23/10/07(土)02:15:50 丁重に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/07(土)02:15:50 No.1109756652
丁重におもてなししろ
1 23/10/07(土)02:16:33 No.1109756785
(おもてなししすぎるといなくなる)
2 23/10/07(土)02:18:09 No.1109757079
俺はゆっくり自分のペースで進めたいんだ…!
3 23/10/07(土)02:19:31 No.1109757352
既存プレイヤーの絡み方がウザいので引退します
4 23/10/07(土)02:19:44 No.1109757386
装備分け与えるぞ!パーティ組も?
5 23/10/07(土)02:27:31 No.1109759029
初めての体験を楽しんでもらいたいからそっとしたいのと そうはいっても多少のおもてなしがあったほうがいいというジレンマ
6 23/10/07(土)02:32:30 No.1109759998
ワッとくるのやめて…
7 23/10/07(土)02:33:14 No.1109760154
AAAに行ってBBBをしてCCCを手に入れると今後楽ですよ!!!
8 23/10/07(土)02:35:14 No.1109760492
まずは○○を手に入れるまで●●に篭って!
9 23/10/07(土)02:36:05 No.1109760650
まず上位10キャラのキャラ対覚えよっか!
10 23/10/07(土)02:37:49 No.1109760911
ソウルキャリバー3稼働時がこんな感じだった
11 23/10/07(土)03:07:46 No.1109765817
まずはフレンド募集しとけ! 俺のIDはこれだ!
12 23/10/07(土)03:09:12 No.1109766024
あっこれはイベ限だから今はなくてぇ… これも前回のガチャだから待ってもらわないと…
13 23/10/07(土)03:09:53 No.1109766127
ああそれもう使ってない武器だからとか言われても捨てるに捨てられないよぉ… そうだ初心者に押し付けよう
14 23/10/07(土)03:10:51 No.1109766247
古いMMOだとワッとおもてなししたあと じゃあ1人で狩り頑張ってね!って流れになりがち
15 23/10/07(土)03:12:00 No.1109766405
サークル…サークルに入るのです…
16 23/10/07(土)03:12:02 No.1109766411
アイテムギフトドバババ!
17 23/10/07(土)03:12:05 No.1109766417
今はリセマラ向いてる時期じゃないんだよね~
18 23/10/07(土)03:12:31 No.1109766466
MMOだと初心者歓迎キャンペーンでLv50までの装備をいきなりくれるけど ストーリー進行の都合で下位装備が報酬のクエスト進めないといけなくて むしろ報酬系がなくなって詰んでる
19 23/10/07(土)03:13:31 No.1109766580
それをされて次の日からログインしなくなったプレイヤーは私だ
20 23/10/07(土)03:13:51 No.1109766613
>古いMMOだとワッとおもてなししたあと >じゃあ1人で狩り頑張ってね!って流れになりがち 暇な先輩がずっとついてきてもう寝ますと言えないんじゃないのか
21 23/10/07(土)03:41:11 No.1109769430
グラブルで去年味わったけど毎回2000位以内の団で勲章ありがたすぎて感謝しかない…
22 23/10/07(土)03:44:54 No.1109769768
善意でコレから進めろって教えてくれるのはまぁいいとして うるせえそればっかだとダルいんだよ他の事もさせろ!って度々なる 空気読んでくれるのも多いんだけど本当に善意から最適化されたプレイを押し付けてくるやつは本当に厄介
23 23/10/07(土)03:46:08 No.1109769894
グラブルはアイテムあげられない時代のソシャゲだけど ちょっと前は不要なカードとかあげたりしてたな… トレード機能懐かしい
24 23/10/07(土)03:47:15 No.1109769985
暇なんだ初心者かまってくれ
25 23/10/07(土)03:48:29 No.1109770084
もう人少ないだろうって始めたMMOで新人さん?って声掛けられたから即ログアウトしたよ 危なかった
26 23/10/07(土)03:48:43 No.1109770098
なんでサ終してないかわからん末期ゲーだから仕方ねえんだ
27 23/10/07(土)03:50:57 No.1109770269
