)17:17:47 No.1109921407

    あそこで上の無茶振り無視して621鹵獲しようとしたけど死にましたってやれないのがスネイルらしい

    30 23/10/07(土)17:18:21 No.1109921586

    >拷問内容は本当に気になる >鞭打ちとかなんかね >ウォルターは薬とかかな 621「くくはちじゅうはち!」

    31 23/10/07(土)17:18:22 No.1109921595

    >拷問内容は本当に気になる >鞭打ちとかなんかね >ウォルターは薬とかかな NBオール金RTA

    32 23/10/07(土)17:18:22 No.1109921596

    >拷問内容は本当に気になる >鞭打ちとかなんかね >ウォルターは薬とかかな 未来の再教育がそんな古典的なのは別の意味で嫌だな… もっとこう…凄い洗脳装置とかあるんでしょう

    33 23/10/07(土)17:19:22 No.1109921897

    身体に聞いてあげましょう…グフフ… と再教育センター所長が仰っている

    34 23/10/07(土)17:19:24 No.1109921904

    >未来の再教育がそんな古典的なのは別の意味で嫌だな… >もっとこう…凄い洗脳装置とかあるんでしょう 強化人間手術とか脳みそ弄るタイプの技術はあるし脳クチュくらいならすぐ出来そう ただ手軽だし薬は使うだろう

    35 23/10/07(土)17:19:30 No.1109921956

    >頭の悪い上層部…! ベイラムと合同の時に妙に機嫌が良かったのは同じ苦労してるミシガンと一緒に仕事したのもあったのかもしれんな

    36 23/10/07(土)17:19:30 No.1109921957

    胴体だけにして実験みたいなログがあった

    37 23/10/07(土)17:19:37 No.1109921983

    ワーム砲地面ビリビリってプレイ時でも判定あるの?

    38 23/10/07(土)17:19:52 No.1109922036

    >もっとこう…凄い洗脳装置とかあるんでしょう そっちはファクトリーの方で再教育は物理的な感じかなーって

    39 23/10/07(土)17:19:56 No.1109922054

    >身体に聞いてあげましょう…グフフ… >と再教育センター所長が仰っている この鬼畜眼鏡!

    40 23/10/07(土)17:20:27 No.1109922214

    あのカットシーンがスタンニードルランチャーの勝義の用法だと思ってたけど テキストには「アーキバス先進開発局の設計した対アイスワーム兵装」ってあるんだよな スタンガンとかバトンとかと組み合わせて鹵獲するための装備じゃないのか

    41 23/10/07(土)17:20:47 No.1109922302

    嫌だなサド看守が出てくる猿漫画みたいな再教育センター…

    42 23/10/07(土)17:20:56 No.1109922358

    再教育センターアーキ坊やのポスター貼られてそう

    43 23/10/07(土)17:21:16 No.1109922456

    >ワーム砲地面ビリビリってプレイ時でも判定あるの? ある 範囲広くないから直撃させるより難しいが

    44 23/10/07(土)17:21:22 No.1109922482

    >再教育センターアーキ坊やのポスター貼られてそう アーキ坊や最高!と言いなさい

    45 23/10/07(土)17:21:47 No.1109922594

    >ワーム砲地面ビリビリってプレイ時でも判定あるの? 少なくともワーム砲は直撃とビリビリで2回判定あるからありそうな気がする

    46 23/10/07(土)17:21:53 No.1109922626

    >頭の悪い上層部!!!!!!! 再教育出来たらフロイトがもう一人ヴェスパーに誕生することになるんだぞ フロイト許してる上層部がノリノリになるのは当然と言える

    47 23/10/07(土)17:22:02 No.1109922668

    というかそもそもワーム砲自体当てた後の電撃の2段構えだし

    48 23/10/07(土)17:22:38 No.1109922862

    ワーム砲のびりびりは範囲内にいると物凄い感電蓄積するんだよね ただアレ1発じゃ普通機能停止までならないから余程機体に負荷がかかってたと思われる

    49 23/10/07(土)17:23:12 No.1109923031

    >テキストには「アーキバス先進開発局の設計した対アイスワーム兵装」ってあるんだよな 実際対アイスワーム用に作成した兵器なのは事実だから…

    50 23/10/07(土)17:23:32 No.1109923145

    >ワーム砲のびりびりは範囲内にいると物凄い感電蓄積するんだよね >ただアレ1発じゃ普通機能停止までならないから余程機体に負荷がかかってたと思われる ラスティのレールガンみたいにリミッター外して最高出力で撃ってたのかも この一撃で決められなかったら実質終わりだし

    51 23/10/07(土)17:23:40 No.1109923194

    >アイビス戦を潜伏しながら観戦してたかもしれないと思うとちょっと面白い 実況解説してた二人並に盛り上がっててほしい

    52 23/10/07(土)17:23:46 No.1109923222

    ウォルターってあそこで一緒に捕まったんだっけ 脱出時のムービーとか作ってるし621救助中に捕まったのかと思ってた

    53 23/10/07(土)17:23:55 No.1109923270

    >>テキストには「アーキバス先進開発局の設計した対アイスワーム兵装」ってあるんだよな >実際対アイスワーム用に作成した兵器なのは事実だから… そんなのを人に向けて撃つなんて…!

