虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 隠れキ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/07(土)00:18:18 No.1109723968

    隠れキャラみたいなものなのにセリフのパターンが多すぎる…

    1 23/10/07(土)00:23:30 No.1109725846

    ドルマヤンの男娼って設定攻めすぎだろ

    2 23/10/07(土)00:27:58 No.1109727296

    WハンミサWソングバード車椅子とかいう誉アセン

    3 23/10/07(土)00:32:18 No.1109728617

    他の糞バカアセンのルビウヨとは一味どころか桁が違うガチアセン やっぱりドルマヤンの教えはすげぇや…

    4 23/10/07(土)00:33:23 No.1109728937

    ルビウヨ…?

    5 23/10/07(土)00:33:35 No.1109728997

    深追いもしない

    6 23/10/07(土)00:35:21 No.1109729603

    >他の糞バカアセンのルビウヨとは一味どころか桁が違うガチアセン >やっぱりドルマヤンの教えはすげぇや… あいつらほんとに何も考えずうおおおお!してるだけなんだろうな 男娼の方が仕事出来るとか恥を知れ恥を

    7 23/10/07(土)00:37:22 No.1109730268

    台詞のテンションだけでもネタでゲイヴン扱いされる素養を感じるが 男娼と明言される事で逆に手が出づらくなっとる

    8 23/10/07(土)00:38:11 No.1109730536

    ツィイーちゃんの構成が一般的解放戦線なんだろうか

    9 23/10/07(土)00:38:43 No.1109730712

    なんで輪っかになった蝋燭なんだろうね… 一説には精液漏れるケツアナともこれをちんぽに嵌めて燃え尽きる前に師父をイかせるテクのトレーニングしてるだの口さがない者達に散々言われてるが

    10 23/10/07(土)00:39:28 No.1109730941

    何が一節だ

    11 23/10/07(土)00:39:35 No.1109730985

    >深追いもしない 戦闘技術が高いだけでなくこいつだけ大分知的水準高いよな…

    12 23/10/07(土)00:40:43 No.1109731375

    カタドラゴンレーダー

    13 23/10/07(土)00:41:23 No.1109731598

    >ツィイーちゃんの構成が一般的解放戦線なんだろうか ドルマヤンが拾ってコックピットをゆりかご代わりに育てた密航者のガキと言う素性からは考えられない弱さ

    14 23/10/07(土)00:42:42 No.1109732014

    もっと変態的な反応を期待したけどそういうの最近はいじりにくいだろうて

    15 23/10/07(土)00:43:15 No.1109732188

    男娼って体で側に置いて警句の全容とかアセン理論とか伝えて右腕兼後継者として育成したかったんじゃないかなと思う 今はすっかり拗ねてるけど昔はレジスタンスの戦士として大立ち回りしてたジジイだし

    16 23/10/07(土)00:45:15 No.1109732834

    解放戦線に見切りをつけて独自に動いてる感じだよねドルマヤン

    17 23/10/07(土)00:45:40 No.1109732971

    愛人を薬指にするのはアウトでしょ…

    18 23/10/07(土)00:46:08 No.1109733128

    灰被りて我らあり!はスローガンとして必要だったのは分かるけどそれ唱えて突撃するだけでどうにかなると思ってる頭がツィイーばっかりでラスティも苦々しく思ってるしな

    19 23/10/07(土)00:46:41 No.1109733304

    ボウス支援なのもあるだろうけどもしかしてドルマヤンの機体構成をそのまま盲信というか模してるだけなのか解放戦線

    20 23/10/07(土)00:47:37 No.1109733594

    >もっと変態的な反応を期待したけどそういうの最近はいじりにくいだろうて エルデンではモーグとか変態ホモ野郎いたし関係なくない?

    21 23/10/07(土)00:47:58 No.1109733718

    「俺は決断できなかった意気地なしだよ~」みたいなこと言うけど リリース計画推し進める連中ぶっ殺してルビコン守るっていう仕事してるので脳内彼女より人類優先しただけで決断はしてるからな

    22 23/10/07(土)00:48:10 No.1109733763

    ブレード持つところまでちゃんと模倣しろ

    23 23/10/07(土)00:49:36 No.1109734191

    視界に入れないようにして情報ログ回収しに行っても特殊なセリフ入って戦闘始まるし スタート地点まで戻ると逃げるのか…みたいなセリフが始まって驚いた

    24 23/10/07(土)00:49:57 No.1109734287

    初期ブレード売れないから値段わからないけどタキガワのパーツ方向性からしてもしかしたら一般流通はしない受注生産制かもしれん

    25 23/10/07(土)00:50:23 No.1109734410

    こいつ自体はそこまで苦戦しないけどチェックポイントの無いミッションだからキレる

    26 23/10/07(土)00:50:33 No.1109734452

    >スタート地点まで戻ると逃げるのか…みたいなセリフが始まって驚いた 何度も繰り返すとこいつ何考えてるんだ…?って怖気付くらしいな

    27 23/10/07(土)00:50:33 No.1109734453

    こいつ男娼って設定以外の全てがガチでネタにしにくい ジャックや隊長みたいなシリアスも出来るけど全身ネタまみれじゃないとゲイヴンは難しい

    28 23/10/07(土)00:50:48 No.1109734520

    >ドルマヤンが拾ってコックピットをゆりかご代わりに育てた密航者のガキと言う素性からは考えられない弱さ ダナムもひどいアセンだったし解放戦線はBAWSの技術者呼んで 講習会開いた方がいい

