23/10/07(土)15:42:54 悪いや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/07(土)15:42:54 No.1109895115
悪いやつではない
1 23/10/07(土)15:43:20 No.1109895231
いや…
2 23/10/07(土)15:43:39 No.1109895299
キモいやつではある
3 23/10/07(土)15:44:06 No.1109895393
メンタルが終わってるだけで根っこは悪人ではない…と思う
4 23/10/07(土)15:44:19 No.1109895459
比較対象がアコヤは相当だぞお前
5 23/10/07(土)15:44:25 No.1109895499
善意で行動してたのがたち悪すぎる…
6 23/10/07(土)15:44:29 No.1109895521
ケンガンオメガ読んでたらホモとホモが惹かれ合ってて耐えられなかった
7 23/10/07(土)15:44:32 No.1109895533
美 獣 R
8 23/10/07(土)15:45:00 No.1109895664
生まれ育ちが悪い割にはマシというか何と言うか
9 23/10/07(土)15:45:01 No.1109895674
自宅にもお邪魔する
10 23/10/07(土)15:45:51 No.1109895892
性癖以外は善良
11 23/10/07(土)15:47:01 No.1109896261
王馬さんの隣に座る刹那 嫌がる王馬さん 気まずい光我くん
12 23/10/07(土)15:47:10 No.1109896292
性根は善良だけど悪側だよ
13 23/10/07(土)15:47:10 No.1109896294
こいつカルラに対して「憧れるだけなら許すけど手を出したら殺すぞ猫が…」みたいなこと言ってたのがきも
14 23/10/07(土)15:47:38 No.1109896439
でも刹那的には今の王馬さんはあんまりそそらないんじゃないの?
15 23/10/07(土)15:48:12 No.1109896642
こいつ回りのエピソードあんま面白くないけど引っ張る…
16 23/10/07(土)15:48:35 No.1109896748
髪型といいなんかメジャーのトシくんちょっと思い出す
17 23/10/07(土)15:49:20 No.1109896970
>でも刹那的には今の王馬さんはあんまりそそらないんじゃないの? むしろ神聖視やめて執着しなくなった結果普通に人間として好きっぽいのが
18 23/10/07(土)15:49:25 No.1109896989
山下さんを助けないと…! あっ二虎
19 23/10/07(土)15:49:27 No.1109896995
警官はともかくホモはまだ優しいところあるよね
20 23/10/07(土)15:49:45 No.1109897076
また一段とキモくなったぞ
21 23/10/07(土)15:50:04 No.1109897195
バトルマニアがホモみたいな言い回しで迫ってるだけかと思ったらマジでホモっぽいやつ
22 23/10/07(土)15:51:25 No.1109897639
正義マンと比べたら前に進めてる キモいけど
23 23/10/07(土)15:52:01 No.1109897819
>バトルマニアがホモみたいな言い回しで迫ってるだけかと思ったらマジでホモっぽいやつ 男娼だし…
24 23/10/07(土)15:52:27 No.1109897923
壊れてる時期も妙なところで分別は持ってた 二虎に見えた瞬間殺しに行くけど
25 23/10/07(土)15:52:47 No.1109898020
過去の仕打ちは愛人に相談したらなんとかなりました。 みたいにあっさり終わってるのなんか笑う
26 23/10/07(土)15:52:47 No.1109898021
まぁガチでメンタルおかしくなってた人だし
27 23/10/07(土)15:53:15 No.1109898151
無料で最初から読み直すと アシュラで王馬さんと初めて会うシーンで殺し大好き!みたいな事言ってて君キャラ違くない?ってなった
28 23/10/07(土)15:53:59 No.1109898348
でもこいつ正気に戻ったとて龍鬼を理想の神様に育てようとしてたしな…
29 23/10/07(土)15:54:05 No.1109898366
>無料で最初から読み直すと >アシュラで王馬さんと初めて会うシーンで殺し大好き!みたいな事言ってて君キャラ違くない?ってなった 王馬の宿敵→王馬の狂信者→ストーカー厄介ホモ ってだんだん扱いがランクダウンしてる気がする
30 23/10/07(土)15:54:28 No.1109898477
>無料で最初から読み直すと >アシュラで王馬さんと初めて会うシーンで殺し大好き!みたいな事言ってて君キャラ違くない?ってなった 初期だと若槻さんもなんか違うし他にもわりと色々なんか君違わない?ってキャラだらけである
31 23/10/07(土)15:54:39 No.1109898530
しれっと愛人とか父親とかを破滅させてるけど外に出てからは特に悪さしてないのかな
32 23/10/07(土)15:54:54 No.1109898592
>しれっと愛人とか父親とかを破滅させてるけど外に出てからは特に悪さしてないのかな 師匠殺したくらい?
