虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/06(金)21:30:46 No.1109653751

    https://www.eheya.net/sumicoco/2023/ranking/miryoku/sumicoco_area_pref.html 魅力度38位だけど住んで。

    1 23/10/06(金)21:33:36 No.1109654950

    下から数えたほうが早いところはちょっと…

    2 23/10/06(金)21:37:01 No.1109656590

    >下から数えたほうが早いところはちょっと… なんで。

    3 23/10/06(金)21:37:47 No.1109656905

    こんなの単なる偏見だよ 気にするな

    4 23/10/06(金)21:40:59 No.1109658385

    よく見たら42位以下は公開してないんだね… そして宮城福島以外の東北はランキングに入ってないってことはつまり…

    5 23/10/06(金)21:41:12 No.1109658489

    住めば良い所だと気付くよ 住民票移して。

    6 23/10/06(金)21:45:24 No.1109660448

    >住民票移して。 住んで。より具体性の強い言い方で圧が強すぎる…

    7 23/10/06(金)21:47:09 No.1109661239

    福島県って本屋全然無くない? あっても品揃え微妙じゃない?

    8 23/10/06(金)21:47:41 No.1109661486

    中合が潰れて一気に魅力が下がった

    9 23/10/06(金)21:47:42 No.1109661488

    北海道9位とか冬を舐めすぎメヒコねぇ 一度でも経験したら論外メヒコ

    10 23/10/06(金)21:48:44 No.1109661950

    都会の子が身バレしないという理由で福島の風俗で働いてると噂で聞いたが可愛い子はいるのだろうか

    11 23/10/06(金)21:49:03 No.1109662096

    本屋マジでない 福島市だとイオン近くの西澤もヨークタウンの宮脇も黒岩のツタヤも無くなったし鎌田の岩瀬は小さいしでサシュウぐらいしかない

    12 23/10/06(金)21:49:50 No.1109662484

    >北海道9位とか冬を舐めすぎメヒコねぇ >一度でも経験したら論外メヒコ メヒコ語尾は流行んねえっつってんだろ!

    13 23/10/06(金)21:50:01 No.1109662555

    https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01145a/code.html dice1d59=16 (16) 住んで。

    14 23/10/06(金)21:50:17 No.1109662659

    本屋ならうすいのジュンク堂に来て。

    15 23/10/06(金)21:50:22 No.1109662687

    川俣…川俣かぁ…

    16 23/10/06(金)21:50:48 No.1109662881

    川俣シャモってうまいの?

    17 23/10/06(金)21:50:49 No.1109662888

    コラッセに図書館あるけど小さい…

    18 23/10/06(金)21:50:58 No.1109662975

    会津は観光ならいいよ 住むには絶望的に向いてない

    19 23/10/06(金)21:51:01 No.1109663000

    面積が北海道岩手に次ぐ3位で横長なんだから県でくくられると困る 新幹線通ってる福島市とそれに加えてなぜかヨドバシがある郡山と それ以外の市町村を混ぜないで欲しい

    20 23/10/06(金)21:51:06 No.1109663028

    本屋はむしろ郡山のジュンク堂あるからマシだろ! 他の地方なんか品ぞろえどころか本屋がよ…

    21 23/10/06(金)21:51:22 No.1109663137

    会津に映画館来て。

    22 23/10/06(金)21:51:26 No.1109663172

    ヤマニが縮小しまくってるんだけどどういうことだよ赤べこ!

    23 23/10/06(金)21:51:33 No.1109663223

    わざわざ本屋行くのに郡山まで行きたくねぇ!

    24 23/10/06(金)21:51:46 No.1109663306

    福島市はむしろ何あるのってなる

    25 23/10/06(金)21:52:14 No.1109663503

    >福島市はむしろ何あるのってなる イオンシネマ

    26 23/10/06(金)21:52:26 No.1109663583

    福島駅に一応本屋あるけど小さい

    27 23/10/06(金)21:52:28 No.1109663597

    >わざわざ本屋行くのに郡山まで行きたくねぇ! なによ!そうやってネットばっかり使うからみんなの近所の本屋さんはどんどん死んでいくのよ! まぁ便利だから仕方ないね…

    28 23/10/06(金)21:52:35 No.1109663651

    昔福島南のTSUTAYAができたときは近くに住んでたからおおっ!てなったもんだが…

    29 23/10/06(金)21:53:11 No.1109663938

    黒岩のツタヤ跡地に本屋出来るんだっけ?

