寿司漫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/07(土)00:02:08 No.1109718468
寿司漫画のキャラが聞いたらキレそう
1 23/10/07(土)00:03:37 No.1109719007
この漫画でもキレられてるし
2 23/10/07(土)00:03:52 No.1109719087
漫画のキャラのセリフにいちいちキレないだろ
3 23/10/07(土)00:05:10 No.1109719524
職人の手汗が大事だよね
4 23/10/07(土)00:05:43 No.1109719708
あ‥‥!!
5 23/10/07(土)00:06:55 No.1109720120
成り立ち自体はそんなもん
6 23/10/07(土)00:07:20 No.1109720255
酢使った?
7 23/10/07(土)00:09:38 No.1109721004
寿司マンガのキャラならキレるより鼻で笑って自信満々に寿司握りって食べさせてくるよ
8 23/10/07(土)00:10:28 No.1109721287
>寿司漫画のキャラが聞いたらキレそう 美味しんぼのみすぎ
9 23/10/07(土)00:10:51 No.1109721401
美味しんぼでこういう話ありそう
10 23/10/07(土)00:11:57 No.1109721831
>あ‥‥!! 僕は馬鹿だ…!!
11 23/10/07(土)00:12:10 No.1109721902
ハンゾー説明うまいな
12 23/10/07(土)00:12:29 No.1109722019
一週間待ってください 俺が本物の寿司を食べさせてあげますよ
13 23/10/07(土)00:14:13 No.1109722631
「誰が作っても味に大差ない」って実は凄く良い料理だよね
14 23/10/07(土)00:14:51 No.1109722821
>成り立ち自体はそんなもん ファストフードだったもんな
15 23/10/07(土)00:15:03 No.1109722881
うむ…!
16 23/10/07(土)00:15:38 No.1109723072
甘イィ~ン!!
17 23/10/07(土)00:17:37 No.1109723748
旧アニメのここ好きだったな
18 23/10/07(土)00:19:41 No.1109724493
fu2643889.jpg これしてやりたい
19 23/10/07(土)00:22:02 No.1109725345
ウイングの弟子で語尾に「~ッス」とかつけて喋る才能のない奴だろ~が!!
20 23/10/07(土)00:22:02 No.1109725347
寿司漫画のキャラならもっと酷いこと言いそう
21 23/10/07(土)00:22:50 No.1109725625
>ウイングの弟子で語尾に「~ッス」とかつけて喋る才能のない奴だろ~が!! 忌憚のない意見ってやつッス
22 23/10/07(土)00:22:52 No.1109725639
マッズ!
23 23/10/07(土)00:23:19 No.1109725770
>>成り立ち自体はそんなもん >ファストフードだったもんな まあ熟鮓作るの待ってらんねえ!酢飯に魚乗っけりゃ一緒だ!した結果だからね…
24 23/10/07(土)00:23:21 No.1109725784
スシハンターでもなきゃ満足の行くスシなんて作れねぇよ…
25 23/10/07(土)00:24:19 No.1109726116
肉寿司握ったら怒るのかな
26 23/10/07(土)00:24:26 No.1109726167
まあこれ自体は叱られるレベルのクソ試験だったから
27 23/10/07(土)00:24:53 No.1109726320
寿司の味に大差ないって言っちゃってるけど ほんとにジャポン人なの?
28 23/10/07(土)00:25:07 No.1109726380
年単位で修行しないと合格ラインにならん様なもん試験に出されてもな…
29 23/10/07(土)00:26:11 No.1109726736
最近はネタよりも酢飯のうまさの方が気になる どんなにネタが良くてもシャリが不味いと全てが台無しになる
30 23/10/07(土)00:26:29 No.1109726821
>年単位で修行しないと合格ラインにならん様なもん試験に出されてもな… うるせえうまいもん食いてぇが優先で知ってるかとか技術がどうとかそういうの合格基準じゃないからな 料理のプロレベルじゃないとそもそも合格できないクソ試験
31 23/10/07(土)00:26:42 No.1109726876
スーパーのパック寿司食わせたい
32 23/10/07(土)00:26:43 No.1109726882
元々の話まで行くと発酵食品をなんかもう発酵させるのめんどくせえ!生で出すか!から始まってるから 凄い勢いでふわふわしてるからな握り寿司…
33 23/10/07(土)00:27:12 No.1109727045
ハンゾーの握った寿司はなんか食いたくないしな
34 23/10/07(土)00:27:25 No.1109727122
江戸の大衆寿司ってのはそんなもんだろうが! このにわかグルメハンターが!