33 23/10/07(土)15:55:12 No.1109898686
龍鬼を気にかけてやってるのも本心だとは思う
34 23/10/07(土)15:55:13 No.1109898694
根は悪いやつじゃないのは確かなんだけど生まれ育ちが悪すぎたし降魔の副作用で狂ってた 今は降魔の副作用無くなったからキモくて常識が無いけど善意の人って感じ
35 23/10/07(土)15:55:49 No.1109898870
>>無料で最初から読み直すと >>アシュラで王馬さんと初めて会うシーンで殺し大好き!みたいな事言ってて君キャラ違くない?ってなった >初期だと若槻さんもなんか違うし他にもわりと色々なんか君違わない?ってキャラだらけである うーん…ギリ同じだと思いますよ たぶん…
36 23/10/07(土)15:55:59 No.1109898921
バトル後仲良くなるキャラが多い漫画なのにこいつは闇のままだな 罪を犯しすぎたか
37 23/10/07(土)15:56:10 No.1109898974
オメガ読み始めたけど「僕は神になりたかったんだ」とか言ってた時はこいつまだ懲りてなかったのか!って思ってたら「龍鬼くんを傷つける結果になってしまってすまない...」とか言い出したからビックリした
38 23/10/07(土)15:56:48 No.1109899145
>龍鬼を気にかけてやってるのも本心だとは思う 何かに執着させてでも支えてあげなきゃ…! 違っ…僕は洗脳とかしたつもりは…
39 23/10/07(土)15:57:11 No.1109899277
女社長と秘書にも本気で姉と妹みたいって言ってただろうし山下さんのこといい人って思ってるのもガチだと思う それはそれとしてきも
40 23/10/07(土)15:57:14 No.1109899298
善意でやらかすからタチが悪い
41 23/10/07(土)15:57:49 No.1109899447
羅刹掌と瞬は臥王流より闘技向きで強いやつだし降魔は教えてないしこいつが参加してた絶命トーナメントルールなら龍鬼へのアドバイスも間違って無いんだよな
42 23/10/07(土)15:58:18 No.1109899593
クソォ二虎めぇ…王馬くんを洗脳しただけじゃなくて山下さんにも手を出すのか!?
43 23/10/07(土)15:58:35 No.1109899683
正義マンもこいつみたいに更生すればいいのに
44 23/10/07(土)15:58:38 No.1109899699
最近の話読んでるとこいつが王馬さんに見てた神ってクローン元の繋がる者を感じ取ってたんじゃないかって思う
45 23/10/07(土)15:58:56 No.1109899801
悪事といえば王馬さんに血を飛ばしたハゲの護衛者を襲ってたけどまあどうでもいいことだろう…
46 23/10/07(土)15:59:16 No.1109899920
善意があれば悪くないなら正義マンも悪くないし…
47 23/10/07(土)15:59:21 No.1109899946
>オメガ読み始めたけど「僕は神になりたかったんだ」とか言ってた時はこいつまだ懲りてなかったのか!って思ってたら「龍鬼くんを傷つける結果になってしまってすまない...」とか言い出したからビックリした 刹那にとっての神はアシュラだと自分を終わらせてくれる存在のことだったけど普通に考えたら自分を救ってくれた存在でもあるからそういう存在になりたかったのかな
48 23/10/07(土)15:59:22 No.1109899955
>女社長と秘書にも本気で姉と妹みたいって言ってただろうし山下さんのこといい人って思ってるのもガチだと思う >それはそれとしてきも 山下さんのこといい人だと思ってるし二虎から助けようともするよ それはそれとしてキモい
49 23/10/07(土)15:59:22 No.1109899956
むしろ龍鬼くんが厄介ホモの片鱗見えてない?
50 23/10/07(土)15:59:25 No.1109899968
>>龍鬼を気にかけてやってるのも本心だとは思う >何かに執着させてでも支えてあげなきゃ…! >違っ…僕は洗脳とかしたつもりは… 「神様」に会ったんだ
51 23/10/07(土)15:59:27 No.1109899981
間違いなくキモい でもそれまでの人生がクソすぎたから同情の余地はある
52 23/10/07(土)15:59:30 No.1109899992
>善意でやらかすからタチが悪い まあ優しくされたことないだろうし他人にどう優しくすればいいか知らなそうだもんね…
53 23/10/07(土)15:59:53 No.1109900095
キモいホモだけど善性あるし…
54 23/10/07(土)16:00:15 No.1109900195
なんだかんだ自分の師匠倒してるのほぼこいつだけだからクソ強いキャラと思ってた でもあの頃だったら不意打ちくらいは使ってそうだなって
55 23/10/07(土)16:00:16 No.1109900200
蟲殺サークルルートは本当に無駄な回り道だったのが コンボの始動に使える瞬教えてもらったのは有用だけども…
56 23/10/07(土)16:00:29 No.1109900253
失恋したから髪切ったとか言われててダメだった
57 23/10/07(土)16:00:38 No.1109900300
死ぬために生まれてきてそれでもなんとか生き抜いた先で出会ったのがもう一人の二虎だからな
58 23/10/07(土)16:00:47 No.1109900364
庇護者が入れ込むのもわかる妖艶さ でもハイになるとキモい 色々汁が出る
59 23/10/07(土)16:00:52 No.1109900382
エプロン姿が妙に似合ってるよね…
60 23/10/07(土)16:01:18 No.1109900490
わかる刹那に挿れたいよね
61 23/10/07(土)16:01:21 No.1109900507
>うーん…ギリ同じだと思いますよ >たぶん… 脆いな…一発で壊れちまった
62 23/10/07(土)16:01:56 No.1109900667
本人の人格そのものはいい人寄りではあるんだけど根本的なレベルの一般常識が無いから基本的にやること成すこと害を生むという…
63 23/10/07(土)16:02:01 No.1109900695
オメガ最新まで読んでないけど今の王馬さんってホモ的にみたらどうなの?
