虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/07(土)15:50:07 敵の技... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/07(土)15:50:07 No.1109897210

敵の技を使えるのいいよね

1 23/10/07(土)15:52:18 ID:A2iDtsyo A2iDtsyo No.1109897883

削除依頼によって隔離されました 「」もよく>付けてやってるじゃん

2 23/10/07(土)15:52:20 No.1109897891

つきのふえとかいう自分が使っても敵が使ってもこっちにかかるゴミ

3 23/10/07(土)15:53:13 No.1109898142

>ID:A2iDtsyo 敵だね

4 23/10/07(土)15:53:14 No.1109898147

FFVの青魔法はなんだかんだで全部集めきったことなかったかも

5 23/10/07(土)15:54:09 No.1109898391

コンプとなると自己満足感強いもんね

6 23/10/07(土)15:54:30 No.1109898487

しゅがーはうすいいよね…

7 23/10/07(土)15:55:09 No.1109898672

ホワイトウインドやマイティガードは有用性も高い分取得も結構面倒だからな

8 23/10/07(土)15:55:14 No.1109898703

>しゅがーはうすいいよね… ゆかりさんボイス使ってくれて嬉しい

9 23/10/07(土)15:55:16 No.1109898713

使える使えないというより空きを作りたくない…

10 23/10/07(土)15:56:06 No.1109898955

エアナイフ装備してエアロガかシルドラ

11 23/10/07(土)15:56:09 No.1109898972

レベルだのほすうだの

12 23/10/07(土)15:56:49 No.1109899151

ホワイトウィンドたしかに初見は面倒か こなれてるとそれまでにあやつる覚えとくか!ってなってるから

13 23/10/07(土)15:57:14 No.1109899300

つきのふえの全体バーサクは割りと便利なのでは

14 23/10/07(土)15:57:34 No.1109899392

>しゅがーはうすいいよね… マイナーな要素とかしゃぶり尽くすの好き

15 23/10/07(土)15:58:11 No.1109899544

>しゅがーはうすいいよね… これの影響で格闘踊り子試したよ

16 23/10/07(土)15:58:28 No.1109899648

しゅがーさん両手持ちバーサーカーあんな強いのね

17 23/10/07(土)15:58:37 No.1109899690

ボスには無効とかじゃなくてちゃんと通るのが偉い

18 23/10/07(土)15:59:47 No.1109900068

>使える使えないというより空きを作りたくない… FF6のガウがそれで何度もやりなおしたな 楽しかったからいいんだけど

19 23/10/07(土)16:00:19 No.1109900214

ガウの暴れるとか召喚魔法とかコンプしても空きあるのはコレクター心をわかってない

20 23/10/07(土)16:01:20 No.1109900497

キマリも習得している

21 23/10/07(土)16:02:07 No.1109900714

ライディーン「オーディンは消えるね…」 英雄の盾「血塗られた盾は消えるね…」

22 23/10/07(土)16:02:13 ID:LFTzPvQI LFTzPvQI No.1109900765

コレクターは枠を埋め切るより取れるもの全てをコンプリートしたという事実に満足する 埋まってないと気持ち悪い心はまた別のものだと思う

23 23/10/07(土)16:02:19 No.1109900802

キマリは青魔法に擦り寄るな

24 23/10/07(土)16:03:42 No.1109901197

コンプリートしないと気持ち悪いのが難儀だけどコンプリートすると気持ちいいから仕方ないよね…

25 23/10/07(土)16:03:53 No.1109901242

最近になって弓矢装備が強いことを知った 武器のことじゃなくてアビの方ね

26 23/10/07(土)16:05:51 No.1109901764

>最近になって弓矢装備が強いことを知った >武器のことじゃなくてアビの方ね バーサーカーとも相性いいのよね 後列攻撃してダメージ半減するって嫌な点を無くなる組み合わせだから

