虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/07(土)10:33:08 ふと気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/07(土)10:33:08 No.1109812797

ふと気付いたんだけど 作中で語られた魔族の生態的にアウラもソリテールも適当な相手とセックスして子供そこらに産み捨ててる可能性あるんだよな なんか興奮してきた

1 23/10/07(土)10:34:21 No.1109813031

そもそもセックスなんて概念あるのかこいつら

2 23/10/07(土)10:37:01 No.1109813535

見た目だけ人間に似てて繁殖は分裂とか菌糸を土に植えるとかかもしれん

3 23/10/07(土)10:37:08 No.1109813554

産んで捨てるって説明はあるが生殖行動が必要かどうかはわからんね

4 23/10/07(土)10:38:01 No.1109813709

まんこの穴があるかどうかも分からんし

5 23/10/07(土)10:38:46 No.1109813841

いずれにせよ子持ちである可能性は高いね

6 23/10/07(土)10:38:55 No.1109813866

ピッコロ大魔王みたいに口から卵産むとか

7 23/10/07(土)10:39:09 No.1109813913

>まんこの穴があるかどうかも分からんし でもあると思った方が都合がいいぞ

8 23/10/07(土)10:40:15 No.1109814135

でも人間を欺くために擬態してるんだから精巧に作り込んでるかもしれん

9 23/10/07(土)10:41:31 No.1109814404

ちゃんとある方があくらつで厄介ではあるからな この世界も魔族ならそれでもおかしくはないかも

10 23/10/07(土)10:42:33 No.1109814622

生まれて即独り立ちは中々ハードだな

11 23/10/07(土)10:43:05 No.1109814728

身体が爆ぜて胞子を周辺にばら撒くとか

12 23/10/07(土)10:43:29 No.1109814829

魔素が一定以上淀んだらそこからPopするとか どこぞのデーモンみたいだな

13 23/10/07(土)10:46:25 No.1109815419

繁殖方法を魔法でいじってる個体もいるかも

14 23/10/07(土)10:46:46 No.1109815478

おっぱいがあるじゃない

15 23/10/07(土)10:47:12 No.1109815571

>おっぱいがあるじゃない ヘソもあるな…

16 23/10/07(土)10:48:59 No.1109815934

複製体増殖させるのもいそうだ

17 23/10/07(土)10:49:53 No.1109816113

自分の分身を生む魔法とか使ってるんじゃないか

18 23/10/07(土)10:51:36 No.1109816431

この服も可愛いけどこの服着てると可愛いと思われるかもっていう発想なんだよな…

19 23/10/07(土)10:52:39 No.1109816631

その方が都合がいいからです。

20 23/10/07(土)10:53:36 No.1109816824

よく見たら腰ほっそいなアウラ

21 23/10/07(土)10:55:01 No.1109817106

>この服も可愛いけどこの服着てると可愛いと思われるかもっていう発想なんだよな… その割にはいやにセクシー系でサディスティック風味じゃない

22 23/10/07(土)10:55:54 No.1109817264

生態がよくわからないから弱い個体を捕獲して家畜化しよう

23 23/10/07(土)10:55:55 No.1109817266

その辺の生態が詳しく解説されたらより「人間に似てるだけの化物」感が出るだろうから詳しく知りたい

24 23/10/07(土)10:57:37 No.1109817580

>この服も可愛いけどこの服着てると可愛いと思われるかもっていう発想なんだよな… 獲物の警戒心を解く為とか本当に嫌らしい生態だ

25 23/10/07(土)10:58:44 No.1109817812

なんなら見た目男の魔族も産み捨ててる可能性があるじゃない 口から卵吐いてる可能性だってあるじゃない

26 23/10/07(土)10:59:49 No.1109818032

アウラの500年でかなり長命らしいのに600年前にフリーレンと戦ったマハト何歳なんだ

27 23/10/07(土)11:02:48 No.1109818705

お願いじゃない まだ幼い息子がいるじゃない

28 23/10/07(土)11:04:20 No.1109819015

>アウラの500年でかなり長命らしいのに600年前にフリーレンと戦ったマハト何歳なんだ 一般魔族と比べて長生きって話であって七崩賢最強と比べるのは話が違うじゃない

29 23/10/07(土)11:04:31 No.1109819056

…と、油断させといて… ばかめ!死ねじゃない!