64 23/10/07(土)16:02:19 No.1109900797
羅刹掌はいい技だと思うよ 対策もわかりやすいし威力も当たれば格上にも通じるレベルだし
65 23/10/07(土)16:02:23 No.1109900816
黒木の指が4本くらい入る なんなら手まで入ったかもしれない
66 23/10/07(土)16:02:42 No.1109900914
でもホモは師匠のげんざんさんは結構いい人だったのでクソ人生組の中ではややマシだと思う
67 23/10/07(土)16:03:05 No.1109901008
善意で動いても迷惑をかけるタイプ
68 23/10/07(土)16:03:10 No.1109901028
こいつと正義マンは前作でキャラ確定するとブレない感じになってるけど 正義マンはともかくこいつは幽霊みたいな感じでどうやって収入を得て生活してるのか想像できないな
69 23/10/07(土)16:03:11 No.1109901033
>むしろ龍鬼くんが厄介ホモの片鱗見えてない? 染まりやすすぎるのと執着しすぎるのがだいぶ厄介 光我くんと切磋琢磨して心を真っ直ぐにしてほしい
70 23/10/07(土)16:03:19 No.1109901063
病気の人をあれこれ言っちゃダメだよ
71 23/10/07(土)16:03:21 No.1109901077
地味に龍鬼君の羅刹掌習得スピード結構な天才だよね
72 23/10/07(土)16:03:36 No.1109901155
…失恋したから断髪した…ってコト!?
73 23/10/07(土)16:03:36 No.1109901159
まだ素直に謝れるからえらい
74 23/10/07(土)16:03:41 No.1109901180
飯食う者が動き始めていよいよ年貢の納め時かと思ったけどどっこい生きてる
75 23/10/07(土)16:03:56 No.1109901257
>オメガ最新まで読んでないけど今の王馬さんってホモ的にみたらどうなの? 悲しい運命によって決別した愛する人(ホモの主観)でもう危害を加えるつもりはないよ
76 23/10/07(土)16:04:07 No.1109901302
まだ龍鬼はホモではないと思うまだ
77 23/10/07(土)16:04:09 No.1109901313
黒木に圧倒されたようで印象より善戦してるよね
78 23/10/07(土)16:04:11 No.1109901320
こいつ今なにがしたいんだっけ
79 23/10/07(土)16:04:20 No.1109901354
生まれと育ちさえまともならただの善良なホモで済んだのに 悲しいキモい
80 23/10/07(土)16:04:32 No.1109901405
>悲しい運命によって決別した愛する人(ホモの主観)でもう危害を加えるつもりはないよ 自己完結してるという一点が首を傾げるけど外に出してないならヨシ!
81 23/10/07(土)16:04:35 No.1109901413
一般人じゃないけどちょくちょく護衛者の人達が被害にあってるのが酷い
82 23/10/07(土)16:04:42 No.1109901441
>こいつ今なにがしたいんだっけ 汚い二虎絶許
83 23/10/07(土)16:05:06 No.1109901543
今はもう一人の二虎と蟲ぶっ潰したいからそれどころじゃない感じ
84 23/10/07(土)16:05:08 No.1109901553
あの女社長達との接し方とかヤマシタカズオを助けようとしたり軸がぶっ壊れてるけど性根は良い奴だったんだろうなってのがかわいそう
85 23/10/07(土)16:05:34 No.1109901685
お馬さんの試合に興奮して股間ぱんぱんに張り詰めさせてたとこが個人的に気持ち悪さのピーク
86 23/10/07(土)16:05:38 No.1109901701
>汚い二虎絶許 これはまあ関わった奴大体そうだからな…
87 23/10/07(土)16:05:50 No.1109901755
>正義マンはともかくこいつは幽霊みたいな感じでどうやって収入を得て生活してるのか想像できないな 使い切ってなきゃ資産持ちだったと明言されてるしトーナメント参加でも少なくない額貰ってるだろうし
88 23/10/07(土)16:05:57 No.1109901791
ごめんね龍鬼くん 傷付けるつもりは誓って無かったんだ
89 23/10/07(土)16:05:59 No.1109901795
>こいつ今なにがしたいんだっけ 旧神の分身を自分色に染めて 理想の神として鍛え上げたい
90 23/10/07(土)16:06:08 No.1109901830
>でもホモは師匠のげんざんさんは結構いい人だったのでクソ人生組の中ではややマシだと思う 先にもう一人の二虎に会っちゃってるから…
91 23/10/07(土)16:06:20 No.1109901902
>黒木に圧倒されたようで印象より善戦してるよね 賭けにでるくらいだから紙一重ではあった
92 23/10/07(土)16:06:26 No.1109901923
”美獣”っていう異名で思わず笑ってしまうのは「」なら当然ですよね
93 23/10/07(土)16:06:29 No.1109901934
臓器取る為だけのスペアのガキとして生まれて神を見てケツ売りながら生きてきただけなのに歪みすぎだろ
94 23/10/07(土)16:06:30 No.1109901940
>>うーん…ギリ同じだと思いますよ >>たぶん… >脆いな…一発で壊れちまった ガン治療で痩せこけた若槻とか言われてるのでダメだった
95 23/10/07(土)16:06:38 No.1109901979
>お馬さんの試合に興奮して股間ぱんぱんに張り詰めさせてたとこが個人的に気持ち悪さのピーク そこはまあ刃牙でよくあるバトル欲=性欲に結びつける感じの演出だと思ってました それよりもバトル関係ないところでカルラに牽制してるところがきも
96 23/10/07(土)16:06:42 No.1109902003
>旧神の分身を自分色に染めて >理想の神として鍛え上げたい きも
97 23/10/07(土)16:06:48 No.1109902027
蟲潰したいなら味方って事じゃん!
