23/10/06(金)21:34:02 土曜の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/06(金)21:34:02 No.1109655174
土曜の産駒の予想…応援をするっスよ
1 <a href="mailto:s">23/10/06(金)21:34:28</a> [s] No.1109655383
週末に走るウチの産駒の予想をしてるっス 予想っていうか応援多めだしかと思えば中の人が穴党なんで人気馬軽視した予想もするけどまあ読んでやってほしいっス
2 23/10/06(金)21:34:45 No.1109655522
よしきた
3 <a href="mailto:s">23/10/06(金)21:35:01</a> [s] No.1109655640
先週日曜はうん…まあそんな感じかなという結果だったっスね。ちょっとやけくそ気味に◎付けたクレバーテーストがきっちり好走したのは面白かったっス ただ次内枠引くようなら馬券的には軽視するっス シュルレアリストは1400ではやっぱ微妙に短いんスかねえ…?ローカルの方がいいのかなという感じはあるっスけど まあとにかく先週は凱旋門っスよ。スルーセブンシーズ頑張ってくれたっスねえ! 十分上を狙えるだけの実力はあると思ってたんで嬉しいっスね。そしてこの結果を受けて凱旋門に送るのは体重軽いステゴ系がいいんじゃないかという話が出てきたッス いつかはウチの子も走れるといいっスねえ凱旋門 しかしエースインパクトは強すぎたんで多分何回やり直しても勝ち馬は変わらないだろうなって思わされたっスね…。とりあえず詰まらないようにって大外ブン回して勝ってるんスもん あの中じゃ実力が1枚抜けてたっス
4 <a href="mailto:s">23/10/06(金)21:35:30</a> [s] No.1109655865
週中は東京盃があってジャスティンが何だかんだ意地を見せてくれたのが幸いっス。まだまだ衰えは感じないし定量戦になる本番も期待するっスよ ヘリオスは1200は本質的に忙しいかなという結果だったっスね。次は武蔵野S出るんスかねえ 年末の兵庫GTも悪くなさそうだとは思ってるっスけど
5 <a href="mailto:s">23/10/06(金)21:35:52</a> [s] No.1109656033
さて今週はついこないだもあったばかりの3日間開催っス。正直トレセンのスケジュールも大変だろうしこんな短期間で3日間開催何度もせんでも…と思わなくもないっス 今週は新馬が多いんでほどほどに応援するつもりっスよ 開幕週っていうのもウチの子は向かないだろうし期待はしすぎないっス
6 <a href="mailto:s">23/10/06(金)21:36:37</a> [s] No.1109656394
京都5R 2歳新馬 芝1600 4ジョセフィーナ(松若)- シアトルスルーとサドラー入りのアメリカン血統で走りそうなウチの配合って感じはする子っスね 血統だけ見たらダートっぽさもあるけど小さい馬ってことなんでダートじゃなく芝デビューなのかなと思うっス 調教はまあ…悪くはないけど…って感じなんスよね。一週前は坂路52秒切っててある程度の走力はあるかなと思うっス ただまあ新馬のウチの子をその程度で買えるかというと…なんスよね 厩舎コメントは新馬から走れそうとは言ってるけどウチの子に対するその評が当たったことが今までどれだけあったか… まあ今回は見送りでいいんじゃないかと思うっス。買うなら調教は間違いなくいいプシプシーナからっスかね
7 <a href="mailto:s">23/10/06(金)21:36:59</a> [s] No.1109656568
京都7R 3歳以上1勝クラス ダ1400 5スナークメモリー(国分恭)× 13メイショウナナクサ(鮫島駿)▲ スナークメモリーは現級だとちょっと苦戦が続いてるっスね。徐々にクラス慣れしてきてる感じではあるんでもう一歩前進が見たいところっス カセノミオが外から強引に前に行ってラリベラも張り合って速くなって差しが決まる展開になればワンチャン…?くらいっスけどまあそれなら素直にローズバルサム買った方がいいな…というイメージっス 正直個人的にはもうちょっと成長が必要だろうと思ってるんスけどブックの西村さんが◎付けてるのがちょっと気になるっス。この展開を予想してるんスかねえ…? いずれにせよとにかく展開の助けは必要だろうと思うっスね
