虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/07(土)11:48:13 攻守0の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/07(土)11:48:13 No.1109829208

攻守0のか弱いモンスターです 通してください

1 23/10/07(土)11:52:21 No.1109830271

ターン1は!?

2 23/10/07(土)11:55:47 No.1109831193

禁止にしか みえないや

3 23/10/07(土)11:58:15 No.1109831829

俺はこのゲームは素人なんだが 何か良くない事が書かれてる気がする

4 23/10/07(土)11:59:49 No.1109832225

墓地からも出せるのは駄目だろ いやデッキから出せるのも駄目だけど

5 23/10/07(土)12:00:21 No.1109832358

墓地からが無くても処されるレベルなのになぜ墓地まで付けた

6 23/10/07(土)12:00:49 No.1109832494

>墓地からが無くても処されるレベルなのになぜ墓地まで付けた よくできてるでしょ

7 23/10/07(土)12:00:49 No.1109832495

いずれかから!?

8 23/10/07(土)12:01:59 No.1109832777

正式名称は《シンクロン・リ・リゾネーター》よ

9 23/10/07(土)12:02:15 No.1109832857

速攻で監獄行きだよこんなクソカード!?

10 23/10/07(土)12:02:17 No.1109832867

時する効果にしてるの小賢しいなこいつ...

11 23/10/07(土)12:02:22 No.1109832884

>正式名称は《シンクロン・リ・リゾネーター》よ 醜すぎる…

12 23/10/07(土)12:02:33 No.1109832965

チューナーは分からないけど 何で墓地からループさせてんだよふざけんな

13 23/10/07(土)12:03:37 No.1109833260

遊戯王詳しくないけど3枚くらいで永久機関つくれそう

14 23/10/07(土)12:04:19 No.1109833452

まだゲームから除外する対抗手段あるから有情

15 23/10/07(土)12:04:37 No.1109833533

>遊戯王詳しくないけど3枚くらいで永久機関つくれそう 2枚と墓地に落とす手段用意するだけで無限ループ発生します…

16 23/10/07(土)12:05:12 No.1109833694

単体では自身を墓地に送る効果はないから安心して

17 23/10/07(土)12:05:19 No.1109833731

>まだゲームから除外する対抗手段あるから有情 よくできてるでしょう?

18 23/10/07(土)12:05:30 No.1109833773

>俺はこのゲームは素人なんだが >何か良くない事が書かれてる気がする 星の数を足し算して行うシンクロ召喚というものがある シンクロ召喚すると必ず帰ってくるのでもう一度シンクロ召喚出来ると書いてある 場が埋まるかシンクロモンスターが尽きるまでシンクロ召喚出来るとも書いてある

19 23/10/07(土)12:06:09 No.1109833944

なんならコレとリンクリボーの2枚で無限リンクできる

20 23/10/07(土)12:06:10 No.1109833951

☆1だからサーチもしやすそう

21 23/10/07(土)12:06:26 No.1109834030

>単体では自身を墓地に送る効果はないから安心して そのリンク召喚はなんだ

22 23/10/07(土)12:06:27 No.1109834041

属性も攻守もレベルも何もかもが賢しいのは逆に完成度高いなこいつ…

23 23/10/07(土)12:06:31 No.1109834055

種族は?

24 23/10/07(土)12:06:43 No.1109834109

すみません素人質問で恐縮ですが墓地に送った直後のリリを特殊召喚することも可能なのですか?

25 23/10/07(土)12:06:57 No.1109834165

>2枚と墓地に落とす手段用意するだけで無限ループ発生します… 2枚必要って事は墓地に送られた時ってのはまだ墓地に無いわけか

26 23/10/07(土)12:06:57 No.1109834166

>>遊戯王詳しくないけど3枚くらいで永久機関つくれそう >2枚と墓地に落とす手段用意するだけで無限ループ発生します… 3枚であってるじゃん

27 23/10/07(土)12:07:35 No.1109834343

リリ召喚してなんかリンク1にする リリ墓地から特殊召喚してリンク1と合わせてリンク2にする リリ墓地から特殊召喚してリンク2と合わせてリンク3にする モンスター2体で出せるヤツに限られるけど無限にリンク数稼げる

28 23/10/07(土)12:07:39 No.1109834368

遊戯王は門外漢なのだが これワンターンキル素材ですよね?

29 23/10/07(土)12:09:26 No.1109834853

>すみません素人質問で恐縮ですが墓地に送った直後のリリを特殊召喚することも可能なのですか? 「このカード以外の」と書いてないので出来ますね 普通は自分を出せないように書いてるはずだけど…

30 23/10/07(土)12:09:51 No.1109834957

僕は悪いキャノンソルジャーじゃないけどこのカード欲しい!

31 23/10/07(土)12:10:01 No.1109835016

何故500バーンをつけた

32 23/10/07(土)12:10:27 No.1109835131

>何故500バーンをつけた よくできてるでしょう?

33 23/10/07(土)12:10:51 No.1109835252

>リリ召喚してなんかリンク1にする 500ダメージ >リリ墓地から特殊召喚してリンク1と合わせてリンク2にする 500ダメージ >リリ墓地から特殊召喚してリンク2と合わせてリンク3にする 500ダメージ

34 23/10/07(土)12:11:45 No.1109835489

>普通は自分を出せないように書いてるはずだけど… そういうのはクールじゃないから外したのかな…

35 23/10/07(土)12:11:54 No.1109835525

こいつ何がひどいって手札やデッキから墓地に送っても効果発動しやがる

36 23/10/07(土)12:12:33 No.1109835703

ひたすらシンクロリンクしてたら死ぬやつだな?