    30 23/10/06(金)21:53:18 No.1109663988

    今ツタヤもどんどん死んでいってるしな…

    31 23/10/06(金)21:53:36 No.1109664108

    >黒岩のツタヤも無くなったし 再建工事中だよ! 工事の看板に工期10末までか11末までって書いてあった気がするけど もうすぐ完成するってこと?

    32 23/10/06(金)21:54:11 No.1109664366

    本屋は都内ですら虫の息だからな…

    33 23/10/06(金)21:54:21 No.1109664438

    伊達のイオンモールに本屋出来ないかなってちょっとだけ期待してる

    34 23/10/06(金)21:55:09 No.1109664781

    ベニマルさんどこかの本屋抱え込んでくれんか

    35 23/10/06(金)21:55:27 No.1109664930

    福島すごい冷え込んでね?

    36 23/10/06(金)21:55:39 No.1109665002

    >黒岩のツタヤ跡地に本屋出来るんだっけ? ツタヤ南福島店って書いてあった気がする… 当然前回みたいに本も入れるんだろうと思うけど これなんで壊したんだ?

    37 23/10/06(金)21:56:00 No.1109665160

    大きい本屋じゃないとマイナーな漫画は並べないからなぁ…

    38 23/10/06(金)21:56:14 No.1109665265

    西澤書店って駅近くにあるんだっけまだ

    39 23/10/06(金)21:56:35 No.1109665425

    >工事の看板に工期10末までか11末までって書いてあった気がするけど >もうすぐ完成するってこと? なんか完成には程遠かったような気がするが明日見に行ってみるか…

    40 23/10/06(金)21:56:49 No.1109665552

    >イオンシネマ アイマス見れるから助かる

    41 23/10/06(金)21:57:08 No.1109665704

    コロナで電子書籍が躍進してブックオフだって死にかけだ

    42 23/10/06(金)21:57:11 No.1109665729

    いわきには鹿島ブックセンターがあるし…

    43 23/10/06(金)21:57:16 No.1109665758

    秋飛ばして冬来たなぁ

    44 23/10/06(金)21:57:42 No.1109665968

    >ツタヤ南福島店って書いてあった気がする… >当然前回みたいに本も入れるんだろうと思うけど >これなんで壊したんだ? 営業してた頃駐車場はボッコボコだったな

    45 23/10/06(金)21:57:52 No.1109666046

    東口の駅前の再開発してほしい ごちゃごちゃしてて汚くてよくわかんない

    46 23/10/06(金)21:57:58 No.1109666090

    福島のイオンシネマガルパンやらねぇのか…

    47 23/10/06(金)21:58:27 No.1109666325

    南福島のツタヤは契約終了で終わる予定だったけど やっぱり続けます!したんじゃなかったっけ

    48 23/10/06(金)21:58:37 No.1109666400

    >なんか完成には程遠かったような気がするが明日見に行ってみるか… もしかして2024年ってオチかな…だったらすまん

    49 23/10/06(金)21:59:16 No.1109666673

    売れるからって炎上系みたいな本並べられると寄る気すらなくなるのよね…

    50 23/10/06(金)21:59:20 No.1109666700

    ブックオフに漫画売ろうにもすごい減っちまったな

    51 23/10/06(金)21:59:37 No.1109666851

    福島に帰りたくねえなぁ… でも親も墓も福島なんだよなぁ…

    52 23/10/06(金)22:00:29 No.1109667220

    再開発の進む浜通りと比べると中通りって何か停滞感凄くない? いわきと郡山比べてもなんか活気の差が凄いあるように感じるんだけど

    53 23/10/06(金)22:00:40 No.1109667315

    福島は主要な町が全部都市計画を無視して町作ってるからすごく移動しにくいのどうにかしろ

    54 23/10/06(金)22:00:50 No.1109667383

    岩瀬書店もいつまで持つのか不安よ

    55 23/10/06(金)22:00:52 No.1109667395

    ドラッグストアが乱立してるんだけどなんなんぬ…

    56 23/10/06(金)22:00:59 No.1109667441

    以前のツタヤ南福島のポケカコーナー見たことあったけど すぐちかくのブッコフに入ってるトレカトレインめっちゃ意識した価格設定でちょっと得できた こういう競合他社はあってしかるべきだから頑張って欲しい

