虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/07(土)08:29:43 トキワ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/07(土)08:29:43 No.1109790546

トキワシティアンチスレ PART2 シティ名乗りながらなんか田舎くさい

1 23/10/07(土)08:30:37 No.1109790674

もっとヤバいとこいくらでもあるだろ

2 23/10/07(土)08:30:45 No.1109790697

反社がリーダーやってる街

3 23/10/07(土)08:30:55 No.1109790726

家少なすぎ

4 23/10/07(土)08:31:24 No.1109790787

ポケモンの街の紹介文いいよね

5 23/10/07(土)08:32:09 No.1109790889

道端で酔っぱらいが眠れるくらいには治安が良いとされる

6 23/10/07(土)08:32:34 No.1109790945

あー一面のクソミドリ

7 23/10/07(土)08:32:36 No.1109790949

>反社がリーダーやってる街 二年も経つと元チャンピオンに変わるし…

8 23/10/07(土)08:33:29 No.1109791089

なんだその街のすぐ横にある未開の林 林の中で絶対悪いこと色々やってるだろ

9 23/10/07(土)08:33:43 No.1109791135

>家少なすぎ マサラから来たガキが上等じゃねえの

10 23/10/07(土)08:40:44 No.1109792202

キッサキシティ住みの俺ディスってんの?