37 23/10/07(土)12:12:51 No.1109835774

リリ1体からリンクリボーと適当な闇リンク2を中継することでキュリオスをリンク召喚できる リリをもう一丁追加できる

38 23/10/07(土)12:13:10 No.1109835864

>>リリ召喚してなんかリンク1にする >500ダメージ ここを許した時点でゲームに敗北するのがわかるな…

39 23/10/07(土)12:13:16 No.1109835903

サイバース族だったりする?

40 23/10/07(土)12:13:50 No.1109836072

必要なのはこいつをサーチして墓地に落とす手段と場のこいつを墓地に送り続ける手段なので実質2枚の即死コンボではある

41 23/10/07(土)12:14:48 No.1109836361

ループされるのが嫌なら墓地に送らず排除する手段を使えばいいじゃない!

42 23/10/07(土)12:15:05 No.1109836454

「場合」じゃなくて「時」効果なのがまたややこしい…

43 23/10/07(土)12:15:45 No.1109836664

これ先行で回された場合DDクロウ一枚じゃどうしようもないやつ?

44 23/10/07(土)12:16:09 No.1109836778

ハリ作ればいいから簡単だよ

45 23/10/07(土)12:16:34 No.1109836900

ルール上スクラップモンスターとして扱うことがこの前判明した

46 23/10/07(土)12:16:44 No.1109836936

>「場合」じゃなくて「時」効果なのがまたややこしい… するだから関係ないぞ

47 23/10/07(土)12:16:59 No.1109837018

変に難しく考えずともワンフーの横に出すだけでワンキルだぞ

48 23/10/07(土)12:17:53 No.1109837319

強制効果にするな

49 23/10/07(土)12:18:30 No.1109837493

>変に難しく考えずともワンフーの横に出すだけでワンキルだぞ リリワンフーワンキルか…

50 23/10/07(土)12:18:31 No.1109837500

おろまいワンフォーワンどころかワンチャンすら3積み必須になりそう

51 23/10/07(土)12:18:56 No.1109837612

>変に難しく考えずともワンフーの横に出すだけでワンキルだぞ 挙動がバグのそれ

52 23/10/07(土)12:19:21 No.1109837728

>>変に難しく考えずともワンフーの横に出すだけでワンキルだぞ >挙動がバグのそれ やっぱりワンフーがおかしいよなぁ

53 23/10/07(土)12:19:23 No.1109837740

>これ先行で回された場合DDクロウ一枚じゃどうしようもないやつ? アトラクターとかじゃないと二枚目出てくるだけだから止めれない

54 23/10/07(土)12:19:35 No.1109837798

>ルール上スクラップモンスターとして扱うことがこの前判明した どう言う事なの…?

55 23/10/07(土)12:19:39 No.1109837817

>変に難しく考えずともワンフーの横に出すだけでワンキルだぞ 禁止になるワンフー

56 23/10/07(土)12:20:07 No.1109837955

>>変に難しく考えずともワンフーの横に出すだけでワンキルだぞ >禁止になるワンフー スレ画を禁止にしろよKONAMI!

57 23/10/07(土)12:20:15 No.1109837996

禁止になるリンクリボー

58 23/10/07(土)12:20:26 No.1109838047

>>ルール上スクラップモンスターとして扱うことがこの前判明した >どう言う事なの…? 私スクラップだってって言ってるコマがある

59 23/10/07(土)12:20:29 No.1109838063

>>変に難しく考えずともワンフーの横に出すだけでワンキルだぞ >挙動がバグのそれ 罠カードレインボーライフ!ダメージを受ける効果を回復する効果にするぜ!

60 23/10/07(土)12:21:02 No.1109838228

うららに加えてわらしも必須になるな…

61 23/10/07(土)12:21:08 No.1109838261

リンク召喚単に15回だとギリギリキルに届かないけどなんか墓地からリリを蘇生する手段が1個でもあればいけるな

62 23/10/07(土)12:22:14 No.1109838579

これ強制効果か?

63 23/10/07(土)12:22:36 No.1109838704

>>>変に難しく考えずともワンフーの横に出すだけでワンキルだぞ >>禁止になるワンフー >スレ画を禁止にしろよKONAMI! MDなら無限ループは10回くらいで止めてくれるはず…

64 23/10/07(土)12:23:11 No.1109838858

>これ強制効果か? できるじゃないからね

65 23/10/07(土)12:23:14 No.1109838876

>ハリ作ればいいから簡単だよ おじいさんもうハリは…

66 23/10/07(土)12:23:15 No.1109838879

>これ強制効果か? 召喚するわ

67 23/10/07(土)12:23:21 No.1109838906

>リンク召喚単に15回だとギリギリキルに届かないけどなんか墓地からリリを蘇生する手段が1個でもあればいけるな リンクリボー絡めりゃ余裕じゃね?

68 23/10/07(土)12:23:22 No.1109838908

>これ強制効果か? よくできてるでしょう?

69 23/10/07(土)12:23:25 No.1109838920

>>>>変に難しく考えずともワンフーの横に出すだけでワンキルだぞ >>>禁止になるワンフー >>スレ画を禁止にしろよKONAMI! >MDなら無限ループは10回くらいで止めてくれるはず… あれループすることで盤面やライフに変動が起こらないやつしか止めてくれないよ そうじゃなきゃベエルゼワンキルできるはずないもの

70 23/10/07(土)12:23:54 No.1109839066

>リンク召喚単に15回だとギリギリキルに届かないけどなんか墓地からリリを蘇生する手段が1個でもあればいけるな リンクリボーでリリースして蘇生する効果はターン1ないのでそれでリリの蘇生数稼げる

71 23/10/07(土)12:24:03 No.1109839099

>リンク召喚単に15回だとギリギリキルに届かないけどなんか墓地からリリを蘇生する手段が1個でもあればいけるな まぁ途中の召喚で何かサーチしてるだろう

72 23/10/07(土)12:25:12 No.1109839428

>>ルール上スクラップモンスターとして扱うことがこの前判明した >どう言う事なの…? fu2640342.jpg

73 23/10/07(土)12:25:24 No.1109839489

ワンフー禁止されたらオーム置くか…

74 23/10/07(土)12:25:53 No.1109839626

自己申告制はずるいだろ...