    57 23/10/06(金)22:01:52 No.1109667830

    福島駅の岩瀬書店は好き 鎌田の岩瀬書店はなんとかならんのか

    58 23/10/06(金)22:01:57 No.1109667870

    >もしかして2024年ってオチかな…だったらすまん ググったらやっぱり今年の秋オープンでスタッフ募集もしてるみたい

    59 23/10/06(金)22:01:59 No.1109667885

    スレ画のブームが「」に起きてたのなんだったの

    60 23/10/06(金)22:02:14 No.1109668003

    デカい本屋がうすいにしかないってどうなんだ

    61 23/10/06(金)22:02:28 No.1109668115

    >スレ画のブームが「」に起きてたのなんだったの かわいい なんでも肯定してくれる

    62 23/10/06(金)22:02:47 No.1109668269

    >再開発の進む浜通りと比べると中通りって何か停滞感凄くない? >いわきと郡山比べてもなんか活気の差が凄いあるように感じるんだけど いわきの民だけどいうてイオンモール周りくらいじゃね なんだかんだ今も郡山まで遊びに行ってるし

    63 23/10/06(金)22:02:53 No.1109668311

    >ググったらやっぱり今年の秋オープンでスタッフ募集もしてるみたい おう!楽しみだね!

    64 23/10/06(金)22:02:53 No.1109668318

    >スレ画のブームが「」に起きてたのなんだったの 赤べこは「」のことも肯定してくれるから

    65 23/10/06(金)22:03:21 No.1109668494

    (フルフル)

    66 23/10/06(金)22:03:32 No.1109668572

    >ドラッグストアが乱立してるんだけどなんなんぬ… 今や地方の新たなインフラの一つだからよ… 全国的に戦国時代みたいなことなってる

    67 23/10/06(金)22:03:33 No.1109668586

    赤べこブームはわかる チベスナブームはわからない

    68 23/10/06(金)22:03:49 No.1109668681

    いわきはちょっと無駄に広すぎる もう少し公共交通機関発達させてほしい

    69 23/10/06(金)22:04:01 No.1109668767

    >かわいい >なんでも肯定してくれる うnうn

    70 23/10/06(金)22:04:06 No.1109668787

    会津にはそれなりにでかいツタヤがあるぞ

    71 23/10/06(金)22:04:11 No.1109668832

    ダイユーエイトなんてそんな行く所じゃないのになんでチベスナ流行ったの…

    72 23/10/06(金)22:04:15 No.1109668869

    イオンモールとららみゅう好き

    73 23/10/06(金)22:04:24 No.1109668922

    福島はもう赤べこで押していくしかないぐらい魅力がない

    74 23/10/06(金)22:04:26 No.1109668938

    >(フルフル) うnうnだろ(バシィ)

    75 23/10/06(金)22:04:36 No.1109669004

    今はわりと再開発進んでる状態だと思う 古いビル潰しては新しく立て直したりマンションになったりしてる 都市部離れたところも遊ばせてた土地とか倉庫に地均し入って住宅地に変わってる 人が入ってくるのはいいけど生活環境の他に娯楽も増えてほしい 観光地ならともかくベッドタウンに消費が無かったら他所にお金が落ちるんだから

    76 23/10/06(金)22:04:49 No.1109669089

    >福島はもう赤べこで押していくしかないぐらい魅力がない 押せる赤べこがいるだけマシだな…

    77 23/10/06(金)22:04:54 No.1109669129

    >>(フルフル) >うnうnだろ(バシィ) ベキッ

    78 23/10/06(金)22:05:24 No.1109669342

    うnうnうnうn

    79 23/10/06(金)22:05:29 No.1109669375

    郡山にメロンブックスできれば仙台に行く必要なくなるんだよな ヨドバシ入れられたんだからメロブだって入るよなあ!

    80 23/10/06(金)22:05:33 No.1109669399

    ローカルでも閉店ニュースと同じくらいには開店ニュース入ってきてるからまぁまだ大丈夫だとは思う

    81 23/10/06(金)22:06:06 No.1109669620

    福島交通のバス使ったけど高くね…?

    82 23/10/06(金)22:06:11 No.1109669656

    >ヨドバシ入れられたんだからメロブだって入るよなあ! 小さいながらもらしんばんとアニメイト入ってるんだからABC跡地にいれてくれたっていいよなぁ!

