虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/07(土)15:02:23 わがんね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/07(土)15:02:23 No.1109883978

わがんね

1 23/10/07(土)15:03:18 No.1109884223

初代と15代以外は厳しい

2 23/10/07(土)15:03:51 No.1109884393

削除依頼によって隔離されました 文字スレ乱立キチガイ

3 23/10/07(土)15:03:59 No.1109884441

8代も結構いける人多いだろう

4 23/10/07(土)15:05:30 No.1109884903

>文字スレ乱立キチガイ (答えられないんだな…)

5 23/10/07(土)15:06:16 No.1109885130

1:家康 2:秀忠 3:家光 4:家綱 5:綱吉 8:吉宗 15:慶喜 覚えてるのこれだけ

6 23/10/07(土)15:06:23 No.1109885159

5代目もそこそこ有名だからわかるだろ

7 23/10/07(土)15:07:40 No.1109885523

名前と何代目がぴんとくるの家康だけだわおれ…

8 23/10/07(土)15:08:06 No.1109885662

1 3 5 8 15くらい

9 23/10/07(土)15:08:36 No.1109885806

〇〇年のオリンピック開催地とかで水増しするのやめてほしい

10 23/10/07(土)15:09:40 No.1109886131

3代目は家康が話付けたって騒動だけで2代目より有名な気がする

11 23/10/07(土)15:11:07 No.1109886579

どっかに家茂がいるのはわかる

12 23/10/07(土)15:11:12 No.1109886609

江戸幕府と室町幕府は共通して1 3 8 15が印象的なことしてるから覚えやすいって習ったな

13 23/10/07(土)15:11:19 No.1109886634

鎌倉足利だと聴いたこともない人が何人かいる

14 23/10/07(土)15:11:54 No.1109886783

>8:吉宗 コイツ有名すぎてズルい 実際に何やったのかあんまり知らんけど

15 23/10/07(土)15:12:29 No.1109886944

>コイツ有名すぎてズルい >実際に何やったのかあんまり知らんけど 余の顔見忘れたか!

16 23/10/07(土)15:13:03 No.1109887114

吉宗って実際に暴れん坊将軍みたいなことしてたの?

17 23/10/07(土)15:14:14 No.1109887482

大体一般常識として5人くらい名前言えれば充分だと思う 一人も言えない知り合いがいてこいつヤバいってなる

18 23/10/07(土)15:15:12 No.1109887782

家康と慶喜知らんのは義務教育受けてないレベルだからな…

19 23/10/07(土)15:16:14 No.1109888122

1、2、3、5、8、15以外だと11も14はカジュアルな歴史物でもよく名前出てくるから覚えられてそう

20 23/10/07(土)15:17:19 No.1109888430

尊氏 義満 義政 義輝 義昭!

21 23/10/07(土)15:17:21 No.1109888437

史実の吉宗は米将軍って呼ばれたくらいには米価に翻弄された将軍ってイメージ

22 23/10/07(土)15:18:14 No.1109888739

習った当時は綱吉は無能扱いだったけど最近だと疫病対策とかで結構かしこいことしてたってなってると聞いた

23 23/10/07(土)15:18:42 No.1109888888

広島に徳川ってお好み焼きのチェーン店があってメニューが歴代の徳川将軍の名前になってるからそこで覚えた

24 23/10/07(土)15:20:14 No.1109889348

常識クイズ! 鎌倉将軍全て答えよ!

25 23/10/07(土)15:21:19 No.1109889679

一番影薄いやつは家宣で決まりだと思う どんぐりの背比べではあるが

26 23/10/07(土)15:21:34 No.1109889744

>4:家綱 これを覚えてるのはすごいな…

27 23/10/07(土)15:21:51 No.1109889816

実在したショタ将軍として一部では有名な家継きゅん

28 23/10/07(土)15:22:01 No.1109889855

>常識クイズ! >歴代天皇全て答えよ!

29 23/10/07(土)15:22:23 No.1109889959

1235818知ってれば常識あるで良くない?

30 23/10/07(土)15:22:58 No.1109890111

鎌倉の公家将軍なんて誰も言えないと思う…

31 23/10/07(土)15:23:11 No.1109890156

>1235818知ってれば常識あるで良くない? 18!?