98 23/10/07(土)16:07:00 No.1109902063
なんか失恋した感じ出してるのが気持ち悪い 執着はしなくなったけどそれはそれとして普通に好きそうなのもなんか嫌 でもアコヤよりはまあ…
99 23/10/07(土)16:07:07 No.1109902088
汚い方は実際さっさと殺したほうが世のため人のためだからな
100 23/10/07(土)16:07:11 No.1109902100
元々デスファイトで暴れてたらしいし散財するタイプにも見えないから生活では困ってなさそう
101 23/10/07(土)16:07:28 No.1109902170
なんならケツ売ればいいし
102 23/10/07(土)16:07:41 No.1109902234
>理想の神として鍛え上げたい 自分が神になりたかったんだって自覚したし 龍鬼にやったことは本当に善意の上だったよ だからタチ悪いんだけど
103 23/10/07(土)16:07:43 No.1109902240
飛くんに僕たちの子だねってするのは本当に
104 23/10/07(土)16:07:47 No.1109902262
>蟲潰したいなら味方って事じゃん! それ言い出したら阿古谷すら味方寄りだぞ
105 23/10/07(土)16:07:53 No.1109902290
けどアダムは龍鬼のことホモ野郎だって言ってるぜ
106 23/10/07(土)16:08:12 No.1109902358
汎用性高い歩法と必殺の拳の二種しか無い孤影流は機能美って感じで好き
107 23/10/07(土)16:08:20 No.1109902390
>>蟲潰したいなら味方って事じゃん! >それ言い出したら阿古谷すら味方寄りだぞ 味方にしにくいんだよ…あいつだけは…
108 23/10/07(土)16:08:26 No.1109902426
>>蟲潰したいなら味方って事じゃん! >それ言い出したら阿古谷すら味方寄りだぞ あこやは味方まで悪判定してくるからタチが悪い…
109 23/10/07(土)16:08:36 No.1109902471
>汎用性高い歩法と必殺の拳の二種しか無い孤影流は機能美って感じで好き 戦前ならもっといろいろあったんだろうね
110 23/10/07(土)16:08:40 No.1109902493
なんか元カノみたいな空気感出してくるのはキモい
111 23/10/07(土)16:08:41 No.1109902494
>けどアダムは龍鬼のことホモ野郎だって言ってるぜ お前誰にでもいうだろ!
112 23/10/07(土)16:08:50 No.1109902536
正義マンはなんか共闘してたらふと気がつくと殴ってきそうな怖さある
113 23/10/07(土)16:08:50 No.1109902540
スレ画はできるかどうかは置いといてもう1人の二虎と繋がる者のどっち殺そうとしてるんだろう 二虎の方?
114 23/10/07(土)16:08:53 No.1109902550
鬼龍に技教えたのは限りなく善意に近い…
115 23/10/07(土)16:08:58 No.1109902569
>汎用性高い歩法と必殺の拳の二種しか無い孤影流は機能美って感じで好き とは言っても他の流派混ぜないと使いにくすぎる…
116 23/10/07(土)16:09:08 No.1109902626
檜山ちゃんの言うアコヤの正義って何だ…? 登場時から見失ってないか…?
117 23/10/07(土)16:09:18 No.1109902666
なんで王馬と刹那に両方の奥義教えなかったんだろう
118 23/10/07(土)16:09:19 No.1109902667
>>けどアダムは龍鬼のことホモ野郎だって言ってるぜ >お前誰にでもいうだろ! FUCK~!!
119 23/10/07(土)16:09:20 No.1109902673
>でもホモは師匠のげんざんさんは結構いい人だったのでクソ人生組の中ではややマシだと思う 実際本編前で自分に優しくしてくれたの師匠と愛人くらいって認識だからな どっちも自分で殺してるけど…
120 23/10/07(土)16:09:32 No.1109902729
>正義マンはなんか共闘してたらふと気がつくと殴ってきそうな怖さある 殺してやる…殺してやるぞ…成島光我!!