    83 23/10/06(金)22:06:14 No.1109669672

    >>>(フルフル) >>うnうnだろ(バシィ) >ベキッ あっ… ち…違う…俺はそんなつもりじゃ…

    84 23/10/06(金)22:06:28 No.1109669777

    郡山にしかジュンク堂ないのはいいんだけど郡山テアトル以外の映画館できてくんねえかな…

    85 23/10/06(金)22:06:58 No.1109670013

    ヤマニ書房も大分減ってしまったね

    86 23/10/06(金)22:07:11 No.1109670131

    >イオンモール周辺のお風呂屋さん好き

    87 23/10/06(金)22:07:42 No.1109670335

    郡山は駅周りもうちょっと気合入れて再開発できりゃもっと変わると思う まぁ成り立ちとか諸々でそう簡単にいかないんだろうけど

    88 23/10/06(金)22:07:45 No.1109670366

    福島に住むくらいなら宮城の仙台駅にすぐ行ける範囲に住む方いいかなって…

    89 23/10/06(金)22:07:46 No.1109670371

    ヤマニ書房ってなんだ…と思ったらいわきローカルか…いわきローカル意外と多いな

    90 23/10/06(金)22:07:49 No.1109670390

    ここなんのお店が出来るんだろうねーまたドラッグストアかよクソァ!が多くて困る しかもどこも大して安くねぇ!

    91 23/10/06(金)22:07:50 No.1109670398

    本屋が少ないのと学力低い県なのに何かしらの因果関係を感じないでもない

    92 23/10/06(金)22:08:08 No.1109670531

    なんでどこのドラッグストアもベニマルの横に建てるんだ

    93 23/10/06(金)22:08:30 No.1109670699

    >>ベキッ >あっ… >ち…違う…俺はそんなつもりじゃ… 赤べこは死にました「」のせいです あーあ

    94 23/10/06(金)22:08:42 No.1109670792

    >福島に住むくらいなら宮城の仙台駅にすぐ行ける範囲に住む方いいかなって… 日帰りで東京行けるよ 住んで。

    95 23/10/06(金)22:08:58 No.1109670928

    >郡山は駅周りもうちょっと気合入れて再開発できりゃもっと変わると思う >まぁ成り立ちとか諸々でそう簡単にいかないんだろうけど あの辺は定期的に阿武隈川氾濫するしね…

    96 23/10/06(金)22:08:59 No.1109670937

    >会津にはそれなりにでかいツタヤがあるぞ あそこに映画館できると践んでたのに…

    97 23/10/06(金)22:09:07 No.1109670996

    万sai堂もどってきてくれないかな また店名かわったんだっけ?

