23/10/07(土)13:31:30 なろうV... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/07(土)13:31:30 No.1109858439
なろうVRMMOものって主人公が特別であればあるほどゲームとしてはクソゲーになるっていう欠陥あるよな スレ画みたいに本質的にはクソゲーだよって明言してる作品もあるしその欠陥をどう整合性取るかで苦労してる作家そこそこいるイメージ
1 23/10/07(土)13:33:02 No.1109858878
ゲームバランスとかあるわけないし レベル差とか無視して倒せるになればなるほど 初見殺し
2 23/10/07(土)13:36:04 No.1109859814
インフィニットデンドログラムとかはプレイヤー全員にオンリーワンの性能もたせたりしてたけどそういう方向性も嫌いじゃない
3 23/10/07(土)13:38:05 No.1109860364
ぶっちゃけ別にトッププレイヤーにならなくても問題ないジャンルだけどなんだかんだ結局めっちゃ短時間で急成長して最前線に当たり前のようにくるよな 廃人連中が可哀想に感じてしまう……
4 23/10/07(土)13:42:01 No.1109861502
ネットで粗探しばっかしてると整合性とか矛盾がないのがまるで最高のことのように錯覚するが そんなことより主人公が活躍することの方が大事なんだ
5 23/10/07(土)13:44:08 No.1109862158
>ネットで粗探しばっかしてると整合性とか矛盾がないのがまるで最高のことのように錯覚するが >そんなことより主人公が活躍することの方が大事なんだ まあ実際そうだからゲームとしてどうかって部分は割りきって主人公大活躍!って方向も間違ってはいない VRものなら主人公のプレイヤースキルでどうとでも言い訳できるしな
6 23/10/07(土)13:45:16 No.1109862472
こっちはまだいい方だぜ 見ろよ防ふりのゲーム作中で運営が開き直ってるぞ
7 23/10/07(土)13:48:16 No.1109863311
ギスギスオンライン好き
8 23/10/07(土)13:51:11 No.1109864128
VRMMOものでちょくちょく言われるプレイヤーの反射神経とか技術が絶対必要なのクソだろってのは正直現実のアクションゲームとか格ゲーも一緒だろとは思う
9 23/10/07(土)14:00:33 No.1109866799
現実ほど大正義にはならないとは思うけどそれでもVRでも弓と槍が圧倒的に強そう 格ゲーですらリーチ差ってきついし そこらへんのゲームバランスに突っ込んだVRMMOものもあるのかな
10 23/10/07(土)14:06:23 No.1109868374
同期のおっさんの方はファンタジー世界シミュレーターがメインっぽいから大分クソゲー
11 23/10/07(土)14:09:28 No.1109869199
もはやゲームってフレーバーとかジャンル分けみたいな意味としか捕らえてないから こんなゲームねーよみたいな突っ込みさえ湧かない
12 23/10/07(土)14:10:07 No.1109869389
>現実ほど大正義にはならないとは思うけどそれでもVRでも弓と槍が圧倒的に強そう ゲームだと現実と違ってダメージ受けることで動きが鈍ったりしない場合が多いから圧倒的にはならないかも 間合いだってダメージ食らいつつ飛び込んでDPS収支で相手を上回れば勝てるだろうし まあダメージに伴ってノックバックや硬直が発生するなら先に当てたほうが有利だろうけど
13 23/10/07(土)14:12:17 No.1109869984
>ギスギスオンライン好き あれはもうVRMMOと言っていいのかよく分からない けど好き
14 23/10/07(土)14:12:42 No.1109870079
>こっちはまだいい方だぜ >見ろよ防ふりのゲーム作中で運営が開き直ってるぞ 防ふりは諦めたシャンフロは特定1プレイヤーのためにクソアプデをした
15 23/10/07(土)14:16:35 No.1109871152
ユニークな体験は憧れるけど他人のそれは不公平って思うからな
16 23/10/07(土)14:18:23 No.1109871629
クソゲーオンラインはバランスもバグも運営もクソだけど世界唯一のVRMMOだからプレイヤー多いみたいな設定だったな 途中で別ゲーがサービス開始するけどもっとバグが酷くてプレイ自体困難だから移住は起きなかったオチ
17 23/10/07(土)14:31:12 No.1109875322
あんま関係ないけど小説の題材になるわりに現実にはMMOやってる人もうそこまでいなくない?みたいなのがある
18 23/10/07(土)14:39:44 No.1109877759
一回死んだら二度とログインできなくなる超人気VRMMOものアニメが前にあったような記憶があるんだけどなんでサービス終了にならないんだそんなもんと思った 死んだらハードが壊れる不人気ゲームじゃない方な
19 23/10/07(土)14:40:56 No.1109878121
>あんま関係ないけど小説の題材になるわりに現実にはMMOやってる人もうそこまでいなくない?みたいなのがある MMO全盛期の夢を追うジャンルだから…
20 23/10/07(土)14:45:22 No.1109879311
んじゃ仮にフルダイブゲームが現実でも可能になったら MMO界隈も股盛り上がるようになるんかな?