>危なかった ひってなった
28 23/10/07(土)03:53:18 No.1109770447
MMOならまだしも ソシャゲでトレードは無理過ぎる
29 23/10/07(土)03:53:50 No.1109770482
>MMOならまだしも >ソシャゲでトレードは無理過ぎる 昔は普通にあったんスよ…
30 23/10/07(土)03:55:37 No.1109770617
>MMOならまだしも >ソシャゲでトレードは無理過ぎる むしろ昔は主流だったよ! RTMが流行ってダメになった
31 23/10/07(土)03:56:36 No.1109770678
スタミナ回復アイテムが通貨扱いされてた時代があってな… シコマサのプレイヤーが破格でトレードしてくれるから話題になったりした
32 23/10/07(土)03:56:39 No.1109770682
>もう人少ないだろうって始めたMMOで新人さん?って声掛けられたから即ログアウトしたよ >危なかった すでにそれなりのレベルいってる人しか残ってないだろうから初期状態の人とか見かけると一発でわかるんだろうな…
33 23/10/07(土)04:00:33 No.1109770959
FGOで例えると星5鯖が林檎30000でトレードされて マーリンが星5鯖2枚+林檎30000と交換とかそんなノリ
34 23/10/07(土)04:02:47 No.1109771133
>FGOで例えると星5鯖が林檎30000でトレードされて >マーリンが星5鯖2枚+林檎30000と交換とかそんなノリ 通貨は普通に石だと思う
35 23/10/07(土)04:03:39 No.1109771200
>通貨は普通に石だと思う それが出来ないから別のもので代用されてるんだろ
36 23/10/07(土)04:04:20 No.1109771245
ROまだやってるんだっけ?
37 23/10/07(土)04:05:37 No.1109771339
>ROまだやってるんだっけ? 4次職解禁です…
38 23/10/07(土)04:08:18 No.1109771514
>>FGOで例えると星5鯖が林檎30000でトレードされて >>マーリンが星5鯖2枚+林檎30000と交換とかそんなノリ >通貨は普通に石だと思う ガチャチケや石をトレ対象にできたゲームは記憶にないなあ…
39 23/10/07(土)04:09:13 No.1109771570
スタドリが通貨になったからハフドリとか生まれたんだよな
40 23/10/07(土)04:09:17 No.1109771578
いや単純にスタドリエナドリとかのアイテムに一番近いのが石じゃねって思っただけ
41 23/10/07(土)04:09:35 No.1109771595
>いや単純にスタドリエナドリとかのアイテムに一番近いのが石じゃねって思っただけ リンゴの方が近いのでは…?
42 23/10/07(土)04:10:01 No.1109771618
>>いや単純にスタドリエナドリとかのアイテムに一番近いのが石じゃねって思っただけ >リンゴの方が近いのでは…? リンゴは課金アイテムじゃないし…
43 23/10/07(土)04:12:26 No.1109771741
>>>いや単純にスタドリエナドリとかのアイテムに一番近いのが石じゃねって思っただけ >>リンゴの方が近いのでは…? >リンゴは課金アイテムじゃないし… トレードあった時代のゲームは買えた 逆にガチャアイテムでスタミナ回復って概念がその時代から進んだ要素だな
44 23/10/07(土)04:12:54 No.1109771769
装備配布とか最悪のパターン すぐ強くなってなにこれ…?って止める ここまでは大丈夫だから!!ここから集めるのが楽しいから!と思ってるのは熟練だけ
45 23/10/07(土)04:12:54 No.1109771771
課金アイテムはそういう通貨にされた例がないから石以外で言ってんでしょ リンゴそのものである必要は特にないだけで
46 23/10/07(土)04:13:16 No.1109771786
それ弱いから使わないほうが良いよ これだけ使ってればいいよ それ不味いからやんなくていいよ これ美味いからこれだけやってればいいよ
47 23/10/07(土)04:15:51 No.1109771934
>課金アイテムはそういう通貨にされた例がないから石以外で言ってんでしょ モバゲー系とかのソシャゲでの通貨は全部課金アイテムでもあるぞ
48 23/10/07(土)04:26:05 No.1109772536
(こわ…このゲームやめよ…)
49 23/10/07(土)04:33:45 No.1109772987
◯◯編の拡張入ったら面白いのはわかった…!わかったから自分のペースで進めさせてくれ!!!