    29 23/10/07(土)00:51:41 No.1109734796

    >ブレード持つところまでちゃんと模倣しろ BAWS製品が一番手に入り易いのは間違いないけど 普通に中立企業から(それどころかベイラムやアーキバス陣営からも横流しされてる)装備手に入ってるからフレームはともかくブレードは普通に手に入りそうなんだけどな…

    30 23/10/07(土)00:51:43 No.1109734805

    干ケツを貸そう

    31 23/10/07(土)00:51:57 No.1109734883

    ドーザーに金払ってストライダー武装化するくらいなんだからチェーンソーでも買い付ければよかったのにな

    32 23/10/07(土)00:52:04 No.1109734918

    ツバサというカッコいい名前しといてクソ弱いのなんなの…

    33 23/10/07(土)00:52:44 No.1109735125

    >ツバサというカッコいい名前しといてクソ弱いのなんなの… 芭蕉腕に両手バズーカとか信じらんないアセン組んでるから

    34 23/10/07(土)00:54:23 No.1109735588

    >ドルマヤンが拾ってコックピットをゆりかご代わりに育てた密航者のガキと言う素性からは考えられない弱さ 拾ったのフラットウェルだったような… ドルマヤン目線での密航者のガキ…

    35 23/10/07(土)00:55:22 No.1109735861

    ドルマヤン格闘積んでるから当たると超痛え やっぱやべーわバショー腕

    36 23/10/07(土)00:55:41 No.1109735930

    BASHO腕の近接補正も凄いけどKIKAKUブースターの近接ブースト速度も引くほど速いし解放戦線の戦士たちが全員近接武器持ってたら621どころか企業勢力も相当苦戦したと思われる

    37 23/10/07(土)00:56:50 No.1109736213

    クソ教義唱えてる暇があったらアセン学べ!

    38 23/10/07(土)00:57:54 No.1109736484

    >なんで輪っかになった蝋燭なんだろうね… >一説には精液漏れるケツアナともこれをちんぽに嵌めて燃え尽きる前に師父をイかせるテクのトレーニングしてるだの口さがない者達に散々言われてるが ダークリング

    39 23/10/07(土)00:58:22 No.1109736593

    ツィイーのをどうにかして強くする動画でこれほぼドルマヤンじゃん…ってなってたのは笑った

    40 23/10/07(土)00:58:26 No.1109736609

    芭蕉腕よブッタと共にあれ

    41 23/10/07(土)00:59:29 No.1109736866

    >なんで輪っかになった蝋燭なんだろうね… >一説には精液漏れるケツアナともこれをちんぽに嵌めて燃え尽きる前に師父をイかせるテクのトレーニングしてるだの口さがない者達に散々言われてるが 一夜で溶け落ちる指輪的な解釈をしている

    42 23/10/07(土)00:59:41 No.1109736909

    ドルマヤンはBASHOフレームの性能を8割発揮してるからな ジェネと変なランチャーを変えれば即完成する

    43 23/10/07(土)01:01:11 No.1109737304

    >一夜で溶け落ちる指輪的な解釈をしている エロいな…

    44 23/10/07(土)01:02:12 No.1109737551

    両手グレネードは100歩譲って分かる なんだツィイーおまえそのシールド 近接寄りのFCSで距離離すのもなんなんだ

    45 23/10/07(土)01:03:06 No.1109737808

    >ドルマヤン格闘積んでるから当たると超痛え >やっぱやべーわバショー腕 腕の射撃性能の低さを補うランチャー装備 距離を詰めてのコーラルアサルトアーマー かしこい…

    46 23/10/07(土)01:04:01 No.1109738035

    逃げたか…戻ってきた!? また逃げたか…また戻ってきた!? 帥父…私はどうすれば…

    47 23/10/07(土)01:05:16 No.1109738349

    解放戦線の低レベルなACパイロットによりによってアーキバスAC渡すのは控えめに言って自殺幇助だろって思う ラスティが裏切り者なの感づいてたみたいだしまさかわざと流したなんて言わないよな?ってくらいこいつらに使いこなせる気がしない なんなら俺も使いこなせない

    48 23/10/07(土)01:05:28 No.1109738403

    地元企業縛りするならせめてRaDからチェーンソー買った方がいいよ解放戦線の機体群は

    49 23/10/07(土)01:05:32 No.1109738429

    アーキバスじゃなかったシュナイダーだ

    50 23/10/07(土)01:05:45 No.1109738483

    >男娼って体で側に置いて警句の全容とかアセン理論とか伝えて右腕兼後継者として育成したかったんじゃないかなと思う >今はすっかり拗ねてるけど昔はレジスタンスの戦士として大立ち回りしてたジジイだし 帥父の教えって言ったり621が真レイヴンじゃないことも伝えてるからマジで懐刀の右腕だと思う

    51 23/10/07(土)01:05:59 No.1109738559

    ドルマヤン師のナパームは面白い武装だけど色々な武器が軒並み性能上がっちゃったので先日より厳しい

    52 23/10/07(土)01:06:36 No.1109738738

    メーテルリンクに苦労して次はどんだけ強いんだ…ってなったツィイーちゃん あれよわい!?

