23/10/07(土)15:49:34 いもげ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/07(土)15:49:34 No.1109897027
いもげタブはすぐに上位機種が出ると言ったろ? なぜか下位が出た…
1 23/10/07(土)15:50:27 No.1109897313
まずいもげタブがわかんない
2 23/10/07(土)15:50:53 No.1109897464
よりいもげにふさわしくなったじゃん
3 23/10/07(土)15:51:18 No.1109897599
スペックですが、SoCにはCortex-A55 x8のオクタコアであるAllwinner A523を、GPUにはMali-G57 MP1を搭載。よくある格安タブレットのSoCです。 メモリは4GB/64GBで、最大1TBのmicroSDにも対応。 ディスプレイは8インチ(1280×800)と、iPlay50シリーズで唯一FullHD未満になっています。 カメラはリア8MPフロント5MP、ほか4,000mAhバッテリーなど。 本機はwidevine L1に対応していて、ポート類にはUSB2.0 Type-Cと3.5mmイヤホンジャックを搭載しています。
4 23/10/07(土)15:51:38 No.1109897702
なんかいもげタブ流行らそうとしてる軍勢が居るな いもげ如きググプレ入れたFireHDでまだまだ十分なのに
5 23/10/07(土)15:52:01 No.1109897820
$9.99?
6 23/10/07(土)15:54:29 No.1109898479
>$9.99? ぶっちゃけ高いよ mini無印がAmazonで13000円だし
7 23/10/07(土)15:55:04 No.1109898644
79.99ドルらしい
8 23/10/07(土)15:55:16 No.1109898712
日本円がね…
9 23/10/07(土)15:55:50 No.1109898873
デュアルボックススピーカーとは
10 23/10/07(土)15:58:17 No.1109899588
Proほちい… モノラルスピーカー!?
11 23/10/07(土)16:01:11 No.1109900455
>Proほちい… >モノラルスピーカー!? 他社の8インチのステレオでも横画面にしたときに片側から出てくるステレオだったりするからまああまり気にする部分ではない
12 23/10/07(土)16:04:41 No.1109901434
スピーカーの品質気にするなら素直にイヤホン・ヘッドホンなり外部のスピーカー使ったほうが早いし…
13 23/10/07(土)16:09:14 No.1109902654
4GB+4GBってなに?
14 23/10/07(土)16:10:41 No.1109903054
ストレージをメモリとして使えるやつ
15 23/10/07(土)16:12:00 No.1109903440
ちょっとタスクキルされにくくなる気がするやつ
16 23/10/07(土)16:13:15 No.1109903772
特徴のない普通の中華タブにみえるけど あえて出すほど需要あるのか
17 23/10/07(土)16:13:42 No.1109903906
これはゴミでは?
18 23/10/07(土)16:14:39 No.1109904195
>特徴のない普通の中華タブにみえるけど >あえて出すほど需要あるのか 抱き合わせでチップ買わされたから外観そのまま流用…とか?
19 23/10/07(土)16:14:51 No.1109904256
>これはゴミでは? はい
20 23/10/07(土)16:17:39 No.1109904975
まぁL1対応でアマプラネトフリ見れるのは強い
21 23/10/07(土)16:18:05 No.1109905103
80ドルだから一万円くらいかな… 少しでもケチってあえてこれを選ぶ理由はない インドに流して普及率上げるくらいかなぁ…
22 23/10/07(土)16:19:09 No.1109905393
無印以下はちょっとどうなんですかね・・?