11 23/10/07(土)08:40:54 No.1109792234

木のそばにきずぐすり落ちてる ばっちい

12 23/10/07(土)08:41:10 No.1109792274

"緑区"って感じ

13 23/10/07(土)08:42:38 No.1109792509

酔っ払いが落ちてるから都会の方だろ

14 23/10/07(土)08:43:28 No.1109792626

反社が多くて酔っ払いがよく寝てる町って最悪だろ 鉱山労働でもニビ行くわ

15 23/10/07(土)08:43:31 No.1109792635

キッサキのジムリーダーは反社じゃねえだろ

16 23/10/07(土)08:43:46 No.1109792664

なんだそのマイクラで作ったような豆腐ハウスは

17 23/10/07(土)08:44:23 No.1109792754

ジョウトへの陸路の接続点だしリニアさえなければ…

18 23/10/07(土)08:45:20 No.1109792923

ジジイはどうやって道塞いでるのか

19 23/10/07(土)08:45:57 No.1109793043

>ジジイはどうやって道塞いでるのか 山のフドウくらいでかいんだろ

20 23/10/07(土)08:47:08 No.1109793222

たぶん小田原

21 23/10/07(土)08:48:32 No.1109793440

入り口が一段高台になってるの元々城跡だったとか歴史がありそう

22 23/10/07(土)08:48:52 No.1109793487

マサラなんて集落未満だしな…

23 23/10/07(土)08:50:07 No.1109793647

でもサイユウシティよりマシだから…

24 23/10/07(土)08:50:10 No.1109793655

地味に港町なマサラシティ

25 23/10/07(土)08:51:11 No.1109793808

GBでMOTHERが出てたらこんなのかも

26 23/10/07(土)08:51:18 No.1109793824

>地味に港町なマサラシティ 勝手にシティに成るな田舎もん

27 23/10/07(土)08:52:11 No.1109793970

森の中に社を置くと鎮守感が出るぞ

28 23/10/07(土)08:53:00 No.1109794086

ゲームのシステム的に野生のポケモンが生息する茂みが必要になるから自然豊かというか未開拓なエリアは残ってないとな

29 23/10/07(土)08:53:55 No.1109794224

>反社が多くて酔っ払いがよく寝てる町って最悪だろ 自分の町ではロケット団員は居ないんだよなこれで…

30 23/10/07(土)08:53:59 No.1109794241

酔っ払いのおじさんが怖すぎてしばらくゲームから離れてた

31 23/10/07(土)08:54:29 No.1109794317

ホウエンで海底から行けないと駄目な最後の町と 海の上に浮かぶボロ板キレに藁の家が立ってるだけの町と チャンピオンロードというただの洞窟があるだけの町あったよね

32 23/10/07(土)08:56:12 No.1109794579

スレ画みたいな3Dになったポケモンやりたいな

33 23/10/07(土)08:57:06 No.1109794724

>>反社が多くて酔っ払いがよく寝てる町って最悪だろ >自分の町ではロケット団員は居ないんだよなこれで… アジトには詰めてるだろうけどシノギは都会でやるんだよな

34 23/10/07(土)08:58:52 No.1109795013

反社が堂々とシノギやってる町の方が…

35 23/10/07(土)08:58:52 No.1109795015

そりゃヤクザの実家は都会には作らんだろ

36 23/10/07(土)08:59:17 No.1109795080

現実でもパチ屋の地下室に隠しアジトあるんかな

37 23/10/07(土)08:59:58 No.1109795186

元チャンピオンがジムの仕掛けも門下生も全部解体しちゃった

38 23/10/07(土)09:01:09 No.1109795378

ポケモンリーグのお膝元にしてはセコい街

39 23/10/07(土)09:02:04 No.1109795525

そんな…トレーナー養成施設もあるのに…

40 23/10/07(土)09:02:06 No.1109795533

>トキワシティアンチスレ PART2 >シティ名乗りながらなんか田舎くさい モデルが町田駅前だから仕方ない

41 23/10/07(土)09:03:00 No.1109795682

>元チャンピオンがジムの仕掛けも門下生も全部解体しちゃった クソ田舎にクソ強いジムリとか誰もバッジ取りに来なさそう

42 23/10/07(土)09:03:48 No.1109795808

バルデアの我が家なんてマサラタウンより酷いぜ

43 23/10/07(土)09:04:53 No.1109796003

ポケモンリーグに一番近い町なのになぁとは思うけどチャンピオンロード経由するとは考えられないしみんな普通に空を飛ぶで通勤すんだろうな

44 23/10/07(土)09:06:37 No.1109796306

>モデルが町田駅前だから仕方ない え!?じゃあマサラって神奈川なの!?

45 23/10/07(土)09:07:13 No.1109796409

>バルデアの我が家なんてマサラタウンより酷いぜ 金持ちの家1軒しか人が住んでないのにタウンを名乗ってるのすげぇ

46 23/10/07(土)09:07:33 No.1109796476

>>モデルが町田駅前だから仕方ない >え!?じゃあマサラって神奈川なの!? まさらは下田じゃないかなー

47 23/10/07(土)09:09:05 No.1109796725

ヒウンとミアレに比べりゃどれもタウンだろ

48 23/10/07(土)09:09:26 No.1109796796

酔っぱらい避けて通れや

49 23/10/07(土)09:09:47 No.1109796871

ポケモンセンターさえないのはもうタウン名乗ることさえおこがましい

50 23/10/07(土)09:10:53 No.1109797070

>反社が多くて酔っ払いがよく寝てる町って最悪だろ 文面だけ見るとドヤ街だな

51 23/10/07(土)09:11:22 No.1109797132

>ポケモンセンターさえないのはもうタウン名乗ることさえおこがましい 現実で言うと役所的な建物なのかな

52 23/10/07(土)09:11:29 No.1109797166

急に酔っぱらいに絡まれるシティ

53 23/10/07(土)09:11:35 No.1109797181

カントー住まいの田舎者が集まるスレ シティを名乗るな最低でも鉄道とか交通網発展してから言ってくれない?

54 23/10/07(土)09:11:35 No.1109797183

>バルデアの我が家なんてマサラタウンより酷いぜ ここは コサジタウン ちょっぴり ひかえめ 小さなまち! ちょっぴり…?

55 23/10/07(土)09:12:11 No.1109797281

>カントー住まいの田舎者が集まるスレ >シティを名乗るな最低でも鉄道とか交通網発展してから言ってくれない? オーキド博士の研究所があるんだけど貴様の街は?

56 23/10/07(土)09:12:27 No.1109797318

セキエイ高原に行く道だけ妙に整備されててちょっと怖い

57 23/10/07(土)09:12:38 No.1109797348

位置的に一番道路です

58 23/10/07(土)09:12:57 No.1109797408

>カントー住まいの田舎者が集まるスレ >シティを名乗るな最低でも鉄道とか交通網発展してから言ってくれない? カナワタウンもそう思います

59 23/10/07(土)09:13:23 No.1109797485

ホウエンはルネキナギあたりがよく話題に上がるけど 周り一面木しかないヒワマキと周り一面灰しかないハジツゲも結構ヤバいと思う

60 23/10/07(土)09:13:59 No.1109797601

やっぱ住むならタマムシだよなぁ!?

61 23/10/07(土)09:14:23 No.1109797672

>やっぱ住むならタマムシだよなぁ!? 反社のアジトがある街はちょっと…

62 23/10/07(土)09:14:33 No.1109797700

小さな村とか町に対して住人の数合ってなくね?はポケモンあるあるだけど コサジは家2つしか無いから余計にその辺浮いて見える

63 23/10/07(土)09:15:09 No.1109797799

ガラルは一部除いて全体的に住みやすそうなイメージを受けた

64 23/10/07(土)09:15:37 No.1109797888

永遠の色ってなんだよ

65 23/10/07(土)09:16:01 No.1109797953

>>やっぱ住むならタマムシだよなぁ!? >反社のアジトがある街はちょっと… エリカ様でチャラ

66 23/10/07(土)09:16:14 No.1109797981

こんだけシリーズ進んでもタマムシに匹敵する立地の良さと発展具合はミアレくらいしかないよな

67 23/10/07(土)09:16:17 No.1109797991

リニアできたからストロー効果でどんどん人口減ってそう

68 23/10/07(土)09:17:06 No.1109798130

>やっぱ住むならタマムシだよなぁ!? >池にベトベターがいる街はちょっと…

69 23/10/07(土)09:17:23 No.1109798183

ホウエン多種多様な過酷環境揃えてて凄いよね ちょっとしたファンタジーRPGレベル

70 23/10/07(土)09:17:25 No.1109798190

パチンコ屋がヤクザのシノギでそこでヤクザとバトルすると言うとたけしの挑戦状っぽく見えるし実際そこからインスピレーション湧いたんじゃないかって気もする

71 23/10/07(土)09:17:59 No.1109798284

コガネシティぐらいの便利さが良い

72 23/10/07(土)09:18:04 No.1109798297

カイナシティ メリット 音楽が良い

73 23/10/07(土)09:18:15 No.1109798336

家が一軒もないのにシティを名乗るサイユウ

74 23/10/07(土)09:18:23 No.1109798362

>ホウエンはルネキナギあたりがよく話題に上がるけど >周り一面木しかないヒワマキと周り一面灰しかないハジツゲも結構ヤバいと思う ハジツゲはコンテスト会場誘致まで頑張ったのに…