27 23/10/07(土)16:05:53 No.1109901776

臭い息のリスティス先生いいよね

28 23/10/07(土)16:06:14 No.1109901871

青魔道士縛りで頑張ってオメガ倒した 大変でした

29 23/10/07(土)16:06:38 No.1109901983

そう言えば漆黒ラーニング終わらせてないや

30 23/10/07(土)16:08:07 No.1109902337

>青魔道士縛りで頑張ってオメガ倒した >大変でした ダメージ通る通らないの前にまず攻撃当たらなそう

31 23/10/07(土)16:08:31 No.1109902452

>最近になって弓矢装備が強いことを知った >武器のことじゃなくてアビの方ね 後列攻撃できるから死ににくい 力がかなり上がって素早さもかなり上がる 必要ABPがそこまで高くない上乱れ打ち覚えるまでに必ず覚える そもそも弓矢が強い 相性いいジョブが多い ここらへんで評価高いよね

32 23/10/07(土)16:09:29 No.1109902716

〇〇装備系の取得が遅すぎた リマスター版くらい融通きくと僕の考えた最強のジョブでプレイできていい

33 23/10/07(土)16:10:33 No.1109903019

リマスター版は◯◯装備も簡単にためせていいよね 刀装備の忍者とか強いだろ!と思ったけど案外そうでもなかったぜ!

34 23/10/07(土)16:10:37 No.1109903040

キマリは普段から青魔法使えてたらまだ評価も違ったはず

35 23/10/07(土)16:11:00 No.1109903146

>>青魔道士縛りで頑張ってオメガ倒した >>大変でした >ダメージ通る通らないの前にまず攻撃当たらなそう まあまともに効くのがはりせんぼんと自爆ぐらいだからレベル高めにして自爆しまくるって言うゴリ押し戦法だったがね

36 23/10/07(土)16:11:36 No.1109903339

ミサイル・・・具現化系能力者か!?

37 <a href="mailto:鎧装備">23/10/07(土)16:11:51</a> [鎧装備] No.1109903406

◯◯装備は最強!

38 23/10/07(土)16:12:33 No.1109903585

小学生の頃は竪琴とか弓矢なんかほとんど使わなかったからな

39 23/10/07(土)16:13:10 No.1109903749

5のレベル5デスは即死無効で防げなかった気がする

40 23/10/07(土)16:13:50 No.1109903947

>◯◯装備は最強! 君ほどじゃないけど槍装備はどう使えばいいんだ…

41 23/10/07(土)16:14:20 No.1109904085

装備系のアビはステ補正が本体というかもっとわかりやすく推してくれ!

42 23/10/07(土)16:14:20 No.1109904088

敵の技を説明なしに使わせるな… 試しても効果がわからねーじゃねーか!

43 23/10/07(土)16:14:27 No.1109904132

青魔法はいまいち活躍の場がないイメージ

44 23/10/07(土)16:15:00 No.1109904296

>小学生の頃は竪琴とか弓矢なんかほとんど使わなかったからな 5を知り尽くしてくると12武器の中でもロッド刀の次ぐらいに優秀に見える弓と竪琴

45 23/10/07(土)16:15:04 No.1109904309

>調合を説明なしに使わせるな… >試しても効果がわからねーじゃねーか!

46 <a href="mailto:ベル装備">23/10/07(土)16:15:27</a> [ベル装備] No.1109904404

あの…!

47 23/10/07(土)16:15:36 No.1109904435

忍者に青魔法…これがわしの強さの秘密…

48 23/10/07(土)16:15:38 No.1109904445

いまいちどころかゲームぶっ壊すレベルだぞ5の青魔法! キマリあたりに活躍の場がないのはそうだね

49 23/10/07(土)16:15:39 No.1109904451

>5のレベル5デスは即死無効で防げなかった気がする このゲームにはボス判定で防げる即死と即死判定の即死の2つがあって 中にはこの2つのうちどちらかしかないボスや雑魚なのにボス判定持ってる雑魚がいたりする レベル5デスや死の宣告やデジョンはボス判定で防げる即死