23 23/10/07(土)16:19:27 No.1109905463
l1じゃないの文句言われてたからからかね
24 23/10/07(土)16:20:46 No.1109905845
>l1じゃないの文句言われてたからからかね 元々無印はL1 ここのG99機はみんなL3
25 23/10/07(土)16:21:16 No.1109905962
いやモノラルは結構気になるな…
26 23/10/07(土)16:21:39 No.1109906068
>なんかいもげタブ流行らそうとしてる軍勢が居るな >いもげ如きググプレ入れたFireHDでまだまだ十分なのに Fireなのにググプレ入れたせいか最近アマプラアプリから動画見れなくなっててダメだった
27 23/10/07(土)16:22:33 No.1109906298
proがL1だったら万人に奨められる最高コスパ8インチタブだったのになあ… それがいもげ用タブなんて不名誉に
28 23/10/07(土)16:23:14 No.1109906478
>Fireなのにググプレ入れたせいか最近アマプラアプリから動画見れなくなっててダメだった 関係ないですね…
29 23/10/07(土)16:23:18 No.1109906494
とりあえず8インチ泥タブは G99、FHD、Widevine L1の3つさえ守ってくれるだけで二万超えようがすごい売れるはずなんてすよ…
30 23/10/07(土)16:24:14 No.1109906750
>>Fireなのにググプレ入れたせいか最近アマプラアプリから動画見れなくなっててダメだった >関係ないですね… 関係ないの?Chromeから見れるから別に問題ないけど
31 23/10/07(土)16:38:51 No.1109910570
スピーカーはたしかに音質悪いけど慣れた
32 23/10/07(土)16:41:25 No.1109911219
スマホやタブレットは見る分にはいいんだけどレス打つときにキーボードほしいいってなっちゃう みんなどんな入力法でやってるの
33 23/10/07(土)16:42:43 No.1109911542
>スマホやタブレットは見る分にはいいんだけどレス打つときにキーボードほしいいってなっちゃう >みんなどんな入力法でやってるの フリック入力
34 23/10/07(土)16:43:01 No.1109911609
>スマホやタブレットは見る分にはいいんだけどレス打つときにキーボードほしいいってなっちゃう >みんなどんな入力法でやってるの 携帯機から携帯性を取り除く本末転倒な事は止めるんだ
35 23/10/07(土)16:44:05 No.1109911875
10インチだとキーボードほしい!ってなった だから8インチいい…
36 23/10/07(土)16:45:22 No.1109912219
10ドルなら安くね
37 23/10/07(土)16:45:25 No.1109912240
いもげタブ割とゲームも快適に動いてよかった アトリエ専用機になってる
38 23/10/07(土)16:45:56 No.1109912395
>まずいもげタブがわかんない いもげタブなぜ知らないかバカタレスケベシャチョー!
39 23/10/07(土)16:48:23 No.1109913050
>10ドルなら安くね ただのminiがこの価格なのだ https://www.amazon.co.jp/dp/B0CBPX7SHP/ proはこれ https://www.amazon.co.jp/dp/B0CF1QSNVL/
40 23/10/07(土)16:49:48 No.1109913409
>>10ドルなら安くね >ただのminiがこの価格なのだ >https://www.amazon.co.jp/dp/B0CBPX7SHP/ >proはこれ >https://www.amazon.co.jp/dp/B0CF1QSNVL/ 10ドルは1500円くらいだ
41 23/10/07(土)16:50:02 No.1109913482
かなり高性能に見えるがダメなのか
42 23/10/07(土)16:50:07 No.1109913498
いもげタブといもげ用タブには明確な差があるからな
43 23/10/07(土)16:52:15 No.1109914076
?に1が入るんだろうけどどうしてそんな表記を?
44 23/10/07(土)16:52:18 No.1109914100
>いもげタブといもげ用タブには明確な差があるからな いもげタブはAMAZON販売開始時最安17000円でちゃんと異常な格安だったから…アリエクだと16000円
45 23/10/07(土)16:52:30 No.1109914153
>?に1が入るんだろうけどどうしてそんな表記を? 7
46 23/10/07(土)16:53:02 No.1109914311
>かなり高性能に見えるがダメなのか 中華タブ性能すごいインフレしたから
47 23/10/07(土)16:53:40 No.1109914481
proなんてあったのか
48 23/10/07(土)16:55:23 No.1109914962
>7 計算間違えてた…
49 23/10/07(土)16:56:03 No.1109915134
買ったけどなにに使えばいいかわからん まあLTE通信できるし持っといて損無いか
50 23/10/07(土)16:56:57 No.1109915392
fire10プラスでよくない?ダメ?
51 23/10/07(土)16:57:10 No.1109915462
>かなり高性能に見えるがダメなのか めちゃくちゃ弱いよ 今一番いいスマホと比べると1/10とかになる
52 23/10/07(土)16:57:39 No.1109915579
>fire10プラスでよくない?ダメ? いいよ
53 23/10/07(土)16:58:38 No.1109915862
風呂でimg見る用に欲しくなるなこれ
54 23/10/07(土)16:58:48 No.1109915907
商品説明で音質には期待すんなって書いてあるの笑った
55 23/10/07(土)16:59:26 No.1109916096
>fire10プラスでよくない?ダメ? 大きさが違うのでね
56 23/10/07(土)17:00:39 No.1109916454
miniじゃないproはステレオスピーカーだけど結局そのまま鳴らして使うことまずないくらいのスピーカーなので…スピーカーに期待するならそれを売りにしてる機種じゃないと
57 23/10/07(土)17:02:48 No.1109917025
Pro買ったけど満足感高かったから格安ばっかりじゃなくてこのぐらい出してもいいんじゃないかな…
58 23/10/07(土)17:05:57 No.1109917889
>fire10プラスでよくない?ダメ? 10インチなら候補山ほどあるしあんな型落ち選ぶ理由ないよ
59 23/10/07(土)17:06:07 No.1109917941
iPad mini使ってるんだけどこれよりいいの?