21 23/10/07(土)14:50:28 No.1109880749
フルダイブのゲームって疲れるのかな
22 23/10/07(土)14:53:57 No.1109881694
>フルダイブのゲームって疲れるのかな 偉大な先駆者の一人であるマトリックスのモーフィアスはこの仮想空間でなぜお前は息を荒げている?お前は酸素を吸っているのか?と問いかけてたしまあ疲れないだろう 精神的には疲れるだろうけど
23 23/10/07(土)14:54:14 No.1109881773
夢みたいなもんだし疲れないんじゃないの 嫌な汗はかきそう
24 23/10/07(土)14:56:22 No.1109882339
>フルダイブのゲームって疲れるのかな 脳疲労は起きるだろうから肉体も疲労させるセーフティとか付くかもしれない
25 23/10/07(土)14:56:26 No.1109882359
目や首が頭がね…
26 23/10/07(土)14:59:49 No.1109883263
若者は大丈夫かもしれんが「」の年齢なら長時間のプレイ後は腰とか痛くなってることだろう
27 23/10/07(土)15:02:27 No.1109883996
長くゲームしすぎると現実でも思わずゲームと同じように動こうとして怪我する人とかいそう
28 23/10/07(土)15:03:51 No.1109884391
ギスオンはプレイヤー全員マゾなの?ってなる
29 23/10/07(土)15:04:06 No.1109884480
作品によってまちまちちなんだろうけど 現実の〇倍の速度でゲーム内時間は進むよーみたいなのもあるし ああいうのは脳みそにすごい負荷かかりそうよね もちろんその作品の世界ではそういう問題クリア出来てるから広く使われてるんだろうけど
30 23/10/07(土)15:04:40 No.1109884659
スレッドを立てた人によって削除されました >ネットで粗探しばっかしてると整合性とか矛盾がないのがまるで最高のことのように錯覚するが >そんなことより主人公が活躍することの方が大事なんだ なろうってポルノと同じジャンルだからな 自己投影対象が活躍して気持ちよくなることの方が大切
31 23/10/07(土)15:05:18 No.1109884829
>長くゲームしすぎると現実でも思わずゲームと同じように動こうとして怪我する人とかいそう ソードアートオンラインで思いっきりそのネタあったな… 現実で暴漢に襲われて ついクセで背中の剣抜こうとしちゃうの
32 23/10/07(土)15:05:23 No.1109884860
リアルスキルで無双するやつ見てるとゲームシステムクソすぎる…ってなる
33 23/10/07(土)15:06:07 No.1109885076
>もちろんその作品の世界ではそういう問題クリア出来てるから広く使われてるんだろうけど 後から問題あることにしてもそれはそれで話が動く
34 23/10/07(土)15:06:57 No.1109885313
>作品によってまちまちちなんだろうけど >現実の〇倍の速度でゲーム内時間は進むよーみたいなのもあるし >ああいうのは脳みそにすごい負荷かかりそうよね 仮想世界で流れる時間は現実の1.5倍!みたいなタイプのやつはゲーム以外にも仕事とかにも導入されてるだろうしブラック企業増えてそう
35 23/10/07(土)15:07:06 No.1109885347
僕は正義の爆弾魔みたいなの他にないかな
36 23/10/07(土)15:07:10 No.1109885384
>ギスギスオンライン好き もるるっ
37 23/10/07(土)15:08:06 No.1109885664
>リアルスキルで無双するやつ見てるとゲームシステムクソすぎる…ってなる 現実のゲームも上手い人はある意味プレイヤースキルという名のリアルスキルで無双してるわけだし特に変わらないのでは……?
38 23/10/07(土)15:08:16 No.1109885717
>リアルスキルで無双するやつ見てるとゲームシステムクソすぎる…ってなる リアルで自分がクソだってことくらいわかってんだよ どうして大好きなゲームの中でまでそんなこと思い知らされなきゃならないんだってなるんだな
39 23/10/07(土)15:08:32 No.1109885793
>リアルスキルで無双するやつ見てるとゲームシステムクソすぎる…ってなる ルサンチマンだと身体動かして連動するのが基本のVRMMOなのに コントローラー使って格ゲーばりの動きするキモオタが出てきてたな
40 23/10/07(土)15:10:31 No.1109886383
PSで差がつくのはリアルのゲームでもよくあるしな…
41 23/10/07(土)15:12:34 No.1109886964
視野と反応速度だけで差が付くよりはリアルのスキルが活きる方がマシに思える
42 23/10/07(土)15:12:41 No.1109886995
俺もこの板の影響で現実での一人称が俺にぶれること増えたくらいだし VRゲーなんかやったら絶対に影響受けちゃうだろな…
43 23/10/07(土)15:14:12 No.1109887470
>リアルスキルで無双するやつ見てるとゲームシステムクソすぎる…ってなる ぶっちゃけゲーム内で適用できる動きな時点でそのリアルスキルもゲームスキル扱いだろ 現実のアクションゲームで異次元みたいな指の動きする人いるけどその人にリアルスキルで無双するのやめてもらっていいですか?とは言わんでしょ