8 <a href="mailto:s">23/10/06(金)21:37:28</a> [s] No.1109656778
京都7R 続き メイショウナナクサは延長してほしいと思ってたんで期待してるっスよ。昇級戦でどこまでというのはあるっスけどね 一戦ごとにしっかりパフォーマンス上げてきてる子だし対応してくれないかなあという願望もあるっス 問題はこれまで好走したダートはいずれも重馬場で良馬場でまともに走れてないということっスけど…単に成長で着順上げてる可能性もあるとみて印を付けるっス ◎は素直にローズサルバムかなあって感じっスね今のところは。ダートが前残りになるようならルショコラ買おうかなって感じっス ファイアネイドはちょっと内目の枠になっちゃったしノリさんだしで軸にするのは怖いっスね。相手には入れるっスけど
9 <a href="mailto:s">23/10/06(金)21:38:07</a> [s] No.1109657062
京都10R 長岡京S 芝1400 8アンセーニュ(斎藤)- 前走ブリンカー着けたと思ったら力み過ぎたからもう外すみたいっス。元々気が入るタイプなんでまあ割とわかってたことっスね… この子に関してはあんまり言うことがないんスよね。右回りで買おうという気が全く起きんっス 新潟か中京でちょうどいいレースがあったらそこ待ちじゃないっスかねえ 馬場がどうかもメンバーだけ見たら最後に好走したのが京都1400で持ち時計もいいトーホウディアスを狙いたくなるっスね ただ内の馬場がいいようならグランレイからいくか素直にメイショウソラフネ買うかなってレースっス
10 <a href="mailto:s">23/10/06(金)21:38:34</a> [s] No.1109657270
東京4R 2歳新馬 ダ1300 12キュリエール(横山和)△ ウィッキドアイズの二番仔っス。なかなか芦毛の子を産んでくれないっスね 上のトーセンラー産駒メリープランクは現在佐賀で初勝利を目指しているっス ウチと米血の組み合わせにシンプルにダート狙いの種牡馬って感じの配合っスね。ウィキッドアイズはずっとそんな感じの種牡馬を付けてるっス ヘニーヒューズなんである程度早熟性担保してくれないかとは思うんスけど、現状調教の動きはそこそこって感じっスね 前進気勢はあるということなんスけどこの距離はどうなのかなと思わなくもないっス。1600くらいで走れる方がいいのかなとか思っちゃうっスね まあ結局のところ走ってみないとわからんっスけどあんまり新馬からって感じもしないなあという印象があるっス 調教はフローティンローズが一番よく見えるんスよねえ…新馬戦なら大知買ってみてもいいかなという気がするっス
11 <a href="mailto:s">23/10/06(金)21:39:06</a> [s] No.1109657500
東京5R 2歳新馬 芝1800 11パーセルペーパー(柴田大)- ビジュティエの仔が大知でデビューっスか…あの子は相当デビューが遅れて3歳未勝利を3戦しか走れなかったっス デビュー戦が2着でその時の相手がサトノダムゼルだったんだから順調に使えてればと悔やまれる子っスね… ロージズとウチの組み合わせというのはどうなんスかねえ…ゴルシほど頭数もいないしなんとも言えないところがあるっス 母が小さかったしその初仔なら小さくなりそうで、調教見てもちょっと大きい期待はしにくいかな…というのが所感っス 調教とか距離とか考慮してタリフラインが無難っスかねえ…マイネルヴォルムスでもいいかなとは思うっス
12 <a href="mailto:s">23/10/06(金)21:39:28</a> [s] No.1109657648
東京6R 2歳新馬 芝1600 リュウノタブーク(松岡)- ウチとは相性が悪いと囁かれ始めてる母父クロフネっス。芝デビューなんスね 厩舎コメントは「集中力は欠くが走りはよくいかにも父の産駒という感じ」ということっス。困った…ちょっと反論できないっス 正直調教も可もなく不可もなくって感じで推すのは難しいっスねえ いかにもウチの産駒ってことなら初戦からまともにレースできる可能性も薄いんじゃないかと思うっス。正直印は打てないっスね ミエノジュピターがえらい調教の動きいいしここから買うレースなんスかねえ…あとはシンプルに関西の二頭っスかね