75 23/10/07(土)09:18:46 No.1109798423

ポケモンが生活の基盤になってる世界でセンター無いのはスタンド無い村みたいなもんか

76 23/10/07(土)09:18:49 No.1109798432

>>やっぱ住むならタマムシだよなぁ!? >>池にベトベターがいる街はちょっと… 貴重な絶滅危惧種やぞ

77 23/10/07(土)09:18:54 No.1109798447

結局住むならイッシュが一番

78 23/10/07(土)09:18:57 No.1109798456

>ルネシティ >メリット 音楽が良い

79 23/10/07(土)09:19:00 No.1109798464

いいですよね金銀になったら水質汚染が進行しているタマムシ

80 23/10/07(土)09:19:23 No.1109798526

ナンジャモタウンはシティ名乗るのやめろ

81 23/10/07(土)09:19:52 No.1109798598

緑区というか小机あたりの世界観

82 23/10/07(土)09:19:54 No.1109798607

ミナモシティがナンバーワン!

83 23/10/07(土)09:19:55 No.1109798609

タマムシの女の子ジム見てるとえっちなハプニングのあるバトルショーもあるんだろうなって

84 23/10/07(土)09:20:15 No.1109798679

>家が一軒もないのにシティを名乗るサイユウ 町全体がポケモンリーグの施設なんだと考えたらまあ 学園都市的なそういう…

85 23/10/07(土)09:20:20 No.1109798685

タマムシは治安差し引いてもデパートあってヤマブキとほぼ隣接してるアドバンテージがあるからな…

86 23/10/07(土)09:20:46 No.1109798766

カナズミ一択でしょ…

87 23/10/07(土)09:20:47 No.1109798771

>結局住むならイッシュが一番 陸路だとぐるっと一周しなきゃいけないのはちょっと…

88 23/10/07(土)09:21:11 No.1109798838

隣合ってるタマムシとヤマブキだけが都会で後は全部田舎なのが嫌なリアリティがある

89 23/10/07(土)09:21:18 No.1109798855

ポケモン世界の交通網根本的ににポケモンに頼りすぎ問題がある

90 23/10/07(土)09:21:22 No.1109798875

>貴重な絶滅危惧種やぞ そうなの!?

91 23/10/07(土)09:22:12 No.1109799037

>カナズミ一択でしょ… カナズミはよくあの位置であそこまで発展したな… やはり資本か

92 23/10/07(土)09:22:29 No.1109799075

>隣合ってるタマムシとヤマブキだけが都会で後は全部田舎なのが嫌なリアリティがある 栄えてるだけならクチバハナダもそこそこなイメージ

93 23/10/07(土)09:22:36 No.1109799091

ペーパーボーイ

94 23/10/07(土)09:22:39 No.1109799099

「」はフエンタウン好きそう

95 23/10/07(土)09:22:59 No.1109799166

>ナンジャモタウンはシティ名乗るのやめろ いつ見ても名前間違えられるついでにタウンに格下げされてるの笑う というかあそこタウンにしたらカラフもタウンになるしテーブルシティしかシティ名乗れないだろ!

96 23/10/07(土)09:23:02 No.1109799177

ミアレに住むのは疲れるだろうけどカロス全体は地方として見たらまぁマシだと思う 不当にアクセス悪い所が少ないというか

97 23/10/07(土)09:23:22 No.1109799224

ポケモンか自家用車ならポケモンの方が維持も楽な社会だろう

98 23/10/07(土)09:23:33 No.1109799257

>>>やっぱ住むならタマムシだよなぁ!? >>反社のアジトがある街はちょっと… >エリカ様でチャラ あのジム男子禁制だからポケモントレーナーやってなきゃ一生縁がないぞ

99 23/10/07(土)09:23:40 No.1109799278

コガネシティ見ろよ リニア線路が街ん中横切って踏み切りも遮断機もないんだぞ

100 23/10/07(土)09:23:43 No.1109799288

クチバも港町だし結構栄えてるんじゃないかと思う

101 23/10/07(土)09:24:08 No.1109799363

>>>>やっぱ住むならタマムシだよなぁ!? >>>反社のアジトがある街はちょっと… >>エリカ様でチャラ >あのジム男子禁制だからポケモントレーナーやってなきゃ一生縁がないぞ 窓の外から眺めてるの俺だ