    53 23/10/07(土)01:06:54 No.1109738825

    最初見たときカッケェエンブレム!ってなるのに 男娼という設定を知ったあとだとねぇコレ…ってなる

    54 23/10/07(土)01:07:25 No.1109738953

    >一夜で溶け落ちる指輪的な解釈をしている それが薬指か 詩的だな

    55 23/10/07(土)01:07:27 No.1109738957

    >アーキバスじゃなかったシュナイダーだ ラスティレベルじゃなくてもそれに近くかつオールマインドに登録させてない先鋭とか乗せてたんじゃないかな? ミドルフラットウェルはそんくらいの腹芸やりそう

    56 23/10/07(土)01:07:36 No.1109738995

    こいつ見るにドルマヤンはレイヴンの正体に気付いてたりコーラルリリース以外にも物凄いアンテナ張っててやっぱりルビコン土着のボスなんだなってなる

    57 23/10/07(土)01:07:43 No.1109739025

    ここまでガチなアセンなんだから男娼じゃなくて一番弟子や養子とかじゃダメだったんだろうか…

    58 23/10/07(土)01:07:55 No.1109739068

    >ドルマヤンはBASHOフレームの性能を8割発揮してるからな >ジェネと変なランチャーを変えれば即完成する 変なランチャーもミッションで狭いところで戦う想定だから滅茶苦茶考えられてるアセンだよ…

    59 23/10/07(土)01:08:17 No.1109739164

    >解放戦線の低レベルなACパイロットによりによってアーキバスAC渡すのは控えめに言って自殺幇助だろって思う >ラスティが裏切り者なの感づいてたみたいだしまさかわざと流したなんて言わないよな?ってくらいこいつらに使いこなせる気がしない >なんなら俺も使いこなせない 素直に四脚大量生産しろ

    60 23/10/07(土)01:09:35 No.1109739487

    ドルヤマンの立場的にも右腕として置いとくより今の方が都合はいいんだろうな だからといって男娼はそれで良いのか…

    61 23/10/07(土)01:09:51 No.1109739548

    書き込みをした人によって削除されました

    62 23/10/07(土)01:09:56 No.1109739563

    >こいつ見るにドルマヤンはレイヴンの正体に気付いてたりコーラルリリース以外にも物凄いアンテナ張っててやっぱりルビコン土着のボスなんだなってなる 元々封鎖機構の方針に反発して解放戦線立ち上げたのに更に企業も招いた真レイヴンとブランチとか絶対ぶっ殺す扱いだろうし…

    63 23/10/07(土)01:10:27 No.1109739681

    ただの男娼ではないとは思うけどイラストのねっとり感から男娼はやってると思う

    64 23/10/07(土)01:11:04 No.1109739844

    >なんで輪っかになった蝋燭なんだろうね… 師父の思想を根っこの部分で理解できて共有できる訳では無いっていう意味での溶け落ちそうな蝋燭指輪なんだろう

    65 23/10/07(土)01:11:14 No.1109739888

    男娼やってたのをお前才能あるな!ってスカウトしたとかかなぁ

    66 23/10/07(土)01:11:15 No.1109739893

    >だからといって男娼はそれで良いのか… 男娼に入れ込む呆けた権力者みたいな構図に見せかけてるけど実際は男娼が権力者に心酔して真の戦士になってる形だからこれで満足してると思う

    67 23/10/07(土)01:11:32 No.1109739978

    >ここまでガチなアセンなんだから男娼じゃなくて一番弟子や養子とかじゃダメだったんだろうか… 表向きにはやる気ないボケ老人なのにそんないかにも何か裏で動いてそうな立ち位置の人間付けると色々厄介そう 具体的に言うと無茶な作戦に駆り出されて犬死とかしそう

    68 23/10/07(土)01:12:03 No.1109740108

    男娼スタートでそっからドルマヤンの思想に共感してACならなんやら習って右腕ポジになったとかも

    69 23/10/07(土)01:12:35 No.1109740239

    ルビコンの夜の街には野生のガチタンカーが一定数存在してるのかもしれない

    70 23/10/07(土)01:13:34 No.1109740524

    ケツ穴に精液とアセン理論を注ぎ込まれたという口さがない噂 ベイラム部隊あたりが言ってそうだ

    71 23/10/07(土)01:14:14 No.1109740739

    各勢力のAC乗りとはもっと共闘したかったな

    72 23/10/07(土)01:14:14 No.1109740740

    こんなに色々きれいな解釈あると単純に男娼だから時間制限付き尻穴か…と解釈してた俺が最低みたいじゃん

    73 23/10/07(土)01:14:28 No.1109740819

    >地元企業縛りするならせめてRaDからチェーンソー買った方がいいよ解放戦線の機体群は ストライダーをみるにRaDの連中にも仕事は普通に依頼してるみたいなんだよな

    74 23/10/07(土)01:14:32 No.1109740838

    台詞聞くために逃げ周りってた時 こいつから逃げ続けるのキッツってなった

    75 23/10/07(土)01:14:47 No.1109740918

    >素直に四脚大量生産しろ あれも強いけどACみたいにそれなりに飛べてどんな地形でもいけまーすみたいな汎用性お化けではないしそういうの加味してシュナイダーACの方が良いんでしょ 一応設定的には旧型のBAWS製ACよりは優秀なフレームなんだろうし