    98 23/10/06(金)22:09:12 No.1109671037

    ワガママ言わないからヨドバシ入ってるアティに仙台のイービーンズに入ってる店舗欲しい ジーストアとボークスとメロブとイエサブとブキヤとアゾン欲しい

    99 23/10/06(金)22:09:24 No.1109671141

    ドラッグストアもうそんないらないんだよな…近隣の年よりとか帰宅リーマンとかが使ってるのかな

    100 23/10/06(金)22:09:34 No.1109671241

    こないだ珍しく地元が全国ニュースになったと思ったら 飼育員がライオンに噛み殺されるという悲惨なニュースでな…

    101 23/10/06(金)22:09:42 No.1109671309

    福島市は信夫山削って平地にしよう

    102 23/10/06(金)22:09:51 No.1109671367

    新しくできた福島市の道の駅 あの大きさで中は野菜や果物の販売ばっかで特に見る所無いのちょっとがっかりした

    103 23/10/06(金)22:10:08 No.1109671507

    >万sai堂もどってきてくれないかな >また店名かわったんだっけ? ゆうプラだかに変わった アダルト関連を撤廃した

    104 23/10/06(金)22:10:21 No.1109671624

    >なんでどこのドラッグストアもベニマルの横に建てるんだ 福島人はみんなベニマルに行くから

    105 23/10/06(金)22:10:22 No.1109671635

    >あそこに映画館できると践んでたのに… あれとか新しいカインズとか映画館期待してたのに…どうなってんだこの土地はよ…

    106 23/10/06(金)22:10:37 No.1109671762

    駅前の再開発ってどうすりゃ費用出て来るんだろうな

    107 23/10/06(金)22:10:59 No.1109671959

    >新しくできた福島市の道の駅 >あの大きさで中は野菜や果物の販売ばっかで特に見る所無いのちょっとがっかりした どこの道の駅もそんな感じだよ

    108 23/10/06(金)22:10:59 No.1109671967

    >>会津にはそれなりにでかいツタヤがあるぞ >あそこに映画館できると践んでたのに… 開けた場所の工事が始まるとみんな映画館作ってる!って言うのいいよね

    109 23/10/06(金)22:11:00 No.1109671974

    そういえば福島駅前の再開発はいつ終わるんだ

    110 23/10/06(金)22:11:15 No.1109672095

    白河は北関東だよ。 来て。

    111 23/10/06(金)22:11:19 No.1109672128

    この間バナナマンのグルメ番組来てたよね

    112 23/10/06(金)22:11:32 No.1109672237

    万sai堂の頃の方がなんか楽しかった気がする

    113 23/10/06(金)22:11:41 No.1109672302

    最近はバシィされると首がへし折れる赤べこ多いな…

    114 23/10/06(金)22:11:42 No.1109672310

    磐梯道の駅はガンプラ売ってる

    115 23/10/06(金)22:11:52 No.1109672389

    >そういえば福島駅前の再開発はいつ終わるんだ 東口の中合跡地?

    116 23/10/06(金)22:11:59 No.1109672451

    >最近はバシィされると首がへし折れる赤べこ多いな… 皆してやたらめったら叩くから…

    117 23/10/06(金)22:12:08 No.1109672508

    今度出張で福島行くんだけどお土産何買ったらいいんだろう 教えて「」べこ

    118 23/10/06(金)22:12:13 No.1109672554

    >最近はバシィされると首がへし折れる赤べこ多いな… 赤べこはバシィするもんじゃないことを分かってほしい

    119 23/10/06(金)22:12:23 No.1109672615

    >今度出張で福島行くんだけどお土産何買ったらいいんだろう 福島のどこ?

    120 23/10/06(金)22:12:35 No.1109672716

    >>万sai堂もどってきてくれないかな >>また店名かわったんだっけ? >ゆうプラだかに変わった >アダルト関連を撤廃した 丁度今日不要なエロ漫画を処分しようと行ったらエロ本コーナーそのものが無くなってて驚いた所だ ここがダメならどこに売りに行こう…

    121 23/10/06(金)22:12:37 No.1109672732

    >最近はバシィされると首がへし折れる赤べこ多いな… 赤べこになぁ!するのはやめたってくれんか…

    122 23/10/06(金)22:12:43 No.1109672774

    郡山駅前はガイアの跡地にニラク入った時のガッカリ感半端じゃなかった

    123 23/10/06(金)22:12:44 No.1109672781

    >今度出張で福島行くんだけどお土産何買ったらいいんだろう >教えて「」べこ ままどーる!

    124 23/10/06(金)22:12:44 No.1109672782

    近所のJA直売所土日アホみたいに混むのなんとかして欲しい

    125 23/10/06(金)22:12:50 No.1109672822

    >今度出張で福島行くんだけどお土産何買ったらいいんだろう 福島市に行くのか福島県に行くのかハッキリしてくれ

    126 23/10/06(金)22:13:04 No.1109672945

    若松駅の赤べこも一度アホの手にかかって大怪我したからね…

    127 23/10/06(金)22:13:40 No.1109673211

    >ゆうプラだかに変わった >アダルト関連を撤廃した なぜか二本松にできたんだよな 試しに見に行ってみたら若いのめっちゃいた

    128 23/10/06(金)22:13:53 No.1109673316

    福島で括られても自分の市以外は詳しくないからな…

    129 23/10/06(金)22:13:57 No.1109673345

    >ここがダメならどこに売りに行こう… 大黒屋書店とか…?

    130 23/10/06(金)22:14:11 No.1109673467

    首が折れるのは赤べこが俺を肯定してくれないのが悪い 俺は悪くない

    131 23/10/06(金)22:14:20 No.1109673554

    くるみゆべしの四角くて小さいやつが美味い 三角のやつはおいしくない

    132 23/10/06(金)22:14:26 No.1109673600

    福島市と郡山が合併したら最強じゃん

    133 23/10/06(金)22:14:33 No.1109673645

    福島は広いからどこに行くかによってお土産の内容も変わるからな… 柏屋か三万石のお菓子ならまあ外すことは無いと思う

    134 23/10/06(金)22:14:49 No.1109673760

    会津中通り浜通り別々での魅力なら分かる 福島全体の魅力と聞かれたら悩む

    135 23/10/06(金)22:15:04 No.1109673856

    >>今度出張で福島行くんだけどお土産何買ったらいいんだろう >福島のどこ? 須賀川ってところ

    136 23/10/06(金)22:15:07 [二本松大宮大玉] No.1109673881

    >福島市と郡山が合併したら最強じゃん は?