50 23/10/07(土)16:15:51 No.1109904499

大地のベル

51 <a href="mailto:ちょこまかうごく">23/10/07(土)16:16:02</a> [ちょこまかうごく] No.1109904538

早さこそ正義

52 23/10/07(土)16:16:05 No.1109904551

青魔法といえばマイティガードとホワイトウインドのイメージがある

53 23/10/07(土)16:16:15 No.1109904602

>あの…! いいよね ティンカーベル

54 23/10/07(土)16:16:31 No.1109904667

ボスなのにボス判定ねえ奴が混乱の元すぎる…

55 23/10/07(土)16:16:34 No.1109904685

>青魔法はいまいち活躍の場がないイメージ 常時使えるわけでもなく使い所知ってると強い便利って感じる

56 23/10/07(土)16:16:39 No.1109904715

エクスデスにレベル5デスぶちかますの気持ちいいから1度やってみて 開幕レベル2オールド … … レベル5デス!勝ち!!

57 23/10/07(土)16:16:41 No.1109904720

>あの…! だいちのベルとか言うやる気のあんのかって言うぐらい残念な武器はすっこんでろ

58 23/10/07(土)16:17:13 No.1109904852

知識前提じゃなく使えるのがあまり多くないからな クイナに積極的に食わせにいっても説明不足技がおすぎ!

59 23/10/07(土)16:17:27 No.1109904918

書き込みをした人によって削除されました

60 23/10/07(土)16:17:40 No.1109904987

ネトゲのFF14ですら青魔法は猛威を振るっているらしな

61 23/10/07(土)16:17:42 No.1109904995

>青魔法はキスティス先生の臭い息のイメージ

62 23/10/07(土)16:18:08 No.1109905127

>>調合を説明なしに使わせるな… >>試しても効果がわからねーじゃねーか! 失敗作(瀕死) 失敗作(混乱) 失敗作(毒)

63 23/10/07(土)16:18:11 No.1109905146

でもちょっと待って欲しい ベルを武器にしようという方が間違っているのではないか

64 23/10/07(土)16:18:28 No.1109905221

>>5のレベル5デスは即死無効で防げなかった気がする >このゲームにはボス判定で防げる即死と即死判定の即死の2つがあって >中にはこの2つのうちどちらかしかないボスや雑魚なのにボス判定持ってる雑魚がいたりする >レベル5デスや死の宣告やデジョンはボス判定で防げる即死 勉強になる

65 23/10/07(土)16:18:34 No.1109905249

ゴブリンパンチとかの隠し要素知るとテンション上がる

66 23/10/07(土)16:18:55 No.1109905338

青魔法が一番強いどころか無法なのは7だと思う

67 23/10/07(土)16:18:58 No.1109905347

6のは見るだけで覚えられるの嬉しい

68 23/10/07(土)16:19:13 No.1109905408

エクスデスがレベル5デスで死ぬ

69 23/10/07(土)16:19:21 No.1109905431

>でもちょっと待って欲しい >ベルを武器にしようという方が間違っているのではないか 竪琴なら武器にしてもいいって言うんですか!

70 23/10/07(土)16:20:09 No.1109905674

>竪琴なら武器にしてもいいって言うんですか! 竪琴は重量の分鈍器にはなる気がする

71 23/10/07(土)16:20:09 No.1109905676

>ネトゲのFF14ですら青魔法は猛威を振るっている まあ制限解除でしかコンテンツ入れないんだけど 弱いものいじめしにいくと圧倒的な制圧力がある

72 23/10/07(土)16:20:10 No.1109905684

>青魔法が一番強いどころか無法なのは7だと思う それ以外も大概なほど強いから隠れがちだけど 改めて性能見返すとなんかおかしいな?ってなるよね…

73 23/10/07(土)16:20:20 No.1109905730

>レベル5デスや死の宣告やデジョンはボス判定で防げる即死 Lv5デスはボスでも問答無用で倒せるかと思ってたわ

74 23/10/07(土)16:20:24 No.1109905747

>でもちょっと待って欲しい >ベルを武器にしようという方が間違っているのではないか (リメイク版3でガンガン殴る武器になるベル)

75 23/10/07(土)16:20:48 No.1109905855

7の青魔法は他シリーズみたいなクセの強さすらなく便利な魔法がズラッと使える上に攻撃魔法の威力もその時の魔法マテリア先行してるからズルい 魔法マテリアの存在意義を危うくしてる