60 23/10/07(土)17:06:26 No.1109918045
>iPad mini使ってるんだけどこれよりいいの? ゼリースクロールは流石にないな
61 23/10/07(土)17:06:48 No.1109918145
>iPad mini使ってるんだけどこれよりいいの? へーipadっていもげ見るくらいの性能しかないんだ…
62 23/10/07(土)17:07:52 No.1109918412
ipad mini6買った奴は流石に馬鹿だと思う 早く7だしてくれ
63 23/10/07(土)17:09:06 No.1109918797
>>fire10プラスでよくない?ダメ? >10インチなら候補山ほどあるしあんな型落ち選ぶ理由ないよ fireHDはあの値段でWidevineL1ってのが偉いから まあ今はRedmi SEがあるけど…
64 23/10/07(土)17:09:47 No.1109919004
>>iPad mini使ってるんだけどこれよりいいの? >ゼリースクロールは流石にないな ゼリスクはあらゆる機種で起こってるけど気づいてないだけでは
65 23/10/07(土)17:10:45 No.1109919275
>ゼリスクはあらゆる機種で起こってるけど気づいてないだけでは 気づくレベルで酷いのはipad miniでしか見た事ないや
66 23/10/07(土)17:11:08 No.1109919422
令和の時代になってWindowsの仮想メモリみたいなのが大々的にスペックとしてアピールされるとは
67 23/10/07(土)17:11:11 No.1109919436
気づかないレベルなら問題ないんじゃ…? ipadは違うけど
68 23/10/07(土)17:12:44 No.1109919912
>令和の時代になってWindowsの仮想メモリみたいなのが大々的にスペックとしてアピールされるとは まあストレージも早くなったし
69 23/10/07(土)17:12:48 No.1109919937
無印のUNISOCもだいぶ広まったが今度はAllWinnerか…
70 23/10/07(土)17:14:32 No.1109920442
とりあえず無印買ったよ
71 23/10/07(土)17:16:12 No.1109920931
widevine1だから無印買ったけど8インチでPrimeVideoほぼ見ないこと忘れてた
72 23/10/07(土)17:17:08 No.1109921224
>widevine1だから無印買ったけど8インチでPrimeVideoほぼ見ないこと忘れてた まあそうだろうね…手に持たないと結構小さいからな8インチ
73 23/10/07(土)17:17:23 No.1109921291
8インチは長いこと死のサイズ状態だったから今はだいぶマシ
74 23/10/07(土)17:18:57 No.1109921782
VoDの画質より少しでも性能がいい方がよくてPro買ったけど無印持ってないから比べようなかった SoCやメモリの分サクサクになってるのかな
75 23/10/07(土)17:20:44 No.1109922287
8インチじゃ映画見ても出しな そもそも音悪いからこれで見る事ないし
76 23/10/07(土)17:21:15 No.1109922452
>VoDの画質より少しでも性能がいい方がよくてPro買ったけど無印持ってないから比べようなかった >SoCやメモリの分サクサクになってるのかな 比較動画見よう!
77 23/10/07(土)17:22:13 No.1109922733
電書とブラウジングに用途を絞ると考えたら画質の差でproより無印にした
78 23/10/07(土)17:22:21 No.1109922771
流石にそろそろ買い替えないとやばい フリック入すら明らかなラグが感じられるくらいに劣化してきた ふたったー ver2.11.0/HUAWEI/BTV-W09/7.0
79 23/10/07(土)17:23:18 No.1109923066
ぶっちゃけ映画観るならテレビでサブスク使えばいいし…
80 23/10/07(土)17:24:10 No.1109923344
白黒電子書籍のエントリーに…?
81 23/10/07(土)17:24:21 No.1109923408
Alldocubeでこんだけ殺到するならLenovoのY700来たらエラいことになるな
82 23/10/07(土)17:24:37 No.1109923485
>ぶっちゃけ映画観るならテレビでサブスク使えばいいし… 家ならそうだけど俺は車中泊とかよkyするし…
83 23/10/07(土)17:25:15 No.1109923681
>Alldocubeでこんだけ殺到するならLenovoのY700来たらエラいことになるな でもお高いんでしょう?