35 23/10/07(土)00:27:32 No.1109727153
ヒソカはクソ試験官ちゃんと殺しとけよ
36 23/10/07(土)00:27:52 No.1109727263
>年単位で修行しないと合格ラインにならん様なもん試験に出されてもな… その辺は作中でも言われてるからな
37 23/10/07(土)00:28:10 No.1109727358
>>年単位で修行しないと合格ラインにならん様なもん試験に出されてもな… >うるせえうまいもん食いてぇが優先で知ってるかとか技術がどうとかそういうの合格基準じゃないからな >料理のプロレベルじゃないとそもそも合格できないクソ試験 最初は周辺環境とか用意してる道具食材とかから大雑把な調理法を推測して形にする試験だったんだぞ ハゲが喧嘩売ったせいで難易度跳ね上がってクソ試験になっただけで
38 23/10/07(土)00:28:49 No.1109727578
>肉寿司握ったら怒るのかな 陸地の変な土地近くで寿司食いたい言う奴で元から変なネタ大歓迎だった そもそもハゲ一人しか実物知らない糞ドマイナー料理だった
39 23/10/07(土)00:29:01 No.1109727637
ハンゾーって経歴的にもあんま美食とは縁なさそうだし外見整ってるだけマシだと思う
40 23/10/07(土)00:29:09 No.1109727680
でもこの試験のオチはあんまスキじゃなかった スシだけに
41 23/10/07(土)00:29:19 No.1109727737
>ハゲが喧嘩売ったせいで難易度跳ね上がってクソ試験になっただけで ハゲを落とした時点でもう無理だろ
42 23/10/07(土)00:30:18 No.1109728031
>これしてやりたい ポンズがこれすれば腹いっぱいになる前に合格者でる可能性あったかもしれない
43 23/10/07(土)00:30:35 No.1109728128
>最初は周辺環境とか用意してる道具食材とかから大雑把な調理法を推測して形にする試験だったんだぞ >ハゲが喧嘩売ったせいで難易度跳ね上がってクソ試験になっただけで ハゲが喧嘩売る前においしくないからやり直しってばっさりやってるから味が伴わないと合格出来ないよ
44 23/10/07(土)00:31:38 No.1109728423
キルアもヒソカもイルミもこいつに不合格にされてるという
45 23/10/07(土)00:33:12 No.1109728883
ヒソカ達はどんなの作って不合格だったのかは気になる お腹いっぱいで〆切の方で切られたのかもしれんが
46 23/10/07(土)00:33:12 No.1109728884
会長だってクリアできないだろこいつの試験
47 23/10/07(土)00:33:32 No.1109728986
ヒソカとイルミがセコセコハンター試験受けてると思うと笑える ヤクザが警察行って免許取得しに行ってる様なもんだろ
48 23/10/07(土)00:33:41 No.1109729031
>でもこの試験のオチはあんまスキじゃなかった >スシだけに 冨樫って作品序盤はだいたいかなり適当だよな
49 23/10/07(土)00:34:05 No.1109729144
この姉ちゃんやデブはヒソカやイルミが殺す気になっちゃったらなんとかする能力あるのかな
50 23/10/07(土)00:34:46 No.1109729387
>冨樫って作品序盤はだいたいかなり適当だよな 適当っていうか軽いから読みやすいし入り込みやすいんだよね
51 23/10/07(土)00:35:30 No.1109729657
金沢でハンターやってる俺によくもこんな不味いモン食わせたな?