76 23/10/07(土)16:20:52 No.1109905872

9のクィナが最後か青魔道士

77 23/10/07(土)16:20:54 No.1109905880

キマリODにしたのはお前8でキスティス苦労したの忘れたんか?と言いたくなる

78 23/10/07(土)16:20:58 No.1109905899

>それ以外も大概なほど強いから隠れがちだけど >改めて性能見返すとなんかおかしいな?ってなるよね… マスターまほうが泣いて怒り狂うレベルだよねてきのわざマテリア

79 23/10/07(土)16:20:58 No.1109905901

期間限定の敵しか使ってこない技きらい

80 23/10/07(土)16:21:02 No.1109905913

>青魔法が一番強いどころか無法なのは7だと思う ホワイトウインドとかマイティーガードがめっちゃ強かった印象

81 23/10/07(土)16:21:40 No.1109906074

魔法マテリアいっぱい乗せるとどんどん虚弱化していくシステムも悪いっすよね!!

82 23/10/07(土)16:22:37 No.1109906321

7のホワイトウィンドは何故か状態異常も治るしアスピル無いからマジックハンマーも便利だし全体化ファイガとイフリートが泣きそうなベータもあるし割と欲張りセットだよね まあどこで取れるって知識あってこその使い勝手だが

83 23/10/07(土)16:23:32 No.1109906568

>魔法マテリアいっぱい乗せるとどんどん虚弱化していくシステムも悪いっすよね!! 魔力上げるだけならマジカルでいいのがね

84 23/10/07(土)16:23:47 No.1109906624

>>青魔法が一番強いどころか無法なのは7だと思う >それ以外も大概なほど強いから隠れがちだけど >改めて性能見返すとなんかおかしいな?ってなるよね… マトラマジック!マトラマジック!マトラマジック! でひたすら攻略してた

85 23/10/07(土)16:24:27 No.1109906802

知識ゼロだと「てきのわざ」も3~4枠くらいしか埋まらないだろうからバランスは取れてる

86 23/10/07(土)16:25:09 No.1109906990

>7のホワイトウィンドは何故か状態異常も治るしアスピル無いからマジックハンマーも便利だし全体化ファイガとイフリートが泣きそうなベータもあるし割と欲張りセットだよね >まあどこで取れるって知識あってこその使い勝手だが ミッドガルエリアから使えるマトラマジックだけでお釣りが来る

87 23/10/07(土)16:25:19 No.1109907028

>ベルを武器にしようという方が間違っているのではないか 本でガスガスやるだけでも火力は出るんだ! 海兵魂を見せてやれ!!

88 23/10/07(土)16:25:39 No.1109907108

敵の技だとAP勿体ないからつけないってパターンもありそう

89 23/10/07(土)16:25:57 No.1109907184

ストラゴスは加入期間とゲームバランスがネック フォースフィルドはGBAで裏の主力級になれるから最後の最後に覚えられるポジションというのもまあ頷ける性能ではあるのだが…

90 23/10/07(土)16:26:01 No.1109907203

青魔法と敵の技は違うんだ

91 23/10/07(土)16:26:07 No.1109907223

マトラマジックは知識なくてもいつの間にか覚えてるくらいのタイミングでもらえるわりに強いんだよな

92 23/10/07(土)16:26:29 No.1109907340

取る手順知っていないと無理だがチョコボックルの無法火力

93 23/10/07(土)16:27:40 No.1109907649

>取る手順知っていないと無理だがチョコボックルの無法火力 逃げた回数×レベルから逃げた回数に弱体化するね…

94 23/10/07(土)16:28:20 No.1109907830

>取る手順知っていないと無理だがチョコボックルの無法火力 隠し技だからってやりすぎだったからインタ版で悲しいくらい弱体化した…

95 23/10/07(土)16:28:35 No.1109907905

そもそもネトゲで青魔法覚えるのってシステム的にどうするんだって思ってググったら出てきた PT組んだりして覚えに行くのは結構楽しそうだな… https://mel-mel-nanoda.blog.jp/archives/52066421.html

96 23/10/07(土)16:28:53 No.1109908008

>隠し技だからってやりすぎだったからインタ版で悲しいくらい弱体化した… こんなクソ修正訴訟していいぞGAIJIN!!

