23/10/06(金)21:03:54 改めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/06(金)21:03:54 No.1109641885
改めて見ると全然死なないなこいつ
1 23/10/06(金)21:05:25 No.1109642523
死にそで死なない不死騎団長
2 23/10/06(金)21:06:43 No.1109643082
気軽に命燃やしやがって
3 23/10/06(金)21:07:01 No.1109643203
>気軽に命燃やしやがって たまには燃え尽きろ
4 23/10/06(金)21:10:15 No.1109644523
すました顔で退場みたいな雰囲気を出していく
5 23/10/06(金)21:11:07 No.1109644882
バグの温床
6 23/10/06(金)21:11:14 No.1109644936
もう戦えまい…
7 23/10/06(金)21:12:04 No.1109645319
>もう戦えまい… 何度目かな…
8 23/10/06(金)21:12:24 No.1109645481
(ヒュンケルが格好つけるときのテーマ)
9 23/10/06(金)21:13:14 No.1109645876
10回くらいは死にかけてる気がする
10 23/10/06(金)21:14:10 No.1109646276
これマグマです…
11 23/10/06(金)21:15:01 No.1109646687
>これマグマです… あるかない限りはちょっとあついお湯みたいなものだ
12 23/10/06(金)21:15:11 No.1109646757
マグマに沈んで また明日 また明日
13 23/10/06(金)21:15:12 No.1109646771
>これマグマです… また明日!
14 23/10/06(金)21:15:23 No.1109646847
眠るんだろな
15 23/10/06(金)21:15:47 No.1109647034
人間っていいぞ…!
16 23/10/06(金)21:18:31 No.1109648198
>>これマグマです… >また明日! 実際そのくらいのスピード感で復帰してるから困る
17 23/10/06(金)21:18:52 No.1109648374
歩いてないからノーダメだぞ
18 23/10/06(金)21:19:36 No.1109648690
>人間っていいぞ…! マグマ沈みながら言われてもバランも困るよ
19 23/10/06(金)21:20:00 No.1109648872
生きてはいるがもう二度と戦えまい
20 23/10/06(金)21:21:23 No.1109649465
さらばだとか言ってたじゃないですか
21 23/10/06(金)21:21:23 No.1109649466
寝ると回復する奴
22 23/10/06(金)21:21:36 No.1109649579
いよいよ本当に戦えなくなると自分二人分以上の戦力と引き換えに離脱する それはそれとして大ボスの一体はトドメを刺す
23 23/10/06(金)21:25:00 No.1109651118
>さらばだとか言ってたじゃないですか また明日
24 23/10/06(金)21:25:47 No.1109651458
だって不死だから…
25 23/10/06(金)21:26:41 No.1109651859
>寝ると回復する奴 ドラクエだな
26 23/10/06(金)21:26:48 No.1109651909
時系列的にはマグマに沈んだ後3,4日後の再登場
27 23/10/06(金)21:28:40 No.1109652736
>寝ると回復する奴 ラーハルト戦でも短時間横になったらリラックスポーズで話を聞いていた
28 23/10/06(金)21:28:57 No.1109652888
当時はそこまで気にしてなかったけど後になって読み返すとそこは素直に死んでおけよって場面が多すぎるし 今度こそ死んだだろうと思ったら寝てただけでその後旅ができるまで回復してるしなん何だこいつ
29 23/10/06(金)21:29:47 No.1109653276
>当時はそこまで気にしてなかったけど後になって読み返すとそこは素直に死んでおけよって場面が多すぎるし >今度こそ死んだだろうと思ったら寝てただけでその後旅ができるまで回復してるしなん何だこいつ 不死騎団長
30 23/10/06(金)21:30:19 No.1109653539
いいだろ…不死騎団団長だぜ…
31 23/10/06(金)21:31:28 No.1109654074
後半はもうギャグだろこいつの死亡シーン
32 23/10/06(金)21:32:22 No.1109654410
こいつのせいで漫画のリアリティラインが大幅に下がっている
33 23/10/06(金)21:32:34 No.1109654493
産まれて初めて安心して寝てるんだ…みたいな台詞が比喩表現じゃ無いヤツ
34 23/10/06(金)21:33:50 No.1109655063
>こいつのせいで漫画のリアリティラインが大幅に下がっている 元々ファンタジー世界だし…
35 23/10/06(金)21:34:28 No.1109655378
この時点で右手全然溶けてないしまあ
36 23/10/06(金)21:35:06 No.1109655675
素手でオリハルコン破壊してくのはやり過ぎだろ
37 23/10/06(金)21:35:31 No.1109655875
作者がその場その場は本気で死なせる気だったのか知りたい
38 23/10/06(金)21:35:37 No.1109655911
1人だけゲームのドラクエから来てる
39 23/10/06(金)21:35:41 No.1109655946
溶岩で一歩も動かなければダメージを受けないからな
40 23/10/06(金)21:35:42 No.1109655953
不死騎士団長のヒュンケルだ!