    54 23/10/07(土)17:24:06 No.1109923315

    >フロイト許してる上層部がノリノリになるのは当然と言える なんでフロイト許しているんだろうな上層部… 敵に回すよりマシみたいな判断なんだろうか

    55 23/10/07(土)17:24:27 No.1109923435

    はしゃぎすぎて潜伏場所がバレるウォルターなんてそんな…

    56 23/10/07(土)17:24:42 No.1109923511

    >>>テキストには「アーキバス先進開発局の設計した対アイスワーム兵装」ってあるんだよな >>実際対アイスワーム用に作成した兵器なのは事実だから… >そんなのを人に向けて撃つなんて…! お前も撃ってるだろうがよーっえーっ

    57 23/10/07(土)17:24:44 No.1109923520

    >>アイビス戦を潜伏しながら観戦してたかもしれないと思うとちょっと面白い >実況解説してた二人並に盛り上がっててほしい そこです!駄犬!!回避なさい! ああ!!今行けたでしょ!!

    58 23/10/07(土)17:24:50 No.1109923542

    621にまず使わせて有用性が確認出来たら自分も使うっていうのはそれらしい性格だなと思う

    59 23/10/07(土)17:25:12 No.1109923659

    >あのカットシーンがスタンニードルランチャーの勝義の用法だと思ってたけど >テキストには「アーキバス先進開発局の設計した対アイスワーム兵装」ってあるんだよな >スタンガンとかバトンとかと組み合わせて鹵獲するための装備じゃないのか ストーリー上はワーム戦のためにアーキバスが用意した新兵器だからまぁ ワームが出てきてから開発なんてしてたら間に合わないから本来は鹵獲用なんだろう

    60 23/10/07(土)17:25:22 No.1109923710

    >>頭の悪い上層部!!!!!!! >再教育出来たらフロイトがもう一人ヴェスパーに誕生することになるんだぞ 意味はわかるけどあいつがもう一人できたら今度こそスネイルの胃が死ぬ

    61 23/10/07(土)17:25:27 No.1109923738

    >はしゃぎすぎて潜伏場所がバレるウォルターなんてそんな… あんな熱狂していたらね…

    62 23/10/07(土)17:25:49 No.1109923856

    >ワーム砲のびりびりは範囲内にいると物凄い感電蓄積するんだよね >ただアレ1発じゃ普通機能停止までならないから余程機体に負荷がかかってたと思われる 後はムービー補正もあるな

    63 23/10/07(土)17:26:42 No.1109924104

    >再教育出来たらフロイトがもう一人ヴェスパーに誕生することになるんだぞ 戦力は上がるでしょうね! 戦力だけならね!

    64 23/10/07(土)17:26:42 No.1109924105

    MT引き連れてたし部下も一緒に見てたかもしれないよね すげえ…あれがアイスワーム殺しの傭兵…

    65 23/10/07(土)17:26:48 No.1109924136

    >621にまず使わせて有用性が確認出来たら自分も使うっていうのはそれらしい性格だなと思う ウォルター改造?みたいなことしてあれに乗せてたのも 部品になったウォルター死んだら今度は自分がより良い改造受けて乗るつもりだったのかな

    66 23/10/07(土)17:27:12 No.1109924237

    ムービーで621助けるのが最後の仕事だって言ってるしウォルターが捕まったのはあのタイミングじゃないだろう

    67 23/10/07(土)17:27:38 No.1109924369

    >>再教育出来たらフロイトがもう一人ヴェスパーに誕生することになるんだぞ >戦力は上がるでしょうね! >戦力だけならね! あーきばすさいこー れっどがんからいらいがきたからそっちうけるぞ あとはよろしくなすねいる あーきばすさいこー

    68 23/10/07(土)17:28:01 No.1109924481

    スネイルがオペレーターやる621見たい

    69 23/10/07(土)17:28:22 No.1109924600

    621が捕まってから脱出するまで結構な時間経ってるっぽいしね

    70 23/10/07(土)17:29:11 No.1109924865

    アイビスシリーズ撃破するようなのをなんでLCHCで処理できると思ったんだろ

    71 23/10/07(土)17:29:22 No.1109924928

    >スネイルがオペレーターやる621見たい 駄犬駄犬言われる~~~~ 性癖こじれる~~~~~

    72 23/10/07(土)17:29:27 No.1109924952

    >スネイルがオペレーターやる621見たい 私のオペレート通りに進みなさい …ルートを外れているようですが? こんなところに敵が…しかし任務とは関係ありません …撃墜しましたか?なら元の任務に戻って… またルート外れてますが!?

    73 23/10/07(土)17:30:50 No.1109925344

    僚機フロイトオペレータースネイルで進むミッションはちょっとやりたい

    74 23/10/07(土)17:31:15 No.1109925484

    >>スネイルがオペレーターやる621見たい >私のオペレート通りに進みなさい >…ルートを外れているようですが? >こんなところに敵が…しかし任務とは関係ありません >…撃墜しましたか?なら元の任務に戻って… >またルート外れてますが!? これフロイト相手によくやっててむしろ621によく躾けられてますねえ…って言う奴だな

    75 23/10/07(土)17:31:16 No.1109925488

    >スネイルがオペレーターやる621見たい 素直に戦果を上げ続ける621にちょっと上機嫌になるけど フロイトが621にばかり構うようになってイラァ・・・ってなるスネイル

    76 23/10/07(土)17:31:22 No.1109925525

    >私のオペレート通りに進みなさい >…ルートを外れているようですが? >こんなところに敵が…しかし任務とは関係ありません >…撃墜しましたか?なら元の任務に戻って… >またルート外れてますが!? 私こういうオペ大好き!