32 23/10/07(土)15:23:20 No.1109890194

>1235818知ってれば常識あるで良くない? 18のおじいちゃんの名前覚えてないぞ

33 23/10/07(土)15:23:47 No.1109890301

>1235818知ってれば常識あるで良くない? 18!?

34 23/10/07(土)15:24:13 No.1109890397

文系で頭良い人は世界史選択するし理系は地理選択するから日本史選択する人って相対的にアレなんだよな

35 23/10/07(土)15:24:25 No.1109890455

日本史Bとってると全員知ってると思うだろう その前の藤原氏地獄で記憶力使い果たして有名どころしか覚え取らん 近代政党史? なにそれ、顔も思い出せん

36 23/10/07(土)15:24:30 No.1109890471

>常識クイズ! >鎌倉将軍全て答えよ! 執権でも難しいのに…

37 23/10/07(土)15:24:58 No.1109890596

習った当時は覚えてたがおっさんになって覚えてるわけない

38 23/10/07(土)15:25:21 No.1109890704

>執権でも難しいのに… 時宗以外習うことあったっけ

39 23/10/07(土)15:25:37 No.1109890779

徳川はちょっと昔だしハードル高かったよな 歴代総理大臣全部でいいよ

40 23/10/07(土)15:25:48 No.1109890826

地方住みだから将軍の名前より山手線の駅名の方が常識クイズとして出された時の理不尽感凄い

41 23/10/07(土)15:26:30 No.1109891028

>地方住みだから将軍の名前より山手線の駅名の方が常識クイズとして出された時の理不尽感凄い 東京に住んでても用事ない駅なんて覚えてないよ…

42 23/10/07(土)15:27:08 No.1109891215

何代か言われてもわかんないや…

43 23/10/07(土)15:27:15 No.1109891254

山手線クイズは穴埋めなら行けそうだが東京から言ってけって言われるとね…

44 23/10/07(土)15:27:35 No.1109891346

下手すると日本の総理大臣よりアメリカの大統領の方が埋められるかもしれない

45 23/10/07(土)15:27:59 No.1109891439

>地方住みだから将軍の名前より山手線の駅名の方が常識クイズとして出された時の理不尽感凄い 地元民以外で田町駅を覚えてる人はどれほどいるだろうか…

46 23/10/07(土)15:28:20 No.1109891532

「三鷹の先の武蔵なんとか駅でおりてください」 って上京してから言われると困るだろうな

47 23/10/07(土)15:28:21 No.1109891535

>文系で頭良い人は世界史選択するし理系は地理選択するから日本史選択する人って相対的にアレなんだよな うちの高校は日本史の方が多かったから学校によるんじゃねとしか…

48 <a href="mailto:田舎者">23/10/07(土)15:28:21</a> [田舎者] No.1109891539

>地元民以外で田町駅を覚えてる人はどれほどいるだろうか… 田町くんと田端くん紛らわしい!