97 23/10/07(土)16:30:09 No.1109908309

ストラゴスはラスダン2部隊目の主力だった

98 23/10/07(土)16:31:23 No.1109908659

敵を捕らえて使役したり 寝返らせたり 敵の技を覚えて使ったり なんでワクワクするんだろうな なんていうか特別感がすごい

99 23/10/07(土)16:32:08 No.1109908846

敵を全部トレインして氷結かましてから超振動(氷結状態の敵を即死)で大掃除みたいな本来の14とはかけ離れた振る舞いができる青魔

100 23/10/07(土)16:32:39 No.1109908980

弱体化したらしたでダメージ2222になるよう調整すればHP9999からオールセブンフィーバー出せる! そこまでして使いたいものではないが!

101 23/10/07(土)16:33:21 No.1109909157

地味にグランドトラインが強いんだよね メテオより強いしコスパ考えると全体アルテマに匹敵してるから

102 23/10/07(土)16:33:48 No.1109909271

理解した上での無法っぷりは5と9がやばいんだけど7はそれ以上にシステムに愛されすぎてる 何でマスターマテリアレベルの事できるマテリアがそこら辺に落ちてんだよ

103 23/10/07(土)16:34:02 No.1109909330

>敵を捕らえて使役したり 寝返らせたり 敵の技を覚えて使ったり >なんでワクワクするんだろうな なんていうか特別感がすごい 鹵獲兵器みたいなロマンあるよね敵技

104 23/10/07(土)16:34:55 No.1109909546

>刀装備の忍者とか強いだろ!と思ったけど案外そうでもなかったぜ! 召喚レベル5つけた忍者の雷迅が強いとか思わんよな普通

105 23/10/07(土)16:34:56 No.1109909553

6はスリースターズとかかいでんのあかしとかが無法者過ぎたせいで青魔法試そうと言う気も起きなかった

106 23/10/07(土)16:35:05 No.1109909592

>理解した上での無法っぷりは5と9がやばいんだけど7はそれ以上にシステムに愛されすぎてる >何でマスターマテリアレベルの事できるマテリアがそこら辺に落ちてんだよ 私は四つしか落ちてないし分裂もしない希少なマテリアでして…

107 23/10/07(土)16:36:04 No.1109909830

バトル漫画だとコピー技使って来る敵は大体やられるんだけどな テニプリの樺地とか

108 23/10/07(土)16:36:11 No.1109909866

>6はスリースターズとかかいでんのあかしとかが無法者過ぎたせいで青魔法試そうと言う気も起きなかった アルテマ強すぎ

109 23/10/07(土)16:36:31 No.1109909947

敵の技使えるとしてなに考えてミサイルだ火炎放射だってマシーンみたいなこと入れたんだろう 挙句の果てにくさい息だ

110 23/10/07(土)16:37:22 No.1109910163

6は装備もヤバいの多いからな… バリアントナイフ二刀流乱れ打ちは誰でも手軽にできて強すぎる

111 23/10/07(土)16:37:23 No.1109910177

6のレベル5デスがナーフされてて悲しかった レベルが5の倍数なら問答無用で死んでほしい

112 23/10/07(土)16:37:57 No.1109910327

ああ…ただしモンスターの画像IDを取得して反転して出力する時に スケッチに失敗すると戦闘に参加している隊列1番目の仲間の魔法欄の28番目の魔法を読み込んでしまうんだ

113 23/10/07(土)16:39:01 No.1109910625

7はマイティガード序盤に覚えられたよね でも使った覚えないんだよな…

114 23/10/07(土)16:39:14 No.1109910680

個人の専用装備だからインチキ火力にした武器を 何でも装備できるようにするアクセサリで本当に装備できるのが悪いところあると思うバリアント

115 23/10/07(土)16:39:18 No.1109910692

結局6は防御無視の安売りがほとんど悪いのだ

116 23/10/07(土)16:39:26 No.1109910728

>バトル漫画だとコピー技使って来る敵は大体やられるんだけどな >テニプリの樺地とか テニプリはコピーが最強格だろ! どっちかというと青魔法よりものまねしだけど

117 23/10/07(土)16:39:49 No.1109910817

>6のレベル5デスがナーフされてて悲しかった >レベルが5の倍数なら問答無用で死んでほしい 6は即死耐性が仕事しすぎて回転のこぎりとか即死がハズレみたいになってて困る…