    77 23/10/07(土)17:31:35 No.1109925597

    毒味の上とはいえ一応リスク飲んで何回も手術受けてるから何の苦労も知らないペイター君には思うところありそうって考察は面白かった

    78 23/10/07(土)17:32:11 No.1109925775

    (ダメだ砲以外全部他社製品ACのV.621)

    79 23/10/07(土)17:32:12 No.1109925783

    >>スネイルがオペレーターやる621見たい >私のオペレート通りに進みなさい >…ルートを外れているようですが? >こんなところに敵が…しかし任務とは関係ありません >…撃墜しましたか?なら元の任務に戻って… >またルート外れてますが!? 621「とりあえずバトルログ優先」

    80 23/10/07(土)17:32:18 No.1109925822

    >素直に戦果を上げ続ける621にちょっと上機嫌になるけど >フロイトが621にばかり構うようになってイラァ・・・ってなるスネイル 語尾にメテってつけろ

    81 23/10/07(土)17:32:25 No.1109925853

    地下に埋まってたプラントを宇宙にまで伸ばすって年単位の時間掛かりそうだけどその辺説明ないよね

    82 23/10/07(土)17:32:32 No.1109925887

    まあ3周目621でもなければ素直だから…

    83 23/10/07(土)17:32:37 No.1109925924

    スネイルって無能な動き全然しないんだよな本当…代わりに上層部が無能だけど

    84 23/10/07(土)17:32:37 No.1109925925

    >僚機フロイトオペレータースネイルで進むミッションはちょっとやりたい (最後に当然のようにこちらを撃ってくるフロイト)

    85 23/10/07(土)17:33:26 No.1109926184

    >スネイルって無能な動き全然しないんだよな本当…代わりに上層部が無能だけど 苦労人だなこいつ…という感想と遠慮なく殴れるクソ野郎という感想が両立する男

    86 23/10/07(土)17:33:36 No.1109926237

    迷彩を看破しましたか…教育したかいがあったというものですメガネクイッ

    87 23/10/07(土)17:34:05 No.1109926371

    >(ダメだ砲以外全部他社製品ACのV.621) ナンバリング的に末席も末席じゃないか…

    88 23/10/07(土)17:34:16 No.1109926421

    >スネイルって無能な動き全然しないんだよな本当…代わりに上層部が無能だけど スネイルが早めに死んでたらベイラムと仲良く泥沼に沈んでた説はあるよね

    89 23/10/07(土)17:34:22 No.1109926455

    >(ダメだ砲以外全部他社製品ACのV.621) レザハン…?ジマーマンのがつよいぞスネイル ブレードはBUTTAいったくだぞスネイル アーキバスもシュナイダーももうちょっと動きやすい軽量機作れないのかスネイル ジェネレーターは短所がないさんでいいか…

    90 23/10/07(土)17:34:32 No.1109926519

    スネイルがベイラムにいたら上層部のクソ作戦に滅茶苦茶手を加えてるだろうしな

    91 23/10/07(土)17:34:52 No.1109926613

    再教育センターに叩き込まれるも全員逆再教育して自分の手駒にしちゃうミシガン概念が好き

    92 23/10/07(土)17:34:54 No.1109926625

    クソ野郎なんだけど妙な愛嬌があるんだよなスネイル

    93 23/10/07(土)17:35:19 No.1109926774

    スネイル なんであーきばすにはたんくもくるまいすもないんだ?

    94 23/10/07(土)17:35:30 No.1109926835

    フロイトを1分以内に沈めなければSランクがとれないミッションきたな...

    95 23/10/07(土)17:35:56 No.1109926964

    >クソ野郎なんだけど妙な愛嬌があるんだよなスネイル バルテウスに乗ってたときのブチギレとか面白いよね

    96 23/10/07(土)17:36:13 No.1109927066

    >(最後に当然のようにこちらを撃ってくるフロイト) いい景色だなやろうか!!(バーンッ

    97 23/10/07(土)17:36:16 No.1109927078

    フロイトだって他社製品使ってるし…

    98 23/10/07(土)17:36:22 No.1109927121

    各社上層部はもっとスネイルとナイルを大事にしてやれ

    99 23/10/07(土)17:36:25 No.1109927144

    アーキバスルートはマジでほしいんだよ ただ順番通りにナンバー交付されたらV.IXになるのズルだって

    100 23/10/07(土)17:36:28 No.1109927165

    >クソ野郎なんだけど妙な愛嬌があるんだよなスネイル ウォルターとかブルートゥに初見で期待する豹変全部やってくれるからなこいつ

    101 23/10/07(土)17:36:34 No.1109927211

    ウォルターに駄犬呼ばわりはやめろと言われたら素直にそうするのがなんか愛嬌ある

    102 23/10/07(土)17:36:39 No.1109927239

    アーキバスは中量機のバリエーションはあるけど軽量機しかり重量機しかり特化しようと思うとフレームの選択肢殆ど無い…って今日なった

    103 23/10/07(土)17:36:53 No.1109927311

    めっちゃ仕事してるのが解るのと悪役らしく最後ちゃんと散るのがいいよねスネイル 断末魔が良い仕事過ぎる

    104 23/10/07(土)17:37:06 No.1109927386

    スネイル 150ジェネでLRA2挺持つから他は他社製品使うぞスネイル

    105 23/10/07(土)17:37:45 No.1109927601

    >>(最後に当然のようにこちらを撃ってくるフロイト) >いい景色だなやろうか!!(バーンッ フロイト!何をやっているのです!? 任務は終わりです 帰投しなさい! 駄犬も付き合わずに逃げなさい!