50 23/10/07(土)04:35:50 No.1109773078
>装備配布とか最悪のパターン くれるにしたって本当に最初の期間凌げる程度でいいんだよね 本当なら自分であれこれ失敗する期間を奪うなって感じだけど
51 23/10/07(土)04:36:42 No.1109773129
>くれるにしたって本当に最初の期間凌げる程度でいいんだよね むしろ最初はほっといて伸び悩んだあたりでちょっとサポートして欲しい
52 23/10/07(土)04:37:59 No.1109773185
ソロ狩りだと伸び悩む時期に手を差し伸べられたら惚れてしまうかもしれん
53 23/10/07(土)04:45:58 No.1109773543
新規が絶滅危惧種とかROかな
54 23/10/07(土)04:47:05 No.1109773609
報酬まずくなって人気のないPT用コンテンツとか手助けしてほしいよね まずいから行かなくていいよじゃねえんだよ! 全部が初めてな俺が行きてえんだよ!
55 23/10/07(土)04:48:10 No.1109773659
すごいぞ新規だ! ゲームは展開終了アニメも新シリーズは数年ないのにどうして……!?
56 23/10/07(土)04:50:18 No.1109773749
友人がデッキ組む!って言った時にシュババババって使えそうなカードを投げつけたのがまさにこれ
57 23/10/07(土)04:51:10 No.1109773789
>友人がデッキ組む!って言った時にシュババババって使えそうなカードを投げつけたのがまさにこれ これは普通にありがたい…
58 23/10/07(土)04:51:59 No.1109773824
なにか質問でもあればいつでもシュバァと馳せ参じれるよう腰ちょっと浮かせた姿勢
59 23/10/07(土)04:53:00 No.1109773870
わからんことあったら答えてくれるくらいがいいんだろうけど 長期サービスのゲームは古参の知ってる序盤の流れから変わってたりするんだよな
60 23/10/07(土)04:54:06 No.1109773925
>>友人がデッキ組む!って言った時にシュババババって使えそうなカードを投げつけたのがまさにこれ >これは普通にありがたい… 調べるのも面倒だし有用カード買い揃えるの地味に金かかったりするからな
61 23/10/07(土)04:57:34 No.1109774069
おもてなし気持ち多めね!
62 23/10/07(土)05:02:37 No.1109774300
面白くなるところまで早く引きこんだ方がいいかもしれないが簡単すぎるとすぐ飽きて去っていくかもしれない… 苦労して成長実感できた方がはまり込むかもしれないが苦労しすぎて面白くなる前に去ってしまうかもしれない… …いやこのゲームひょっとして面白くないのかもしれn
63 23/10/07(土)05:07:47 No.1109774510
好きな武器で遊ぶと良いよ! あ~…その武器種は将来性ないから変えた方がいいよ
64 23/10/07(土)05:08:58 No.1109774558
>これは普通にありがたい… 対人しかないゲームだとありがたそう
65 23/10/07(土)05:10:35 No.1109774630
どこそこではこういう作法があって〇〇できないとダメだし△△すると地雷だから一度でもやらかすと晒されてほぼ出禁になるから気をつけようね
66 23/10/07(土)05:13:09 No.1109774727
>既存プレイヤーの絡み方がウザいので引退します
67 23/10/07(土)05:13:40 No.1109774741
>どこそこではこういう作法があって〇〇できないとダメだし△△すると地雷だから一度でもやらかすと晒されてほぼ出禁になるから気をつけようね >(こわ…このゲームやめよ…)
68 23/10/07(土)05:21:09 No.1109775050
手加減すると舐めプと思われそうだから全力で叩き潰すね…
69 23/10/07(土)05:36:23 No.1109775656
スプラトゥーンは新規が現れると触れづらい存在になってしまう 言いたいことは無尽蔵に出てくるが…これを言うと終わる…