41 23/10/06(金)21:35:43 No.1109655965
ヒュンケルはもう戦えない体とセールスのお話だけでもは信用してはいけない
42 23/10/06(金)21:37:00 No.1109656584
>産まれて初めて安心して寝てるんだ…みたいな台詞が比喩表現じゃ無いヤツ 産まれて初めて安心して寝たのでこれまで以上の速度で回復した
43 23/10/06(金)21:37:15 No.1109656692
仮面ライダーWを見た後だと、三条先生って不死身な兄貴キャラが好きなのかなとも思う
44 23/10/06(金)21:37:51 No.1109656930
>作者がその場その場は本気で死なせる気だったのか知りたい ダイは車田作品リスペクトしててヒュンケルは三条陸の中でも肝入りのイケメンなので殺す気は全くないと思われる(稲田先生がすぐ鼻水垂らさせるけどヒュンケルだけにはNGしてたくらい)
45 23/10/06(金)21:38:55 No.1109657421
>素手でオリハルコン破壊してくのはやり過ぎだろ まぁ砕けるけど相応に骨もバキバキになってるから… 別に砕くだけならミストやバーンもやってるし
46 23/10/06(金)21:39:00 No.1109657459
こいつにんげんじゃないんだ!
47 23/10/06(金)21:39:14 No.1109657553
>>作者がその場その場は本気で死なせる気だったのか知りたい >ダイは車田作品リスペクトしててヒュンケルは三条陸の中でも肝入りのイケメンなので殺す気は全くないと思われる(稲田先生がすぐ鼻水垂らさせるけどヒュンケルだけにはNGしてたくらい) 旧アニメの声がフェニックス一輝だったね…
48 23/10/06(金)21:40:09 No.1109657976
>元々ファンタジー世界だし… ファンタジー世界でも胸ぶっ刺されて炎を流し込まれたら流石に死ぬだろうとかあるだろ!ラインが!
49 23/10/06(金)21:40:20 No.1109658066
>仮面ライダーWを見た後だと、三条先生って不死身な兄貴キャラが好きなのかなとも思う 多分因果が逆なんじゃねえかな スレ画は何度も殺すつもりだったのを人気に阻まれた結果生き残ったらなんかキャラクター付けとしてこれ面白いなってのに気付いたというか
50 23/10/06(金)21:40:27 No.1109658126
実際説明不要で開き直ってたけど暗黒闘気で肉体変質してんじゃないかな…
51 23/10/06(金)21:42:07 No.1109658912
いや殺すつもりで書いてないでしょどう見ても アバンの使徒の長兄な時点で役割ずっとあるから人気で生かしたとかはないよ
52 23/10/06(金)21:42:28 No.1109659100
照井の方は死んでもおかしくないレベルの怪我は負うけどヒュンケルみたいに死んでる…って流れからしれっと生きてたりはしないし… 風都探偵からはヒュンケル側になった感あるけど
53 23/10/06(金)21:43:04 No.1109659368
行かないでヒュンケル!今度こそ死んでしまうわ…! みたいな会話が時間の無駄すぎる
54 23/10/06(金)21:43:06 No.1109659385
不死が比喩じゃないやつ
55 23/10/06(金)21:44:48 No.1109660205
ちゃんと首を落とさないと死にそうにない なんなら首を落としても死にそうにない
56 23/10/06(金)21:44:55 No.1109660254
>実際説明不要で開き直ってたけど暗黒闘気で肉体変質してんじゃないかな… そもそも暗黒闘気と光の闘気が不死身の強さの理由ってミストが言ってるから…
57 23/10/06(金)21:46:06 No.1109660756
まずせめてもっと熱がれよ 光月おでんですらもっと熱がってたぞ
58 23/10/06(金)21:46:08 No.1109660775
>行かないでヒュンケル!今度こそ死んでしまうわ…! >みたいな会話が時間の無駄すぎる そこでヒュンケルだから平気だろって野放しにすると多分死んじゃうから… 生に繋ぎ止める楔が無いといっちゃうんだよ
59 23/10/06(金)21:46:59 No.1109661161
なんで沈んだ後も5体満足なんだよマグマだぞマグマ
60 23/10/06(金)21:47:28 No.1109661407
自分の命軽く見てるのは本当だからちゃんと仲間は必要なんだ
61 23/10/06(金)21:47:49 No.1109661539
アバン先生外伝でいよいよ父さんの出番が回ってきそうだな
62 23/10/06(金)21:48:08 No.1109661668
>なんで沈んだ後も5体満足なんだよマグマだぞマグマ おっさんがちゃんと手当したじゃないか
63 23/10/06(金)21:48:12 No.1109661701
>なんで沈んだ後も5体満足なんだよマグマだぞマグマ ドラクエのマグマはその場で留まってたらノーダメージだからな…