    106 23/10/07(土)17:37:58 No.1109927659

    内心どう思ってようと上の命令はきっちり守るのがアイアムアーキバスだよな

    107 23/10/07(土)17:38:02 No.1109927682

    >ウォルターに駄犬呼ばわりはやめろと言われたら素直にそうするのがなんか愛嬌ある 大人の人に指摘されたら素直に飲むスネイルくん…かわいいね…

    108 23/10/07(土)17:38:09 No.1109927719

    >アーキバスは中量機のバリエーションはあるけど軽量機しかり重量機しかり特化しようと思うとフレームの選択肢殆ど無い…って今日なった シュナイダーが傘下なり関連企業なりに含まれてるだろうからそっちで需要は満たせるだろうって腹かも

    109 23/10/07(土)17:38:30 No.1109927850

    強ければだいたい許されるのがアーキバスの魅力だよなぁ… マジメクンのスネイルの胃は死ぬけど

    110 23/10/07(土)17:39:11 No.1109928049

    こいつは現場で頑張るタイプだからどこか憎めない部分があると思われる

    111 23/10/07(土)17:39:19 No.1109928082

    戦ってる最中株の存在をチラつかせたすぎる

    112 23/10/07(土)17:39:31 No.1109928142

    死んで平伏しろ!いいよね お前が死ね!

    113 23/10/07(土)17:40:14 No.1109928385

    アーキバスルートとかザイレム落としてエア倒して解放戦線もねじ伏せて仕事終わりってところで特別装備フロイトがさぁ始めようかするだけじゃん

    114 23/10/07(土)17:40:22 No.1109928424

    割と体張ってるよねスネイル

    115 23/10/07(土)17:40:39 No.1109928509

    >シュナイダーが傘下なり関連企業なりに含まれてるだろうからそっちで需要は満たせるだろうって腹かも はいじゃあ他企業にデータ流出させまーす

    116 23/10/07(土)17:40:46 No.1109928549

    いいよね アーキバス・バキハウス

    117 23/10/07(土)17:41:06 No.1109928633

    >割と体張ってるよねスネイル まずアイスワーム戦で最前線に出てるのは体張り過ぎてる

    118 23/10/07(土)17:41:08 No.1109928639

    アーキバスバルテウスで地上に行ったら開放戦線壊滅してたと思う …気持ちは分かるがわざわざレイヴン一人を潰すためにあれ持ち出したの?

    119 23/10/07(土)17:42:02 No.1109928951

    実際優秀なのがいいよねスネイル

    120 23/10/07(土)17:42:19 No.1109929058

    >いいよね >アーキバス・バキハウス 屋根にデカデカと「スネイル死ね!」

    121 23/10/07(土)17:42:21 No.1109929071

    >割と体張ってるよねスネイル むしろヴェスパーは戦闘が本業なのに裏方頑張りすぎというか…

    122 23/10/07(土)17:42:30 No.1109929105

    >アーキバスルートとかザイレム落としてエア倒して解放戦線もねじ伏せて仕事終わりってところで特別装備フロイトがさぁ始めようかするだけじゃん 俺はそれを望んでいる…

    123 23/10/07(土)17:42:51 No.1109929248

    >アーキバスバルテウスで地上に行ったら開放戦線壊滅してたと思う >…気持ちは分かるがわざわざレイヴン一人を潰すためにあれ持ち出したの? 撃墜はともかくシカトされてそんなキレることある?!

    124 23/10/07(土)17:42:59 No.1109929302

    621が落ち着きない子とか新手に備えてずっと機動を繰り返すなりそのままサクッと帰るなりしてたらうんこはどうするつもりだったの

    125 23/10/07(土)17:43:03 No.1109929324

    それもこれもフロイトがAC乗ってブンドドする以外の仕事しないせいだし…

    126 23/10/07(土)17:43:09 No.1109929357

    >アーキバスバルテウスで地上に行ったら開放戦線壊滅してたと思う >…気持ちは分かるがわざわざレイヴン一人を潰すためにあれ持ち出したの? ヘヴィー感情メテ

    127 23/10/07(土)17:43:19 No.1109929406

    あの時点でザイレムの墜落は決まってるからマジでストレス限界に達したとしか言えないアキバ

    128 23/10/07(土)17:43:40 No.1109929497

    >撃墜はともかくシカトされてそんなキレることある?! なんか色々限界だったんじゃない?