13 <a href="mailto:s">23/10/06(金)21:39:45</a> [s] No.1109657772
東京10R 西湖特別 ダ1600 9ギョウネン(木幡初)△ 前走でこのクラスに目途を立てて夏は休んでいざ…という感じっス これねえ…悩むんスよねえ 距離が延びるのは悪くないんじゃないかなと思うっス。前走も中段に付けるために結構追っ付けてたんでこの距離の方が楽に競馬できるんじゃないっスかね そして頭数がちょっと減ったのもプラスに働くんじゃないかなと思うっス 問題は前走見るとやっぱり本質的には東京向かないんじゃないかなと思えたことなんスよねえ… ウチの子のご多分に漏れず長い直線はあんまり得意じゃなさそうな伸び方に見えたっス 期待はしてるけどあんまり重い印付けるのもなあ…ってことでこの印っス 人気はブライアンセンスが一本被りになりそうっスね。普通にこのクラス勝てる水準の時計で走ってはいるしちょっと逆らいにくいんスよねえ… サトミノマロンでワンチャン狙いが丸いかなあと思うレースっス
14 <a href="mailto:s">23/10/06(金)21:40:27</a> [s] No.1109658121
以上っス 何か思ってたより印が辛くなったっスね 新馬多くて印付けにくいのもあるっスけど 今週はウマ娘の方でも重大トピックがあったっスねえ。ドゥラメンテが出てきたってことはオルフェーヴルも出せるってことっスよ もし出てくるならキャラデザは変更になりそうだし口調もこんなんではないだろうけどその時が楽しみっスねえ もし全然違うデザインのキャラが実装されたとしてもこのウチというキャラは残っていくもんなんスかね…?
15 23/10/06(金)21:42:11 No.1109658965
>いつかはウチの子も走れるといいっスねえ凱旋門 冗談抜きで期待してる まずは程よく軽くて丈夫で走る産駒を出すところからだな なんか妙にデカめの産駒が多いイメージあるんだよな…
16 23/10/06(金)21:43:16 No.1109659465
>もし全然違うデザインのキャラが実装されたとしてもこのウチというキャラは残っていくもんなんスかね…? キャラエミュしやすさで残ってるタニノギムレットの実例がありますから残りそうですよね あるいは謎の不良ウマ娘Oという事で…
17 23/10/06(金)21:45:01 No.1109660296
プイのデザインがドゥラメンテに流用されてるっぽいから プイは出るとしても流石に変わりそう
18 <a href="mailto:s">23/10/06(金)21:45:02</a> [s] No.1109660298
>>いつかはウチの子も走れるといいっスねえ凱旋門 >冗談抜きで期待してる >まずは程よく軽くて丈夫で走る産駒を出すところからだな >なんか妙にデカめの産駒が多いイメージあるんだよな… 活躍馬にでかいのが多いのはまあ馬格を補うための配合が意識されてるからっスね ライラックとかミクソロジーとか小さい馬でも走るのは走るんスけどやっぱでかさはパワーだしそっちの方がとなりがちっス >>もし全然違うデザインのキャラが実装されたとしてもこのウチというキャラは残っていくもんなんスかね…? >キャラエミュしやすさで残ってるタニノギムレットの実例がありますから残りそうですよね >あるいは謎の不良ウマ娘Oという事で… ただの遊びではあるんスけど割と浸透しちゃってるっスからねこのキャラ… マスクド三冠馬として残っていきそうではあるっスね
19 <a href="mailto:s">23/10/06(金)21:47:52</a> [s] No.1109661558
>プイのデザインがドゥラメンテに流用されてるっぽいから >プイは出るとしても流石に変わりそう ウチのデザインイメージもナカヤマさんに流用された説があるんスよね キャラ被り避けるのも含めて不良っぽいイメージのデザインじゃなくなる可能性すらあるっスよねえ プイ先輩はもしかしたらもっと小柄さを推すデザインになったりもするっスかね?