    76 23/10/07(土)01:15:17 No.1109741043

    >ケツ穴に精液とアセン理論を注ぎ込まれたという口さがない噂 >ベイラム部隊あたりが言ってそうだ 男娼がそれを鼻で笑って部隊まるごと一蹴するとか滅茶苦茶格好いい奴じゃん…

    77 23/10/07(土)01:15:47 No.1109741190

    >台詞聞くために逃げ周りってた時 >こいつから逃げ続けるのキッツってなった 車椅子だから早いんだよね…

    78 23/10/07(土)01:16:49 No.1109741470

    師父もボケ老人みたいな扱われ方してるけど実際はそんな事無かったし男娼も周りが勝手に言ってるだけだったりすんのかな

    79 23/10/07(土)01:18:41 No.1109741981

    >ブレード持つところまでちゃんと模倣しろ 格闘持ち妙に少ないし格闘攻撃は難しい操作が必要とかそういうのなのかね

    80 23/10/07(土)01:19:25 No.1109742155

    ドルマヤンが監禁陵辱されてるときは流石にお前が来いよと思ってしまう 少なくとも金で裏切る実績ありの独立傭兵使う場面じゃないだろ!

    81 23/10/07(土)01:19:29 No.1109742186

    ただ悲しいかな軽タンだからプラズマとかレーザーとかパイルとかですぐ死ぬ…

    82 23/10/07(土)01:19:55 No.1109742300

    あの依頼ダムで裏切らないと来ないからな…

    83 23/10/07(土)01:20:26 No.1109742440

    >師父もボケ老人みたいな扱われ方してるけど実際はそんな事無かったし男娼も周りが勝手に言ってるだけだったりすんのかな あれはどうみても男娼だってオールマインドが言ってました!

    84 23/10/07(土)01:20:41 No.1109742499

    >ドルマヤンが監禁陵辱されてるときは流石にお前が来いよと思ってしまう >少なくとも金で裏切る実績ありの独立傭兵使う場面じゃないだろ! もうちょっと時間が経ったら奪還の準備固めた上で男娼か六文銭辺りが来てたんじゃない?

    85 23/10/07(土)01:20:54 No.1109742547

    >>ブレード持つところまでちゃんと模倣しろ >格闘持ち妙に少ないし格闘攻撃は難しい操作が必要とかそういうのなのかね まあメタ的な事情で序盤のACにガチ武器持たせられないとかじゃろう…

    86 23/10/07(土)01:20:57 No.1109742561

    オマちゃん男娼なんて言葉どこで覚えてきたの!

    87 23/10/07(土)01:21:30 No.1109742697

    ログの見た目で男娼か男娼じゃないかと言われたらまぁ男娼

    88 23/10/07(土)01:21:35 No.1109742713

    そういやこっちはナーフの影響モロに食らってんのか

    89 23/10/07(土)01:21:40 No.1109742747

    ダナムお前ダムでレッドガン二人相手してる時なんで助けてくれないの…

    90 23/10/07(土)01:21:49 No.1109742785

    こいつ自体に恨みは無いが621監視するならチェックポイントあるミッションでにして欲しかった

    91 23/10/07(土)01:22:05 No.1109742866

    >あれはどうみても男娼だってオールマインドが言ってました! うーわ…

    92 23/10/07(土)01:22:15 No.1109742899

    >ドルマヤンが監禁陵辱されてるときは流石にお前が来いよと思ってしまう >少なくとも金で裏切る実績ありの独立傭兵使う場面じゃないだろ! フラットウェルは教えを純粋なテロリスト向けスローガンに利用するつもりだったしいざとなったら裏切ってドルマヤンダメになっても良かったんじゃないの 「いや~土壇場で傭兵が裏ぎちゃって身柄奪い返せませんでしたw僕の責任じゃないから」するために

    93 23/10/07(土)01:22:30 No.1109742964

    >ドルマヤンが監禁陵辱されてるときは流石にお前が来いよと思ってしまう >少なくとも金で裏切る実績ありの独立傭兵使う場面じゃないだろ! 誰かさんのせいで拠点の壁も主力のストライダーも失って裂ける戦力に余裕が全くなくてですね…

    94 23/10/07(土)01:22:31 No.1109742966

    621監視してるのはわからんでもない でもなんでよくわかんないログの罠しかけてんの

    95 23/10/07(土)01:23:14 No.1109743179

    fu2644080.jpg 推定フレディだけどう見ても他の解放戦線の男に比べて線が細い細すぎる

    96 23/10/07(土)01:23:31 No.1109743249

    >ダナムお前ダムでレッドガン二人相手してる時なんで助けてくれないの… メタ的に言えば二週目ルートではあの時点でダナムが不在なので苦肉の策として裏切り打診した 621が規格外の糞野郎だったので奇跡的に上手く行った