102 23/10/07(土)09:24:13 No.1109799376

カナズミはホウエンの地図で見ると僻地だけど現実でいう福岡だから… でも福岡にしては地味だよな

103 23/10/07(土)09:24:16 No.1109799384

高所恐怖症でもない限りポケモンに乗って空を飛ぶ方が早いからな…

104 23/10/07(土)09:24:17 No.1109799391

ナンジャモタウンはポケモン世界だったらだいぶ都会だろ 遊ぶ施設ないけど

105 23/10/07(土)09:24:37 No.1109799453

>窓の外から眺めてるの俺だ エロジジイきたな…

106 23/10/07(土)09:24:40 No.1109799460

クチバはワンリキーに頼りすぎ

107 23/10/07(土)09:24:43 No.1109799473

僻地でもジムリーダー可愛いとこはノーカンだろ

108 23/10/07(土)09:24:47 No.1109799488

>クソ田舎にクソ強いジムリとか誰もバッジ取りに来なさそう チャンピオンロードの通行門だぞ ここを通らなければチャンピオンロードにいけない上にここでレベリングもできない売店も糞アイテムしか売ってない

109 23/10/07(土)09:24:52 No.1109799495

>>貴重な絶滅危惧種やぞ >そうなの!? アローラかガラルで環境保全活動しまくった結果食えるゴミが減って絶滅危惧種に指定されてわざと汚染された地区作って保護されてたはず