20 23/10/06(金)21:48:11 No.1109661691
語尾がっスなだけでもだれかわかるレベルでキャラ立ってるからなあ…
21 23/10/06(金)21:48:17 No.1109661745
ジャスティンは移籍して正解でしたね
22 <a href="mailto:s">23/10/06(金)21:51:15</a> [s] No.1109663078
>語尾がっスなだけでもだれかわかるレベルでキャラ立ってるからなあ… 一応バンブーメモリーさんとかいるんスけどね あの人はッスってことで勝手に使い分けられてるっスけど >ジャスティンは移籍して正解でしたね これは本当にそうっスね 中央にいるとハンデ戦しか自由に出られない事態になってたっスから これでようやくJBCに出走できそうっス 走り慣れた大井だし相手は強いけど定量戦ならと期待するっスよ
23 23/10/06(金)21:53:45 No.1109664187
ドリジャの兄貴も出れるのか…そういえば…
24 <a href="mailto:s">23/10/06(金)21:57:00</a> [s] No.1109665644
>ドリジャの兄貴も出れるのか…そういえば… というかこっちが先に来る可能性も普通にありそうっス 絡める同期がちゃんといるっスからねえ ウチは一応ジョーダン先輩とか他のステゴ族やikze組とは絡めそうだけど同期いないとやっぱり寂しいっス 来るならバリちゃんと一緒がいいもんっス
25 23/10/06(金)21:58:48 No.1109666471
ウシュバテソーロが意外に凱旋門適性あるかも いちおう芝もそれなりに走れたし
26 23/10/06(金)21:58:57 No.1109666530
そろそろオルフェもウマ娘に出そうだな
27 23/10/06(金)21:59:43 No.1109666903
>ウシュバテソーロが意外に凱旋門適性あるかも >いちおう芝もそれなりに走れたし ウシュバは年末引退してそう
28 23/10/06(金)22:01:05 No.1109667502
ウシュバは走っても来年も前半期までだろうな 長くても二回目のドバイまで
29 <a href="mailto:s">23/10/06(金)22:01:31</a> [s] No.1109667692
>ウシュバテソーロが意外に凱旋門適性あるかも >いちおう芝もそれなりに走れたし ウシュバは芝だと2400下限って感じの成績だったんでさすがに基礎スピードがちょっと足りないかなという気もするっスねえ とは言ってもダート走り始めてからどんどん強くなってるように見えるんで今芝走ってどうなるかもわからんっスけど >そろそろオルフェもウマ娘に出そうだな そう焦ることもないと思うっスよ ゆっくり寝かせてアニメ4期の主役とかでもいいっス
30 23/10/06(金)22:02:43 No.1109668240
凱旋門に色気出してたのに引っ込めたのが惜しかったウシュバ エースインパクト見たら出なくて良かった気もするけど
31 23/10/06(金)22:04:30 No.1109668967
>>ウシュバテソーロが意外に凱旋門適性あるかも >>いちおう芝もそれなりに走れたし >ウシュバは年末引退してそう BCクラシック獲ったら確実に引退だよな ってウシュバに聞かせたらぶっちぎりで勝ちそう
32 23/10/06(金)22:04:53 No.1109669123
>>そろそろオルフェもウマ娘に出そうだな >そう焦ることもないと思うっスよ >ゆっくり寝かせてアニメ4期の主役とかでもいいっス トレーナーの首筋に噛み付く姉 姉のコネでチーム入りする陰キャ妹
33 <a href="mailto:s">23/10/06(金)22:05:10</a> [s] No.1109669251
>ウシュバは走っても来年も前半期までだろうな >長くても二回目のドバイまで 今後の成績次第って感じもするっスけど… まだまだ強くなってるようにも見えるんで例えば今年BCを惜しい負け方するとかなら来年リベンジみたいなこともしかねないと思うんスよね もしくは来年こそ凱旋門出すとか ただオーナーも自前の牧場持ってるからそこに付けたいだろうし…読めないっスねえ >凱旋門に色気出してたのに引っ込めたのが惜しかったウシュバ >エースインパクト見たら出なくて良かった気もするけど まあさすがにあんな競馬して勝つ馬見せられたら出てればという思いも湧かないっスねえ… しかしエースインパクトもロダンも今年で引退が既定路線というのは寂しいっスねえ 古馬斤量で勝ってこそ強さをはっきり証明できる気もするんスけどそういう考え方はあんまりない感じっスね向こうは