52 23/10/07(土)00:36:24 No.1109729954
でもハンターだからって試験管適性皆あるわけじゃないのはそうだよな
53 23/10/07(土)00:37:09 No.1109730200
その後のゆで卵の試験が至極真っ当なのがよりこの試験の糞さを際立たせる
54 23/10/07(土)00:38:17 No.1109730568
シャルナークもこそこそハンター試験受けに行ってたぞ
55 23/10/07(土)00:38:52 No.1109730767
>でもハンターだからって試験管適性皆あるわけじゃないのはそうだよな 本人が強くなければ話にならないって言ってんのに料理の知識技術腕で合否を決めようとしているという無能感
56 23/10/07(土)00:40:22 No.1109731262
ではまずクラピカくんの寿司から…
57 23/10/07(土)00:42:04 No.1109731827
キルアの時の受験者同士でバトってみろってした試験官はだいぶマシなほうだったんだな 必ず一定数は合格できる(はずだった)し
58 23/10/07(土)00:42:30 No.1109731963
グレードの差を感じるほどの寿司を食ったことがないので 俺の経験上では本当に誰が作っても同じ味だな…
59 23/10/07(土)00:42:42 No.1109732021
基本的にバトル出来ない奴にライセンス与えても即奪い取られて終わりだからな
60 23/10/07(土)00:44:12 No.1109732496
(チチでけーな)
61 23/10/07(土)00:44:33 No.1109732582
>キルアの時の受験者同士でバトってみろってした試験官はだいぶマシなほうだったんだな >必ず一定数は合格できる(はずだった)し これとかヒソカで思ったけど念使える奴はペーパー試験とか別枠でやらせた方がいい気がしてきた 事故の元でしかない
62 23/10/07(土)00:45:23 No.1109732880
>キルアの時の受験者同士でバトってみろってした試験官はだいぶマシなほうだったんだな >必ず一定数は合格できる(はずだった)し でも念使いが全員ボコるの想定してないのは甘すぎ
63 23/10/07(土)00:45:40 No.1109732975
ワサビは一般流通してるんだな
64 23/10/07(土)00:46:48 No.1109733349
合否の判断基準がアホだから再試験をわざわざ会長が言いに来たという
65 23/10/07(土)00:46:58 No.1109733399
>でも念使いが全員ボコるの想定してないのは甘すぎ 合格できれば先々伸びそうな奴を念使える奴が潰しちゃう可能性あるのはもったいないよな 闘技場の洗礼みたいなことが起きる
66 23/10/07(土)00:47:04 No.1109733428
メンチはハンターとしてじゃなくて料理人として審査してるから本当に試験官適性終わってる
67 23/10/07(土)00:47:17 No.1109733485
>ワサビは一般流通してるんだな 一般では流通してないんじゃねえかな…? 今回寿司用(の正解食材)としてあっただけで
68 23/10/07(土)00:47:17 No.1109733488
そういや米ってどうだっけ? 炊飯からやらされてたっけ?
69 23/10/07(土)00:47:48 No.1109733639
三兄弟は心折れないで念習得出来たらそれなりにいい線行ったと思う
70 23/10/07(土)00:47:53 No.1109733680
>グレードの差を感じるほどの寿司を食ったことがないので >俺の経験上では本当に誰が作っても同じ味だな… 自分で目分量で酢飯作ると偉大さが分かる
71 23/10/07(土)00:48:35 No.1109733881
>メンチはハンターとしてじゃなくて料理人として審査してるから本当に試験官適性終わってる スレ画の最後のコマでこれは料理の味じゃなくて料理形態を推測する試験でしょう?って言っても無駄だったろうし
72 23/10/07(土)00:49:07 No.1109734037
仮に不合格を押し通そうとしてたらヒソカが殺してたかもしれない
73 23/10/07(土)00:49:35 No.1109734185
デブの方はまともな試験だったのは覚えてる
74 23/10/07(土)00:49:36 No.1109734190
>スレ画の最後のコマでこれは料理の味じゃなくて料理形態を推測する試験でしょう?って言っても無駄だったろうし まあハゲがバラしちゃった時点でもうその試験方法使えなくなっちゃったけど
75 23/10/07(土)00:50:15 No.1109734365