110 23/10/07(土)09:24:52 No.1109799496

>いつ見ても名前間違えられるついでにタウンに格下げされてるの笑う 大体ナンジャタウンが悪い

111 23/10/07(土)09:25:35 No.1109799616

リーグの入り口で最後の関門として構えてるのかと思ったら反社が留守にしてるだけっていう方々に迷惑かけてるやつ

112 23/10/07(土)09:25:41 No.1109799635

道路を酔っ払いが塞いでる程度の治安

113 23/10/07(土)09:25:56 No.1109799670

まあタマムシはタマムシで環境保全もへったくれもないせいで生態系が滅茶苦茶になっているし…

114 23/10/07(土)09:26:11 No.1109799711

コガネが1番住みやすそう

115 23/10/07(土)09:26:19 No.1109799732

>僻地でもジムリーダー可愛いとこはノーカンだろ いくらジムリが可愛くてもど田舎で暮らすのはきついよ

116 23/10/07(土)09:26:31 No.1109799775

シンオウは放送局とかデパートとか都市部とかが綺麗に分割されてて 明確に都市っぽさ感じる町が無い気がする

117 23/10/07(土)09:26:50 No.1109799835

離島な上にジムリーダーがハゲのところあるよね

118 23/10/07(土)09:27:30 No.1109799959

>離島な上に火山噴火で町が壊滅した挙げ句ジムリーダーがハゲのところあるよね

119 23/10/07(土)09:27:36 No.1109799973

田舎煽りで地方都市が挙げられて 真のガチ田舎であるキタカミがスルーされてるのリアルでダメだった

120 23/10/07(土)09:28:05 No.1109800063

>窓の外から眺めてるの俺だ 住みたくない理由を増やすな

121 23/10/07(土)09:28:11 No.1109800076

>離島な上に火山噴火で町が壊滅した挙げ句ジムリーダーが理不尽なクイズやらせてくるハゲのところあるよね

122 23/10/07(土)09:28:20 No.1109800104

キタカミのポケモン見てて思ったけどホウエンって地方単位でド田舎なんだな ポケマスでも魅力あるキャラホウエンに全然いないし悲しい

123 23/10/07(土)09:29:03 No.1109800242

>>離島な上に火山噴火で町が壊滅した挙げ句ジムリーダーがハゲのところあるよね しねしねこうせん喰らわすぞ

124 23/10/07(土)09:29:34 No.1109800339

>>結局住むならイッシュが一番 >陸路だとぐるっと一周しなきゃいけないのはちょっと… まず全土が氷漬けになった時点で嫌だろ

125 23/10/07(土)09:31:37 No.1109800744

じゃあ都会でジムリーダーがかわいい街ならいいんですね ヤマブ…いやタマムシだな

126 23/10/07(土)09:32:06 No.1109800845

墓場と福祉施設しかないシケたシオンタウンよりかはマシ

127 23/10/07(土)09:32:42 No.1109800958

イッシュ>カロス>ガラル>パルデア>シンオウ>ジョウト>カントー>アローラ>ホウエン>ヒスイみたいなイメージ モチーフとあんまり変わらないな

128 23/10/07(土)09:32:50 No.1109800981

>まあタマムシはタマムシで環境保全もへったくれもないせいで生態系が滅茶苦茶になっているし… たぶん川崎が元だし

129 23/10/07(土)09:34:19 No.1109801269

BWはともかくBW2だったらイッシュ一択

130 23/10/07(土)09:34:20 No.1109801271

育て屋さんが近いと自転車で爆走する阿呆がいるから嫌なんだよな…

131 23/10/07(土)09:34:58 No.1109801390

>まさらは下田じゃないかなー 位置的はそうだけどモデルは町田 そのおかげでポケ蓋初代御三家全部町田市が貰ってる

132 23/10/07(土)09:35:03 No.1109801404

ゴーストタイプの為にどこかしらに霊園っぽい施設あるんだな

133 23/10/07(土)09:35:54 No.1109801562

>育て屋さんが近いと自転車で爆走する阿呆がいるから嫌なんだよな… 生態系もぶち壊すからなそいつ…

134 23/10/07(土)09:36:23 No.1109801650

>墓場と福祉施設しかないシケたシオンタウンよりかはマシ だから墓場潰しますね

135 23/10/07(土)09:37:13 No.1109801825

最初の街っていうとヒウンがぶっちぎりで栄えてる

136 23/10/07(土)09:37:55 No.1109801944

カントー環境汚染されすぎ問題

137 23/10/07(土)09:40:20 No.1109802389

悪の組織が蔓延って環境汚染や地下通路テロが起きるカントー 多種多様なクソ立地に過激化自然保護団体が幅利かせてるホウエン どっちも嫌だな…

138 23/10/07(土)09:40:47 No.1109802467

常盤って色の名前だったんだな

139 23/10/07(土)09:41:47 No.1109802659

セキチクってめちゃくちゃ臭そうだよね

140 23/10/07(土)09:43:15 No.1109802972

街に巣食って賭博場を経営してるロケット団員を放置してるのは エリカがロケット団と繋がってる証拠 もうタケシとカスミ以外のカントージムリーダーは全員幹部

141 23/10/07(土)09:43:18 No.1109802986

>悪の組織が蔓延って環境汚染や地下通路テロが起きるカントー >多種多様なクソ立地に過激化自然保護団体が幅利かせてるホウエン >どっちも嫌だな… ちょっと悪の組織はちょっと残党が暴れただけで立地も割といいジョウトが一番安全なのでは…?

142 23/10/07(土)09:43:19 No.1109802991

>永遠の色ってなんだよ 常盤って言葉の意味だ そもそも常盤は永遠普変って意味でそっから常緑樹の葉っぱの色が常盤色って言われるようになった

143 23/10/07(土)09:43:32 No.1109803033

オシャレ界のカリスマみたいなやつがジムリーダーのくせに町にオシャレ要素が皆無すぎるベイクタウン

144 23/10/07(土)09:43:43 No.1109803072

>シンオウは放送局とかデパートとか都市部とかが綺麗に分割されてて >明確に都市っぽさ感じる町が無い気がする 街全体でソーラーパネルやってる超先進的な地方だぞ

145 23/10/07(土)09:44:38 No.1109803241

>街全体でソーラーパネルやってる超先進的な地方だぞ 街全体で停電してるじゃねえか!

146 23/10/07(土)09:44:53 No.1109803286

>ちょっと悪の組織はちょっと残党が暴れただけで立地も割といいジョウトが一番安全なのでは…? でもほら…観光客とか多そうで住みにくそうだし…

147 23/10/07(土)09:45:09 No.1109803323

>常盤って色の名前だったんだな 緑系の色なのに縁起がいいから縁起を担ぐ時の緑だいたい常盤色

148 23/10/07(土)09:45:35 No.1109803417

>街全体で停電してるじゃねえか! それはデンジが悪いだけで街自体は問題なく電源供給できてるし!

149 23/10/07(土)09:45:56 No.1109803483

超能力を持たない人間を下等生物とみなしてそうな目つきのポケカ旧裏ナツメ好き

150 23/10/07(土)09:46:06 No.1109803509

剣盾の自宅の街はチャンピオン宅と前チャンピオン宅と伝説のポケモンが祀られてる森しかないクソ田舎

151 23/10/07(土)09:46:25 No.1109803573

デンジはシトロン見習え…

152 23/10/07(土)09:47:01 No.1109803696

>常盤って色の名前だったんだな カントーの町の名前は色の名前だし主要人物は草木の名前だ

153 23/10/07(土)09:47:05 No.1109803710

カントーとホウエン以外ならどこでもいいよ ここ2つだけは絶対に願い下げだけど

154 23/10/07(土)09:47:40 No.1109803829

島国嫌 主要都市から色んな場所にアクセスさせて欲しい

155 23/10/07(土)09:48:02 No.1109803902

>カントーとホウエン以外ならどこでもいいよ >ここ2つだけは絶対に願い下げだけど 本当にアローラでもいいの?