75 23/10/07(土)12:27:07 No.1109839988

この効果は1ターンに1回しか使えない。 付ければ許してくれる可能性が発生する

76 23/10/07(土)12:27:18 No.1109840041

なんでスクラップなのに闇なんだよ

77 23/10/07(土)12:28:04 No.1109840285

「リリ」が入ってれば場に出せるからブリリアントとかリリスとかリリィとかリリースとかクソほどサーチ範囲広くね?

78 23/10/07(土)12:28:08 No.1109840305

>なんでスクラップなのに機械なんだよ

79 23/10/07(土)12:28:26 No.1109840396

>この効果は1ターンに1回しか使えない。 >付ければ許してくれる可能性が発生する 名称じゃないじゃん!

80 23/10/07(土)12:28:32 No.1109840432

リリ1NSリンクリNSリリ1効果でリリ2SS 墓地リンクリ効果でリリ1リリースしてリンクリ蘇生リリ1効果でリリ3SS これで盤面にリンクリリリ2リリ3墓地にリリ1なのでリリ素材にしながら適当にリンク召喚繰り返すだけで終わり

81 23/10/07(土)12:29:05 No.1109840608

>>>ルール上スクラップモンスターとして扱うことがこの前判明した >>どう言う事なの…? >fu2640342.jpg 効果外テキストでスクラップモンスターとして扱う奴だったのか…

82 23/10/07(土)12:29:09 No.1109840632

これってターン1効果なら弱いモンスターなの?

83 23/10/07(土)12:29:20 No.1109840694

リンクリ蘇生ターン1じゃね?

84 23/10/07(土)12:29:50 No.1109840852

>これってターン1効果なら弱いモンスターなの? ターン1でもだいぶやってる

85 23/10/07(土)12:30:18 No.1109840998

>「リリ」が入ってれば場に出せるからブリリアントとかリリスとかリリィとかリリースとかクソほどサーチ範囲広くね? 他テーマ使うよりリリでリリ蘇生しまくるのが一番強い

86 23/10/07(土)12:30:18 No.1109840999

初動 リリ1枚

87 23/10/07(土)12:30:40 No.1109841111

スクラップ名称までついてるとか名誉オルフェゴールじゃん…

88 23/10/07(土)12:30:49 No.1109841165

なあに除外対応してないからアトラクター投げちまえば3発で打ち止めよ

89 23/10/07(土)12:30:53 No.1109841186

名称ターン1でもスクラップテキスト外ついてたらスクラップおるふぇの主角になれる

90 23/10/07(土)12:31:57 No.1109841516

もしかしてもうリリ+汎用でデッキ組めるくらいリリ出てる?

91 23/10/07(土)12:32:34 No.1109841710

>初動 リリ1枚 ドラコネットnsかよ

92 23/10/07(土)12:32:43 No.1109841750

墓地のを蘇生する時にビーステッドで除外してワンチャン… 対象取ってないねこれ

93 23/10/07(土)12:32:45 No.1109841766

よくできてるでしょう?

94 23/10/07(土)12:33:06 No.1109841865

>これってターン1効果なら弱いモンスターなの? ターン1にして500ダメージ無くしても壊れてるかな…

95 23/10/07(土)12:33:12 No.1109841911

たぶんマグナムートが無制限になった世界のカード

96 23/10/07(土)12:33:42 No.1109842046

NSを着地狩り除外するかバウンスするかしないと終わりです

97 23/10/07(土)12:33:42 No.1109842047

まず名称ターン1ついててもリンクリにすればリンク2になってダルクとかアザレアとかバリケイドベルクとかリトルナイトとクロシープになれるから

98 23/10/07(土)12:34:26 No.1109842247

リリ素材に適当なリンク1出してリリの効果でリリ出すムーブが無法すぎる

99 23/10/07(土)12:34:48 No.1109842343

おはようサイコパスだからサイキック族じゃないの?

100 23/10/07(土)12:34:59 No.1109842404

名称ターン1でもこの性能のカードが実戦レベルじゃない環境は怖すぎる

101 23/10/07(土)12:35:17 No.1109842503

同名ターン1でシンクロ召喚にしか使えないで初めて許される気がする

102 23/10/07(土)12:35:38 No.1109842605

>よくできてるでしょう? 強さという意味だけで言えば良く出来てるけど そういう意味で良く出来てる奴は基本的に禁止になる

103 23/10/07(土)12:36:36 No.1109842910

フィールドからの文字がないようだが…

104 23/10/07(土)12:36:47 No.1109842967

>同名ターン1でシンクロ召喚にしか使えないで初めて許される気がする コストにしても湧いて来る時点でかなり無法では…?

105 23/10/07(土)12:36:54 No.1109843000

>フィールドからの文字がないようだが… よくできてるでしょう?

106 23/10/07(土)12:37:01 No.1109843049

>おはようサイコパスだからサイキック族じゃないの? 緊テレが禁止になっちまうー!