30 23/10/07(土)11:05:29 No.1109819275

ア 自

31 23/10/07(土)11:06:13 No.1109819430

精巧に化けるならまず角をなんとかしろよと言いたい

32 23/10/07(土)11:06:24 No.1109819474

>生態がよくわからないから弱い個体を捕獲して家畜化しよう 人の心が無いじゃない

33 23/10/07(土)11:06:45 No.1109819552

>精巧に化けるならまず角をなんとかしろよと言いたい 魔族のアイデンティティじゃない

34 23/10/07(土)11:07:15 No.1109819646

なんか魔力捏ねてポイッとしたら魔族になるのかもしれん

35 23/10/07(土)11:08:02 No.1109819818

角が取れるとその角から子供が生まれる しばらくするとまた角が生えてくる

36 23/10/07(土)11:08:59 No.1109820016

>角が取れるとその角から子供が生まれる >しばらくするとまた角が生えてくる 山芋のむかごか

37 23/10/07(土)11:09:30 No.1109820120

魔力が権威だから見栄みたいなのはあるのかな?

38 23/10/07(土)11:09:52 No.1109820206

(何かよくわからないけど擬態のためにおへそ付けとこ) (角は…そのままでいいか)

39 23/10/07(土)11:10:52 No.1109820447

>精巧に化けるならまず角をなんとかしろよと言いたい こういうのが好きな奴もいるんじゃない

40 23/10/07(土)11:11:07 No.1109820495

>アウラの500年でかなり長命らしいのに600年前にフリーレンと戦ったマハト何歳なんだ 時間はいくらでもあるって言ってるからエルフ並みの長命なんじゃないのかな

41 23/10/07(土)11:11:08 No.1109820499

https://img.2chan.net/b/res/1109790907.htm

42 23/10/07(土)11:11:14 No.1109820521

害獣の寿命と駆除までの期間は別だから…

43 23/10/07(土)11:12:29 No.1109820812

クヴァールにヘソあったかな…って読み返したらヒゲで隠れてた

44 23/10/07(土)11:13:10 No.1109820983

そもそも魔王は千年以上生きてるし

45 23/10/07(土)11:13:16 No.1109821013

魔王は1000年以上生きてるっぽいね それでもエルフより短そうだけど

46 23/10/07(土)11:14:13 No.1109821223

魔族の祖先は人の声を真似る魔物ってフランメの説だと人間に似るのはわかるんだけどクヴァールとか四本腕の人みたいな異形は何なんだろうな 先祖返りって感じじゃないし別種の魔物も混じってるのかな

47 23/10/07(土)11:15:01 No.1109821412

エルフは万年生きそうだしな

48 23/10/07(土)11:15:42 No.1109821580

>魔族の祖先は人の声を真似る魔物ってフランメの説だと人間に似るのはわかるんだけどクヴァールとか四本腕の人みたいな異形は何なんだろうな >先祖返りって感じじゃないし別種の魔物も混じってるのかな 腕っぷしあるやつは姿がそこまで人に似てなくても生き残れたとかあるんじゃないの?

49 23/10/07(土)11:15:58 No.1109821650

仲間意識みたいなのはあるのに自分の子供は誰も育てないのは不思議

50 23/10/07(土)11:16:39 No.1109821791

>仲間意識みたいなのはあるのに自分の子供は誰も育てないのは不思議 爬虫類みたいなもんじゃないの?

51 23/10/07(土)11:16:54 No.1109821844

異形が主流の頃から生き続けた魔族とか

52 23/10/07(土)11:18:00 No.1109822082

どっちかとやれるとしたらアウラよりソリテールかな

53 23/10/07(土)11:18:58 No.1109822316

>仲間意識みたいなのはあるのに自分の子供は誰も育てないのは不思議 仲間意識は心底どうでもいいのに孤児の師匠になった魔族もいるから

54 23/10/07(土)11:19:03 No.1109822332

死んだら消えるし魔力で産み出してる説は割とありそうってちょっと思う

55 23/10/07(土)11:19:13 No.1109822379

でも死臭するのはなぁ

56 23/10/07(土)11:20:15 No.1109822601

>どっちかとやれるとしたらアウラよりソリテールかな セックスしようよって誘っておいてやる直前にぶっ殺してきそう…

57 23/10/07(土)11:21:51 No.1109822969

>>アウラの500年でかなり長命らしいのに600年前にフリーレンと戦ったマハト何歳なんだ >時間はいくらでもあるって言ってるからエルフ並みの長命なんじゃないのかな フリーレンの話じゃ流石にエルフほどの長命じゃないと思う