34 23/10/06(金)22:07:37 No.1109670305
>トレーナーの首筋に噛み付く姉 ウマ娘でやったら完全に絵面がナウシカなんよ
35 <a href="mailto:s">23/10/06(金)22:07:49</a> [s] No.1109670397
>BCクラシック獲ったら確実に引退だよな >ってウシュバに聞かせたらぶっちぎりで勝ちそう でもオーナーが今度こそと凱旋門ぶち込む可能性もまだ残ってるっスからね… さすがにBC勝ったら種牡馬にしそうかなと思うっスけど >トレーナーの首筋に噛み付く姉 >姉のコネでチーム入りする陰キャ妹 最初はドリームジャーニーの妹だったのが三冠を勝って世界の頂に手を掛けて最後にはトレーナーにオルフェーヴルが世界一強いと思いますって言ってもらうんスよ 美しいっスよね
36 23/10/06(金)22:08:15 No.1109670580
>>>ウシュバテソーロが意外に凱旋門適性あるかも >>>いちおう芝もそれなりに走れたし >>ウシュバは年末引退してそう >BCクラシック獲ったら確実に引退だよな >ってウシュバに聞かせたらぶっちぎりで勝ちそう アイツ頭良いよね、イヤな意味で
37 <a href="mailto:s">23/10/06(金)22:12:50</a> [s] No.1109672827
>アイツ頭良いよね、イヤな意味で いい方にも働いてるとは思うんスよね 今ではすっかり本番と練習の区別がついてて力の出しどころをしっかり理解してる感じっス レースに対して「こんなもんでいいか」と思わずここまで来れてるというのは素晴らしいことだと思うっス
38 23/10/06(金)22:14:02 No.1109673394
ダート真面目に走ったの横浜だけじゃねえかなウシュバ君...
39 23/10/06(金)22:15:54 No.1109674255
自分の仕事を理解してる時点で頭は間違いなくいいんだけど その仕事だけはちゃんとこなさないといけないという自覚が備わってるだけ並の人間より人格出来上がってる
40 23/10/06(金)22:16:01 No.1109674303
>>アイツ頭良いよね、イヤな意味で >いい方にも働いてるとは思うんスよね >今ではすっかり本番と練習の区別がついてて力の出しどころをしっかり理解してる感じっス >レースに対して「こんなもんでいいか」と思わずここまで来れてるというのは素晴らしいことだと思うっス 芝で燻ってた時とダートでの待遇の差は死ぬまで覚えてそう
41 23/10/06(金)22:16:34 No.1109674518
開幕週よりちょっと痛んだ馬場の方が良さそうですが 開幕週に出てくるんですね
42 <a href="mailto:s">23/10/06(金)22:17:17</a> [s] No.1109674833
>ダート真面目に走ったの横浜だけじゃねえかなウシュバ君... 真面目に走ってるからこそ勝った上でゴール後すぐに止まってるんだと思うんスよね ドバイはゴール板過ぎる前にちょっと抜いてた感じはあるっスけど…まあでもレース中はちゃんと指示に応えて走るようにはなってるっス 昔はそれがままならなかったんスよねえ… >自分の仕事を理解してる時点で頭は間違いなくいいんだけど >その仕事だけはちゃんとこなさないといけないという自覚が備わってるだけ並の人間より人格出来上がってる 仕事をちゃんと最速でやり遂げるまでできるのは本当に偉いんスよね 人間に例えたら意地でも定時に仕事終わらせるタイプって感じっス
43 23/10/06(金)22:18:37 No.1109675359
ウシュバは生産牧場のXが…で扱いあんまり良くなさそうだったからな
44 <a href="mailto:s">23/10/06(金)22:20:30</a> [s] No.1109676068
>開幕週よりちょっと痛んだ馬場の方が良さそうですが >開幕週に出てくるんですね 新馬だと今降ろしてある程度目途が立ったら開催後半で勝ちを狙うとかができるかなと思うっスね そんな簡単に行くかというと…っスけど >ウシュバは生産牧場のXが…で扱いあんまり良くなさそうだったからな あれは幼少期は気性が悪いくらいしか目立たなかったってだけの話でそんな気にするもんでもないと思うんスよね まあただ千代田がウチを付けなくなった理由の一端は担ってるかもな…と思ったり思わなかったりっス
45 23/10/06(金)22:21:49 No.1109676616