121 23/10/07(土)16:09:42 No.1109902791
阿古谷はあのガバガバな悪判定をどうにかしないと味方として呼んじゃいけない
122 23/10/07(土)16:09:44 No.1109902805
無駄に師匠殺ししてなければ黒木の態度もうちょっと違ったのでは
123 23/10/07(土)16:09:45 No.1109902809
>>でもホモは師匠のげんざんさんは結構いい人だったのでクソ人生組の中ではややマシだと思う >実際本編前で自分に優しくしてくれたの師匠と愛人くらいって認識だからな >どっちも自分で殺してるけど… 哀れなやつ…
124 23/10/07(土)16:09:47 No.1109902817
>汎用性高い歩法と必殺の拳の二種しか無い孤影流は機能美って感じで好き 機能美じゃなくてそれしか残ってなかっただけなんだよなあ… 師匠も技をもっと作ってやるつもりだったし
125 23/10/07(土)16:09:59 No.1109902873
>それよりもバトル関係ないところでカルラに牽制してるところがきも そこは結構好き 恋愛バトルになるか!?ならなかった…
126 23/10/07(土)16:10:10 No.1109902925
>あこやは味方まで悪判定してくるからタチが悪い… 自身も正義執行すべき悪判定だもんどうにもなんねえよ
127 23/10/07(土)16:10:10 No.1109902927
刹那の格闘センスは本当に凄いし精神もちょっとまともにもなった ちょっとだけ
128 23/10/07(土)16:10:11 No.1109902928
龍鬼に技教えるのはいいけど 人殺しを前提状態とする思想は…
129 23/10/07(土)16:10:17 No.1109902952
人の助け方とか知らんから殺人技教えるしか出来ない…
130 23/10/07(土)16:10:18 No.1109902955
>あこやは味方まで悪判定してくるからタチが悪い… ただの対戦相手すら悪認定だからあいつの正義は暴力振るうための言い訳みたいな状態だよ
131 23/10/07(土)16:10:24 No.1109902980
アコヤは強さすらなくなりかけてるからもうダメだよ
132 23/10/07(土)16:10:25 No.1109902988
ケンガンのアニメ見たくてNetflix入っちゃった…
133 23/10/07(土)16:10:41 No.1109903053
>鬼龍に技教えたのは限りなく善意に近い… 苦戦してるから技と戦い方教えてあげよ…しただけだもんな
134 23/10/07(土)16:10:58 No.1109903137
>龍鬼に技教えるのはいいけど >人殺しを前提状態とする思想は… どしたん?悩み聞こか?
135 23/10/07(土)16:11:00 No.1109903147
誰だよアコヤ呼んだの
136 23/10/07(土)16:11:04 No.1109903162
>鬼龍に技教えたのは限りなく善意に近い… タフになっちまってるじゃねえか
137 23/10/07(土)16:11:17 No.1109903224
桐 生 !
138 23/10/07(土)16:11:20 No.1109903242
死角からガー不ドリル撃ってくる拳法 ドリルで高速移動も出来る ここからどう広げていくのだ
139 23/10/07(土)16:11:24 No.1109903263
>誰だよアコヤ呼んだの あの空気ダメだった
140 23/10/07(土)16:11:28 No.1109903290
>ケンガンのアニメ見たくてNetflix入っちゃった… アンタも観るのかい?
141 23/10/07(土)16:11:35 No.1109903332
>ケンガンのアニメ見たくてNetflix入っちゃった… 火走りはアニメで見ると動きキモいな…
142 23/10/07(土)16:11:36 No.1109903336
>>正義マンはなんか共闘してたらふと気がつくと殴ってきそうな怖さある >殺してやる…殺してやるぞ…成島光我!! ?????
143 23/10/07(土)16:11:51 No.1109903409
>人殺しを前提状態とする思想は… 中育ちだから殺しが前提になっちまってるんだ 中出身のくせに普通にいいやつな氷室とかは知らん
144 23/10/07(土)16:11:57 No.1109903431
>ケンガンのアニメ見たくてNetflix入っちゃった… 来月末に陰陽師のアニメも始まるしヨシ!
145 23/10/07(土)16:12:03 No.1109903445
>無駄に師匠殺ししてなければ黒木の態度もうちょっと違ったのでは 激おこモードの本編ですら「でもアイツ俺と違って弟子想いだったしなあ...殺したくないなあ...」ってダダ甘だったし精々1人の闘技者として向き合うようになるくらいで勝敗的にはそんな変わらなさそう
146 23/10/07(土)16:12:04 No.1109903449
臥王+孤影の機能美コンボ好き
147 23/10/07(土)16:12:11 No.1109903489
アコヤは年数経つ事に病んでってるよね
148 23/10/07(土)16:12:24 No.1109903550
技2つだけで戦えてるの凄いわ しかも片方はすぐ対策できそうな微妙なやつ
149 23/10/07(土)16:12:52 No.1109903668
>技2つだけで戦えてるの凄いわ >しかも片方はすぐ対策できそうな微妙なやつ いうて掌の方はかなり完成された技に見える
150 23/10/07(土)16:12:55 No.1109903687
>アコヤは年数経つ事に病んでってるよね ガタイと反射神経がウリでゴリ押し気味の制圧スタイルで戦いますって時点で年食ったら際限なく劣化するからね…
151 23/10/07(土)16:13:11 No.1109903754
ロリマンしないから正義マンが悪落ちするんだよ
152 23/10/07(土)16:13:15 No.1109903774
>龍鬼に技教えるのはいいけど >人殺しを前提状態とする思想は… そんな…絶命トーナメントではセーフだったのに…
153 23/10/07(土)16:13:20 No.1109903803
いうて美獣もニ虎流と併用してるし…
154 23/10/07(土)16:13:57 No.1109903977
アコヤはあのキャラでそんなに強くないのがダメ 多分美獣の方が強いだろ
155 23/10/07(土)16:14:12 No.1109904040
恵まれた格闘センスから虎狐ノ交とかちょっと気持ち悪くなる技ださないで
156 23/10/07(土)16:14:20 No.1109904089
冷静に考えて殺意MAXの黒木相手に生き残れたの強くない? あれが試合じゃなかったら追撃されて確実な死だっただろうけど
157 23/10/07(土)16:14:22 No.1109904098
アシュラでは強かったけど弱体化したから…
158 23/10/07(土)16:14:26 No.1109904120
弟子のためにいっぱい技作ってやらんとなあ…技二つだけじゃ可哀想だもんなあ…
159 23/10/07(土)16:14:27 No.1109904130
どうでもいいけど なんで「二」虎なんだろ二虎一杯いるのに一虎はいないのに
160 23/10/07(土)16:14:28 No.1109904136
>多分美獣の方が強いだろ 美獣はだいぶ強い寄りだろ!