58 23/10/07(土)11:22:17 No.1109823078

>仲間意識みたいなのはあるのに自分の子供は誰も育てないのは不思議 自分より強い奴の命令に従う事はあっても横の仲間意識とか皆無だと思う

59 23/10/07(土)11:24:00 No.1109823452

色々考えるとクヴァールさんの「へー魔王様殺したんだじゃあ敵討ちしようかな」ってのが本気なのかジョークなのか分からなくなる

60 23/10/07(土)11:24:20 No.1109823520

同族で便利だから使うぐらいの仲間意識

61 23/10/07(土)11:25:30 No.1109823792

連携とった方が勝率高いでしょくらいの考えかな 人間とあんま変わらんといえば変わらんな

62 23/10/07(土)11:26:04 No.1109823937

>色々考えるとクヴァールさんの「へー魔王様殺したんだじゃあ敵討ちしようかな」ってのが本気なのかジョークなのか分からなくなる 本気でもジョークでも今見るとめちゃくちゃ人間に近くて異常だったなって

63 23/10/07(土)11:26:30 No.1109824023

大切な人とか特別な人ってのが理解できない ずっと一緒に暮らしたら何かわかるかもしれないと思って暮らしてみた

64 23/10/07(土)11:26:36 No.1109824048

クヴァールに敵討ちって言ってくる冒険者が沢山いたんだろうな

65 23/10/07(土)11:27:43 No.1109824292

>大切な人とか特別な人ってのが理解できない >ずっと一緒に暮らしたら何かわかるかもしれないと思って暮らしてみた (今ここで悪友を殺したら喪失感とか味わえるんじゃないか?)

66 23/10/07(土)11:28:03 No.1109824369

クヴァールとの会話も敵討ちって言葉も意味はないよな ただそう鳴いてるだけで

67 23/10/07(土)11:29:15 No.1109824652

仲間意識や目的意識を持ってる個体もたまにいる

68 23/10/07(土)11:29:17 No.1109824665

魔族の仲間意識みたいなの考えるときに1000年後の魔族のために死んだ七崩賢がだいぶノイズ

69 23/10/07(土)11:29:35 No.1109824739

死に間際に泣くぐらいの情緒はあるから こいつの感性は割と人間に近いのかな

70 23/10/07(土)11:29:38 No.1109824745

まあ「敵討ちしてやる!うおお!」みたいな気持ちは無さそう 単純に「つまり敵討ちの形になるね」って世間話

71 23/10/07(土)11:29:42 No.1109824763

>クヴァールに敵討ちって言ってくる冒険者が沢山いたんだろうな 「お母さん…」と同じで経験による学習か

72 23/10/07(土)11:30:05 No.1109824836

まぁ野生動物でも悲しんだりはするから…

73 23/10/07(土)11:30:13 No.1109824869

>クヴァールとの会話も敵討ちって言葉も意味はないよな >ただそう鳴いてるだけで これまでクヴァールに向かっていった人達が「○○の敵!」って言ってたからって説で納得した

74 23/10/07(土)11:30:18 No.1109824892

死ぬ前の言葉がお母さんとか助けてとかじゃなくて儂の魔法なのも独特

75 23/10/07(土)11:30:43 No.1109825000

シュラハトが魔族の敗戦処理してたりマハトが「生きて帰れるといいな」とか言ってたり上位の奴は仲間意識ありそう

76 23/10/07(土)11:30:46 No.1109825012

クヴァールは異形保ってる魔族だから会話が騙す手段になってない可能性があるんでなんとも言えない

77 23/10/07(土)11:30:50 No.1109825024

>仲間意識や目的意識を持ってる個体もたまにいる 魔族の未来のために七崩賢を束ねて自身を犠牲に南の勇者を始末したのは異端にも程がある

78 23/10/07(土)11:31:27 No.1109825169

>死に間際に泣くぐらいの情緒はあるから >こいつの感性は割と人間に近いのかな 悪意と言うか害意が無いからな…

79 23/10/07(土)11:31:58 No.1109825293

自害させるより戦力として使った方がよくない?