酢飯作って寿司の形に初手から握れたら大したもんだよ 俺は刺身買ってやろうとして似ても似つかない何かになった
76 23/10/07(土)00:50:19 No.1109734390
そろそろ握るか…♣
77 23/10/07(土)00:50:47 No.1109734513
>>ワサビは一般流通してるんだな >一般では流通してないんじゃねえかな…? >今回寿司用(の正解食材)としてあっただけで ワサビの存在は知ってるんだなと言いたかった
78 23/10/07(土)00:51:56 No.1109734880
>そろそろ握るか…♣ 現実は厳しいね☠
79 23/10/07(土)00:52:07 No.1109734945
>そういや米ってどうだっけ? >炊飯からやらされてたっけ? 酢の有無は不明だが開幕ライスは不可欠って発言してる
80 23/10/07(土)00:52:20 No.1109735009
>ワサビの存在は知ってるんだなと言いたかった そりゃ当然ハンゾーは知ってるだろう
81 23/10/07(土)00:52:47 No.1109735139
知ってる奴が一人いて周りから見てもあいつ知ってるわ…って周りが認識した時点で そいつ見てれば完成品は作れちゃうしバラされた事で想定した試験方法が使えなくなった事を試験官も認識してるが 味の良し悪しは合否に必要ねえだろって言い逃れ出来ない方法だしな
82 23/10/07(土)00:53:37 No.1109735378
>>>年単位で修行しないと合格ラインにならん様なもん試験に出されてもな… >>うるせえうまいもん食いてぇが優先で知ってるかとか技術がどうとかそういうの合格基準じゃないからな >>料理のプロレベルじゃないとそもそも合格できないクソ試験 >最初は周辺環境とか用意してる道具食材とかから大雑把な調理法を推測して形にする試験だったんだぞ >ハゲが喧嘩売ったせいで難易度跳ね上がってクソ試験になっただけで それだとスレ画は合格になるけど実際はこんなもん誰でも作れるだろ!の前の自信ありげに出した時点で落とされてるので…
83 23/10/07(土)00:55:28 No.1109735881
>合否の判断基準がアホだから再試験をわざわざ会長が言いに来たという この時は偉いさんがしゃしゃり出てきたくらいにしか思わなかったけど 後々ネテロの影響力が分かってから読み返すとそんなことさせなきゃならなくしたメンチマジでおめぇよぉ…
84 23/10/07(土)00:55:32 No.1109735892
>>ワサビの存在は知ってるんだなと言いたかった >そりゃ当然ハンゾーは知ってるだろう このあとドドドドだからみんなピンと来てるのかな?と思ってる
85 23/10/07(土)00:55:58 No.1109735998
しょうがねぇだろ本来やるはずだった試験の趣旨を試験官が無視して勝手に試験の難易度上げてるんだから
86 23/10/07(土)00:56:20 No.1109736084
うむ…
87 23/10/07(土)00:57:08 No.1109736283
相方の伊集院光がめちゃくちゃ良識あるの好き
88 23/10/07(土)00:57:51 No.1109736468
>闘技場の洗礼みたいなことが起きる 忘れられがちだけど念による攻撃受けると 肉体が念に適応しようとして最悪死ぬ場合まであるのひどいよね
89 23/10/07(土)00:57:51 No.1109736470
この試験するならもっと誰も知らない少数民族の料理にすべきだったと思うの
90 23/10/07(土)00:58:21 No.1109736591
特定の技術や知識があるかないかとか推察する所を合否に入れるなら 先に全員面談して知識持ってるかどうか調べないと公平じゃないんですよ…
91 23/10/07(土)00:58:21 No.1109736592
>この時は偉いさんがしゃしゃり出てきたくらいにしか思わなかったけど >後々ネテロの影響力が分かってから読み返すとそんなことさせなきゃならなくしたメンチマジでおめぇよぉ… よくシンパに潰されなかったな
92 23/10/07(土)00:58:44 No.1109736685
>知ってる奴が一人いて周りから見てもあいつ知ってるわ…って周りが認識した時点で >そいつ見てれば完成品は作れちゃうしバラされた事で想定した試験方法が使えなくなった事を試験官も認識してるが >味の良し悪しは合否に必要ねえだろって言い逃れ出来ない方法だしな 美食ハンターの時点で味も見ますは予測出来るし…美味しくないで確定したし…
93 23/10/07(土)00:58:57 No.1109736732
