虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/06(金)23:54:49 秋の夜... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/06(金)23:54:49 No.1109715891

秋の夜長にたびのおはなしはいかがでしょうか 台湾に行ってきましたのでそのときのおはなしをしてみようとおもいます 24時くらいから始めようと思います https://www.twitch.tv/pekoyamadekojiro

1 23/10/06(金)23:56:10 No.1109716390

よっ大将やってる?

2 23/10/06(金)23:56:22 No.1109716448

ちょっと前のおいしそうなツイートの正体がいま明らかに

3 23/10/06(金)23:57:11 No.1109716765

9月10月の台湾か暑そうだね

4 23/10/07(土)00:01:05 No.1109718096

北海道並みにお安くいけどけど言語の壁がね

5 23/10/07(土)00:03:34 No.1109718985

ヒャッハー酒だ酒だ

6 23/10/07(土)00:04:11 No.1109719193

深夜にカレー春人!

7 23/10/07(土)00:04:56 No.1109719442

飯テロ来たな… それはそれとしてちょっとBGMがおおきいかも

8 23/10/07(土)00:05:43 No.1109719705

私フライト中に落ちかけて酸素マスクがブランブランした事あるから飛行機苦手なのよね

9 23/10/07(土)00:05:44 No.1109719710

揺れるフラップ

10 23/10/07(土)00:05:49 No.1109719733

いいかんじです

11 23/10/07(土)00:08:19 No.1109720590

読める

12 23/10/07(土)00:08:35 No.1109720660

あれだね意外と普通に漢字案内が読めるね

13 23/10/07(土)00:10:44 No.1109721374

SUSHI

14 23/10/07(土)00:10:53 No.1109721412

おすし!

15 23/10/07(土)00:13:23 No.1109722344

わかったわーわかったわー

16 23/10/07(土)00:14:10 No.1109722620

なんかより観光地化してる

17 23/10/07(土)00:14:59 No.1109722857

あぶなすぎる…

18 23/10/07(土)00:15:09 No.1109722913

電車が近い!

19 23/10/07(土)00:15:38 No.1109723074

何だあの立派なものは

20 23/10/07(土)00:15:54 No.1109723169

おちんぎん

21 23/10/07(土)00:17:16 No.1109723624

これって注文は英語かい?

22 23/10/07(土)00:18:37 No.1109724097

お…おぅ

23 23/10/07(土)00:18:41 No.1109724131

本当?君本当中国語上手?之可読?

24 23/10/07(土)00:19:38 No.1109724481

この汚い街並み懐かしい

25 23/10/07(土)00:19:43 No.1109724509

こうやってみるとあっちはチャリンコのかわりに原付きが普及してるんだな そこらじゅうの店に停めてあるじゃん

26 23/10/07(土)00:21:07 No.1109725035

9分は十分たのしめましたか

27 23/10/07(土)00:21:44 No.1109725240

カオルーンは旧正月にいくと人すかすかで見るだけは良いぞ

28 23/10/07(土)00:22:32 No.1109725515

旧正月だから店も開いてないけどなガハハ

29 23/10/07(土)00:23:12 No.1109725726

怪しい感じになってきた

30 23/10/07(土)00:23:31 No.1109725854

食べたら豚になりそうな細道

31 23/10/07(土)00:24:13 No.1109726089

「を奪われて」になるよ

32 23/10/07(土)00:25:34 No.1109726523

合間合間に見えるカオナシで吹く

33 23/10/07(土)00:26:29 No.1109726823

お茶菓子は月餅?

34 23/10/07(土)00:28:28 No.1109727463

普通に財布擦られるから気を付けなよ

35 23/10/07(土)00:33:28 No.1109728961

うおうまそう

36 23/10/07(土)00:34:44 No.1109729375

かおしゅん

37 23/10/07(土)00:34:57 No.1109729457

かおしゅん!かおしゅんじゃないか

38 23/10/07(土)00:35:13 No.1109729568

高尾まで行っちゃったー

39 23/10/07(土)00:36:11 No.1109729872

台湾縦貫線は京王線だった?

40 23/10/07(土)00:37:03 No.1109730165

高尾山口はあるな!

41 23/10/07(土)00:37:16 No.1109730235

いまの金玉の様な看板はいったい…

42 23/10/07(土)00:49:50 No.1109734259

世界で2番目にキレイな駅が唐突にイカ臭くなっちまうー!