161 23/10/07(土)16:14:30 No.1109904149
>そんな…絶命トーナメントではセーフだったのに… ルール整備しただろ!
162 23/10/07(土)16:14:58 No.1109904282
>いうて美獣もニ虎流と併用してるし… そもそも作中で弧影流が殿くらいにしか通じてないのが悪い
163 23/10/07(土)16:15:14 No.1109904353
一応王馬さんと100回試合したら40回くらいは勝てそうじゃない美獣
164 23/10/07(土)16:15:20 No.1109904369
>なんで「二」虎なんだろ二虎一杯いるのに一虎はいないのに 地名
165 23/10/07(土)16:15:28 No.1109904412
中生まれで男娼してただけなのに武術の才能凄いよね
166 23/10/07(土)16:15:34 No.1109904429
奥義まで使える二虎の弟子のはずなのに弟子扱いされてない
167 23/10/07(土)16:15:57 No.1109904522
それだけで完成してる二虎流よりは不完全な臥王流のが+狐影流するのに相性良さそう
168 23/10/07(土)16:15:58 No.1109904525
>>なんで「二」虎なんだろ二虎一杯いるのに一虎はいないのに >地名 あーそうだったそうだった
169 23/10/07(土)16:15:59 No.1109904528
>中生まれで男娼してただけなのに武術の才能凄いよね 愛の力も手伝ってる
170 23/10/07(土)16:16:09 No.1109904571
>どうでもいいけど >なんで「二」虎なんだろ二虎一杯いるのに一虎はいないのに あれ中の地名じゃなかったっけ
171 23/10/07(土)16:16:09 No.1109904573
>どうでもいいけど >なんで「二」虎なんだろ二虎一杯いるのに一虎はいないのに 十鬼太も二虎も中の地名だ
172 23/10/07(土)16:16:14 No.1109904594
>臥王+孤影の機能美コンボ好き 強制的に見失わせる始動技から複数の不意打ち特化技で択迫るのいい…
173 23/10/07(土)16:16:15 No.1109904604
>一応王馬さんと100回試合したら40回くらいは勝てそうじゃない美獣 今だとよくて10くらいじゃないかなあ
174 23/10/07(土)16:16:19 No.1109904619
>クソォ二虎めぇ…王馬くんを洗脳しただけじゃなくて山下さんにも手を出すのか!? 二虎が生きてるってことは君は騙されてるんだよ王馬くん!!
175 23/10/07(土)16:16:28 No.1109904657
王馬さんが更生パンチしたのにあんま変わってないなコイツ…
176 23/10/07(土)16:16:47 No.1109904757
>>臥王+孤影の機能美コンボ好き >強制的に見失わせる始動技から複数の不意打ち特化技で択迫るのいい… 格ゲー的派生を感じる
177 23/10/07(土)16:16:57 No.1109904802
>王馬さんが更生パンチしたのにあんま変わってないなコイツ… 迷惑はあんまりかけなくなったから結構変わったのでは?
178 23/10/07(土)16:17:01 No.1109904815
>>旧神の分身を自分色に染めて >>理想の神として鍛え上げたい >きも 良かれと思ってやったけど傷つけちゃってごめん
179 23/10/07(土)16:17:03 No.1109904821
じいちゃんが適当に考えた流派だから本当は色々浅い 二虎が頑張りすぎ
180 23/10/07(土)16:17:06 No.1109904826
野生の狂人でいいのかな?
181 23/10/07(土)16:17:09 No.1109904834
>王馬さんが更生パンチしたのにあんま変わってないなコイツ… もう二虎のことには固執してないから錯乱してた時よりもだいぶマシではある
182 23/10/07(土)16:17:15 No.1109904857
>>どうでもいいけど >>なんで「二」虎なんだろ二虎一杯いるのに一虎はいないのに >十鬼太も二虎も中の地名だ 氷室もすごい名前してんねきみやっぱり十鬼蛇出身なの?って絡み方してたしな
183 23/10/07(土)16:17:36 No.1109904967
>じいちゃんが適当に考えた流派だから本当は色々浅い >二虎が頑張りすぎ もはや新規の武術すぎる
184 23/10/07(土)16:17:42 No.1109904998
呉一族が一族総出で王馬さんをデレさせて爺が婿入り王手までかけたのは知ってるのかなこいつ
185 23/10/07(土)16:17:51 No.1109905041
>王馬さんが更生パンチしたのにあんま変わってないなコイツ… 王馬さんに神を見出して僕を殺してくれ!ってなったのは素だからな 意識の混濁と誰彼構わぬ殺意が降魔と汚い二虎のせいだっただけで
186 23/10/07(土)16:17:56 No.1109905060
スレ画ってようするにフラれたって言ってるだけよね
187 23/10/07(土)16:17:56 No.1109905063
綺麗なニ虎のニ虎流が継戦能力や戦術の万能さにおいて完璧すぎる
188 23/10/07(土)16:18:00 No.1109905082
>呉一族が一族総出で王馬さんをデレさせて爺が婿入り王手までかけたのは知ってるのかなこいつ 僕の神はもういないから…
189 23/10/07(土)16:18:05 No.1109905102
>野生の狂人でいいのかな? それはニコラだ
190 23/10/07(土)16:18:08 No.1109905133
>じいちゃんが適当に考えた流派だから本当は色々浅い >二虎が頑張りすぎ 二虎流も結構な部分大久保の爺さんが考えてるからな! 二虎のやってるのは細かいアレンジと奥義開発くらいだ
191 23/10/07(土)16:18:19 No.1109905176
今はだいぶまともにはなってるんだよ 価値観が中の人なので殺すとかに躊躇いないのが迷惑なだけで
192 23/10/07(土)16:18:22 No.1109905187
アコヤは正直なんもかんも理解できない
193 23/10/07(土)16:18:24 No.1109905203
>じいちゃんが適当に考えた流派だから本当は色々浅い >二虎が頑張りすぎ 俺は二虎流を諦めねえ!