    97 23/10/07(土)01:23:38 No.1109743276

    >621監視してるのはわからんでもない >でもなんでよくわかんないログの罠しかけてんの なんか知らんけどログ目当てによく寄り道してるって聞いたから…

    98 23/10/07(土)01:24:01 No.1109743394

    ドルマヤンの右腕とか後継者みたいな感じにしちゃうとフラットウェルと 派閥割れ起こしかねないしそうなりそうだったらフラットウェルはドルマヤンや男娼排除するのに躊躇しなさそう気がする

    99 23/10/07(土)01:24:15 No.1109743444

    どっちが挿れるほうなのかが問題

    100 23/10/07(土)01:24:23 No.1109743477

    >なんか知らんけどログ目当てによく寄り道してるって聞いたから… 大正解だよ畜生!

    101 23/10/07(土)01:24:30 No.1109743513

    他の解放野郎ども田亀源五郎みたいなオーラ放ってるのにこいつだけお耽美だよね

    102 23/10/07(土)01:25:35 No.1109743760

    露骨に右腕扱いしたらフラットウェルが絶対邪魔するからね

    103 23/10/07(土)01:26:07 No.1109743865

    >ダナムお前ダムでレッドガン二人相手してる時なんで助けてくれないの… 周回の621はルビコン入り前にそれなりな経歴を積んできてるのでそいつとレッドガンがぶつかってくれれば自分達に大した損害を出さずに撃破か消耗させてくれるから まあ裏切りルートだとそもそもダムにダナムが居ないとかもありそうだけど

    104 23/10/07(土)01:26:12 No.1109743901

    解放戦線の画稿は他のメンバーはいかにもレジスタンスって感じなのに推定男娼と推定六文銭だけ世界観違いすぎる

    105 23/10/07(土)01:26:24 No.1109743942

    ダムALTはダナムいてもMTと大差ないし…

    106 23/10/07(土)01:27:35 No.1109744224

    別に3:1だったとか抜きに普通に強くないからなダナム…

    107 23/10/07(土)01:27:53 No.1109744308

    >ダムALTはダナムいてもMTと大差ないし… 4脚MT乗りの方が解放戦線幹部やった方がいいんじゃねぇかな…

    108 23/10/07(土)01:28:22 No.1109744415

    ヴォルタイグアスの事を差し引いても再序盤のプレイヤーをして別に強くない人はちょっとね

    109 23/10/07(土)01:28:55 No.1109744526

    ログを罠にするならもうちょっと目立つ所に置いといてくれよ 何もわからず奇襲する形になってしまった

    110 23/10/07(土)01:28:55 No.1109744527

    書き込みをした人によって削除されました

    111 23/10/07(土)01:28:58 No.1109744540

    >ダムALTはダナムいてもMTと大差ないし… 普通にあいつが弾除けになれば二人同時に相手にしても余裕で勝てるくらいには楽になると思うぞ

    112 23/10/07(土)01:29:59 No.1109744804

    同志ダナムはそもそも文官というか多分戦闘要員じゃない立場だと思うの

    113 23/10/07(土)01:30:39 No.1109744966

    1周目は寄り道した方にいる4脚MTに惨殺された事の方が印象強いし 2周目以降はALTミッション解禁とAMルート行く都合上で会わないから結局印象の薄いダナム

    114 23/10/07(土)01:31:03 No.1109745052

    ダナムにはアジテイターだけやってて欲しいとフラットウェルは思ってそう

    115 23/10/07(土)01:31:12 No.1109745092

    ドルマヤンから621の危険性を聞いてるようだし ザイレムでドルマヤン倒してるとそのことを把握してるしで なんかドルマヤンの安否を常に把握できるような何かを持ってたのかな おまちゃんザイレムで欺瞞とかしてくれなかったのかねしかし

    116 23/10/07(土)01:32:15 No.1109745335

    ACのゲームだからと言えばそれまでなんだけどACがそこまで飛び抜けて強い訳ではない世界観なのに主要人物はみんなAC乗ってるよね

    117 23/10/07(土)01:32:19 No.1109745351

    3対1のAC戦に駆り出されるダナムの方にも責任がある

    118 23/10/07(土)01:32:27 No.1109745397

    >同志ダナムはそもそも文官というか多分戦闘要員じゃない立場だと思うの あいつただの土方だからMT免許を活かすとかで戦闘員になるしかないだろ

    119 23/10/07(土)01:32:38 No.1109745433

    >同志ダナムはそもそも文官というか多分戦闘要員じゃない立場だと思うの 元は現場猫だしなあいつ…

    120 23/10/07(土)01:32:39 No.1109745441

    ダナムは単純にアイビスの火生き延びてる古参だからあのポジションだったんだろうな 元々グリッド建設に関わってた土方だし

    121 23/10/07(土)01:33:32 No.1109745628

    まともな戦力になるやつがスパイ中のやつ一人とやる気ないドルマヤンとその男娼と六文銭の4人に絞られる解放戦線はあまりに不憫だと思う 特に六文銭がエース急なところが

    122 23/10/07(土)01:33:44 No.1109745670

    男娼とLCぶつけ合わせてどっち勝つか試してみたらあいつら協働して落としに来やがった 魅惑のケツ穴で封鎖機構も篭絡したのか?