107 23/10/07(土)12:37:24 No.1109843145

て言うかシンクロだの何だの抜きにしても墓地から帰ってくる上に墓地に行くと500バーンついてるのは何を思って通した

108 23/10/07(土)12:37:53 No.1109843309

リリではないにしても遊戯王はちょこちょこリリみたいに何で刷ったんです?みたいなカードが出る

109 23/10/07(土)12:38:27 No.1109843446

ヴィーナスが500払ってようやく墓地からホーリーシャインボール呼べるのになんでこいつどこからでもリリ呼び出してしかも相手に500バーンできんだよ

110 23/10/07(土)12:38:44 No.1109843511

>て言うかシンクロだの何だの抜きにしても墓地から帰ってくる上に墓地に行くと500バーンついてるのは何を思って通した 破壊する手段があるだけでループするからな…

111 23/10/07(土)12:38:56 No.1109843577

>遊戯王は門外漢なのだが >これワンターンキル素材ですよね? 遊戯王って8割くらい1ターンキルのイメージある

112 23/10/07(土)12:39:18 No.1109843678

>>>変に難しく考えずともワンフーの横に出すだけでワンキルだぞ >>挙動がバグのそれ >罠カードレインボーライフ!ダメージを受ける効果を回復する効果にするぜ! (先行でリリループできなかったんだな…)

113 23/10/07(土)12:39:27 No.1109843715

キャノンソルジャー…お前は今どこで戦っている…?

114 23/10/07(土)12:39:30 No.1109843736

遊星が使いそうなモンスター

115 23/10/07(土)12:39:45 No.1109843802

抹殺の使徒!!!!

116 23/10/07(土)12:40:06 No.1109843918

>遊星が使いそうなモンスター こんなバーンループで〆るカード使うかー!

117 23/10/07(土)12:40:23 No.1109843994

こいつを弾にして撃ち出すとおまけで500追加バーンする上に勝手に弾が返ってくる?

118 23/10/07(土)12:40:59 No.1109844149

よりによってサーチと墓地送りが容易なスクラップか

119 23/10/07(土)12:40:59 No.1109844152

地属性もいたよね?

120 23/10/07(土)12:41:12 No.1109844204

この漫画何?

121 23/10/07(土)12:41:24 No.1109844258

なにがおはようサイコパスだ サイコパスなのはカードデザイナーだろ

122 23/10/07(土)12:41:30 No.1109844283

もうテキスト外ルールとして同一名のカードはターン1発動しかできないことに統一しよう

123 23/10/07(土)12:41:56 No.1109844373

墓穴確定か抹殺で止まるから大丈夫だろ…

124 23/10/07(土)12:42:11 No.1109844446

同名ターン1があればまぁ…

125 23/10/07(土)12:42:23 No.1109844507

>>遊星が使いそうなモンスター >こんなバーンループで〆るカード使うかー! ループコンボ使おうとして相手に全力で対策される

126 23/10/07(土)12:42:39 No.1109844582

【リリリンク】

127 23/10/07(土)12:42:44 No.1109844610

>墓穴確定か抹殺で止まるから大丈夫だろ… 先行で使えたらそうなんだけどね

128 23/10/07(土)12:42:58 No.1109844668

>ループコンボ使おうとして相手に全力で対策される でも相手も相手でリリ積んでんだろう?

129 23/10/07(土)12:43:22 No.1109844760

>でも相手も相手でリリ積んでんだろう? 全弾装填!

130 23/10/07(土)12:43:46 No.1109844858

書き込みをした人によって削除されました

131 23/10/07(土)12:44:15 No.1109844984

>墓穴確定か抹殺で止まるから大丈夫だろ… こんな考えで生み出されたカードたくさんありそう

132 23/10/07(土)12:44:22 No.1109845014

割と手札誘発で止めれる 止めれないなら死ぬのは今と変わらない

133 23/10/07(土)12:44:32 No.1109845062

スクラップ・シンクロン-リ・リゾネーターか…

134 23/10/07(土)12:44:40 No.1109845094

実はリリってちょっとだけパンツ見えてるんですよ

135 23/10/07(土)12:45:07 No.1109845241

平然とバーンループで勝とうとしてくる遊星とこっわと思いながら対処してくるブルーノ

136 23/10/07(土)12:45:22 No.1109845297

地属性 fu2645061.jpg

137 23/10/07(土)12:45:24 No.1109845304

>>正式名称は《E-HEROジャンク・シンクロン-リ・リゾネーター》よ

138 23/10/07(土)12:45:36 No.1109845362

フォトスラ入れただけでフォトン◯◯名乗ってたデッキみたいに リリを三枚入れただけでリリ◯◯デッキ名乗れるぞ

139 23/10/07(土)12:46:11 No.1109845530

OCG化する際は「このカード以外のリリを~」にするついでに制限カードにすればいいだけだな

140 23/10/07(土)12:46:19 No.1109845583

除外されても除外から墓地に落としてもループ開始できんのひどすぎる…

141 23/10/07(土)12:46:53 No.1109845741

・名前の由来は十六夜アキが使用したモンスター「フェニキシアンクラスター・アマリリス」だろう。名前の一部やバーン効果、墓地からの蘇生など共通点が窺える。 ・原作・アニメにおいて アニメ5D'sの「遊星vsジャック」戦において遊星が使用。前ホイーラーのアキから渡される形で使用し問題となったループコンボでジャックのライフを削り切った。

142 23/10/07(土)12:46:55 No.1109845764

コードトーカーも付けろ

143 23/10/07(土)12:47:04 No.1109845799

>OCG化する際は「このカード以外のリリを~」にするついでに制限カードにすればいいだけだな デュエル中一度にすれば早インパラ

144 23/10/07(土)12:47:05 No.1109845800

>地属性 >fu2645061.jpg 「相手の手札をランダムに~」がついてないからピーピングできるんだよなこれ…

145 23/10/07(土)12:47:47 No.1109846015

申告制のスクラップで耐えられなかった

146 23/10/07(土)12:48:05 No.1109846110

デュエル中一度だけにしてもブリリアントやらアマリリスやらでめっちゃ使われそう

147 23/10/07(土)12:48:11 No.1109846143

>「相手の手札をランダムに~」がついてないからピーピングできるんだよな​これ… さては単純にクソカードだなこいつ

148 23/10/07(土)12:48:20 No.1109846178

>「相手の手札をランダムに~」がついてないからピーピングできるんだよなこれ… ピーピングする必要性ある? どうせ1ターン目先攻で相手の手札全部捨てて終わりでしょ

149 23/10/07(土)12:48:39 No.1109846261

>アニメ5D'sの「遊星vsジャック」戦において遊星が使用。前ホイーラーのアキから渡される形で使用し問題となったループコンボでジャックのライフを削り切った。 ジャックに何の罪があってこんなカード使われたんだよ