    129 23/10/07(土)17:43:44 No.1109929519

    >アーキバスルートとかザイレム落としてエア倒して解放戦線もねじ伏せて仕事終わりってところで特別装備フロイトがさぁ始めようかするだけじゃん いいよね地上に落下したザイレムの残骸の上で初代ACのOPをBGMにフロイトと戦うの

    130 23/10/07(土)17:43:57 No.1109929580

    >むしろヴェスパーは戦闘が本業なのに裏方頑張りすぎというか… 封鎖されてるから人員足りないのもあるんだろうけど隊長格に輜重部門とか会計任せるのはいくらなんでも仕事させすぎだと思う

    131 23/10/07(土)17:43:59 No.1109929587

    でもあれぐらいないと621倒せなくない? あとはフロイトぶつけるぐらい

    132 23/10/07(土)17:44:12 No.1109929673

    たかだかワーム砲のスタンダメージ1発で拘束できるわけないだろ

    133 23/10/07(土)17:44:23 No.1109929718

    >アーキバスルートとかザイレム落としてエア倒して解放戦線もねじ伏せて仕事終わりってところで特別装備フロイトがさぁ始めようかするだけじゃん クソだだっ広い砂漠に特別装備ヴァンガードオーバードバルテウスで突っ込んでくるぞ

    134 23/10/07(土)17:44:38 No.1109929805

    ミシガンはトップとして部下に気を配ったり外部と交渉したりカリスマでまとめ上げてるのにフロイトと来たら…

    135 23/10/07(土)17:44:41 No.1109929817

    出ざるを得ないから現場に出てるけど普通に上でふんぞり返るのもたぶん向かないタイプだよね なまじ優秀だからできない人間に苛立って自身で動いたほうが良いって考える感じ

    136 23/10/07(土)17:45:08 No.1109929941

    スネイルが小煩い以外は悪くなさそうなんだよなヴェスパー部隊

    137 23/10/07(土)17:45:10 No.1109929953

    書き込みをした人によって削除されました

    138 23/10/07(土)17:45:26 No.1109930036

    まあらんかーAC2機にアイビス落としてるからなあのミッションだけで…バルテウスくらいは持ってくるだろそりゃ

    139 23/10/07(土)17:45:27 No.1109930040

    >ミシガンはトップとして部下に気を配ったり外部と交渉したりカリスマでまとめ上げてるのにスネイルと来たら…

    140 23/10/07(土)17:45:30 No.1109930056

    >出ざるを得ないから現場に出てるけど普通に上でふんぞり返るのもたぶん向かないタイプだよね >なまじ優秀だからできない人間に苛立って自身で動いたほうが良いって考える感じ かわいいね

    141 23/10/07(土)17:45:42 No.1109930120

    >ミシガンはトップとして部下に気を配ったり外部と交渉したりカリスマでまとめ上げてるのにフロイトと来たら… スネイルのレス

    142 23/10/07(土)17:46:06 No.1109930235

    >あの時点でザイレムの墜落は決まってるからマジでストレス限界に達したとしか言えないアキバ 忌々しい駄犬がルビコンの象徴みたいにふんぞり返ってるんだ 本格的に組織化する前に墜とすしかないんだ

    143 23/10/07(土)17:46:11 No.1109930262

    アーキバルテウス使って倒せないACの方が少ないはずなんだ

    144 23/10/07(土)17:46:29 No.1109930353

    現場の人間という自覚がなかったら異常なまでに強化手術繰り返さないし

    145 23/10/07(土)17:46:51 No.1109930482

    >>ミシガンはトップとして部下に気を配ったり外部と交渉したりカリスマでまとめ上げてるのにスネイルと来たら… トップでもないのに渉外やって人事やって作戦立案やってファクトリーも持ってるんだよ!

    146 23/10/07(土)17:47:00 No.1109930538

    こいつ絶対現場仕事舐めんなってタイプだろうしな性格上

    147 23/10/07(土)17:47:10 No.1109930583

    本当はパイロットだけやっていたい人間なのかもな

    148 23/10/07(土)17:47:22 No.1109930645

    >スネイルが小煩い以外は悪くなさそうなんだよなヴェスパー部隊 フィーカもできるしな…

    149 23/10/07(土)17:47:40 No.1109930756

    こういうタイプのキャラで本人もちゃんと強いって珍しいよね

    150 23/10/07(土)17:47:43 No.1109930772

    トップはアレだからな…

    151 23/10/07(土)17:47:44 No.1109930778

    アーキバスに命を捧げてる性格も企業に埋め込まれたものだったりしてな

    152 23/10/07(土)17:48:07 No.1109930894

    スネイルはどんな生き方選んでも絶対ストレス溜まりそうな性格してると思う 繊細だな…

    153 23/10/07(土)17:48:08 No.1109930905

    >スネイルが小煩い以外は悪くなさそうなんだよなヴェスパー部隊 他社製品も使えるし良い職場だよ

    154 23/10/07(土)17:48:19 [上層部] No.1109930966

    レイヴン捕まえたの?じゃあ教育係もお願いね

    155 23/10/07(土)17:48:19 No.1109930970

    嫌だよアイビスシリーズ再起動した時にうおお!行きなさい駄犬!!してるスネイル

    156 23/10/07(土)17:48:24 No.1109930997

    >>スネイルが小煩い以外は悪くなさそうなんだよなヴェスパー部隊 >他社製品も使えるし良い職場だよ フロイトーーー!!!!

    157 23/10/07(土)17:48:37 No.1109931057

    偉くなるほど強くなるカンフー映画の文脈好き

    158 23/10/07(土)17:48:39 No.1109931080

    >こういうタイプのキャラで本人もちゃんと強いって珍しいよね まぁいくら強化を重ねてもフロイトよりは下なんだが…

    159 23/10/07(土)17:48:58 No.1109931165

    まあアーキバスルビコン3支部は実際人手不足なんだろうて

    160 23/10/07(土)17:49:04 No.1109931196

    >>こういうタイプのキャラで本人もちゃんと強いって珍しいよね >まぁいくら強化を重ねてもフロイトよりは下なんだが… 絶対本人気にしてるよねこれ

    161 23/10/07(土)17:49:08 No.1109931219

    こんなんでも一応共闘はしてるんだよな…

    162 23/10/07(土)17:49:12 No.1109931236

    >嫌だよアイビスシリーズ再起動した時にうおお!行きなさい駄犬!!してるスネイル やはりこの仕事を遂げられるのは貴方しかいないようですね駄犬…!