    137 23/10/06(金)22:15:17 No.1109673956

    そういや昔よくエロゲー買ってたゲーム屋がもう無いはずだけど今は何処に行けばいいんだろう

    138 23/10/06(金)22:15:18 No.1109673963

    >三角のやつはおいしくない 今かんのやの悪口言ったか?

    139 23/10/06(金)22:15:19 No.1109673978

    三万石で塩まん買え…

    140 23/10/06(金)22:15:44 No.1109674171

    >須賀川ってところ えーと…ウルトラマンの前掛けとクッキー買って…

    141 23/10/06(金)22:15:51 No.1109674225

    >福島市と郡山が合併したら最強じゃん 合併するには遠い…

    142 23/10/06(金)22:15:52 No.1109674227

    >須賀川ってところ 職場の人間が特撮好きならウルトラマン関係の何か 須賀川の強みはそれくらいしかねえんだ

    143 23/10/06(金)22:15:52 No.1109674234

    福島県のここがすごい! 何故かカメレオンクラブの店舗数が日本一

    144 23/10/06(金)22:15:58 No.1109674280

    柏屋のゆべしは神様の食べ物だと思う

    145 23/10/06(金)22:16:00 No.1109674288

    >今度出張で福島行くんだけどお土産何買ったらいいんだろう >教えて「」べこ >福島市と郡山が合併したら最強じゃん 郡山だけでいいけど

    146 23/10/06(金)22:16:02 No.1109674315

    先週安達ケ原ふるさと村言ってきて彼岸花見てきたよ でも川沿いの土手のほうが派手に咲いてた

    147 23/10/06(金)22:16:25 No.1109674461

    福島市と郡山市合併するなら中通り全部合併しろ

    148 23/10/06(金)22:16:53 No.1109674648

    >福島県のここがすごい! >何故かカメレオンクラブの店舗数が日本一 安積のカメクラにはお世話になったよ本当…

    149 23/10/06(金)22:16:53 No.1109674650

    ままどーるは外れない美味しさだけど東京駅でも買える

    150 23/10/06(金)22:16:58 No.1109674679

    藩政復活させるか…

    151 23/10/06(金)22:17:05 No.1109674737

    福島に映画見に行ってたけどどうせなら新潟か仙台まで行った方がいい気がしてきたな

    152 23/10/06(金)22:17:07 No.1109674757

    どうにかして赤べこをうちの県のマスコットキャラにしたい

    153 23/10/06(金)22:17:15 No.1109674818

    ままどおるだ二度と間違えるな

    154 23/10/06(金)22:17:27 No.1109674906

    >高田橋のカメクラにはお世話になったよ本当…

    155 23/10/06(金)22:17:36 No.1109674978

    ももりんとキビタンの2強状態だしな

    156 23/10/06(金)22:17:37 No.1109674986

    なんなら柏屋は東京にもあるし…

    157 23/10/06(金)22:17:40 No.1109675003

    >須賀川ってところ 時間できたら円谷英二ミュージアム行ってみて 入場無料だから くまたぱんオススメ

    158 23/10/06(金)22:17:52 No.1109675065

    >どうにかして赤べこをうちの県のマスコットキャラにしたい 福島県の誇れる数少ない点だから駄目だ

    159 23/10/06(金)22:17:59 No.1109675109

    >>福島県のここがすごい! >>何故かカメレオンクラブの店舗数が日本一 >安積のカメクラにはお世話になったよ本当… モンハンP2Gあそこで買ったなぁ…

    160 23/10/06(金)22:18:08 No.1109675172

    キビタン最近とんと見ねぇな

    161 23/10/06(金)22:18:11 No.1109675191

    >万sai堂の頃の方がなんか楽しかった気がする アングラ感消えて小綺麗になったからね 広くて商品も探しやすくなったしクレーンゲームとガチャポンコーナー拡大してて商売としては正しいんだけど