    123 23/10/07(土)01:34:24 No.1109745826

    解放戦線イラストは六文銭が面白すぎる

    124 23/10/07(土)01:35:12 No.1109746026

    トップが言う事聞かないか単独行動してて2、3番手の実力者がラスティな所はアーキバスも同じだし…

    125 23/10/07(土)01:35:15 No.1109746038

    >魅惑のケツ穴で封鎖機構も篭絡したのか? 解放戦線ゲリラよりよっぽど酷い糞野郎を優先して殺そうって思ったからですかね…

    126 23/10/07(土)01:36:16 No.1109746264

    >トップが言う事聞かない 解放戦線の場合は逆で下っ端がトップの言うこと聞いてない と言うかV.1はヴェスパー筆頭ではあっても会社自体のトップではないし

    127 23/10/07(土)01:36:52 No.1109746413

    >ACのゲームだからと言えばそれまでなんだけどACがそこまで飛び抜けて強い訳ではない世界観なのに主要人物はみんなAC乗ってるよね なんとなく6世界のACってまだ若い部類に入ってる兵器な気がする

    128 23/10/07(土)01:37:09 No.1109746481

    こいつ対外的に男娼ってことになってるし実際そういう側面もあるのは事実なんだろうけどそれ以上にドルマヤンの腹心で懐刀だよね

    129 23/10/07(土)01:37:57 No.1109746673

    ドルマヤン切り捨てて好きに組織動かしたいのはわかる でも警句はともかくドクトリンは継承しろや

    130 23/10/07(土)01:38:43 No.1109746830

    >なんとなく6世界のACってまだ若い部類に入ってる兵器な気がする それはない 少なくとも半世紀以上の歴史があって大昔にドローン時代を終わらせた兵器扱いだし

    131 23/10/07(土)01:39:55 No.1109747177

    >ドルマヤン切り捨てて好きに組織動かしたいのはわかる >でも警句はともかくドクトリンは継承しろや 解放者ルートのラスティだかフラットウェルだかの「カビ臭い警句なんて役に立たないぜー!」って発言は色々ストレス貯めてたんだろうな…ってなる

    132 23/10/07(土)01:40:47 No.1109747446

    ゲームバランス的にあんまり強く出来ないかもしれんけど せめてブレードくらいは標準的に持たせてあげて欲しい

    133 23/10/07(土)01:41:21 No.1109747586

    他にもまともなAC乗りいるのかな?って思ったけどアイツラがトップ5なのは名前からもわかるしなぁ

    134 23/10/07(土)01:42:05 No.1109747779

    >と言うかV.1はヴェスパー筆頭ではあっても会社自体のトップではないし アーキバスって言い方は良くなかったね… フラットウェルが運営してる解放戦線とスネイルが実質運営してるヴェスパー 1番上は余燼…全ては余燼…としか普段言ってないけど嫌に強い解放戦線1番上は言う事余り聞かないがゲーム上はともかく設定上はクソ強いヴェスパー更にどっちもラスティが居る!これはもうヴェスパーだろ… 下が上のこと聞いてないってのはゲームで語られない昔の頃はドルマヤン色々言ってたかもしれないけど今はそもそもスレ画以外になんも言ってないんじゃないか…?救出の時のノリでいつも座ってる感じだし

    135 23/10/07(土)01:42:20 No.1109747843

    ルビ解って惑星規模の勢力なはずなのに移民のガキとか元職工とか戦闘員にしてるの何でだよ 兵士はいないのか

    136 23/10/07(土)01:42:57 No.1109748045

    >解放者ルートのラスティだかフラットウェルだかの「カビ臭い警句なんて役に立たないぜー!」って発言は色々ストレス貯めてたんだろうな…ってなる 逆の意味に聞き取ってない? フラットウェルが鉄砲玉にとなえさせる魔法の言葉に書き換えたスローガンをラスティが馬鹿にしてる場面だよあれ

    137 23/10/07(土)01:43:30 No.1109748208

    ラスティは間違いなくフラットウェル閥だけどもしかして戦い方もフラットウェルに習ったのかな なんとなくアセン似てる気がするし

    138 23/10/07(土)01:44:09 No.1109748379

    >ACのゲームだからと言えばそれまでなんだけどACがそこまで飛び抜けて強い訳ではない世界観なのに主要人物はみんなAC乗ってるよね 少なくともスネちゃま曰くACが無人機の時代を終わらせたらしいので よっぽどのカスでも無い限りAC乗りはそれだけ実力が担保されていると言っていい まあそれ言った張本人のスネちゃまは最終的にバルテウス改造して乗り込むんですけどね!