70 23/10/07(土)05:37:26 No.1109775695
モンハンでワッとキャリーしたあと素材周回でサーッと引いていく謎のおっさんたち
71 23/10/07(土)05:40:18 No.1109775806
リアルマネートレードは運営に一切得がねえからな… だったらそれに変わる課金アイテム売ったほうがいいもの
72 23/10/07(土)05:43:07 No.1109775930
(いざ初心者に序盤のことを聞かれてもすっかり忘れていて答えられない古参)
73 23/10/07(土)05:46:12 No.1109776068
モンハンは物欲センサーに引っかかっていつまでも素材出ない人はどうやっても助けられんから…
74 23/10/07(土)05:46:13 No.1109776069
大抵そこまで煮詰まる頃には古参と新人の序盤の環境がそもそも全く違う
75 23/10/07(土)05:47:17 No.1109776116
コミュ障だから変な絡み方して嫌がられるの怖くてハマってくれ定着してくれ…!って祈りながら見送る
76 23/10/07(土)05:48:26 No.1109776169
オタクは聞き上手がほぼいないのでただの経験マウントトークしか出来ない老害として立ちはだかることばかり
77 23/10/07(土)05:50:12 No.1109776248
それが正解よ お世話されたくて始めるわけじゃないし
78 23/10/07(土)05:53:46 No.1109776408
サブアカウントだろ…え?新規?マジで?
79 23/10/07(土)05:57:19 No.1109776575
サービス長期化してるゲームの新規バイバイする一番の要因は 古いシステムでも怠惰な運営でもなく熟成しきった既存プレイヤー達の独特な空気
80 23/10/07(土)06:03:36 No.1109776890
横のつながりが発生し得ないオンラインゲームほど難しいものはないと思う
81 23/10/07(土)06:09:04 No.1109777194
なんでこのクソゲーに今更新規入ってくるんだよ 運営の回し者か?くらいには思ってる
82 23/10/07(土)06:14:26 No.1109777524
最近ここでちやほやされた結果承認欲求モンスターになった例を見たから困る
83 23/10/07(土)06:20:04 No.1109777875
新規ってだけでこんな対応されるゲームあるならやりたいわ 具体的に該当するタイトルあるの?
84 23/10/07(土)06:20:36 No.1109777907
ネトゲ全般
85 23/10/07(土)06:21:55 No.1109777992
ネトゲで1番楽しいのは新規同士で手探りで遊ぶ事だと思う
86 23/10/07(土)06:29:41 No.1109778480
おっしゃ任せとけって集まったはいいが えっ今新規で始めるとそんなことさせられんの?ってなって見に回る既存プレイヤーの群れ
87 23/10/07(土)06:34:34 No.1109778770
ゲームへのモチベが高い新人だとまあまあ爆速で追いつく 追いつきやすいような環境にはなってるからな
88 23/10/07(土)06:36:47 No.1109778900
(めっちゃ構いたいし色々渡したいけど鬱陶しいだろうな…) あっどっか複数人で行ける所解放されたら一緒に行きたいですー
89 23/10/07(土)06:38:38 No.1109779017
今も人気のネトゲとかでもこうなるのかしら FF14とかDQ10とかPSO2NGSとか
90 23/10/07(土)06:46:06 No.1109779523
FGOだとベテランは新人ほどフレンドに登録したがる
91 23/10/07(土)06:47:39 No.1109779637
俺はゲーセンでエヌアイン完全世界をガチャガチャプレイしてたらベガ立ちされて大変怖かった
92 23/10/07(土)06:49:10 No.1109779752
PC版PSOでログイン初回でよくわからんが強そうなアイテムいっぱい貰ったあと そのアイテムやばいから捨てろって言われてゲームやめたの思い出す