80 23/10/07(土)11:32:08 No.1109825335

>魔族の祖先は人の声を真似る魔物ってフランメの説だと人間に似るのはわかるんだけどクヴァールとか四本腕の人みたいな異形は何なんだろうな >先祖返りって感じじゃないし別種の魔物も混じってるのかな 現代魔族ほど人間に寄せてない頃から長く生きてる人たちなんじゃない?

81 23/10/07(土)11:32:25 No.1109825389

身内を殺された奴が殺した奴に戦いを挑む事が「敵討ち」だって知識はある お、今のワシの状況敵討ちだぞフリーレン

82 23/10/07(土)11:32:43 No.1109825461

こいつらのセックスの誘い方とか光景で 真っ先に連想するのが田宮良子だ…

83 23/10/07(土)11:33:35 No.1109825669

>自害させるより戦力として使った方がよくない? 自分への呪いは解除できるマハトとかいるんだけど生かしとくか?

84 23/10/07(土)11:33:37 No.1109825681

>魔族の仲間意識みたいなの考えるときに1000年後の魔族のために死んだ七崩賢がだいぶノイズ シュラハトは七崩賢じゃないよ!

85 23/10/07(土)11:33:43 No.1109825705

魔物が多種多様だから人型で人語を使う魔族も収斂進化の果てというか 通常の生物のように種族として扱っていいものかもわからんな

86 23/10/07(土)11:33:45 No.1109825707

色気で人間釣る魔族いないかな…

87 23/10/07(土)11:35:05 No.1109826003

人間に対して害意を持つと死ぬ腕輪はマジで魔族の習性を知ってるとギャグでしか無い

88 23/10/07(土)11:35:13 No.1109826025

>色気で人間釣る魔族いないかな… 幻想鬼が一番近いんじゃないか

89 23/10/07(土)11:35:21 No.1109826053

>色気で人間釣る魔族いないかな… 基本的には魔法で殺す生態だから そんなのがいたらエロいほうが偉い魔族社会が出来ちまうーっ!

90 23/10/07(土)11:36:30 No.1109826304

描写的に長生きした魔族ほど仲間意識が芽生えたり罪悪感を知ろうとしたりと人間臭くなるけど根本的に人間とは別の生物だから決して分かり合えない

91 23/10/07(土)11:36:57 No.1109826410

外見が似てるんだから言葉が通じるんだからで人間と同じように考えた奴を殺して食うのが魔族の生存戦略だから完全にハマっている…

92 23/10/07(土)11:37:37 No.1109826562

SF小説でAIが感情はないけど感情があるような動きをしたほうが人間を動かしやすいからそれっぽい仕草をしてるやつ思い出した

93 23/10/07(土)11:37:57 No.1109826651

かわいい子多いのに魔族も人間もなんとなくシコりづらい設定がチラつくなこの漫画

94 23/10/07(土)11:39:15 No.1109826946

死ぬと塵になるから生まれる時もなんか塵がブワーッと集まって生まれそう

95 23/10/07(土)11:39:37 No.1109827026

>かわいい子多いのに魔族も人間もなんとなくシコりづらい設定がチラつくなこの漫画 だからデカパイで母性と優しさが垣間見えて予想外の行動で興奮するゼーリエ様がシコれるって事を言いたいんだよな 分かるよ

96 23/10/07(土)11:39:49 No.1109827072

ゼーリエ様が一番シコりやすいまである

97 23/10/07(土)11:40:40 No.1109827274

>ゼーリエ様が一番シコりやすいまである 合格

98 23/10/07(土)11:41:06 No.1109827375

>ゼーリエ様が一番シコりやすいまである ……ほう。

99 23/10/07(土)11:42:39 No.1109827774

アニメのフリーレンはおしりとか足とか結構エッチ

100 23/10/07(土)11:43:06 No.1109827892

フリーレン様声がエッチすぎる

101 23/10/07(土)11:43:18 No.1109827941

どっちかと言うと対話型AIに近い挙動なんだよな魔族 それっぽい返しはするけどその意味を理解してる訳じゃないって言う

102 23/10/07(土)11:46:22 No.1109828726

性器を模した穴はあるけど性感がないので人類がなぜ性行為をやりたがるのか性欲とは何なのか理解できず研究のためにひたすら人間を誘惑しては捕食するを繰り返す魔族がいるかもしれない