150 23/10/07(土)12:48:55 No.1109846346

>ジャックに何の罪があってこんなカード使われたんだよ カード盗んだ

151 23/10/07(土)12:49:31 No.1109846524

初期ジャックはスターダストの恨みがあるから…

152 23/10/07(土)12:49:57 No.1109846657

>>ジャックに何の罪があってこんなカード使われたんだよ >カード盗んだ Dホイールも奪われた

153 23/10/07(土)12:50:01 No.1109846677

>カード盗んだ バイク盗んだ

154 23/10/07(土)12:50:10 No.1109846717

レスリングのデスロールみたいな挙動してんな…

155 23/10/07(土)12:50:12 No.1109846728

>こいつを弾にして撃ち出すとおまけで500追加バーンする上に勝手に弾が返ってくる? 攻撃力0のモンスターってそもそも射出できるんだろうか

156 23/10/07(土)12:50:51 No.1109846929

毎日ブルーアイズマウンテン飲んで予算を圧迫した

157 23/10/07(土)12:50:53 No.1109846934

逆に本体以外のリリサーチだとするとどの程度悪さ可能な組み合わせあるんだろう

158 23/10/07(土)12:50:56 No.1109846950

余罪が多いなジャック

159 23/10/07(土)12:51:25 No.1109847097

ローンも払わない

160 23/10/07(土)12:51:31 No.1109847120

>種族は? fu2645090.jpg

161 23/10/07(土)12:51:44 No.1109847179

>逆に本体以外のリリサーチだとするとどの程度悪さ可能な組み合わせあるんだろう お注射天使リリーをサーチできる貴重なモンスターだぜ!

162 23/10/07(土)12:54:21 No.1109847915

>逆に本体以外のリリサーチだとするとどの程度悪さ可能な組み合わせあるんだろう LL万能サーチできるレベル1が許されるわけねえだろ

163 23/10/07(土)12:55:26 No.1109848220

スクラップ・キマイラ召喚!

164 23/10/07(土)12:55:30 No.1109848235

うちにはマスカレイドはいらねえな リリがいる

165 23/10/07(土)12:56:12 No.1109848453

機械族か… ギアギガント対応だし攻守同じだから地味に神使記紀図とかでも使えるのか…しかもレベル1だからガジェットゲーマーでもいいし更にスクラップ扱い

166 23/10/07(土)12:56:14 No.1109848467

スクラップならエリアでサーチできるのか…

167 23/10/07(土)12:57:26 No.1109848809

この漫画はリリが開発されて禁止されるまでの物語かな?

168 23/10/07(土)12:57:27 No.1109848815

始動 スクラップ・リサイクラー1枚

169 23/10/07(土)12:57:39 No.1109848863

サイキック族がいいなぁ!!

170 23/10/07(土)12:58:06 No.1109848970

このカード名とかターン1が付いてないだと!?

171 23/10/07(土)12:58:10 No.1109848988

>この漫画はリリが開発されて禁止されるまでの物語かな? 概ねその通り

172 23/10/07(土)12:58:17 No.1109849029

141とかワンチャンとか闇属性だから終末とかでも落とせるしアクセス手段が多すぎる

173 23/10/07(土)12:58:32 No.1109849135

(ノーマルレア)

174 23/10/07(土)12:58:37 No.1109849155

>この漫画はリリが開発されて禁止されるまでの物語かな? 大体あってる

175 23/10/07(土)12:58:43 No.1109849192

機械だけど複製術使う強みが無い…

176 23/10/07(土)12:59:11 No.1109849329

>>この漫画はリリが開発されて禁止されるまでの物語かな? >概ねその通り めっちゃ便利で強そうなのにどうして…

177 23/10/07(土)12:59:37 No.1109849453

>(ノーマルレア) (トーナメントパック限定)

178 23/10/07(土)12:59:37 No.1109849457

>>>この漫画はリリが開発されて禁止されるまでの物語かな? >>概ねその通り >めっちゃ便利で強そうなのにどうして… めっちゃ便利で強いからですね…

179 23/10/07(土)12:59:42 No.1109849483

悪夢の拷問部屋付けろ

180 23/10/07(土)12:59:45 No.1109849508

>>>この漫画はリリが開発されて禁止されるまでの物語かな? >>概ねその通り >めっちゃ便利で強そうなのにどうして… このスレの流れ通り予期せぬ悪さを繰り返したからな

181 23/10/07(土)12:59:46 No.1109849511

>>>この漫画はリリが開発されて禁止されるまでの物語かな? >>概ねその通り >めっちゃ便利で強そうなのにどうして… 自分で答えにたどり着いてるじゃねーか

182 23/10/07(土)12:59:49 No.1109849524

攻守0のモンスターを警戒するのは遊戯王では常識さ

183 23/10/07(土)13:00:08 No.1109849616

そうかデッキから墓地送るだけで勝手に生えてくるのか

184 23/10/07(土)13:01:12 No.1109849889

元の漫画はまだわかるけど画像は生みだす前にちょっとは考えろすぎる…

185 23/10/07(土)13:01:18 No.1109849922

これリリの部分別のカードに差し替えるだけで同じ様な反応になる現実のカード何枚があるだろ

186 23/10/07(土)13:01:41 No.1109850025

おろまい1枚が初動になるのやべえって

187 23/10/07(土)13:02:06 No.1109850130

>元の漫画はまだわかるけど画像は生みだす前にちょっとは考えろすぎる… 元のカードはどんな効果なんです?