118 23/10/07(土)16:40:15 No.1109910923

6にはバニシュデスがあるでしょそれで我慢なさい

119 23/10/07(土)16:43:15 No.1109911676

6は青魔法使えるようになるのは中盤の最後からだし さらに世界崩壊後はリルム仲間にしないといけないから強さ以前に出番がない… セリスが使えたらまた違ったと思う

120 23/10/07(土)16:43:56 No.1109911832

天使のささやき(消費MP50) 効果 フルケア(消費MP99)+エスナ(消費MP15)の上位互換 or アレイズ(消費MP100) お前何なんだよ!!!

121 23/10/07(土)16:45:09 No.1109912171

セリスが使えても崩壊前の敵の技が貧弱すぎる

122 23/10/07(土)16:46:47 No.1109912620

レベル5 レベル4 レベル2 レベル3 この配置はなんなんだよ・・・

123 23/10/07(土)16:47:05 No.1109912704

チョコボックルとカエル落としが9999固定ダメージ出せて強かった

124 23/10/07(土)16:47:49 No.1109912903

頑張ってバリアの塔でLv3フレア覚えたけどリフレク覚えてエクスデス城で覚えた方が楽だったな…

125 23/10/07(土)16:50:40 No.1109913653

????

126 23/10/07(土)16:51:32 No.1109913879

>???? もっとこう仮名にしてもいいのなかったんですか

127 23/10/07(土)16:51:52 No.1109913980

5→ささるシーンが多くて強い 6→優秀なのにアルテマとかケアルガとか目の上のたんこぶが多すぎる 7→ぶっ壊れ 8→補助としては優秀 9→癖が強いけど全体的に強い 10→キマリ 11と14はやってないのでわからないけど青魔法はこんなイメージ

128 23/10/07(土)16:52:21 No.1109914116

>>???? >もっとこう仮名にしてもいいのなかったんですか なんとか???

129 23/10/07(土)16:52:50 No.1109914247

6はラスダンにほとんどの青魔法使って来る雑魚がいるのが考えさせられるというか こんなの配置しないと使われないって気づいてたんだろうか

130 23/10/07(土)16:53:16 No.1109914372

>もっとこう仮名にしてもいいのなかったんですか リフレク????

131 23/10/07(土)16:53:25 No.1109914407

>8→補助としては優秀 補助で使いたい場面で出ねえじゃねーか!

132 23/10/07(土)16:54:11 No.1109914626

>本でガスガスやるだけでも火力は出るんだ! 本はむしろ初登場の3では大分無法火力してるからなぁ

133 23/10/07(土)16:54:53 No.1109914821

5もデスクローが効くまで粘るより普通に強いアビリティで叩いた方が早かった覚えがある

134 23/10/07(土)16:56:19 No.1109915210

>6はスリースターズとかかいでんのあかしとかが無法者過ぎたせいで青魔法試そうと言う気も起きなかった 青魔法以外に無法でお得な攻撃が多すぎるから少し霞んでしまうね 魔法ならアルテマ使ってりゃいいや…ってなるし青魔法自体微妙な性能が多いし なにより色んなこと試すほど屈強な敵もいないしな