194 23/10/07(土)16:18:27 No.1109905218
>王馬さんが更生パンチしたのにあんま変わってないなコイツ… 僕と王馬さんの子供を見ても勃起しないしテンションも上がらないぐらい落ち着いているぞ!
195 23/10/07(土)16:18:51 No.1109905318
汚いニ虎のニ虎流は本人も含めて全てが汚い
196 23/10/07(土)16:18:51 No.1109905319
お馬さんとライアン見たいな関係になれるルートはあったと思うぞ
197 23/10/07(土)16:18:53 No.1109905332
>綺麗なニ虎のニ虎流が継戦能力や戦術の万能さにおいて完璧すぎる 常に万全じゃないと使えない技は技術とは言わねえからな
198 23/10/07(土)16:19:04 No.1109905378
>>じいちゃんが適当に考えた流派だから本当は色々浅い >>二虎が頑張りすぎ >俺は二虎流を諦めねえ! できたよ!俺の二虎流!
199 23/10/07(土)16:19:23 No.1109905442
>じいちゃんが適当に考えた流派だから本当は色々浅い >二虎が頑張りすぎ 開発協力ありがとう怪腕流
200 23/10/07(土)16:19:31 No.1109905492
ジジイとニ虎の二代だけで蟲最高幹部まで出世できた二虎流
201 23/10/07(土)16:19:38 No.1109905527
でもお馬さんとホモが背中合わせて戦ったり光我と龍鬼の試合を後方師匠ズラして二人で観戦してるところ見たくない?
202 23/10/07(土)16:19:40 No.1109905537
>>>じいちゃんが適当に考えた流派だから本当は色々浅い >>>二虎が頑張りすぎ >>俺は二虎流を諦めねえ! >できたよ!俺の二虎流! 随分完成度高いな…
203 23/10/07(土)16:20:05 No.1109905649
二虎らの集団
204 23/10/07(土)16:20:13 No.1109905696
アニメの声ついたこいつマジでキモくて凄い キモい
205 23/10/07(土)16:20:18 No.1109905719
綺麗な二虎の作った二虎流はどんなにボロボロでも出せる奥義シリーズに相手が強いほど強い鬼鏖と漫画の展開的にも武術的にも良い出来すぎる
206 23/10/07(土)16:20:26 No.1109905752
>お馬さんとライアン見たいな関係になれるルートはあったと思うぞ ライアンみたいにガキ大将気質だったら楽なんだけどね
207 23/10/07(土)16:20:44 No.1109905826
>お馬さんとカルラ見たいな関係になれるルートはあったと思うぞ
208 23/10/07(土)16:20:47 No.1109905846
錯乱してた時に「ニ虎が来るからヤマシタさん逃げて」と言えるくらいには善良ではある キモいけど アコヤはキモくて邪悪だから駄目
209 23/10/07(土)16:21:00 No.1109905906
>>じいちゃんが適当に考えた流派だから本当は色々浅い >>二虎が頑張りすぎ >開発協力ありがとう怪腕流 怪腕流が地味に二虎流に欠かせない存在なんだよな… 二代に渡って二虎流の編纂に尽力してる…
210 23/10/07(土)16:21:03 No.1109905919
山下さんが危ない…おのれニ虎
211 23/10/07(土)16:21:09 No.1109905934
>>お馬さんとカルラ見たいな関係になれるルートはあったと思うぞ 王馬ー!って出会うたびに裸で抱きつくホモか…
212 23/10/07(土)16:21:17 No.1109905965
鬼鏖って結局誰が習得してるんだ? 偽二虎も使えるのかな
213 23/10/07(土)16:21:18 No.1109905974
>でもお馬さんとホモが背中合わせて戦ったり光我と龍鬼の試合を後方師匠ズラして二人で観戦してるところ見たくない? 僕の神はいない
214 23/10/07(土)16:21:20 No.1109905989
>アニメの声ついたこいつマジでキモくて凄い >キモい ただでさえアシュラだから全体的にキモさ極まってる頃だしな…
215 23/10/07(土)16:21:35 No.1109906053
>オメガ読み始めたけど「僕は神になりたかったんだ」とか言ってた時はこいつまだ懲りてなかったのか!って思ってたら「龍鬼くんを傷つける結果になってしまってすまない...」とか言い出したからビックリした 殺しに対する躊躇が彼を弱くして苦しめているんだな…… そうじゃなかったんだごめんなさい……
216 23/10/07(土)16:21:37 No.1109906061
お馬さんとべったりなのにヤマシタカズオにはやたら甘かったな
217 23/10/07(土)16:21:44 No.1109906090
>クソォ二虎めぇ…王馬くんを洗脳しただけじゃなくて山下さんにも手を出すのか!? ここの錯乱っぷりはなんかもうマサルさんのキャシャリン思い出して笑っちゃった