188 23/10/07(土)13:02:15 No.1109850177

バグみたいなループが発生する時点でゲームの破壊者なのか…

189 23/10/07(土)13:02:16 No.1109850183

>めっちゃ便利で強そうなのにどうして… fu2645125.jpeg

190 23/10/07(土)13:02:22 No.1109850210

これ一枚で色んなテーマデッキを巻き込み禁止にしてくるよく考えられたカードでしょう?

191 23/10/07(土)13:02:24 No.1109850220

>攻守0のモンスターを警戒するのは遊戯王では常識さ 攻撃力ゼロのモンスターだと? なんの真似だ!もうお前のデュエルは終わっているのか?

192 23/10/07(土)13:02:27 No.1109850236

おろかな埋葬を発動!デッキからリリを墓地に送る! リリの効果でリリを蘇生して500ダメージ! 王虎ワンフーを通常召喚!効果でリリを破壊! リリの効果でリリを蘇生して500ダメージ! 王虎ワンフーの効果でリリを破壊!

193 23/10/07(土)13:03:01 No.1109850404

>>元の漫画はまだわかるけど画像は生みだす前にちょっとは考えろすぎる… >元のカードはどんな効果なんです? そもそも遊戯王の漫画じゃねーからな!

194 23/10/07(土)13:03:06 No.1109850430

>>(ノーマルレア) >(トーナメントパック限定) こんなん即禁止だから集める価値ないとして諦める人と血反吐吐きながら集める人に別れるやつ…

195 23/10/07(土)13:03:50 No.1109850617

美少女無罪でかなり長い間やらかすのも確定してるぜ

196 23/10/07(土)13:03:55 No.1109850631

>攻守0のモンスターを警戒するのは遊戯王では常識さ 単純な数字の低い奴を警戒する風習はTCG全般にありそうな感じだ

197 23/10/07(土)13:04:10 No.1109850690

なんでこの漫画遊戯王にされたんだろう…

198 23/10/07(土)13:04:49 No.1109850874

これワンフーすらいらなくない? リリNS→リンク1→リンク2→リンク3→ボマドラで無限ループ完成するじゃん

199 23/10/07(土)13:04:51 No.1109850882

万物創世龍みたいに売ればいっぱいパックが売れるのでは

200 23/10/07(土)13:05:17 No.1109850993

後攻ワンキル程度ならなんの問題もないが先行で確実なくらい安定するFTKは許される要素ゼロだよ

201 23/10/07(土)13:06:05 No.1109851190

>これワンフーすらいらなくない? >リリNS→リンク1→リンク2→リンク3→ボマドラで無限ループ完成するじゃん >・名前の由来は十六夜アキが使用したモンスター「フェニキシアンクラスター・アマリリス」だろう。名前の一部やバーン効果、墓地からの蘇生など共通点が窺える。 >・原作・アニメにおいて >アニメ5D'sの「遊星vsジャック」戦において遊星が使用。前ホイーラーのアキから渡される形で使用し問題となったループコンボでジャックのライフを削り切った。

202 23/10/07(土)13:06:07 No.1109851207

500ダメージなくても悪いことしか出来ねぇなこいつ…

203 23/10/07(土)13:06:33 No.1109851336

>なんでこの漫画遊戯王にされたんだろう… 作っといて即禁止で主人公がキレるからかな… fu2645150.png

204 23/10/07(土)13:07:05 No.1109851481

じゃあ何か100ダメージでも駄目だってのか

205 23/10/07(土)13:07:09 No.1109851506

ただの機械族じゃなかったのか…

206 23/10/07(土)13:07:42 No.1109851665

>じゃあ何か100ダメージでも駄目だってのか ループを止めろ

207 23/10/07(土)13:08:04 No.1109851753

じゃあ逆に相手が500ライフ回復なら許されるかな?

208 23/10/07(土)13:08:11 No.1109851802

出てくるコマが悉く遊戯王と相性いいのは…

209 23/10/07(土)13:08:44 No.1109851954

>>なんでこの漫画遊戯王にされたんだろう… >作っといて即禁止で主人公がキレるからかな… >fu2645150.png 青眼みたいに4枚しか生産されてないのかな

210 23/10/07(土)13:09:16 No.1109852095

>500ダメージなくても悪いことしか出来ねぇなこいつ… 何なら変に相手のライフ削らない方が差し込みの隙無くなると思う

211 23/10/07(土)13:09:18 No.1109852107

場のカードを墓地に送る能力持ったモンスターの召喚コストにすれば簡単に2回使えるよね

212 23/10/07(土)13:09:34 No.1109852179

せめてフィールドから墓地に送られたときだけにしろ これ除外ゾーンから墓地に戻っても蘇生するじゃねえか

213 23/10/07(土)13:10:08 No.1109852342

ボマーでループできるからドミニオンキュリオスで十分だな つまり3色盤面に属性揃えたらGG

214 23/10/07(土)13:10:14 No.1109852364

わかりましたバーンらしく炎属性にします

215 23/10/07(土)13:10:39 No.1109852474

>せめてフィールドから墓地に送られたときだけにしろ >これ除外ゾーンから墓地に戻っても蘇生するじゃねえか よく出来てるでしょう?

216 23/10/07(土)13:10:43 No.1109852486

このコラで刷られるリリどれも強いのに「」はみんな否定する

217 23/10/07(土)13:10:47 No.1109852501

二枚で即死はあかんて

218 23/10/07(土)13:10:56 No.1109852547

>わかりましたバーンらしく炎属性にします メタをすり抜けようとするのやめろや!