135 23/10/07(土)16:58:10 No.1109915732

6はフォースフィールドはちょっと面白そう ウィークメーカーもだけどそれが必要な敵が存在しないけど

136 23/10/07(土)16:58:23 No.1109915790

6のおぼえたわざはクエーサー使えるだけで価値があるから…

137 23/10/07(土)16:58:25 No.1109915797

8はキスティス先生が視覚的に面白くなってしまう副作用が強い

138 23/10/07(土)16:59:17 No.1109916054

キマリのタネ大砲は下ネタにしか見えん

139 23/10/07(土)16:59:58 No.1109916247

6はそこそこ進んでから使い手が仲間になるから あーこれ戻って前の敵と戦わないとコンプできないのかなーって思って最初から使う気が起きなかった…

140 23/10/07(土)17:00:47 No.1109916496

青魔法の種類が 11は196種類 14は124種類あるぞ! 効果を全部覚えてられない…

141 23/10/07(土)17:01:10 No.1109916582

>8はキスティス先生が視覚的に面白くなってしまう副作用が強い 嗅覚的にもな…

142 23/10/07(土)17:04:38 No.1109917552

フォースフィールドは6RTAレースで魔神が聖無効ガチャ(ホーリーロッド折りで倒せなくなる)割と引いてて笑った

143 23/10/07(土)17:04:44 No.1109917573

8は他が強すぎるだけで青魔法も優秀だから…

144 23/10/07(土)17:06:11 No.1109917966

>>5のレベル5デスは即死無効で防げなかった気がする >このゲームにはボス判定で防げる即死と即死判定の即死の2つがあって >中にはこの2つのうちどちらかしかないボスや雑魚なのにボス判定持ってる雑魚がいたりする >レベル5デスや死の宣告やデジョンはボス判定で防げる即死 これ本当か? アトモスなんかボスフラグ立ってるけど黒の衝撃→レベル5デスで殺せるでしょ

145 23/10/07(土)17:06:40 No.1109918105

FF14は同じような威力効果おすぎ! バランス調整のためなんだろうけど特殊条件でしかコンテンツ行けないんだからもっとワクワクするやつ欲しいよ…

146 23/10/07(土)17:07:05 No.1109918216

>8は他が強すぎるだけで青魔法も優秀だから… やっぱ平常時に使えないのは重い キマリはなんで悪化してるんです?

147 23/10/07(土)17:10:09 No.1109919114

>もっとこう仮名にしてもいいのなかったんですか サガク剣!

148 23/10/07(土)17:10:25 No.1109919186

動画でしか10見た事ないけど キマリの青魔法ってオーバードライブで強化されるとかじゃなくて オーバードライブでしか使えないのか…

149 23/10/07(土)17:10:28 No.1109919197

14の青魔はハイドロプル・氷結・超振動に集約される

150 23/10/07(土)17:13:19 No.1109920087

キマリはロンゾの面汚し! ロンゾの使命を捨てた者! 一族を捨て 御山も捨てた! 小さいロンゾ 弱いロンゾ!

151 23/10/07(土)17:13:19 No.1109920088

>動画でしか10見た事ないけど >キマリの青魔法ってオーバードライブで強化されるとかじゃなくて >オーバードライブでしか使えないのか… 最強技も限界低いせいで最終的に通常攻撃と同じしかあたえられない まあ99999止まりだけなら他にもいるけども…

152 23/10/07(土)17:13:23 No.1109920104

FF7のてきのわざ超強かったな リメイクだとヘボいけど

153 23/10/07(土)17:14:42 No.1109920488

>最強技も限界低いせいで最終的に通常攻撃と同じしかあたえられない >まあ99999止まりだけなら他にもいるけども… 補助技はリュックに劣るしな まぁあっちはアイテムが必要だから一概には言えないけど

154 23/10/07(土)17:14:43 No.1109920491

フィールドモブを釣って氷結振動はくぅーこれこれ!青魔法のズル気持ち多めでいいね!

155 23/10/07(土)17:16:58 No.1109921168

ドライブタイプの補正とかクイックトリックナーフとかヨウジンボウ超強化とか入ってる現行10でもキマリほぼ変わらんからな…弱いロンゾ

156 23/10/07(土)17:17:41 No.1109921383

最終的に使わないのはキマリに限らずワッカユウナティーダ以外お揃いだしな…

157 23/10/07(土)17:17:46 No.1109921403

5は初登場のインパクトに加えて性能もとんがってはいたがかなりのもんだったので記憶に残る とりあえずきゅうけつ使うモンクが不沈艦になるのはあまり活用されていない

158 23/10/07(土)17:19:35 No.1109921976

6のあばれるも敵の技だけどちょっとなぁ…

159 23/10/07(土)17:20:44 No.1109922286

>6のあばれるも敵の技だけどちょっとなぁ… ネコキックと百万ボルトは今でこそ知ってるのは多いが何しろ知らないと本当にどうにもならない

160 23/10/07(土)17:21:16 No.1109922455

>キマリは普段から青魔法使えてたらまだ評価も違ったはず どういう事?どういう時に青魔法使えるの?