49 23/10/07(土)15:29:16 No.1109891769

田端巣鴨駒込大塚のあたりが…

50 23/10/07(土)15:29:20 No.1109891792

>下手すると日本の総理大臣よりアメリカの大統領の方が埋められるかもしれない 名前は出てくるけど何代目かは覚えてねえわ

51 23/10/07(土)15:30:12 No.1109891991

序盤のニアピンネーミングが脳を狂わせる

52 23/10/07(土)15:30:22 No.1109892031

でも上の世代は天皇家全員覚えたんだもんな そう考えるとバランス調整されたんだな

53 23/10/07(土)15:32:57 No.1109892644

都内には月に一回くらい出るか出ないかくらいだけど 山手線は上の方以外は大体わかる

54 23/10/07(土)15:33:49 No.1109892826

吉宗と慶喜が他所から来たんだっけ

55 23/10/07(土)15:34:27 No.1109892972

都道府県の名前と場所すら一致しねえよ俺

56 23/10/07(土)15:34:34 No.1109892997

徳田新之助なら……

57 23/10/07(土)15:35:13 No.1109893152

慶喜は読み方しょっちゅう忘れる

58 23/10/07(土)15:35:28 No.1109893208

短命な将軍何代か続くよね

59 23/10/07(土)15:35:58 No.1109893327

>都道府県の名前と場所すら一致しねえよ俺 北海道と沖縄は別にして自分の住んでる地域から遠くなればなるほど曖昧になる

60 23/10/07(土)15:36:33 No.1109893478

>1:家康 >2:秀忠 >3:家光 >8:吉宗 >15:慶喜 >覚えてるのこれだけ

61 23/10/07(土)15:36:58 No.1109893586

綱吉はみんな知ってるだろう

62 23/10/07(土)15:37:18 No.1109893664

たまに親戚の徳川のほうが有名な時あるからややこしい

63 23/10/07(土)15:37:25 No.1109893691

都道府県は佐賀よりもなんか福井を忘れる

64 23/10/07(土)15:37:26 No.1109893694

今からでも徳川歴代全部一郎二郎三郎…十五郎に改名しろ

65 23/10/07(土)15:37:31 No.1109893713

>慶喜は読み方しょっちゅう忘れる けーき!

66 23/10/07(土)15:37:52 No.1109893818

歴代の宇宙大将軍の名前を答えなさい

67 23/10/07(土)15:38:36 No.1109893989

>綱吉はみんな知ってるだろう 名前と概要は知ってるけど何代目かって言われると無言になるタイプの将軍

68 23/10/07(土)15:38:41 No.1109894023

>綱吉はみんな知ってるだろう 一般常識ではあるが 5代目で犬公方なのが名前とリンクする人はそんなに多くないのかなって

69 23/10/07(土)15:39:33 No.1109894236

14徳川茂茂15徳川喜喜は覚えてる

70 23/10/07(土)15:39:44 No.1109894275

>たまに親戚の徳川のほうが有名な時あるからややこしい 水戸黄門って何代目将軍だったっけ~?

71 23/10/07(土)15:39:47 No.1109894292

>都道府県は佐賀よりもなんか富山を忘れる

72 23/10/07(土)15:40:00 No.1109894354

>14徳川茂茂15徳川喜喜は覚えてる もちもちしてる…

73 23/10/07(土)15:40:29 No.1109894480

そのまんま東がアレするまでは俺の中では宮崎県の影が薄かった

74 23/10/07(土)15:40:30 No.1109894492

四十七都道府県も上から来て関東に差し掛かるあたりであやふやになる

75 23/10/07(土)15:41:30 No.1109894766

>都道府県の名前と場所すら一致しねえよ俺 東北は本当に怪しい

76 23/10/07(土)15:42:34 No.1109895032

群馬と栃木は左右どっちだったっけ…?ってなる

77 23/10/07(土)15:42:39 No.1109895057

九州の県って9個じゃねえの?四国は4つだよね!?って真顔で言ってるギャルは見た

78 23/10/07(土)15:43:07 No.1109895174

>鳥取と島根は左右どっちだったっけ…?ってなる

79 23/10/07(土)15:43:22 No.1109895245

>島根と鳥取は左右どっちだったけ…?ってなる

80 23/10/07(土)15:44:58 No.1109895653

んもー

81 23/10/07(土)15:45:24 No.1109895786

鳥取と島根の左右より鳥と取の左右の方がやべえよ

82 23/10/07(土)15:45:28 No.1109895805

東北は震災の時覚えた マジで怪しいのは北陸山陰

83 23/10/07(土)15:45:49 No.1109895886

実際旧国名は完答難しそう

84 23/10/07(土)15:46:22 No.1109896046

10年前の総理大臣も怪しい…

85 23/10/07(土)15:47:19 No.1109896338

取鳥!