    162 23/10/06(金)22:18:29 No.1109675304

    キビタンの像をもっとあちこちに建てろ

    163 23/10/06(金)22:18:40 No.1109675372

    ももりん ブラックももりん

    164 23/10/06(金)22:18:43 No.1109675388

    キビタンをあがめろ

    165 23/10/06(金)22:18:54 No.1109675460

    県の鳥がキビタキだからキビタンなんだっけ

    166 23/10/06(金)22:19:01 No.1109675506

    >郡山駅前はラウワン横にビックモーター入った時のガッカリ感半端じゃなかった

    167 23/10/06(金)22:19:03 No.1109675516

    >キビタンの像をもっとあちこちに建てろ 歩き出す街のオブジェ増やすね…

    168 23/10/06(金)22:19:10 No.1109675558

    キビタンなら清水台に向かう郡山駅前の通りに1体いたな

    169 23/10/06(金)22:19:20 No.1109675606

    キビタンの番組中テレだかに無かったっけ

    170 23/10/06(金)22:19:29 No.1109675669

    華金の福島県はまた格別だよな

    171 23/10/06(金)22:19:31 No.1109675681

    まま まま ままどおる ミルクたっぷりママの味 きっと歌詞のこの部分がえっちすぎたから改定くらったと思われる

    172 23/10/06(金)22:20:08 No.1109675920

    キビタンファミリーはなかったことにされた

    173 23/10/06(金)22:20:18 No.1109675982

    キビタンは音速丸に似ている

    174 23/10/06(金)22:20:27 No.1109676043

    ウルトラマンって毎年新作作って年々人気も伸び続けてるコンテンツなんだから 須賀川市は今こそ力を入れてウルトラマン推しするべきだと思うんだよね

    175 23/10/06(金)22:20:29 No.1109676059

    昔は橋とか道に裸婦像いっぱい建ってたよね福島市

    176 23/10/06(金)22:21:21 No.1109676407

    >福島市と郡山が合併したら最強じゃん 郡山側にメリット無くね?

    177 23/10/06(金)22:21:28 No.1109676462

    須賀川市は光の国と姉妹都市提携してるんだが?

    178 23/10/06(金)22:21:42 No.1109676574

    昔からのキャラだからしょうがないけどキビタンは目が可愛くない

    179 23/10/06(金)22:21:45 No.1109676589

    行こう!福島空港!

    180 23/10/06(金)22:22:26 No.1109676863

    やっぱりももりんだよね!

    181 23/10/06(金)22:22:28 No.1109676881

    >裸婦像 http://rafutenshi.web.fc2.com/fukushima.html ググったら思った以上に多かった

    182 23/10/06(金)22:22:50 No.1109677030

    話がとっ散らかるのが福島県らしい

    183 23/10/06(金)22:23:09 No.1109677157

    須賀川市はウルトラファンが年に何回も訪れてくれるようにイベントとかもっと開催しろ 折角交通の便はそれなりに良い場所にあるんだから

    184 23/10/06(金)22:23:10 No.1109677169

    福島市にはガンダムの立像という立派な観光名所があるんだからみんな来ればいいのに

    185 23/10/06(金)22:23:24 No.1109677268

    こむこむの迷路って面白かったよね

    186 23/10/06(金)22:23:28 No.1109677290

    >ウルトラマンって毎年新作作って年々人気も伸び続けてるコンテンツなんだから >須賀川市は今こそ力を入れてウルトラマン推しするべきだと思うんだよね お家騒動があったし一族は全員東京に出てるしプロダクションも本社が東京にあるし須賀川から公式にお伺い立てるのも大変なんだろうなって 今は年に数回公式イベントやってくれるだけで嬉しいよ

    187 23/10/06(金)22:23:38 No.1109677357

    白河市は何個公園がある

    188 23/10/06(金)22:23:46 No.1109677417

    >話がとっ散らかるのが福島県らしい 土地が広いせいか1枚岩になれないからな…

    189 23/10/06(金)22:23:53 No.1109677463

    >http://rafutenshi.web.fc2.com/fukushima.html >ググったら思った以上に多かった つーかなんだよこのサイト!

    190 23/10/06(金)22:24:08 No.1109677550

    地方絞ってくれないとどうやっても取っ散らかるよ

    191 23/10/06(金)22:24:22 No.1109677625

    須賀川市は新幹線開通してたら潮目が大きく変わってたと思う

    192 23/10/06(金)22:25:02 No.1109677920

    だって俺須賀川とか行ったことないし…県南も何あるかよくわかってないし…

    193 23/10/06(金)22:25:03 No.1109677931

    >福島市にはガンダムの立像という立派な観光名所があるんだからみんな来ればいいのに なんがグフのパチモンみたいなやつだっけ?