156 23/10/07(土)09:48:08 No.1109803930

>アジトには詰めてるだろうけどシノギは都会でやるんだよな 騙して奪える金すらこの町にはろくにないんだろう

157 23/10/07(土)09:48:19 No.1109803966

こういうとき全然話題にならないカロス

158 23/10/07(土)09:48:31 No.1109804023

>剣盾の自宅の街はチャンピオン宅と前チャンピオン宅と伝説のポケモンが祀られてる森しかないクソ田舎 SVもそうだけど逆に金持ちの別荘みたいな立地してる

159 23/10/07(土)09:48:48 No.1109804103

パルデアはハッキリ言って論外な立地してる 下手したらホウエンより嫌

160 23/10/07(土)09:49:03 No.1109804155

>こういうとき全然話題にならないカロス もっとカロスに注目してほしいよね 見ろカロス

161 23/10/07(土)09:50:10 No.1109804383

ミアレしか覚えてねえんだわ

162 23/10/07(土)09:50:38 No.1109804483

ヒワマキだかヒマワキだかしらんけどあそこがいい

163 23/10/07(土)09:51:02 No.1109804563

カロスは風俗ジムあるし…

164 23/10/07(土)09:51:13 No.1109804593

鈍シティ 紫苑タウン 縹シティ 朽葉シティ 玉虫シティ 桔梗シティ 紅蓮タウン 山吹シティ 常盤シティ 真っさらタウン

165 23/10/07(土)09:52:44 No.1109804919

>ヒワマキだかヒマワキだかしらんけどあそこがいい クソほど虫多そうだし日常が草刈りと枝切りと足場の点検に支配されるだろうけどいい?

166 23/10/07(土)09:53:39 No.1109805130

日常的に狭い道カクレオンに塞がれるのは結構なストレスだと思う

167 23/10/07(土)09:53:56 No.1109805204

>>ヒワマキだかヒマワキだかしらんけどあそこがいい >クソほど虫多そうだし日常が草刈りと枝切りと足場の点検に支配されるだろうけどいい? ポケモンにさせるからいいよ

168 23/10/07(土)09:55:15 No.1109805506

>キタカミのポケモン見てて思ったけどホウエンって地方単位でド田舎なんだな >ポケマスでも魅力あるキャラホウエンに全然いないし悲しい ここはつりのめいしょ

169 23/10/07(土)09:57:28 No.1109805936

ミアレ以外のカロスの思い出というとボルダリングやらされるジム俺には絶対クリアできねえわって思った記憶しかない

170 23/10/07(土)09:57:30 No.1109805948

>パルデアはハッキリ言って論外な立地してる >下手したらホウエンより嫌 地続きなだけ遥かにマシだけど何が嫌なんだ

171 23/10/07(土)09:59:50 No.1109806391

謙虚だからキンセツくらいでいい

172 23/10/07(土)10:01:44 No.1109806731

ハイダイタウンとか憧れの水の都みたいな雰囲気漂わせといて実情は3日に1度砂嵐が来る地獄みてえな街だから困る 噴水の水絶対すぐジャリジャリになるわ

173 23/10/07(土)10:03:47 No.1109807128

パルデアは穴からやばいのが出てくるかもっていう解消できなさそうなリスクが怖いわ…

174 23/10/07(土)10:04:09 No.1109807200

fu2644699.jpeg 千葉?

175 23/10/07(土)10:04:11 No.1109807203

カントーからなんでジョウトなんだろって思ってたが上都なの?

176 23/10/07(土)10:05:02 No.1109807341

パルデアはタクシーあるからまあ

177 23/10/07(土)10:05:43 No.1109807481

>カントーからなんでジョウトなんだろって思ってたが上都なの? 城都の方

178 23/10/07(土)10:05:43 No.1109807483

>カントーからなんでジョウトなんだろって思ってたが上都なの? 中国語版だと城都

179 23/10/07(土)10:05:49 No.1109807505

カントーの捻りの無さすぎるネーミングは ここから長期シリーズになる事なんてカケラも考えて無かったのが伝わってくるから好き

180 23/10/07(土)10:05:58 No.1109807531

パルデアの高低差と整地のされてなさは流石にキツい

181 23/10/07(土)10:08:28 No.1109808001

そもそもオープンワールドで一国作りながら野生ポケモンも出てくる地形も確保するのが無理すぎるから 居住区の方が犠牲になる

182 23/10/07(土)10:08:55 No.1109808091

>ハイダイタウンとか憧れの水の都みたいな雰囲気漂わせといて実情は3日に1度砂嵐が来る地獄みてえな街だから困る あそこ二段構成でやたら複雑なわりにクリア後一切行く機会ないのがもったいないというか良かったという言うべきか

183 23/10/07(土)10:10:17 No.1109808359

おかしいなアローラに住みたいって人が出てこないぞ?

184 23/10/07(土)10:11:16 No.1109808554

ココアがまずいからな…

185 23/10/07(土)10:12:35 No.1109808793

アローラとかあんな危険な地域住めるか

186 23/10/07(土)10:12:42 No.1109808818

ポケモン居れば移動の制約なんてほぼないんだから立地が田舎でも現実ほど閉塞感ないと思う

187 23/10/07(土)10:12:53 No.1109808853

>おかしいなアローラに住みたいって人が出てこないぞ? 避暑地だから… 一夏の間ヤリまくり旅行して現地妻作りたいけど住むのは老いてからかなぁ

188 23/10/07(土)10:12:56 No.1109808862

>おかしいなアローラに住みたいって人が出てこないぞ? 因習がね…

189 23/10/07(土)10:13:19 No.1109808923

キタカミでパルデアが都会扱いされてるのはうn…ってなった

190 23/10/07(土)10:13:56 No.1109809035

今思うとタマムシに出てくるベトベターとか光化学スモッグとか90年代ゲームっぽい要素だな…

191 23/10/07(土)10:14:37 No.1109809157

>キタカミでパルデアが都会扱いされてるのはうn…ってなった 東京から見ると東京以外のすべての都市が田舎に見えて見下したくなる的な

192 23/10/07(土)10:14:45 No.1109809179

>キタカミでパルデアが都会扱いされてるのはうn…ってなった 街と街の間がほとんど開発されてない単なる道路なのは割と田舎だよね…

193 23/10/07(土)10:14:49 No.1109809197

ガラルが一番マシ…なのか?