    139 23/10/07(土)01:44:22 No.1109748473

    フラットウェルがシュナイダーに送っても恥ずかしくない人材がラスティだからね

    140 23/10/07(土)01:44:27 No.1109748505

    どんな辛い時も警句唱えて思考停止 でも燃えカスは残り続けるから火が付いた

    141 23/10/07(土)01:44:30 No.1109748534

    フラットウェルがシュナイダーの人事やってる時からの縁とかじゃないかラスティは

    142 23/10/07(土)01:45:27 No.1109748844

    惑星封鎖してる側の惑星封鎖機構以外の勢力はAC以上の大型兵器を持ち込むのは難しいのだろう

    143 23/10/07(土)01:45:49 No.1109748956

    色んな扇動試したけど結局レイヴンの名前借りてようやく全面蜂起だから戦闘技能以外も情けない組織だよ

    144 23/10/07(土)01:45:49 No.1109748958

    ゲーム的な都合で装甲硬いけどティザーとか見る限り割とサクサク捥げるしあの強度で近接担いで生きてる奴等相当上澄みじゃないかな

    145 23/10/07(土)01:46:08 No.1109749068

    ACの一番の優位性はアセンブルできるところだろうから乗るやつにピタリとハマった時の爆発力が違うんだろうなって 各陣営に一人は狂った戦果叩き出せるパイロットがいるし

    146 23/10/07(土)01:46:40 No.1109749186

    フラットウェルはなぜチェーンソーを持たないのか

    147 23/10/07(土)01:47:06 No.1109749336

    >惑星封鎖してる側の惑星封鎖機構以外の勢力はAC以上の大型兵器を持ち込むのは難しいのだろう だから圧倒的に兵站面では解放戦線が有利

    148 23/10/07(土)01:48:04 No.1109749632

    とりあえず解放戦線の方々はまずガラクタ採掘艦の艦長変えた方がいいと思う

    149 23/10/07(土)01:48:17 No.1109749694

    ツィイーちゃんは捕虜になったままヴォルタに弟子入りしたら跳ねたかもね

    150 23/10/07(土)01:48:46 No.1109749843

    今作のAC強化人間になるか正規の軍隊のような組織で何年も血のにじむような訓練しないと乗りこなせない代物っぽいので 封鎖されてる土着では十分な乗り手用意するのが難しいんだろう

    151 23/10/07(土)01:49:26 No.1109750068

    もっとストライダーみたいなの持ちだしてほしかった ぶっ壊して回りたかったから

    152 23/10/07(土)01:49:34 No.1109750099

    >とりあえず解放戦線の方々はまずガラクタ採掘艦の艦長変えた方がいいと思う レイヴンがヘリ破壊してなけりゃ足の傷が治ってて無敵移動要塞の慣性だぜ?

    153 23/10/07(土)01:49:50 No.1109750165

    技術力的にはAMも封鎖機構も技研機体そのままか設計元にしてる感じで50年前から劇的に進歩してるとかではないのもACがハマると無双出来る要因ではありそう …旧作も大体古い機体がインチキじみた強さしてたな

    154 23/10/07(土)01:50:13 No.1109750244

    ゲリラと言う文面から少数派感あるけど「灰かぶりて我らあり!」でコーラル万歳突撃してるだけでも物量で押し潰せる側だったのが解放戦線なんだよね 技術格差と封鎖の綻びが大きくなって厳しくなったけれど

    155 23/10/07(土)01:50:48 No.1109750385

    ルビコニアンは企業に搾取されつつも企業と共に生きてた時期もあったんだろうね

    156 23/10/07(土)01:51:10 No.1109750486

    これ以上ストライダーの同士を待たせられないと言うからには何回かMTの補充と足の修理しようとして阻止されてそうな解放戦線

    157 23/10/07(土)01:51:27 No.1109750573

    >もっとストライダーみたいなの持ちだしてほしかった >ぶっ壊して回りたかったから 今作もアームズフォートわくいるのかぁ~! …とわくわくしてたらあれ一機だけでしかも出番あれだけだからな

    158 23/10/07(土)01:52:13 No.1109750774

    あの強さでなんで捕まってたんだよジジイ

    159 23/10/07(土)01:52:15 No.1109750789

    まあ星外企業の連中は封鎖機構が居る限り衛星砲に怯えながらルビコンに降下しないとならないしな…

    160 23/10/07(土)01:52:22 No.1109750826

    >色んな扇動試したけど結局レイヴンの名前借りてようやく全面蜂起だから戦闘技能以外も情けない組織だよ 逆にあの段階まで技研都市まで攻め込んでプラント制圧までやれる戦力を保持し続けてたのは凄い メイン戦力はほとんどザイレムに釘付けだったとはいえ封鎖機構の技術吸収したアーキバス相手に

    161 23/10/07(土)01:52:40 No.1109750918

    >これ以上ストライダーの同士を待たせられないと言うからには何回かMTの補充と足の修理しようとして阻止されてそうな解放戦線 最盛期には連結車がもう1,2台居そう

    162 23/10/07(土)01:52:54 No.1109750994

    ストライダー護衛!