>相方の伊集院光がめちゃくちゃ良識あるの好き あっちはちゃんと入手自体に危険度がある希少な食材を入手するって しっかりしたハンターらしい試験用意してくれるのありがたいよね…
94 23/10/07(土)00:59:51 No.1109736948
このクソ試験の後のクモワシの卵がちゃんとしてて良かったよ…
95 23/10/07(土)00:59:55 No.1109736971
まごう事なきクソ試験
96 23/10/07(土)01:00:11 No.1109737050
>美食ハンターの時点で味も見ますは予測出来るし…美味しくないで確定したし… 寿司知ってる奴1人でプロレベルの料理出来る人ゼロな時点で全員不合格が確定 料理人コンテストに来たんじゃねえ過ぎる
97 23/10/07(土)01:00:50 No.1109737221
ぶっちゃけここに至るまでもクソだったろハンター試験
98 23/10/07(土)01:02:06 No.1109737518
>この試験するならもっと誰も知らない少数民族の料理にすべきだったと思うの おそらくハンゾーが多分鎖国はぐらいしてるその少数民族だろうからな…
99 23/10/07(土)01:02:58 No.1109737770
>ぶっちゃけここに至るまでもクソだったろハンター試験 クソみたいな難易度とクソみたいな判定は違う
100 23/10/07(土)01:03:01 No.1109737786
>ぶっちゃけここに至るまでもクソだったろハンター試験 まずこれは一般的なハンターとして必要な能力ではないだろ 美食ハンター一本に絞るんじゃなくてハンターを採用するための試験なんだからさ
101 23/10/07(土)01:03:13 No.1109737835
>ぶっちゃけここに至るまでもクソだったろハンター試験 ただ難易度が高いだけだ
102 23/10/07(土)01:03:15 No.1109737850
このバカーーっ!
103 23/10/07(土)01:04:18 No.1109738088
>ぶっちゃけここに至るまでもクソだったろハンター試験 もううろ覚えだけどこんな感じだったっけ 試験場探し マラソン 豚丸焼き 寿司 クモワシの卵 タワー 島 変なトーナメント
104 23/10/07(土)01:04:36 No.1109738171
>>美食ハンターの時点で味も見ますは予測出来るし…美味しくないで確定したし… >寿司知ってる奴1人でプロレベルの料理出来る人ゼロな時点で全員不合格が確定 >料理人コンテストに来たんじゃねえ過ぎる サバイバルぐらいするじゃん その中でマシな味を作ろうぐらいするだろう的な感じだろ
105 23/10/07(土)01:04:54 No.1109738244
この人もう少しでヒソカに殺されるところだったんだよな
106 23/10/07(土)01:07:01 No.1109738854
>サバイバルぐらいするじゃん >その中でマシな味を作ろうぐらいするだろう的な感じだろ なら完成させた時点で全員合格にすべきだな
107 23/10/07(土)01:07:28 No.1109738960
ハンゾージャポンの出身なのに寿司の理解度低すぎだろ 旨い寿司食ったことないのかよ
108 23/10/07(土)01:07:50 No.1109739047
>サバイバルぐらいするじゃん >その中でマシな味を作ろうぐらいするだろう的な感じだろ それが巨大な豚を仕留めさせるデブの方の試験なんだよね メンチの寿司はプロ料理人の味を求められてるんだよね
109 23/10/07(土)01:08:10 No.1109739134
基本的に調査力・判断力・体力・戦闘力を求めるハンター試験に 唐突に表れた知識量と調理技術特化試験
110 23/10/07(土)01:09:41 No.1109739517
>知識量 量ならまだよくてドマイナー民族料理をピンポイントで知ってるか知らないかだからな…
111 23/10/07(土)01:09:55 No.1109739558
>>サバイバルぐらいするじゃん >>その中でマシな味を作ろうぐらいするだろう的な感じだろ >なら完成させた時点で全員合格にすべきだな 合格ラインも推理しろってんだろ 二択ババアより有情だと思う
112 23/10/07(土)01:10:02 No.1109739581
>それが巨大な豚を仕留めさせるデブの方の試験なんだよね >メンチの寿司はプロ料理人の味を求められてるんだよね デブの方は最低限ちゃんと美味しく食べられるレベルで料理できればちゃんと合格にしてくれるからね…
113 23/10/07(土)01:11:26 No.1109739947
>量ならまだよくてドマイナー民族料理をピンポイントで知ってるか知らないかだからな… 一応クラピカがやってたみたいに試験官の発言から推理させるって部分はあるから… その上で作ったことも無い料理をプロ級の味に仕上げさせるのは もう汎用性のあるハンターを採用する試験の範疇じゃないんよ