194 23/10/07(土)10:15:09 No.1109809254

>キタカミでパルデアが都会扱いされてるのはうn…ってなった 多分アカデミー周りしか外国から見えないやつ

195 23/10/07(土)10:15:32 No.1109809326

アローラは観光でセックスしに行くにはいいけど

196 23/10/07(土)10:16:19 No.1109809485

パルデア都会扱いは多分他国の人目線だとナンジャモタウンとテーブルシティのイメージだけがあるんだろうなって…

197 23/10/07(土)10:16:40 No.1109809542

まあガラルは無難めか…?

198 23/10/07(土)10:16:43 No.1109809555

唯一のアドバンテージだった森を切り拓いてるんじゃないよ

199 23/10/07(土)10:17:01 No.1109809612

リアル関東が地方民目線だとまとめて都会に見えるようなもん

200 23/10/07(土)10:17:08 No.1109809642

>今思うとタマムシに出てくるベトベターとか光化学スモッグとか90年代ゲームっぽい要素だな… スロ屋下のアジトとか23区西部の新宿~渋谷辺りがモデルなの踏まえると本当に絶妙

201 23/10/07(土)10:18:01 No.1109809820

ここのフレンドリィショップ闇市の噂があるらしいな

202 23/10/07(土)10:19:31 No.1109810114

ガラルはワイルドエリアで頻繁に死人が出てそうなこと以外は住みやすそう

203 23/10/07(土)10:20:21 No.1109810276

カラフシティは潮風のついでに砂塵も吹きつけているのが本当に嫌過ぎる

204 23/10/07(土)10:20:32 No.1109810306

>ガラルが一番マシ…なのか? 変なエネルギーと特定の企業に依存してるのはリスクだけど 交通網も産業も発達してるのに自然も保護されてて相当いい方だよ

205 23/10/07(土)10:21:10 No.1109810433

ハイダイタウンは歯車仕掛けのリフトとかあるくせに砂嵐が頻繁に来るのがあの街のエンジニアかわいそ…ってなる

206 23/10/07(土)10:21:54 No.1109810561

実際ガラルは当たりだと思う タクシー撃ち落としてくるやつもいないし

207 23/10/07(土)10:22:57 No.1109810758

ガラルには鉄道もあるからな

208 23/10/07(土)10:23:15 No.1109810838

昔は市だった見たいな感じの街

209 23/10/07(土)10:23:18 No.1109810847

邪神共の機嫌次第で街が滅ぶ土地に住みたいと思うかよ

210 23/10/07(土)10:24:06 No.1109811020

パルデアは多分オープンワールドの都合的に鉄道通してないのも田舎感が凄いんだろうな…代わりのタクシーはあるけど

211 23/10/07(土)10:24:47 No.1109811161

アニポケのほぼリアル日本みたいな街並みが今思うとイメージ通りだった

212 23/10/07(土)10:25:03 No.1109811222

エリアゼロの入り口封鎖してる割にタクシーは来れるしトカゲに乗って山越えできるのザルじゃない?

213 23/10/07(土)10:25:19 No.1109811267

イッシュがぶっちぎりで栄えてる印象ある

214 23/10/07(土)10:26:19 No.1109811465

ヒスイ地方でポケモンの強さを知った後だと 都市間での公共交通機関開通無理だわってなるなった

215 23/10/07(土)10:27:34 No.1109811723

じゃあ現代日本と同じように生活できるキタカミでいいじゃないですか

216 23/10/07(土)10:28:18 No.1109811866

普通の屋根を正面から見た感じだと思ってたけど見たまんまの平たい屋根だったんだ…

217 23/10/07(土)10:28:39 No.1109811923

キタカミ行けないエリアにイオンありそうだし仕事ないってだけで悪くなさそう

218 23/10/07(土)10:29:56 No.1109812167

というかスレ画のクオリティ高いな…

219 23/10/07(土)10:30:14 No.1109812227

キタカミは災害被害がやばそう

220 23/10/07(土)10:31:01 No.1109812381

>>キタカミでパルデアが都会扱いされてるのはうn…ってなった >多分アカデミー周りしか外国から見えないやつ アニポケのリコもそんな感じのリアクションだったからな…

221 23/10/07(土)10:31:48 No.1109812538

マサラって下田?