219 23/10/07(土)13:10:59 No.1109852560

>じゃあ逆に相手が1ドローするなら許されるかな?

220 23/10/07(土)13:11:23 No.1109852655

>このコラで刷られるリリどれも強いのに「」はみんな否定する もう二度と作るな

221 23/10/07(土)13:11:40 No.1109852738

アトラクター以外で止める手段ある?

222 23/10/07(土)13:11:40 No.1109852739

>じゃあ何か100ダメージでも駄目だってのか 相手が死ぬ挙動含まれてる時点でコンボの必要枚数が劇的に減るからダメ

223 23/10/07(土)13:12:39 No.1109853000

調律の魔術師ぐらいの慎ましい性能にしろっつってんだろ!!!

224 23/10/07(土)13:12:41 No.1109853008

このページだけの漫画じゃ無かったんだ…

225 23/10/07(土)13:12:53 No.1109853060

>わかりましたバーンらしく炎属性にします レベル1守備力200でルール上炎王、ヴォルカニック、サラマングレイトカードとして扱うにしよう

226 23/10/07(土)13:12:53 No.1109853062

>>じゃあ逆に相手が1ドローするなら許されるかな? ドローするかサレンダーしかできないや

227 23/10/07(土)13:13:33 No.1109853260

>このページだけの漫画じゃ無かったんだ… さすがにこのページだけだと思い込むのは認知が極端過ぎる…

228 23/10/07(土)13:13:47 No.1109853336

OCG関係ないのに貼られたコマが全部それっぽいのひどい

229 23/10/07(土)13:14:06 No.1109853405

>じゃあ逆に相手が1ドローできるなら許されるかな?

230 23/10/07(土)13:14:40 No.1109853566

>ボマーでループできるからドミニオンキュリオスで十分だな >つまり3色盤面に属性揃えたらGG メイン3にEX2のスロットで機能するから… 余ったとこでいろんなプランができるな!

231 23/10/07(土)13:14:50 No.1109853595

>>なんでこの漫画遊戯王にされたんだろう… >作っといて即禁止で主人公がキレるからかな… >fu2645150.png 機械族なのか…

232 23/10/07(土)13:15:03 No.1109853656

>>じゃあ逆に相手が1ドローできるなら許されるかな? 復ッ活!デッキデス復活!

233 23/10/07(土)13:15:09 No.1109853678

後攻でこれを止める手段がアトラクター以外だと焼け石に水だな…

234 23/10/07(土)13:15:37 No.1109853802

うちのデッキメタモル入ってるんだけど 相手の手札落としてこいつ出てきたら発狂すると思う

235 23/10/07(土)13:15:43 No.1109853833

リリ1枚通常召喚通しただけでほぼ負け確定になるのはどうかと思う

236 23/10/07(土)13:15:43 No.1109853836

>>じゃあ逆に相手が1ドローできるなら許されるかな? 環境が深淵に汚染されてめちゃくちゃだよぉ

237 23/10/07(土)13:16:04 No.1109853918

せめて出す代わりに自分のモンスター墓地に送れ

238 23/10/07(土)13:16:08 No.1109853953

>うちのデッキメタモル入ってるんだけど >相手の手札落としてこいつ出てきたら発狂すると思う 引かれた時点で発狂モノだから関係ない

239 23/10/07(土)13:16:34 No.1109854068

メタが多い機械なんだし対策できないは甘えだよね!

240 23/10/07(土)13:16:44 No.1109854116

>リリ1枚通常召喚通しただけでほぼ負け確定になるのはどうかと思う 見せられた時点で片付け始めるやつだ

241 23/10/07(土)13:17:12 No.1109854244

>せめて出す代わりに自分のモンスター墓地に送れ 落とすか…ケルベク…

242 23/10/07(土)13:17:41 No.1109854363

通したらじゃないか 召喚無効にしてもリリ出てくるもんな

243 23/10/07(土)13:17:43 No.1109854375

>引かれた時点で発狂モノだから関係ない メタモルループは引かせて落とすんだからそこは仕方ないだろ

244 23/10/07(土)13:17:43 No.1109854376

トポロジックボマーで無限ループ形成しちゃうのか…

245 23/10/07(土)13:17:46 No.1109854391

制限カードにすることで許してもらえないだろうか

246 23/10/07(土)13:17:49 No.1109854407

>落とすか…リリ…

247 23/10/07(土)13:17:57 No.1109854449

強すぎるからアンデット族にしてアンデ縛り入れよう

248 23/10/07(土)13:18:09 No.1109854524

メタとしてエクストラヴェーラーが流行るようになる

249 23/10/07(土)13:18:13 No.1109854548

地獄の暴走召喚やめろ

250 23/10/07(土)13:18:15 No.1109854562

>せめて出す代わりに自分のモンスター墓地に送れ じゃあ自分フィールのリリをリリースして墓地のリリを蘇生します…500ダメージです… そして今コストとして墓地に送られたリリの効果を発動して先程蘇生したリリをリリースしてりりを蘇生します…500ダメージです…

251 23/10/07(土)13:18:23 No.1109854610

>通したらじゃないか >召喚無効にしてもリリ出てくるもんな なんならハンデスしても出るし除外しても手間一つ増えるだけだ

252 23/10/07(土)13:18:58 No.1109854787

>せめて出す代わりに自分のモンスター墓地に送れ 特殊召喚成功時、場のモンスター1体を選んで墓地に送る ヨシ!