114 23/10/07(土)01:11:58 No.1109740086
>>サバイバルぐらいするじゃん >>その中でマシな味を作ろうぐらいするだろう的な感じだろ >それが巨大な豚を仕留めさせるデブの方の試験なんだよね >メンチの寿司はプロ料理人の味を求められてるんだよね それはハゲのせいでハードル上がっただけでしょ
115 23/10/07(土)01:13:07 No.1109740391
クラピカは文献で情報自体は知っててヒントにも気づいててアレ
116 23/10/07(土)01:13:22 No.1109740476
>>>サバイバルぐらいするじゃん >>>その中でマシな味を作ろうぐらいするだろう的な感じだろ >>それが巨大な豚を仕留めさせるデブの方の試験なんだよね >>メンチの寿司はプロ料理人の味を求められてるんだよね >それはハゲのせいでハードル上がっただけでしょ 画像よく見て ハゲが文句言う前に味に文句つけてる
117 23/10/07(土)01:13:44 No.1109740576
>それはハゲのせいでハードル上がっただけでしょ ちゃんと読み直せ 調理法バラす前においしくないからって却下してる
118 23/10/07(土)01:14:47 No.1109740913
多分ハゲは甘酢使ってないまである
119 23/10/07(土)01:16:34 No.1109741402
スシを知ってるハゲ相手だからハードルを上げたわけでもなさそうだし
120 23/10/07(土)01:17:30 No.1109741669
やり直しって言ってるから再挑戦はアリなのか
121 23/10/07(土)01:17:39 No.1109741708
箸を構えて次のコマでもう素手で掴んでるけどその箸いらなくない
122 23/10/07(土)01:18:11 No.1109741858
ハゲというよりヒソカにイラついて味で文句言ったのかもしれない 素かもしれない
123 23/10/07(土)01:18:20 No.1109741898
>箸を構えて次のコマでもう素手で掴んでるけどその箸いらなくない なんなら醤油使ってすらいないぞ
124 23/10/07(土)01:18:42 No.1109741985
>箸を構えて次のコマでもう素手で掴んでるけどその箸いらなくない 一応箸は形状やサイズののヒントになってる
125 23/10/07(土)01:19:49 No.1109742267
>>箸を構えて次のコマでもう素手で掴んでるけどその箸いらなくない >一応箸は形状やサイズののヒントになってる だがそれに気が付けてもアレだ
126 23/10/07(土)01:21:35 No.1109742714
>>それはハゲのせいでハードル上がっただけでしょ >ちゃんと読み直せ >調理法バラす前においしくないからって却下してる 味も推理しろって話でしょ 美食ハンターなら一般家庭料理の水準ぐらい知ってるだろうしそこぐらいまで欲しかったけどハゲバラシで味を判断基準にするしかなくなってタガが外れたってとこだろう
127 23/10/07(土)01:22:03 No.1109742852
寿司に向かない川魚でどんなキワモノ出てくるか楽しみとまで言ってたんだからアレも食ってやればいいのにな…
128 23/10/07(土)01:22:35 No.1109742985
豚の丸焼きのハードルが低すぎたからメンチの方のハードル上げないといけなかったのかな
129 23/10/07(土)01:22:44 No.1109743019
メンチが満腹になるまではみんなチャンスあって尚且つ見た目で寿司じゃないもんは食わないから味見ないならだいぶ優しい試験よね 味見ないなら
130 23/10/07(土)01:23:23 No.1109743225
>箸を構えて次のコマでもう素手で掴んでるけどその箸いらなくない 箸で摘める大きさがヒントだからな
131 23/10/07(土)01:23:25 No.1109743233
>味も推理しろって話でしょ >美食ハンターなら一般家庭料理の水準ぐらい知ってるだろうしそこぐらいまで欲しかったけどハゲバラシで味を判断基準にするしかなくなってタガが外れたってとこだろう ハンター読んだことがないのはわかった
132 23/10/07(土)01:25:11 No.1109743666
キルアが受かったガバ試験だって会長直々にOK出てるからな ヒソカがずっと勃起して機嫌悪かったとはいえスレ画はそれ以下
133 23/10/07(土)01:25:22 No.1109743708