    163 23/10/07(土)17:49:27 No.1109931307

    これでカリスマあったら完璧すぎる VⅡも実力での評価だし

    164 23/10/07(土)17:49:29 No.1109931319

    >まあアーキバスルビコン3支部は実際人手不足なんだろうて 惑星封鎖機構がうるさくてね…

    165 23/10/07(土)17:49:49 No.1109931420

    >本当はパイロットだけやっていたい人間なのかもな その点パイロットとしての能力で渡ってるトップが上にいるのめちゃくちゃ複雑そうメテ…

    166 23/10/07(土)17:49:58 No.1109931472

    >まあアーキバスルビコン3支部は実際人手不足なんだろうて 封鎖機構が頭抑えてるから星外からの支援が難しいもんな

    167 23/10/07(土)17:49:58 No.1109931477

    >>>こういうタイプのキャラで本人もちゃんと強いって珍しいよね >>まぁいくら強化を重ねてもフロイトよりは下なんだが… >絶対本人気にしてるよねこれ へぇ今回も新しい調整を加えたのか 前の時と何が違うんだ?

    168 23/10/07(土)17:50:35 No.1109931667

    >これでカリスマあったら完璧すぎる >VⅡも実力での評価だし あのラスティも認めた

    169 23/10/07(土)17:50:38 No.1109931687

    >スネイルが小煩い以外は悪くなさそうなんだよなヴェスパー部隊 ホーキンスさん出番少ないけどいい上司感に溢れすぎてる

    170 23/10/07(土)17:50:53 No.1109931791

    こんなクソ環境なのに特に強化も特別強化アセンもしない同僚がいるらしいな

    171 23/10/07(土)17:51:19 No.1109931945

    優秀過ぎて上の仕事投げられてしかもこなしてしまうから仕事とストレスがどんどん増えるやつは現実でもたまに見る

    172 23/10/07(土)17:51:28 No.1109931995

    >>スネイルが小煩い以外は悪くなさそうなんだよなヴェスパー部隊 >ホーキンスさん出番少ないけどいい上司感に溢れすぎてる スウィンバーンも説明文の割にはいい人っぽいんだよな

    173 23/10/07(土)17:51:31 No.1109932016

    増援送れないからそいつどうにかして使えんかなって上層部の命令もあながち間違いではない

    174 23/10/07(土)17:51:32 No.1109932021

    進言は耳を貸さないけど別にスネイルの事を悪くは思って無さそうなあたりがキテルよねフロイト

    175 23/10/07(土)17:51:38 No.1109932058

    >>スネイルが小煩い以外は悪くなさそうなんだよなヴェスパー部隊 >ホーキンスさん出番少ないけどいい上司感に溢れすぎてる きみ、いいからだしてるね ヴェスパーにはいらないか?

    176 23/10/07(土)17:51:46 No.1109932110

    トップがこの星で最も自由なやつの一人以外の人間関係はまだマシかもしれない 他の奴らは若干名除けば命令は聞くタイプだし

    177 23/10/07(土)17:51:51 No.1109932143

    スネイルはメーテルリンクちゃんをあそこに出す必要なかったのでは?

    178 23/10/07(土)17:51:54 No.1109932157

    アーキバス上層部からも強化人間手術の捨て駒コスト高くない? フロイトくんそういうのしてないよ? ってねちゃられてそう

    179 23/10/07(土)17:52:04 No.1109932215

    >進言は耳を貸さないけど別にスネイルの事を悪くは思って無さそうなあたりがキテルよねフロイト めんどくさい書類仕事全部やってくれてそうだし嫌ってはいないよね絶対

    180 23/10/07(土)17:52:22 No.1109932322

    >増援送れないからそいつどうにかして使えんかなって上層部の命令もあながち間違いではない 上層部としては最大の障壁だった封鎖機構を滅茶苦茶にして追い返した役者だしな621

    181 23/10/07(土)17:52:37 No.1109932405

    >>>(最後に当然のようにこちらを撃ってくるフロイト) >>いい景色だなやろうか!!(バーンッ >フロイト!何をやっているのです!? >任務は終わりです 帰投しなさい! >駄犬も付き合わずに逃げなさい! 先3で試作パーツを賭けるぞ621以上だ(通信カット)

    182 23/10/07(土)17:53:04 [上層部] No.1109932549

    フロイトは手術費用も維持費もかからないとに毎度毎度被害を出すわ手術しまくりのスネイルと来たら

    183 23/10/07(土)17:53:07 No.1109932573

    困ったことに大体の621はフロイトと同じタイプだ

    184 23/10/07(土)17:53:26 No.1109932682

    >>>スネイルが小煩い以外は悪くなさそうなんだよなヴェスパー部隊 >>ホーキンスさん出番少ないけどいい上司感に溢れすぎてる >スウィンバーンも説明文の割にはいい人っぽいんだよな ・部下もちゃんと見つけたら報告してスウィンバーンも対処してくれる ・部下と誤認した621にちゃんと持ち場に戻るよう注意する ・取引するとちゃんとお金を払ってくれる 小心者だけどちゃんとしてる

    185 23/10/07(土)17:53:34 No.1109932736

    >スネイルはメーテルリンクちゃんをあそこに出す必要なかったのでは? あの時点で残ってるヴェスパーがあとはペイターくんとフロイトらいだ

    186 23/10/07(土)17:53:45 No.1109932802

    スネイルみたいなキャラが自由人に振り回されるのってだいぶあざといな?