218 23/10/07(土)16:21:59 No.1109906156
王馬を王馬個人として見ない限り友情は生まれないと思う
219 23/10/07(土)16:22:04 No.1109906173
>鬼鏖って結局誰が習得してるんだ? >偽二虎も使えるのかな 善二虎と王馬さんとトアが使える
220 23/10/07(土)16:22:06 No.1109906190
刹那はキモくても心から憎めないキモさだから…
221 23/10/07(土)16:22:08 No.1109906201
>氷室もすごい名前してんねきみやっぱり十鬼蛇出身なの?って絡み方してたしな 中出身のやつって氷室とか王馬さんみたいな落ち着いたやつのほうが少ないらしいのによくこんな気さくに声かけてきたなこいつ
222 23/10/07(土)16:22:18 No.1109906245
操流ノ型・極「傀儡」!力の流れを操って体を効率よく動かす技だ! 火天ノ型・極「縮地」!骨で立って間合いを錯覚させる歩法だ! 金剛ノ型・極「抱骨」!筋肉のコントロールで骨が折れても大丈夫だ! 水天ノ型・極「水鏡」!自分がボロボロでも相手の技で関節極められる技だ!
223 23/10/07(土)16:22:28 No.1109906277
>お馬さんとべったりなのにヤマシタカズオにはやたら甘かったな 流石に五十代のバツイチまで恋敵対象だったら怖いよ!
224 23/10/07(土)16:22:36 No.1109906314
性根はそんな悪いやつではないけど根本的にネジが外れてるのがダメ 可愛がってくれた師匠や裏組織のボスも目的のためならあっさり殺すし
225 23/10/07(土)16:22:37 No.1109906320
>お馬さんとべったりなのにヤマシタカズオにはやたら甘かったな 善良なのは本当だし…
226 23/10/07(土)16:22:40 No.1109906333
>お馬さんとべったりなのにヤマシタカズオにはやたら甘かったな 良い人なんだなあって錯乱し切る前に確認できてたからかね
227 23/10/07(土)16:22:42 No.1109906345
骨折しても普段通り戦える包骨! 自分が体動かせなくても相手を利用して締め落とす傀儡! 筋肉が消耗しても骨で立って緩急つける宿地! 残りわずかな力を効率よく使ってなんとか戦う傀儡!
228 23/10/07(土)16:22:45 No.1109906360
強化技に行くか継戦能力重視かでかなり違ってるよね ジジイもその後独自派生させてたっぽいし
229 23/10/07(土)16:22:56 No.1109906401
いや雄すら…
230 23/10/07(土)16:23:00 No.1109906424
>刹那はキモくても心から憎めないキモさだから… 山下さんの身を最後まで案じてたことが個人的にポイント高い
231 23/10/07(土)16:23:00 No.1109906425
二虎流はジジイが憑神と基本的な部分考案したのは分かるけど極もジジイなんだろうか あの継戦能力重視な感じは知ってる方の二虎の考え方を感じる でも抱骨は怪腕流から来てるしジジイか
232 23/10/07(土)16:23:15 No.1109906484
キモいけど周囲の人に対してはかなりい優しいし 境遇考えたらキモいけど善性の人
233 23/10/07(土)16:23:15 No.1109906485
>>鬼鏖って結局誰が習得してるんだ? >>偽二虎も使えるのかな >善二虎と王馬さんとトアが使える 善二虎が開発したって認識で良いのか 凄いもん生み出したな
234 23/10/07(土)16:23:34 No.1109906575
善人のことは普通に好きなのが面白い
235 23/10/07(土)16:23:37 No.1109906585
>お馬さんとべったりなのにヤマシタカズオにはやたら甘かったな 理人や4馬鹿には目もかけないし親愛と恋愛は分けられるやつではあるからな
236 23/10/07(土)16:23:38 No.1109906592
>お馬さんとべったりなのにヤマシタカズオにはやたら甘かったな ヤマシタカズオは王馬さんの一部と言ってもいい存在だからな ケンガンとアシュラ… いわばケンガンアシュラ…と言ったところか…ってセリフは有名だし
237 23/10/07(土)16:23:55 No.1109906654
>二虎流も結構な部分大久保の爺さんが考えてるからな! ナチュラルに大久保の祖父にするのをやめろ!
238 23/10/07(土)16:23:57 No.1109906662
二虎流なぞ時代遅れだよ 無形こそ最強
239 23/10/07(土)16:24:08 No.1109906717
>>鬼鏖って結局誰が習得してるんだ? >>偽二虎も使えるのかな >善二虎と王馬さんとトアが使える トアのは操流と水天だけでやってる類似品だから…
240 23/10/07(土)16:24:12 No.1109906744
>善人のことは普通に好きなのが面白い 境遇さえ狂ってなかったら本当にいい子になっただろうな感