103 23/10/07(土)11:47:05 No.1109828906

>産んで捨てるって説明はあるが生殖行動が必要かどうかはわからんね つまりどこかにロリアウラクローンが存在する可能性もわずかにある

104 23/10/07(土)11:48:32 No.1109829281

>性器を模した穴はあるけど性感がないので人類がなぜ性行為をやりたがるのか性欲とは何なのか理解できず研究のためにひたすら人間を誘惑しては捕食するを繰り返す魔族がいるかもしれない サキュバスだこれ

105 23/10/07(土)11:49:53 No.1109829621

イウラ ウウラ エウラ オウラ

106 23/10/07(土)11:53:00 No.1109830432

上で角云々の話あったけどまだ人間たちに紛れ込むとか考える個体がいなくてソリテールやマハトも人間に近付きやすくする方法としての擬態だから魔族としてのアイデンティティのほうが大事なんだろう

107 23/10/07(土)11:53:50 No.1109830678

ソリテールは気まぐれに冒険者を性的に食べたりしてそう 食べられたい

108 23/10/07(土)11:54:50 No.1109830934

いや…寄生獣か

109 23/10/07(土)11:55:41 No.1109831157

進化の話があるし何らかの形で魔族も交配してはいるのかな

110 23/10/07(土)11:56:40 No.1109831427

クヴァール以外のどの魔族も擬態してるから人間への興味は本能レベルであるんだ その上で可愛く着飾ろうってやってる上に対人特化な魔法のアウラとリーニエあたりが人間にかなり感性が近い 近いだけで所詮魔族だけど…

111 23/10/07(土)11:57:17 No.1109831593

>ピッコロ大魔王みたいに口から卵産むとか そういや魔族だ

112 23/10/07(土)11:58:06 No.1109831785

アウラズン

113 23/10/07(土)11:59:21 No.1109832094

リーニエはやたらりんごが好きだったっぽいけどあれは単純に個人的な好みなのかね…

114 23/10/07(土)12:00:50 No.1109832499

魔族に繁殖期あるのか? 性欲も人以外感じないんだよなこの漫画

115 23/10/07(土)12:01:00 No.1109832535

勇者の剣とか何回も盗まれる剣とか個人じゃなく全体で執着するものはあるんだよな魔族

116 23/10/07(土)12:02:14 No.1109832849

腕四本下半身蛇のレヴォルテは擬態してるに入れていいのか…?

117 23/10/07(土)12:02:19 No.1109832875

>勇者の剣とか何回も盗まれる剣とか個人じゃなく全体で執着するものはあるんだよな魔族 ゾルとラーク対策全力で取り組まなきゃはまだわかるけど 勇者の剣がなんであんなに執着されてるのかわからん…

118 23/10/07(土)12:03:42 No.1109833281

南の勇者とかヒンメルでも力不足判定される勇者の剣とかめちゃくちゃヤバいもんだろうし…

119 23/10/07(土)12:03:58 No.1109833362

闘いと威容を示すことしか考えて無さそうな体してるなレヴォルテ…

120 23/10/07(土)12:05:02 No.1109833634

>闘いと威容を示すことしか考えて無さそうな体してるなレヴォルテ… それはそうと部下使って人間の習性を利用する

121 23/10/07(土)12:05:34 No.1109833793

勇者の剣は持ち主生きてるから誰も抜けないだけな気がする どう考えても怪しいクラフト存命だしな

122 23/10/07(土)12:05:46 No.1109833852

>腕四本下半身蛇のレヴォルテは擬態してるに入れていいのか…? 一応顔とか人の形ではあるし… 擬態にそこまで興味ない個体なのか単純に擬態下手くそなのかも知れない

123 23/10/07(土)12:06:08 No.1109833939

擬態型かぁ~?