93 23/10/07(土)06:52:32 No.1109779985
格ゲーに関しては乱入しないで見守るくらいしかないからな…
94 23/10/07(土)06:53:41 No.1109780070
わ…わぁ…!新人だ…!とりあえずパワーレベリングはやめとこうね!ってなる理性が廃人にはあった
95 23/10/07(土)06:54:44 No.1109780143
格ゲーは純粋にハードルが高い…
96 23/10/07(土)06:55:55 No.1109780229
格ゲーは野良でいきなりやってもなかなか大変なので友人と一緒にやるのです…
97 23/10/07(土)06:56:23 No.1109780275
GGSTとかスト6で思ったけど新規プレイヤーに一番必要なのは丁重にもてなしてくれる既存プレイヤーよりも一緒に始めてくれる同じくらいの腕前の友達だなって
98 23/10/07(土)06:57:31 No.1109780352
>GGSTとかスト6で思ったけど新規プレイヤーに一番必要なのは丁重にもてなしてくれる既存プレイヤーよりも一緒に始めてくれる同じくらいの腕前の友達だなって その辺はランクマで腐る程いるんじゃね
99 23/10/07(土)06:58:36 No.1109780440
>その辺はランクマで腐る程いるんじゃね ノー友達チガウ…
100 23/10/07(土)06:59:43 No.1109780526
まあ今のギルティスト6レベルで人いたらレベル的にはそうだね
101 23/10/07(土)07:00:09 No.1109780574
モダンでコマンド入力いらないシステムは新規増えたのかな
102 23/10/07(土)07:00:20 No.1109780592
ランクマが本当に同等の腕などというナイーブな考えは捨てろ
103 23/10/07(土)07:00:55 No.1109780646
とりあえず回復アイテムとストーリー進行に困らない程度の武器を渡して去る
104 23/10/07(土)07:07:12 No.1109781140
FPS全然知らないけどなんか盛り上がってるみたいだしちょっと触って勝手がわかるようになってから実況動画とかも見てみよう…という軽い気持ちで知人グループに囲われた俺だったが!?
105 23/10/07(土)07:15:06 No.1109781878
(既存ユーザーウザいな…)
106 23/10/07(土)07:31:46 No.1109783612
(なんか自分ほっといて古参同士で争い出した…)
107 23/10/07(土)07:44:55 No.1109784981
>モダンでコマンド入力いらないシステムは新規増えたのかな 確かに発売当初は人多かった けどもう新規はほとんど離れたよ
108 23/10/07(土)07:47:00 No.1109785199
人が多いと別に新規でもないのにアドバイスという体でクソリプ投げつけられたよスプラなんだけど アドバイス罪ってこういうことか~ってなった
109 23/10/07(土)07:48:32 No.1109785373
>(なんか自分ほっといて古参同士で争い出した…) やめて!私の為に争わないで! まだ続けるのかわからんのに長期的にはこれしといた方がいいとか言うのもやめて!
110 23/10/07(土)07:52:15 No.1109785753
スト6ここのスレだとアドバイスしようとするのと新規憎んで排除しようとしてるのと居るし 割合少なくても後者がいるなら寄りつかないよね
111 23/10/07(土)07:53:05 No.1109785859
>>モダンでコマンド入力いらないシステムは新規増えたのかな >確かに発売当初は人多かった >けどもう新規はほとんど離れたよ 俺は…新規じゃなかった…?
112 23/10/07(土)07:59:01 No.1109786492
>>>モダンでコマンド入力いらないシステムは新規増えたのかな >>確かに発売当初は人多かった >>けどもう新規はほとんど離れたよ >俺は…新規じゃなかった…? 今全然スレ立たないし立っても上級者しかいないでしょ 新規のお悩み書かれたらいつものプラチナモダンルークリアだっていって排除するし