    187 23/10/07(土)17:53:54 No.1109932857

    挑戦を受ける 挑戦を受けない

    188 23/10/07(土)17:53:55 No.1109932867

    増援ちゃんの近くに居たし通信したら居場所バレるとか思ったのかな

    189 23/10/07(土)17:54:11 No.1109932954

    >アーキバス上層部からも強化人間手術の捨て駒コスト高くない? >フロイトくんそういうのしてないよ? >ってねちゃられてそう アーキバス上層部も誰もフロイトが真人間だって知らない もし知っていたらスネイルがV.うんこになってホーキンスさんの心も壊れてしまう

    190 23/10/07(土)17:54:38 No.1109933123

    >スネイルはメーテルリンクちゃんをあそこに出す必要なかったのでは? 技研への調査を開始しているっていうていを作らないとウォルター引っ掛からなさそうだし…

    191 23/10/07(土)17:54:46 No.1109933169

    >アーキバスバルテウスで地上に行ったら開放戦線壊滅してたと思う >…気持ちは分かるがわざわざレイヴン一人を潰すためにあれ持ち出したの? ゲート開いたら真正面に来てお披露目する閣下可愛いよね…初手一撃入れるね!!

    192 23/10/07(土)17:55:10 No.1109933303

    通信障害とか暗号通信とかはあるけど基本無線通信が筒抜け

    193 23/10/07(土)17:55:18 No.1109933370

    >>スウィンバーンも説明文の割にはいい人っぽいんだよな >・部下もちゃんと見つけたら報告してスウィンバーンも対処してくれる >・部下と誤認した621にちゃんと持ち場に戻るよう注意する >・取引するとちゃんとお金を払ってくれる >小心者だけどちゃんとしてる 再教育センター送りです

    194 23/10/07(土)17:55:24 No.1109933395

    >挑戦を受ける 挑戦を受けない 補給ポットから補給したらフロイトがやって来るのが往年のフロムの意地悪さになって良いかもしれん

    195 23/10/07(土)17:55:48 No.1109933546

    断末魔はフラジール以来の気合いの入りっぷりで素晴らしい たまに用事もないのに聞きに行く

    196 23/10/07(土)17:55:52 No.1109933570

    >スネイルみたいなキャラが自由人に振り回されるのってだいぶあざといな? 女性向けコンテンツでよくある天才キャラと秘書メガネのコッテコテの組み合わせだろ

    197 23/10/07(土)17:56:19 No.1109933720

    >>>スウィンバーンも説明文の割にはいい人っぽいんだよな >>・部下もちゃんと見つけたら報告してスウィンバーンも対処してくれる >>・部下と誤認した621にちゃんと持ち場に戻るよう注意する >>・取引するとちゃんとお金を払ってくれる >>小心者だけどちゃんとしてる >再教育センター送りです 帰ってこれたんだろうか…

    198 23/10/07(土)17:56:22 No.1109933747

    スウィンバーンと一緒に脱出したかった

    199 23/10/07(土)17:56:29 No.1109933796

    スネイルが強化される度にアリーナに挑戦してはガッカリしてそうなフロイト

    200 23/10/07(土)17:56:34 No.1109933823

    ←→で選択肢選ぶタイプの表示見るとマフィアシティ系の広告思い出して笑ってしまう

    201 23/10/07(土)17:57:12 No.1109934022

    >スウィンバーンと一緒に脱出したかった 再教育センター内をウロウロ出来るのがあったら連れて行ったかもしれん…

    202 23/10/07(土)17:57:12 No.1109934026

    >こういうタイプのキャラで本人もちゃんと強いって珍しいよね ラスティがちゃんと評価するくらいには強いって凄いよね…

    203 23/10/07(土)17:57:22 No.1109934087

    >スネイルはメーテルリンクちゃんをあそこに出す必要なかったのでは? フロイトは切札として温存 オキーフは情報管理と対オールマインドだから現場に出せない ラスティは駄犬撃破に失敗して遁走 ホーキンスとペイターは解放戦線に襲撃されて戦死または治療中 スウィンバーンは戦死か再教育 使える手札がメーテルリンクしかおらん

    204 23/10/07(土)17:58:03 No.1109934285

    >こんなクソ環境なのに特に強化も特別強化アセンもしない同僚がいるらしいな 話も聞かないぞ

    205 23/10/07(土)17:58:12 No.1109934345

    >←→で選択肢選ぶタイプの表示見るとマフィアシティ系の広告思い出して笑ってしまう 惑星封鎖機構のエリート尉官とルビコニアンRaD? エリート一択でしょ

    206 23/10/07(土)17:58:19 No.1109934387

    >>>>スネイルが小煩い以外は悪くなさそうなんだよなヴェスパー部隊 >>>ホーキンスさん出番少ないけどいい上司感に溢れすぎてる >>スウィンバーンも説明文の割にはいい人っぽいんだよな >・部下もちゃんと見つけたら報告してスウィンバーンも対処してくれる >・部下と誤認した621にちゃんと持ち場に戻るよう注意する >・取引するとちゃんとお金を払ってくれる >小心者だけどちゃんとしてる ちゃんとしてるというか部下に手酷く対応した結果恨まれるのを恐れてるんだろう