    194 23/10/06(金)22:25:09 No.1109677977

    涼しい通り越して寒いからこたつだそうかと思う

    195 23/10/06(金)22:25:13 No.1109678001

    須賀川のお土産なら郡山駅まで出て駅構内のお土産コーナー入って見繕うだけでもいいよ エキソンパイ買いなエキソンパイ

    196 23/10/06(金)22:25:39 No.1109678170

    >>福島市にはガンダムの立像という立派な観光名所があるんだからみんな来ればいいのに >なんがグフのパチモンみたいなやつだっけ? それはTUF近くの石像じゃね

    197 23/10/06(金)22:25:46 No.1109678213

    今日なんとなくドライブしてたら三春の山の中で日が暮れちゃって暗くて怖かった 青看見て市内に出れると思ったのに…

    198 23/10/06(金)22:26:55 No.1109678728

    市内のことしか分からんからな… 住んでる市内のこともよく分からん…

    199 23/10/06(金)22:27:04 No.1109678779

    彼岸花は今週がピークかな

    200 23/10/06(金)22:27:46 No.1109679071

    >今日なんとなくドライブしてたら三春の山の中で日が暮れちゃって暗くて怖かった >青看見て市内に出れると思ったのに… 東北の秋は日暮れ早いからねスッと暗くなる感じがする

    201 23/10/06(金)22:27:53 No.1109679105

    エキソンパイとままどおるセットのやつあるのなんで教えてくれなかったの…

    202 23/10/06(金)22:28:04 No.1109679172

    未だに行ったことないエリアめっちゃある

    203 23/10/06(金)22:28:13 No.1109679225

    >エキソンパイとままどおるセットのやつあるのなんで教えてくれなかったの… うnうn

    204 23/10/06(金)22:28:45 No.1109679418

    何十年と住んでも飽きない県福島

    205 23/10/06(金)22:29:12 No.1109679586

    土湯温泉は廃墟じみてるのに未だに生きててすごい

    206 23/10/06(金)22:29:17 No.1109679615

    >何十年と住んでも飽きない県福島 だから住んで。住民票移して。

    207 23/10/06(金)22:30:29 No.1109680147

    郡山郊外~三春あたりでスローライフしよ

    208 23/10/06(金)22:30:43 No.1109680245

    20年前までは住んでたけど 映画館ない(なくなった)以外は特に不満なかったな

    209 23/10/06(金)22:31:35 No.1109680598

    夕方のニュースが大体ラーメン食べてるような印象

    210 23/10/06(金)22:31:55 No.1109680740

    ラーメン好きだけどそんな食ってる感覚はない

    211 23/10/06(金)22:32:00 No.1109680777

    >夕方のニュースが大体ラーメン食べてるような印象 そのイメージはKFBのせいなんだ

    212 23/10/06(金)22:32:04 No.1109680807

    >映画館ない(なくなった)以外は特に不満なかったな 福島いわきはイオンシネマとか出来たけど郡山は当時のまんまだぜ!

    213 23/10/06(金)22:32:21 No.1109680977

    >夕方のニュースが大体料理作ってるような印象

    214 23/10/06(金)22:33:01 No.1109681296

    そういえば福島市って納豆消費量日本一らしいけど理由を誰も知らなくて笑った記憶がある

    215 23/10/06(金)22:33:17 No.1109681402

    風俗店充実させてほしいよね

    216 23/10/06(金)22:33:22 No.1109681434

    >http://rafutenshi.web.fc2.com/fukushima.html >ググったら思った以上に多かった 男のは無いの?

    217 23/10/06(金)22:33:27 No.1109681460

    >そういえば福島市って納豆消費量日本一らしいけど理由を誰も知らなくて笑った記憶がある しらそん

    218 23/10/06(金)22:33:51 No.1109681596

    >そういえば福島市って納豆消費量日本一らしいけど理由を誰も知らなくて笑った記憶がある 上と下が納豆の産地で間に挟まってるからじゃないかって聞いたことがある

    219 23/10/06(金)22:34:36 No.1109681872

    給食で納豆はしょっちゅう出てた記憶ある

    220 23/10/06(金)22:34:45 No.1109681949

    給食で割とよく出てた記憶はあるな…

    221 23/10/06(金)22:35:35 No.1109682308

    もう納豆発祥の地でいいよ

    222 23/10/06(金)22:35:40 No.1109682346

    納豆は残すやつ出るからそれをめぐってジャンケンはしてた

    223 23/10/06(金)22:35:42 No.1109682366

    >福島いわきはイオンシネマとか出来たけど郡山は当時のまんまだぜ! いわきはなぜかイオンシネマじゃない…

    224 23/10/06(金)22:38:34 No.1109683540

    郡山には本屋あるよ 福島市にはあんまない いわきは普通