43 23/10/07(土)00:50:26 No.1109734427

さっきのライティングすごかったね

44 23/10/07(土)00:52:42 No.1109735117

字幕が…!

45 23/10/07(土)00:54:35 No.1109735640

すごいいい感じの廃墟だ

46 23/10/07(土)00:55:51 No.1109735971

木の根がこんな所にまで…!

47 23/10/07(土)00:57:26 No.1109736365

メイド服?メイド服は?

48 23/10/07(土)00:57:26 No.1109736367

廃墟が好きなのかぺこった結果廃墟に辿り着いたのかは議論の余地がある

49 23/10/07(土)00:58:37 No.1109736660

日本で回るときは合法?ごにょごにょ?

50 23/10/07(土)00:58:57 No.1109736730

ひらたい

51 23/10/07(土)00:59:53 No.1109736959

台湾ドッグ!

52 23/10/07(土)01:00:01 No.1109736999

ぺこってる

53 23/10/07(土)01:00:06 No.1109737029

ぺこってる…

54 23/10/07(土)01:00:08 No.1109737039

派出所! 商店街ドッグ!

55 23/10/07(土)01:01:06 No.1109737288

チャンネル回すテレビ久しぶりに見た

56 23/10/07(土)01:01:38 No.1109737412

レトロなのにデジタルな表示

57 23/10/07(土)01:01:39 No.1109737413

エレベーターって国の文化出るよね

58 23/10/07(土)01:02:56 No.1109737759

ご当地変なバッグで増えた荷物に対応するのも旅の楽しみ

59 23/10/07(土)01:03:41 No.1109737941

ヨーグルトかと思ったら豆腐なんだ

60 23/10/07(土)01:03:43 No.1109737950

ま…豆花おいしいよね

61 23/10/07(土)01:04:01 No.1109738034

しらない食べ物ですね

62 23/10/07(土)01:04:27 No.1109738132

一向にこっちでは流行らんよな豆花…

63 23/10/07(土)01:04:46 No.1109738212

だんこんが

64 23/10/07(土)01:05:24 No.1109738389

安平ツリーハウスはラピュタ…メモメモ

65 23/10/07(土)01:05:37 No.1109738450

>一向にこっちでは流行らんよな豆花… 探せば見つかるくらいには進出してきてる

66 23/10/07(土)01:06:12 No.1109738635

関東には黒蜜ところてん無いのか

67 23/10/07(土)01:07:23 No.1109738942

値段表記で脳がバグりそうになる

68 23/10/07(土)01:08:17 No.1109739167

何その日式

69 23/10/07(土)01:08:28 No.1109739218

帰ってきたのか…?

70 23/10/07(土)01:08:48 No.1109739294

オリオンビール!

71 23/10/07(土)01:09:20 No.1109739415

船の絵が描かれたチョコにクッキーが付いたお菓子!

72 23/10/07(土)01:10:01 No.1109739579

カラムーチョも地元メーカーがライセンス得て現地販売してるし

73 23/10/07(土)01:10:40 No.1109739743

新幹線の先頭に顔書いてあると汚れが目立つ目立つ

74 23/10/07(土)01:10:44 No.1109739755

しずえペッツ!

75 23/10/07(土)01:11:03 No.1109739838

しずえ!しずえやないか!わしや憶えとるやろ…村長や

76 23/10/07(土)01:11:06 No.1109739849

日本はコンビニ戦争の余波でお菓子類の進化が目覚ましい気がする

77 23/10/07(土)01:11:32 No.1109739975

夜市の変なおもちゃには抗えない魅力がある

78 23/10/07(土)01:12:39 No.1109740257

おかしい…海外なのに看板がだいたい読める…

79 23/10/07(土)01:14:18 No.1109740763

なんなの有名人なの髭おじ

80 23/10/07(土)01:14:47 No.1109740915

台湾屋台は比較的衛生観念あっていいよね

81 23/10/07(土)01:15:02 No.1109740981

クラーケンかよ

82 23/10/07(土)01:15:20 No.1109741058

大  小 big small

83 23/10/07(土)01:15:48 No.1109741197

Hot 熱い

84 23/10/07(土)01:15:48 No.1109741198

なんか練乳みたいな質感だと思ったらマヨネーズ甘いのか…

85 23/10/07(土)01:16:10 No.1109741299

あま…!?