    163 23/10/07(土)01:52:55 No.1109751004

    >ゲリラと言う文面から少数派感あるけど「灰かぶりて我らあり!」でコーラル万歳突撃してるだけでも物量で押し潰せる側だったのが解放戦線なんだよね 最初まさしくゲリラのイメージだったからストライダーと壁のスケール感であれ?ってなった

    164 23/10/07(土)01:53:24 No.1109751131

    >あの強さでなんで捕まってたんだよジジイ 空腹だったのかもしれない

    165 23/10/07(土)01:53:41 No.1109751247

    今日食べるミルワームにも困るくらいだから兵站万全ってわけじゃ全然ないけどな

    166 23/10/07(土)01:54:07 No.1109751388

    621が簡単に潰しちゃうからアレだけど超厄介だよねストライダー 壁と同等の戦力なのに機動できる拠点なのがヤバい

    167 23/10/07(土)01:54:32 No.1109751512

    >あの強さでなんで捕まってたんだよジジイ 何かしらの取引でわざと掴まってた説 解放されてもあの態度だし

    168 23/10/07(土)01:55:06 No.1109751710

    >今日食べるミルワームにも困るくらいだから兵站万全ってわけじゃ全然ないけどな 食料は惑星環境のせいで調達困難だけど工業拠点は山ほどあるし

    169 23/10/07(土)01:55:22 No.1109751794

    井戸掘っても取られるか枯れるし少ねぇ!のはある 第二工廠の井戸もAMになんか取られたし

    170 23/10/07(土)01:55:43 No.1109751889

    なんだったらチャプター1の時点でダム破壊されるわコーラル採掘の要のストライダー破壊されるわで食糧事情はストーリー序盤の時点で相当悲惨な事になっていると思われる

    171 23/10/07(土)01:56:12 No.1109752009

    >621が簡単に潰しちゃうからアレだけど超厄介だよねストライダー >壁と同等の戦力なのに機動できる拠点なのがヤバい ミッション開始地点が既にまぁまぁ近いけどもしもっと遠くからだったら死ぬ回数洒落にならなかったと思う レーザーの射程もっと遠くまで飛んできそうだし

    172 23/10/07(土)01:56:29 No.1109752086

    >今作もアームズフォートわくいるのかぁ~! >…とわくわくしてたらあれ一機だけでしかも出番あれだけだからな ストライダー護衛…これは破壊されなかったストライダーが大暴れする解放戦線ルートだな!?とか思ってるうちになんか壊れた

    173 23/10/07(土)01:56:41 No.1109752145

    >第二工廠の井戸もAMになんか取られたし 取られたというか惑星封鎖機構や星外企業の手に渡る前に処分したって感じだと思う あまり研究されてしまうとAMの数少ない優位性が死ぬし

    174 23/10/07(土)01:57:02 No.1109752237

    >なんだったらチャプター1の時点でダム破壊されるわコーラル採掘の要のストライダー破壊されるわで食糧事情はストーリー序盤の時点で相当悲惨な事になっていると思われる 最低だな621

    175 23/10/07(土)01:57:10 No.1109752278

    >>今作もアームズフォートわくいるのかぁ~! >>…とわくわくしてたらあれ一機だけでしかも出番あれだけだからな >ストライダー護衛…これは破壊されなかったストライダーが大暴れする解放戦線ルートだな!?とか思ってるうちになんか壊れた 「慌てるな我々はコーラルの戦s」

    176 23/10/07(土)01:57:42 No.1109752423

    ダナムはせめて肩を小型4連に変えろ…!

    177 23/10/07(土)01:58:24 No.1109752594

    アイボールが味方とかやることあるかなーって思ってたんですよ やることありすぎじゃないですか護衛任務

    178 23/10/07(土)01:59:09 No.1109752773

    あの艦長護衛の方でも精神論しか言ってねえ…

    179 23/10/07(土)01:59:33 No.1109752853

    >取られたというか惑星封鎖機構や星外企業の手に渡る前に処分したって感じだと思う >あまり研究されてしまうとAMの数少ない優位性が死ぬし SGしか居ないような時期に執行部隊の LCエクドロモイカタフラクトに集まられるかAMにゴースト送り込まれる第二工廠だけどあれ621来た後また動かすのかAMが爆破したのか

    180 23/10/07(土)02:00:01 No.1109752968

    まあ技研MTや車輪来たらストライダーじゃどうにもならないよな…とは思う

    181 23/10/07(土)02:00:04 No.1109752976

    艦長なんてお飾りでもストライダーは使えてたってことよ

    182 23/10/07(土)02:00:40 No.1109753113

    あの守ること一切考えてなさそうなサブジェネレーターやらを防衛するってなったら無人洋上都市の比じゃない難易度だったろうし技研の遺産共は良くやってくれた

    183 23/10/07(土)02:01:35 No.1109753352

    >SGしか居ないような時期に執行部隊の LCエクドロモイカタフラクトに集まられるかAMにゴースト送り込まれる第二工廠だけどあれ621来た後また動かすのかAMが爆破したのか 第二工廠のその後がいまいち不明なんだよね どっちのルートでも一度AMが制圧→1,2週目ではおそらく封鎖機構にぶっ潰されてリリース計画失敗の一因になってるっぽいけど

    184 23/10/07(土)02:01:58 No.1109753459

    技研無人機は封鎖機構がとっておきの切り札にする代物だし…エフェメラでさえ最後の手段として置いておくような代物だからヘリアンサスと二脚相手はアーキバスでもベイラムでも罰ゲームなんだよ

    185 23/10/07(土)02:02:08 No.1109753495

    損傷してた脚を破壊して取り付かないと破壊は困難だったし相当堅固だと思うストライダー