253 23/10/07(土)13:19:15 No.1109854895

リリは抑止力だよ 健全なデュエリストなら使いませんよね?という前提のもとデュエルと環境が成り立っている だからこうしてリリと各種メタはサイドに忍ばせるだけで実際には使わない

254 23/10/07(土)13:19:56 No.1109855076

リリ3枚で完結するな

255 23/10/07(土)13:19:57 No.1109855088

>>めっちゃ便利で強そうなのにどうして… >fu2645125.jpeg 何でこんなに反応性高いんだよ

256 23/10/07(土)13:19:58 No.1109855093

>せめて出す代わりに自分のモンスター墓地に送れ はい fu2645188.jpeg

257 23/10/07(土)13:20:05 No.1109855116

せめて墓地に送られたらカードを一枚ドローするくらいにしない?

258 23/10/07(土)13:20:42 No.1109855302

>せめて出す代わりに自分のライフを払え

259 23/10/07(土)13:21:10 No.1109855437

>リリ1枚で完結するな

260 23/10/07(土)13:21:18 No.1109855475

健全なデュエリストって?

261 23/10/07(土)13:21:24 No.1109855512

リリしね

262 23/10/07(土)13:21:47 No.1109855620

仮にどんなテキストを1文付け足したらマシになる? 同一名ターン1制限?墓地に送られる代わりに除外?

263 23/10/07(土)13:22:12 No.1109855750

一応後攻でもアリアスなら対策はできるか対策罠も手札にある前提だけど

264 23/10/07(土)13:22:16 No.1109855769

>はい リリを蘇生対象外にしろっつってんだろ!

265 23/10/07(土)13:22:19 No.1109855782

魔妖のひたすら墓地から生き返ってくるチューナーの強化版かぁ 許されないわ

266 23/10/07(土)13:22:28 No.1109855823

>>せめて出す代わりに自分のモンスター墓地に送れ >はい >fu2645188.jpeg アドの塊にしか 見えないや

267 23/10/07(土)13:22:41 No.1109855898

エラッタしようとしたらカードの文面が全部変わる

268 23/10/07(土)13:22:49 No.1109855934

>仮にどんなテキストを1文付け足したらマシになる? >同一名ターン1制限?墓地に送られる代わりに除外? 発動後自分は特殊召喚できない

269 23/10/07(土)13:22:49 No.1109855935

>リリしね 死んだから特殊召喚するね

270 23/10/07(土)13:23:10 No.1109856040

>>リリしね >死んだから特殊召喚するね さらに500ダメージ!

271 23/10/07(土)13:23:27 No.1109856126

>>リリしね >死んだから特殊召喚するね 死んだからバーン入れるね

272 23/10/07(土)13:24:06 No.1109856288

バーン無しでも許されない気がするこいつ

273 23/10/07(土)13:24:12 No.1109856324

>fu2645188.jpeg おれコイツデュエマで見たわ 当然殿堂ぶち込まれた

274 23/10/07(土)13:24:35 No.1109856432

実際の大会だとリリを意識し過ぎて地雷デッキが優勝掻っ攫うんだよね…

275 23/10/07(土)13:24:47 No.1109856490

テレホンループ

276 23/10/07(土)13:24:48 No.1109856496

>バーン無しでも許されない気がするこいつ 当たり前だろ!

277 23/10/07(土)13:25:09 No.1109856602

【リリリンク】

278 23/10/07(土)13:25:56 No.1109856825

>実際の大会だとリリを意識し過ぎて地雷デッキが優勝掻っ攫うんだよね… 無理 なぜならリリはメイン1枚投入しただけでワンキル成功率9割くらい出る性能なので【リリ】にならないデッキがないからだ

279 23/10/07(土)13:26:06 No.1109856871

同名ターン1にバーンは消してリクルはデッキからのみにすればまぁ…

280 23/10/07(土)13:26:50 No.1109857090

>【リリリンク】 オノマト新規かな?

281 23/10/07(土)13:27:07 No.1109857175

リリリリ多すぎて鈴虫みたいだな

282 23/10/07(土)13:27:29 No.1109857274

せめて使用者が500ダメージ受けろ

283 23/10/07(土)13:27:43 No.1109857333

枠を取らない完結したワンキルは出張性能も高すぎるからな…

284 23/10/07(土)13:27:56 No.1109857392

>リリリリ多すぎて鈴虫みたいだな あだ名クソ虫とかになる

285 23/10/07(土)13:29:09 No.1109857736

>せめて使用者が500ダメージ受けろ 死ぬ寸前まで回しまくるだけじゃねーか!

286 23/10/07(土)13:29:21 No.1109857789

機械族は設定上仕方ないがスクラップは冠するんじゃねえぞ!

287 23/10/07(土)13:29:37 No.1109857869

種族なんだろうな 爬虫類族とかならギリギリ許されるかな

288 23/10/07(土)13:29:55 No.1109857958

そもそも墓地から手札のごとく好き勝手出し入れできるところがおかしいのでは?リリはいぶかしんだ

289 23/10/07(土)13:30:28 No.1109858110

墓地から来るせいで一枚で行けるから更にクソ

290 23/10/07(土)13:30:28 No.1109858113

>せめて使用者が500ダメージ受けろ ダメージはやめろ払え 意味が分からんと思うがそう言うものなんだ

291 23/10/07(土)13:32:15 No.1109858669

>リリは抑止力だよ >健全なデュエリストなら使いませんよね?という前提のもとデュエルと環境が成り立っている >だからこうしてリリと各種メタはサイドに忍ばせるだけで実際には使わない 関係ねぇ勝ちてぇ

292 23/10/07(土)13:32:24 No.1109858707

最弱カテゴリの名前を付けてそのカテゴリしか召喚特殊召喚出来ないって成約つければ大丈夫

293 23/10/07(土)13:33:20 No.1109858965

>そもそも墓地から手札のごとく好き勝手出し入れできるところがおかしいのでは?リリはいぶかしんだ ・このモンスターは「リリ」の効果でしか特殊召喚できない をつけるか…

294 23/10/07(土)13:33:51 No.1109859129

勝利を求めることが健全なデュエリストだよ

↑Top