86 23/10/07(土)01:16:45 No.1109741457

お兄ちゃんズボンやぶけてまっせ

87 23/10/07(土)01:17:03 No.1109741530

しむら!しむらじゃないか!

88 23/10/07(土)01:17:10 No.1109741566

こんなに動画撮っててバッテリ持つ?

89 23/10/07(土)01:17:18 No.1109741615

流行服装飾 しまむら・・・?

90 23/10/07(土)01:17:27 No.1109741655

しまむらとユニクロがあれば不自由しないからな

91 23/10/07(土)01:17:32 No.1109741682

スリムな人が多い気がする

92 23/10/07(土)01:18:10 No.1109741852

魔法石工作室

93 23/10/07(土)01:18:13 No.1109741867

魔法石

94 23/10/07(土)01:18:34 No.1109741951

魔法石…クイズマジックアカデミーかな

95 23/10/07(土)01:18:45 No.1109742006

なにこれえ

96 23/10/07(土)01:19:02 No.1109742065

台湾人なんでふとらないの…

97 23/10/07(土)01:19:02 No.1109742066

味が想像つかなすぎる

98 23/10/07(土)01:19:47 No.1109742252

どこもおもしろそうだ

99 23/10/07(土)01:20:16 No.1109742395

つられた肉!つられた肉じゃないか!

100 23/10/07(土)01:20:53 No.1109742537

食肉鉤虐殺事件!食肉鉤虐殺事件じゃないか!

101 23/10/07(土)01:20:57 No.1109742559

魚うってる横で服うってるのおもしろい

102 23/10/07(土)01:20:59 No.1109742570

たのしい!

103 23/10/07(土)01:21:25 No.1109742675

台南は台北とちがってお寺に電光掲示板とネオンないんだな

104 23/10/07(土)01:21:55 No.1109742821

すきあらばちまき

105 23/10/07(土)01:22:11 No.1109742883

おちまき…

106 23/10/07(土)01:22:29 No.1109742955

思夢樂(しまむら)

107 23/10/07(土)01:23:48 No.1109743330

ヒャッハー!

108 23/10/07(土)01:24:09 No.1109743421

インタフェースがすごい!

109 23/10/07(土)01:25:06 No.1109743655

掻っ攫ってきたのかもともとの持ち物なのかは何とも言えぬ

110 23/10/07(土)01:25:43 No.1109743784

収蔵品のCGくるくる回せるの楽しそう

111 23/10/07(土)01:26:14 No.1109743905

将軍家の子孫の人は海わたる際に半分以上取られたって言ってたよ

112 23/10/07(土)01:27:25 No.1109744180

意味は分からないけど凄い映像だ

113 23/10/07(土)01:28:27 No.1109744428

現代の棚とかが数百年後にこうやってくるくる回されてると思うとおもしろい

114 23/10/07(土)01:28:50 No.1109744511

ハーブでもやつておられる?

115 23/10/07(土)01:29:13 No.1109744606

伝説の宝具みたいになってる

116 23/10/07(土)01:30:07 No.1109744840

何か物凄い久しぶりにぺこやま見た気がするわ

117 23/10/07(土)01:30:16 No.1109744887

例の白菜!例の白菜じゃないか!

118 23/10/07(土)01:30:19 No.1109744898

例の玉すごい!

119 23/10/07(土)01:30:23 No.1109744911

この白菜…使えそうだな

120 23/10/07(土)01:30:31 No.1109744936

ここ昔見に行ったはずなんだけど白菜と核にしか覚えてない

121 23/10/07(土)01:30:31 No.1109744940

東坡肉

122 23/10/07(土)01:30:52 No.1109745019

ターン終了時になにかしてくれそうな白菜

123 23/10/07(土)01:32:00 No.1109745283

なにこれがたくさん出てくる配信

124 23/10/07(土)01:32:37 No.1109745431

じゅわあ

125 23/10/07(土)01:32:38 No.1109745435

本場のディンダイフォンは違うのかな

126 23/10/07(土)01:32:58 No.1109745501

あーだめだめお腹がすきます

127 23/10/07(土)01:33:00 No.1109745510

ジュンジュワー

128 23/10/07(土)01:33:30 No.1109745623

なんかヒダが細かくて深いの本場感

129 23/10/07(土)01:33:36 No.1109745641

むっ

↑Top