161 <a href="mailto:クライヴ">23/10/07(土)17:21:24</a> [クライヴ] No.1109922494

その技、貰ったぁぁぁ!!!

162 23/10/07(土)17:21:29 No.1109922518

>6のあばれるも敵の技だけどちょっとなぁ… 刺さるとこもあるしぶっ壊れ技もあるんだけど面倒かつややこしいのは否定できない

163 23/10/07(土)17:21:48 No.1109922598

あばれるはガウ仲間になった時点でラ系魔法使えるモンスターが全部覚えられるのがメチャクチャ便利

164 23/10/07(土)17:22:11 No.1109922723

>ネコキックと百万ボルトは今でこそ知ってるのは多いが何しろ知らないと本当にどうにもならない キックは初期あばれるの中に輝くキャッツ!だから知らなくても多少は使われるのが救いだ ぬは正義

165 23/10/07(土)17:22:59 No.1109922967

>FF7のてきのわざ超強かったな >リメイクだとヘボいけど リメイクでも高威力全体攻撃やらいろいろあって普通に強いぞ チョコボックルがゲーム崩壊レベルでおかしかっただけ

166 23/10/07(土)17:23:03 No.1109922994

>どういう事?どういう時に青魔法使えるの? 7を知らなかったら申し訳ないが7のリミット技みたいにゲージが溜まらないと使えない必殺技システムが10にもあってキマリのそれが青魔法

167 23/10/07(土)17:23:21 No.1109923081

ねむれるししはあばれるでメテオ使わなかったのは絶対に許さないよ

168 23/10/07(土)17:23:34 No.1109923161

>>キマリは普段から青魔法使えてたらまだ評価も違ったはず >どういう事?どういう時に青魔法使えるの? ゲージがたまらないと使えないのである…要は超必ポジションなのだ

169 23/10/07(土)17:24:49 No.1109923540

ロフレシュメドウのゆうわくも最強ガウの一種だがそこまでする相手もいない 前半戦ぶち壊す100まんボルトが多分一番ヤバイ

170 23/10/07(土)17:25:09 No.1109923638

キスティスとキマリは必殺技が青な迷走の時期 間のクイナは強いな

171 23/10/07(土)17:25:43 No.1109923816

取って置きにするやつではないわな青魔法

172 23/10/07(土)17:26:31 No.1109924045

>最終的に使わないのはキマリに限らずワッカユウナティーダ以外お揃いだしな… 極めるとユリワが最強と聞いたが… ティーダはチャージ&アサルトの方が強くなるってのは知ってる

173 23/10/07(土)17:27:15 No.1109924253

>ロフレシュメドウのゆうわくも最強ガウの一種だがそこまでする相手もいない >前半戦ぶち壊す100まんボルトが多分一番ヤバイ ゆうわくは強いけどそもそも普通あれボスに通じねえよなと思って試さないのとバニシュデスがあるからな 6はインフレしてるからそんな問題にもならないという

174 23/10/07(土)17:28:41 No.1109924704

>前半戦ぶち壊す100まんボルトが多分一番ヤバイ それなら重装兵のファイラやボムの火炎もいいぞ!

175 23/10/07(土)17:29:26 No.1109924945

上限なかったらほんとはサンシャインくそ強いんだっけ

176 23/10/07(土)17:30:29 No.1109925249

>ゲージがたまらないと使えないのである…要は超必ポジションなのだ トリッキーは動きで敵を翻弄する職なのに超必でしか使えないのは職として死んでるのでは…?

177 23/10/07(土)17:32:27 No.1109925869

>トリッキーは動きで敵を翻弄する職なのに超必でしか使えないのは職として死んでるのでは…? だから評価がキマリなんだろ

↑Top