86 23/10/07(土)15:47:34 No.1109896419

1st安倍ちゃんと2nd安倍ちゃんの間がもう怪しいわ俺

87 23/10/07(土)15:47:34 No.1109896421

佐賀と滋賀って名前が似ててわからん…

88 23/10/07(土)15:48:05 No.1109896595

都道府県全部答えろって言われても全部言える気がしない

89 23/10/07(土)15:48:27 No.1109896710

初代内閣総理大臣伊藤博文! の次がもうわからねえ…

90 23/10/07(土)15:48:30 No.1109896722

>1st安倍ちゃんと2nd安倍ちゃんの間がもう怪しいわ俺 わかる なんなら小泉安倍…ほらあいつってなる

91 23/10/07(土)15:48:34 No.1109896740

都道府県は全部わかる派とわからない派の溝が深い

92 23/10/07(土)15:48:38 No.1109896768

九州だと佐賀より大分宮崎の位置関係が怪しい

93 23/10/07(土)15:49:13 No.1109896929

愛知と愛媛どっちがどっちかわからん…

94 23/10/07(土)15:50:16 No.1109897238

アイマスやってる人なら出身県で答えられるんだろうか…

95 23/10/07(土)15:50:21 No.1109897268

>徳島と愛媛どっちがどっちかわからん…

96 23/10/07(土)15:50:33 No.1109897344

田舎人だから東京の位置が分からない たぶん真ん中らへんにあると思う

97 23/10/07(土)15:51:01 No.1109897505

地理と歴史は学生時代から極端に出来なかったから普通の人はみんな大体覚えててすげえなと毎度思う

98 23/10/07(土)15:51:10 No.1109897550

四国はどれがどこだったか思ったより自信ない

99 23/10/07(土)15:51:32 No.1109897680

>アイマスやってる人なら出身県で答えられるんだろうか… アイマスの最近のキャラまったく知らんけど同郷だから砂塚あきらちゃんは知ってる

100 23/10/07(土)15:51:41 No.1109897722

fu2645511.jpeg

101 23/10/07(土)15:51:54 No.1109897786

都道府県ジグソーパズルとかあっても俺解ける自信が無い

102 23/10/07(土)15:53:24 No.1109898187

高校範囲越えの社会科が常識として問われたりするんだから 高校範囲越えの数学理科も常識として問うたりしてほしい

103 23/10/07(土)15:54:13 No.1109898410

義務教育の範疇が世代でコロコロ変わるから一般常識なんてものが主観的すぎる

104 23/10/07(土)15:54:45 No.1109898555

東京都住んでるけど中心から10kmが思ったより密集しててびっくり

105 23/10/07(土)15:55:26 No.1109898758

>fu2645511.jpeg 暴れん坊将軍!

106 23/10/07(土)15:56:04 No.1109898942

Jリーグ一時期ハマってたおかげで都道府県は覚えたな…

107 23/10/07(土)15:57:12 No.1109899287

>Jリーグ一時期ハマってたおかげで都道府県は覚えたな… 鳥栖ってどこだよ… 磐田ってどこだよ…

108 23/10/07(土)15:58:02 No.1109899504

>鳥栖ってどこだよ… 佐賀ン鳥栖

109 23/10/07(土)15:59:00 No.1109899815

>高校範囲越えの社会科が常識として問われたりするんだから >高校範囲越えの数学理科も常識として問うたりしてほしい 理系科目は高校範囲超えどころか中学範囲内でもボロボロの大人が多すぎるからダメ

110 23/10/07(土)16:00:19 No.1109900211

七道で言われるとマジでわからん 東海道しかわからん 東海道もどこからどこまでなのか明確にはわからん

111 23/10/07(土)16:02:31 No.1109900858

これ持ってるから余裕 fu2645533.jpg

112 23/10/07(土)16:03:05 No.1109901010

都道府県と県庁はわかる 将軍は全く分からない信長と秀吉と家康しか知らん

113 23/10/07(土)16:07:54 No.1109902296

>将軍は全く分からない信長と秀吉と家康しか知らん 将軍一人しかいねえ!

114 23/10/07(土)16:08:39 No.1109902485

都道府県覚えられるジーコないかな…

115 23/10/07(土)16:08:53 No.1109902552

>将軍は全く分からない信長と秀吉と家康しか知らん 坂上田村麻呂!

116 23/10/07(土)16:09:02 No.1109902588

15ってそんな有名なんだ… 最後なのはわかるけど名前は出てこなかった

117 23/10/07(土)16:11:46 No.1109903379

>15ってそんな有名なんだ… >最後なのはわかるけど名前は出てこなかった 大政奉還は絶対習ってるから忘れてるだけだろ

118 23/10/07(土)16:14:08 No.1109904015

細川ガラシャ!細川ガラシャ!

↑Top