    207 23/10/07(土)17:58:21 No.1109934396

    >←→で選択肢選ぶタイプの表示見るとマフィアシティ系の広告思い出して笑ってしまう 抗う←→命乞い 命乞い?するに決まってるでしょ バーン ドサッ 貴様どんな教育を受けおあーっ

    208 23/10/07(土)17:58:28 No.1109934442

    >スネイルが強化される度にアリーナに挑戦してはガッカリしてそうなフロイト スネイルだな そういう動きだ

    209 23/10/07(土)17:58:30 No.1109934457

    フロイトが621に倒されてざまあって思ったのかな

    210 23/10/07(土)17:58:41 No.1109934528

    ニューエイジなんだからメーテルリンクもう少し活躍してもいいだろ…

    211 23/10/07(土)17:58:42 No.1109934536

    フロイトも任務達成率からしてしょっちゅうすっぽかしてるわけないし 目の前にいるのがルビコンで最も熱い男として名を轟かせてた621だからちょっとだけね

    212 23/10/07(土)17:58:42 No.1109934542

    >使える手札がメーテルリンクしかおらん 後一応裏切ってこっちにきた人もいるけど裏切り者に部隊預けるわけにもいかんしなぁ…

    213 23/10/07(土)17:58:49 No.1109934573

    >こんなんでも一応共闘はしてるんだよな… 楽しかった遠足の思い出…どうしてワーム砲を忘れていたんですか駄犬!!!!

    214 23/10/07(土)17:59:09 No.1109934702

    >フロイトが621に倒されてざまあって思ったのかな もっと色んな感情渦巻いてると思う

    215 23/10/07(土)17:59:14 No.1109934726

    >惑星封鎖機構のエリート尉官とルビコニアンRaD? >エリート一択でしょ うわあ!強い独立傭兵!全部失いました!

    216 23/10/07(土)17:59:16 No.1109934738

    >ちゃんとしてるというか部下に手酷く対応した結果恨まれるのを恐れてるんだろう かわいいね

    217 23/10/07(土)17:59:24 No.1109934790

    マフィアのボスレベル999ペイター… いい響きだ…

    218 23/10/07(土)17:59:31 No.1109934827

    >フロイトが621に倒されてざまあって思ったのかな 思うよりも戦力が減ったことと忠告無視して戦った上になんか死んでることにキレてそう

    219 23/10/07(土)17:59:35 No.1109934845

    >フロイトが621に倒されてざまあって思ったのかな 余計な仕事が増えて死ぬとか思ってると思うよ

    220 23/10/07(土)17:59:35 No.1109934847

    >フロイトが621に倒されてざまあって思ったのかな むしろ血の気引いてるんじゃない

    221 23/10/07(土)17:59:38 No.1109934870

    >フロイトが621に倒されてざまあって思ったのかな 最高戦力が自分の言う事聞かずに勝手に戦って勝手に倒されて頭抱えてると思う

    222 23/10/07(土)17:59:40 No.1109934881

    >フロイトが621に倒されてざまあって思ったのかな 火ルートだと封鎖機構と一緒にゴメンナサイしたのスネイルなんじゃねーかな…

    223 23/10/07(土)17:59:54 No.1109934966

    >スウィンバーンと一緒に脱出したかった 穴から外に出る辺りで慌てて飛び出した結果目の前で撃破されるとかになりそう

    224 23/10/07(土)18:00:06 No.1109935017

    >フロイトが621に倒されてざまあって思ったのかな 呆然とした声出してたよ シコれるね

    225 23/10/07(土)18:00:06 No.1109935023

    >フロイトが621に倒されてざまあって思ったのかな 戦力として突っ込めばとりあえず解決してくれる奴だぞ 死んだって聞いたらは?は?ってなってたと思う

    226 23/10/07(土)18:00:12 No.1109935066

    (私が先に倒すはずだったのにと悔しがってるスネイルはメーテルリンクの妄想だったか思い出している)

    227 23/10/07(土)18:00:29 No.1109935153

    援軍にだせる奴がいねえ!?

    228 23/10/07(土)18:00:39 No.1109935222

    些事ではなかったのか…?

    229 23/10/07(土)18:00:42 No.1109935244

    フロイト死亡って聞いてもしばらくは理解できずに絶句しそうなのがスネイルだ

    230 23/10/07(土)18:00:55 No.1109935332

    スウィンバーンのお金はメンツのために企業が立て替えただけで スウィンバーンが契約を履行したわけじゃないと思うけどな 再教育センター送りになってるし

    231 23/10/07(土)18:01:05 No.1109935382

    他の手が全部潰れてもそのためのV.Ⅰですとか言うから戦闘に関しては絶大な信頼をしていたのが見て取れる

    232 23/10/07(土)18:01:21 No.1109935478

    スネイルはフロイトの力を信奉している感じはある

    233 23/10/07(土)18:01:31 No.1109935531

    >フロイトが621に倒されてざまあって思ったのかな 絶対後々本社から責任を問われるよ…