でもウシュバの産駒は芝強いと思う
46 23/10/06(金)22:23:46 No.1109677413
総合的にめちゃくちゃ賢いんだろうねウシュバ君
47 <a href="mailto:s">23/10/06(金)22:23:47</a> [s] No.1109677431
>でもウシュバの産駒は芝強いと思う ウシュバだと多分配合からダート意識したものになると思うし出てくるのは大体ダート馬になるんじゃないっスかね さすがに適性不明までは遺伝しないでほしいとも思ってるっス …でもウシュバ自身が芝走れなくもなかった以上どう出るかが怖いんスよねえ
48 <a href="mailto:s">23/10/06(金)22:26:12</a> [s] No.1109678410
>総合的にめちゃくちゃ賢いんだろうねウシュバ君 それは感じるっスねえ シンプルなダート馬としての速さとパワーはもちろんだけどどう走るべきかというのをきっちり理解してる感じがするっス 父に似たんスね。これは割と真面目に
49 23/10/06(金)22:26:40 No.1109678626
>総合的にめちゃくちゃ賢いんだろうねウシュバ君 シンザンくらい利口だと思う
50 23/10/06(金)22:27:06 No.1109678798
>総合的にめちゃくちゃ賢いんだろうねウシュバ君 賢いのはステゴからの遺伝というか気性難でも種類が色々あってステゴ系は賢さ由来の気性難っぽいので
51 23/10/06(金)22:29:28 No.1109679697
>>総合的にめちゃくちゃ賢いんだろうねウシュバ君 >賢いのはステゴからの遺伝というか気性難でも種類が色々あってステゴ系は賢さ由来の気性難っぽいので んなんな 何食わぬ顔で先にトレーニング終わった子達に紛れて帰ろうとする子は利口だとは思う
52 23/10/06(金)22:29:30 No.1109679706
調教やでーすで駄々こねるんじゃなくてそそくさと帰ろうとするのも賢さを感じると言えば感じる ゴール板超えたらはーやれやれって感じですぐ足止めるのもステゴ系っぽさある
53 <a href="mailto:s">23/10/06(金)22:31:32</a> [s] No.1109680580
そういえば今回の凱旋門賞の結果を受けて「体重が軽い+ステゴ系」を送り込めという論調があるっスけど個人的にはそのどっちかだけを満たす馬でどうかも見てみたいところなんスよね ウチはステイゴールドの血が凱旋門に効きそうとは思うんスけどそれは馬場とかよりは遠征や斤量への適性があるんじゃないかという考え方なんで 体重がそこそこあっても耐えられるのかどうかは一回見てみたいところっス そしてステゴ系じゃなくても体重軽くて走る馬ならワンチャン…?というのも感じるんスよね まあ血統的に小さく出やすいのがステゴ系なんでそれ以外で小さい馬っていうのがそもそも難しいのかなとも思うっスけど
54 23/10/06(金)22:37:27 No.1109683064
舎弟師はサウジアラビアRCどうしますか? 堅いレースという下馬評ですが
55 23/10/06(金)22:38:10 No.1109683373
ステゴ系以外で小柄で走る馬だとマリアライトが浮かびました 考えてみれば彼女も渋った馬場得意だったし行ってみたらどうなってたんでしょうね
56 23/10/06(金)22:38:51 No.1109683670
出る前からホモが今回の馬場は日本馬に会うよと力説してたし 今回5着コンティニュアスや前日ロンシャンでもSS系が勝ってて 血統に関しては絞り切らんでもよさそうな気はする
57 23/10/06(金)22:39:46 No.1109684041
ウシュバテソーロは来年凱旋門賞行くつもりなんだっけ?
58 <a href="mailto:s">23/10/06(金)22:40:41</a> [s] No.1109684425
>舎弟師はサウジアラビアRCどうしますか? >堅いレースという下馬評ですが 正直固そうで穴党としてはあんまり買う気がしないレースなんスよねえ… レーヴジーニアルの応援単複だけ握るかなって思ってるっス 素直に考えたらボンドガールから馬連とかでいいんじゃないっスかねえ まだ崩れる馬じゃないと思うっス >ステゴ系以外で小柄で走る馬だとマリアライトが浮かびました >考えてみれば彼女も渋った馬場得意だったし行ってみたらどうなってたんでしょうね 蛯名さんが乗れそうだし割と可能性ありそうっスね そういえばアニメがこのまま進むとマリアライトも出てくるんスかね?