>ハンター読んだことがないのはわかった 完結しない漫画今から追うのってパフォーマンス悪いじゃん
134 23/10/07(土)01:26:42 No.1109744009
好意的に解釈するならハンゾーしか満足に持って来なさそう(時間的余裕がこいつにだけありそう)だからこいつにだけハードル少し高くしといたとかかな
135 23/10/07(土)01:27:52 No.1109744296
>ハンター読んだことがないのはわかった 読みこむと分かることを知りたいんだが
136 23/10/07(土)01:28:06 No.1109744357
クラピカレベルお出しされたらぶん投げたくなる気持ちもわかるけど食おうともしないのはどうなんってなった
137 23/10/07(土)01:28:31 No.1109744441
>完結しない漫画今から追うのってパフォーマンス悪いじゃん 完結とパフォーマンスは別じゃね
138 23/10/07(土)01:29:36 No.1109744695
>クラピカレベルお出しされたらぶん投げたくなる気持ちもわかるけど食おうともしないのはどうなんってなった スシじゃないから仕方ない
139 23/10/07(土)01:31:57 No.1109745272
味も見るなら味見して美味いと思ったら持って来いくらいは言ってほしい
140 23/10/07(土)01:32:15 No.1109745337
>読みこむと分かることを知りたいんだが 普通の理解力があれば説明は不要だと思うが?
141 23/10/07(土)01:32:18 No.1109745347
fu2644091.jpeg
142 23/10/07(土)01:32:49 No.1109745474
試験意図としては形状だけちゃんと推測できればOKだったんだけど まだ時間の余裕もあるし多少の味の工夫もさせるか…って一回弾いてみたら 作り方大声で解説しやがったせいで試験が破綻したという流れだと思っていた
143 23/10/07(土)01:33:59 No.1109745731
>味も見るなら味見して美味いと思ったら持って来いくらいは言ってほしい おいしくないで分かるでしょ そこをいきなりハゲだからこうなったと思われる
144 23/10/07(土)01:34:12 No.1109745782
川魚で寿司は寄生虫とか危ないって寿司バンパイアが言ってた
145 23/10/07(土)01:35:53 No.1109746181
ハンタ世界の寄生虫だと念能力者でも対処できないやつ多分わりといっぱいいるよな…
146 23/10/07(土)01:37:08 No.1109746478
>>味も見るなら味見して美味いと思ったら持って来いくらいは言ってほしい >おいしくないで分かるでしょ >そこをいきなりハゲだからこうなったと思われる 最初に言えと言っているんだ
147 23/10/07(土)01:37:49 No.1109746636
>>読みこむと分かることを知りたいんだが >普通の理解力があれば説明は不要だと思うが? 表へ出な 薄汚え「」とかの血を絶やしてやるよ
148 23/10/07(土)01:38:56 No.1109746889
センスのなさで読み違えるのはハンター的に致命傷になりかねないしな
149 23/10/07(土)01:39:08 No.1109746931
>表へ出な >薄汚え「」とかの血を絶やしてやるよ ほっときゃ勝手に絶えるんじゃねぇかな…
150 23/10/07(土)01:39:32 No.1109747057
>川魚で寿司は寄生虫とか危ないって寿司バンパイアが言ってた よく噛めば大丈夫ってお尻丸出しおじさんが言ってた
151 23/10/07(土)01:39:43 No.1109747122
>>表へ出な >>薄汚え「」とかの血を絶やしてやるよ >ほっときゃ勝手に絶えるんじゃねぇかな… 大半末代だろうからな
152 23/10/07(土)01:39:45 No.1109747126
乳だけデカいシングルハンターなのでブシドラさん未満だと思われる
153 23/10/07(土)01:41:25 No.1109747599
直前まで持ってたなら箸で食えよ
154 23/10/07(土)01:41:49 No.1109747713
>豚の丸焼きのハードルが低すぎたからメンチの方のハードル上げないといけなかったのかな 反応からして素でやらかしてるからメンチがひたすら駄目
155 23/10/07(土)01:43:11 No.1109748119
>>>味も見るなら味見して美味いと思ったら持って来いくらいは言ってほしい >>おいしくないで分かるでしょ >>そこをいきなりハゲだからこうなったと思われる >最初に言えと言っているんだ 言わなくても分かるでしょがこの試験だから…