222 23/10/07(土)10:31:58 No.1109812562

>マサラって下田? 町田

223 23/10/07(土)10:32:25 No.1109812644

ガラルは町ごとの産業がちゃんとしてる印象がある

224 23/10/07(土)10:33:44 No.1109812905

田舎の駅前みてぇだな

225 23/10/07(土)10:35:29 No.1109813257

>イッシュがぶっちぎりで栄えてる印象ある スカイアローブリッジの背景というか下に車両用道路があってトラックとかバンバン通ってるから主人公の通れる道以外に物流しっかりした道路があると思わせてくれるの大きい

226 23/10/07(土)10:36:07 No.1109813367

>イッシュがぶっちぎりで栄えてる印象ある ホワイトバージョンは一部未開の地だぞ

227 23/10/07(土)10:37:39 No.1109813643

イッシュの田舎寄りの街に住みたい

228 23/10/07(土)10:39:22 No.1109813950

キタカミはちゃんと舗装された道路と本数少なくてもバス通ってるだけでパルデアよりマシに思える部分もある あとパルデアの空港はどこにあるんだ

229 23/10/07(土)10:39:32 No.1109813983

イッシュは田舎町もオシャレで垢抜けた印象なのが他とは違うな セッカシティは歴代でも上位レベルで住みたくねえけど

230 23/10/07(土)10:40:59 No.1109814298

>エリアゼロの入り口封鎖してる割にタクシーは来れるしトカゲに乗って山越えできるのザルじゃない? 普通のトカゲは山越えなんてできねえんだわ

231 23/10/07(土)10:41:01 No.1109814305

BW2で主人公が任される街の規模を見てるとスレ画がシティ名乗るのおこがましすぎるだろ

232 23/10/07(土)10:43:52 No.1109814889

縹色(はなだいろ) 石竹色(せきちくいろ) 朽葉色(くちばいろ) 知らなかったそんなの…

233 23/10/07(土)10:43:52 No.1109814890

ハウオリ地味だけどめちゃくちゃ暮らしやすいぞ

234 23/10/07(土)10:43:56 No.1109814899

キタカミはタウン以下の限界集落だよあれ

235 23/10/07(土)10:44:07 No.1109814926

シティとタウンはあるのにビレッジはないよね オーレ地方くらいか

236 23/10/07(土)10:45:01 No.1109815120

>知らなかったそんなの… さい らま いやよく考えたらどんな色かは知らん…

237 23/10/07(土)10:45:46 No.1109815284

>シティとタウンはあるのにビレッジはないよね >オーレ地方くらいか ビレッジブリッジ…

238 23/10/07(土)10:48:58 No.1109815930

アローラで水上生活してるのも村

239 23/10/07(土)10:49:16 No.1109815994

>キタカミはタウン以下の限界集落だよあれ 限界集落は田も畑も店も無いところが多いぞ

240 23/10/07(土)10:50:58 No.1109816304

キタカミは結構若い人も子供もいるし… 限界だとジジババしかいなくなるから…

241 23/10/07(土)10:50:58 No.1109816305

そういう意味だとキタカミはシティタウンじゃなくて里か

242 23/10/07(土)10:51:08 No.1109816328

アローラもストーリー後は住みやすく変わっていきそうだから良い所だと思う

243 23/10/07(土)10:52:24 No.1109816584

やっぱキナギタウンがぶっちぎりでやばいと思う

244 23/10/07(土)10:53:10 No.1109816741

建物も田畑も手入れされてるから普通にちゃんとしてるよなキタカミ

245 23/10/07(土)10:53:19 No.1109816776

キッサキシティにあんなJK居る訳ねぇだろ

246 23/10/07(土)10:53:56 No.1109816900

住むだけならカロスとかどこもそれなりに発展してて田舎の発展してる街への通路も整備されてる印象

247 23/10/07(土)10:54:46 No.1109817062

入り口がみんな南側

248 23/10/07(土)10:56:16 No.1109817331

キタカミに道路とバス通してる大元の地方がある種一番住みやすそう

249 23/10/07(土)10:56:18 No.1109817333

マサラタウン マサラは まっしろ はじまりのいろ トキワシティ トキワは みどり えいえいんのいろ ニビシティ ニビは はいいろ いしのいろ ハナダシティ ハナダは みずいろ しんぴのいろ クチバシティ クチバは オレンジ ゆうやけのいろ シオンタウン シオンは むらさき とうとい いろ タマムシシティ タマムシ にじいろ ゆめの いろ セキチクシティ セキチクは ピンク はなやかな いろ ヤマブキシティ ヤマブキは きんいろ かがやきのいろ グレンタウン グレンの あかは じょうねつの いろ

250 23/10/07(土)10:58:02 No.1109817672

>僻地でもジムリーダー可愛いとこはノーカンだろ あの世界一般トレーナーも可愛いのばかりだろ

251 23/10/07(土)10:58:54 No.1109817845

イッシュ実際に都会なんだけど作品による表現方法の違いもありそう 3Dでオープンワールド化してからあの規模作るのはだいぶ難しいよね

252 23/10/07(土)11:00:55 No.1109818253

>あの世界一般トレーナーも可愛いのばかりだろ パルデアいいとこ一度はおいで

253 23/10/07(土)11:04:14 No.1109818986

シンオウって山で分断されてるの除けば割と住みやすそうだよね

254 23/10/07(土)11:09:49 No.1109820192

>シンオウって山で分断されてるの除けば割と住みやすそうだよね 除くなよ

↑Top