84 23/10/07(土)17:25:50 No.1109923860
>Alldocubeでこんだけ殺到するならLenovoのY700来たらエラいことになるな ローカライズする気ないだろあれ…
85 23/10/07(土)17:26:31 No.1109924044
安いからmini pro買ったけどそんな蔑称ついてたのか…
86 23/10/07(土)17:26:35 No.1109924072
>ローカライズする気ないだろあれ… ローカライズどころかクローバライズすることすら…
87 23/10/07(土)17:27:41 No.1109924386
いもげタブの悪いところはchromeのホームページに自社サイト登録してるから起動したらこれが表示されるところ https://www.alldocube.com/
88 23/10/07(土)17:27:53 No.1109924446
>安いからmini pro買ったけどそんな蔑称ついてたのか… いもげとDMMブラウザゲーム向きって結論でたから…
89 23/10/07(土)17:27:57 No.1109924458
Y700ってグロ版出さずに2023の型が出たあれのこと? 来るわけないだろ
90 23/10/07(土)17:28:08 No.1109924504
>いもげタブの悪いところはchromeのホームページに自社サイト登録してるから起動したらこれが表示されるところ 設定しなおせそんなもんは!
91 23/10/07(土)17:28:24 No.1109924614
>いもげタブの悪いところはchromeのホームページに自社サイト登録してるから起動したらこれが表示されるところ >https://www.alldocube.com/ ホームページなんて変えられるだろ!
92 23/10/07(土)17:28:39 No.1109924695
キャリアスマホ使ったら発狂しそうなやつだな
93 23/10/07(土)17:28:40 No.1109924699
>設定しなおせそんなもんは! アクセスしてみると悪いとこがわかるぞ
94 23/10/07(土)17:29:55 No.1109925075
>いもげタブの悪いところはchromeのホームページに自社サイト登録してるから起動したらこれが表示されるところ >https://www.alldocube.com/ 出たことない…というかいちいち全部のタブ消して閉じてるの?
95 23/10/07(土)17:30:23 No.1109925216
安かろう悪かろう
96 23/10/07(土)17:30:28 No.1109925247
なんかこの下位モデルこそいもげタブの名にふさわしいスペックだな…
97 23/10/07(土)17:30:33 No.1109925272
>比較動画見よう! いいのあったら教えて欲しい
98 23/10/07(土)17:30:51 No.1109925349
>安かろう悪かろう お前は本当の悪かろうを知らない G99乗せてまともに動くんだから上等だよこれ
99 23/10/07(土)17:30:51 No.1109925350
一応ホームページ設定はマジだったが簡単に変えられたぞ…?
100 23/10/07(土)17:31:24 No.1109925545
>>安かろう悪かろう >お前は本当の悪かろうを知らない >G99乗せてまともに動くんだから上等だよこれ スレ画はほら…
101 23/10/07(土)17:31:39 No.1109925611
変なタブいっぱい買ってレビューしてくれてるつべの人には助かってる
102 23/10/07(土)17:31:40 No.1109925614
>一応ホームページ設定はマジだったが簡単に変えられたぞ…? 簡単に変えられるけど「会員になれ、タブレットを勝ち取る」ってガバガバ翻訳が表示されるからちょっと笑っちゃったんだよ
103 23/10/07(土)17:32:03 No.1109925718
この調子でゴミでもいいから8インチ市場を活性化させてくれないか ipad miniは頼りないしそれなりの値段でもいいんだこの際
104 23/10/07(土)17:32:07 No.1109925748
>なんかこの下位モデルこそいもげタブの名にふさわしいスペックだな… こんな低性能でいもげしたらイライラしちゃうよぉ…
105 23/10/07(土)17:32:23 No.1109925843
>スレ画はほら… 確かにそうだわごめん…
106 23/10/07(土)17:32:29 No.1109925874
10年前の本当の悪かろうはplayストア入って無くてハズレ引くと即文鎮だったからな…
107 23/10/07(土)17:32:50 No.1109925991
MT8183に耐えられないからmini pro買ったけどimg用と割り切るなら本当に快適
108 23/10/07(土)17:32:55 No.1109926015
>>比較動画見よう! >いいのあったら教えて欲しい 名前は出せないがゆっくり開封動画でつべれ
109 23/10/07(土)17:32:58 No.1109926025
Android1.5とか2.1の頃のゴミだらけよりはずっといいんだけども…
110 23/10/07(土)17:32:58 No.1109926026
Amazonの販売ページで怪しい中華だって言うのは伝わってくるけど可愛いよね
111 23/10/07(土)17:33:32 No.1109926211
G99搭載メモリ8GBでL18インチタブまだかな
112 23/10/07(土)17:34:35 No.1109926529
>Amazonの販売ページで怪しい中華だって言うのは伝わってくるけど可愛いよね 再販状況お知らせかわいい
113 23/10/07(土)17:35:23 No.1109926797
>18インチタブ でっか…