124 23/10/07(土)12:06:30 No.1109834051

>腕四本下半身蛇のレヴォルテは擬態してるに入れていいのか…? あいつ角すら消す擬態する魔族引き連れてるから威圧感ある見た目有効活用できてるんだよな… 擬態の有用性は理解してるけどそれより正面から暴れたいぜってことかな

125 23/10/07(土)12:08:18 No.1109834541

>勇者の剣は持ち主生きてるから誰も抜けないだけな気がする >どう考えても怪しいクラフト存命だしな そういや銅像(石だっけ?)のクラフトは剣持ってたな

126 23/10/07(土)12:09:52 No.1109834965

だいたいの魔族が人間の姿に似てるのって生まれつきでいいんだよな? そう考えると異形は先祖返りなのかね

127 23/10/07(土)12:11:36 No.1109835451

フリーレンの故郷滅ぼしたのは異形ばっかりだから擬態型のが新しい個体なんじゃね

128 23/10/07(土)12:12:47 No.1109835754

1000年前の魔族は異形寄りだし クヴァールさんも1000歳以上なんじゃないか

129 23/10/07(土)12:13:17 No.1109835909

産んで増えるなら人間に淘汰されずに生き残ってる種類系統なんだろう

130 23/10/07(土)12:17:44 No.1109837276

人間のメスの姿してるけど魔族としてメスなのか?という疑問

131 23/10/07(土)12:17:47 No.1109837289

お父さんって何?ってレベルだから生物的な子作りかも怪しい それこそ残留した魔力から自然発生しててもおかしくない

132 23/10/07(土)12:17:53 No.1109837322

>1000年前の魔族は異形寄りだし >クヴァールさんも1000歳以上なんじゃないか エルフやばいと人間やばいを乗り越えて個人主義なのに結託して襲撃仕掛けてる古参魔族かあ…

133 23/10/07(土)12:20:47 No.1109838161

魔王が行けって命令したら従うしかないし クヴァールが無駄に人間に理解できちゃう魔法開発したのも魔王が共存目指したためだったりして

134 23/10/07(土)12:20:52 No.1109838183

自然発生するならそんな妙な進化しないだろうしフリーレンの話とも違うからまぁ生むには生むんだと思うよ

135 23/10/07(土)12:22:11 No.1109838564

単純に出番多い今の魔族が人型多いのって異業とか鎧描きたくないのもあるんじゃ… それなら4本腕とか出さないじゃないか…

136 23/10/07(土)12:24:32 No.1109839247

こいつら100歳くらいでまた若いらしいしその辺から調子乗って人間襲い出すから絶滅しないように割とポンポン産んでることになるな

137 23/10/07(土)12:24:54 No.1109839345

産み捨てていくあたり胸はあるけど母乳はでないんだろうな

138 23/10/07(土)12:25:33 No.1109839522

進化とは言うけど人間より何倍も長生きな割に進化の速度が速すぎるように見えるから普通の進化と呼ぶものなのかは謎

139 23/10/07(土)12:27:00 No.1109839948

人の言葉を話すのが魔族って定義だから魔物から進化した個体じゃないの

140 23/10/07(土)12:28:38 No.1109840464

元が人間に擬態する生態を持った魔物だから生殖はするだろう産み捨てて勝手に育てってタイプの動物結構いるし

141 23/10/07(土)12:28:59 No.1109840570

>人間のメスの姿してるけど魔族としてメスなのか?という疑問 でもマハトはソリテールを彼女と呼んでるし

142 23/10/07(土)12:32:42 No.1109841741

かなりの数が討伐され続けてるのに数減らないし一気に繁殖するのか短いスパンで繁殖するのかどっちかだろうな

143 23/10/07(土)12:32:55 No.1109841824

魔力ペニスフェンシングで負けた方がメスになって孕まされるんだ…

144 23/10/07(土)12:34:16 No.1109842210

経産婦アウラ概念いいね…

145 23/10/07(土)12:34:53 No.1109842373

今は人間から外れてる方が対人経験活かせなくて有利のフェーズだから適応した人外魔族が増えるかもしれん

146 23/10/07(土)12:34:55 No.1109842384

アウラは産みまくってないと設定的にはおかしいことになるな…

147 23/10/07(土)12:35:54 No.1109842703

強い奴らはそもそも擬態する必要ないからな

↑Top