64 23/10/06(金)21:48:49 No.1109661994
カイドウとビッグマムだってマグマに落ちて長いこと帰ってきてないんだぞ…
65 23/10/06(金)21:50:03 No.1109662561
人間っていいぞがファンに残した傷跡は深い
66 23/10/06(金)21:52:08 No.1109663451
>人間っていいぞがファンに残した傷跡は深い 歌い出し辺りでは無難にシナリオなぞる感じで行くのかと思ったら痛恨撃から会心撃へ~からアクセル踏み込んでくるの好き
67 23/10/06(金)21:52:37 No.1109663674
アバンの使徒の弟妹弟子達に長兄として恥ずかしいところ見せられないからな
68 23/10/06(金)21:53:21 No.1109664005
武士の情けで2個目の鎧化
69 23/10/06(金)21:53:22 No.1109664009
スレッドを立てた人によって削除されました >人間っていいぞがファンに残した傷跡は深い 糞ゲーだと分かっていても買いたくなってしまうファンの懐を傷つけたな
70 23/10/06(金)21:53:30 No.1109664065
ヒュンケルとおっさんはなんかお互いリスペクトしてる感じがエモい
71 23/10/06(金)21:53:35 No.1109664100
生命を使うグランドクルスも何発も撃っているし人間じゃねぇ
72 <a href="mailto:開発者談">23/10/06(金)21:55:00</a> [開発者談] No.1109664713
>生命を使うグランドクルスも何発も撃っているし人間じゃねぇ 小さめに撃つのがコツです 全力で撃つと死にます
73 23/10/06(金)21:55:38 No.1109664996
武士の情けで二度目の鎧化
74 23/10/06(金)21:55:42 No.1109665027
>>人間っていいぞがファンに残した傷跡は深い >歌い出し辺りでは無難にシナリオなぞる感じで行くのかと思ったら痛恨撃から会心撃へ~からアクセル踏み込んでくるの好き 武人の誇りを 持ってるだろな
75 23/10/06(金)21:56:05 No.1109665200
ダイは竜の騎士システムのガチのバグだけど バーンも魔族のバグ的存在だろう でも人間にヒュンケルとかポップとかバグ的存在が複数いるのはずるい
76 23/10/06(金)21:56:15 No.1109665269
心臓刺されてメラゾーマ 気力で動いて燃え尽きた後 少し眠って目覚めは爽快
77 23/10/06(金)21:56:27 No.1109665366
こいつは今初めて安らかに眠れているんだ(本当に眠っただけ)
78 23/10/06(金)21:56:34 No.1109665413
>武士の情けで二度目の鎧化 この語感だけで笑わせてくる感じがずるい
79 23/10/06(金)21:56:50 No.1109665567
>ダイは竜の騎士システムのガチのバグだけど >バーンも魔族のバグ的存在だろう >でも人間にヒュンケルとかポップとかバグ的存在が複数いるのはずるい 竜の騎士の子を孕んだソアラもバグだった可能性
80 23/10/06(金)21:57:06 No.1109665682
>1人だけゲームのドラクエから来てる 嘘だ!HP以外にLPの概念があるゲーム性してるもん!!
81 23/10/06(金)21:57:11 No.1109665731
聖母のお膝で 眠るんだろな
82 23/10/06(金)21:57:23 No.1109665829
チートじゃなくてバグって所がポイント
83 23/10/06(金)21:57:45 No.1109665987
>>ダイは竜の騎士システムのガチのバグだけど >>バーンも魔族のバグ的存在だろう >>でも人間にヒュンケルとかポップとかバグ的存在が複数いるのはずるい >竜の騎士の子を孕んだソアラもバグだった可能性 ほんとにこの時代のゲームはよお!
84 23/10/06(金)21:58:02 No.1109666129
>>1人だけゲームのドラクエから来てる >嘘だ!HP以外にLPの概念があるゲーム性してるもん!! 極限効果でダメージ伸ばしてるのか?
85 23/10/06(金)21:58:20 No.1109666277
こいつだけ聖闘士のバトルシステムで動いてるから…
86 23/10/06(金)21:58:20 No.1109666281
クロコダインはドラムロール式のHPで戦ってる
87 23/10/06(金)21:58:20 No.1109666283
>心臓刺されてメラゾーマ >気力で動いて燃え尽きた後 >少し眠って目覚めは爽快 でんでんでんぐりがえって ダイダイダイ
88 23/10/06(金)21:58:37 No.1109666399
ヒュンケル死す―― 照井竜死す――
89 23/10/06(金)21:59:26 No.1109666752
>照井竜死す―― ちゃんと死んだほうきたな…
90 23/10/06(金)21:59:32 No.1109666809
クロコダインよりも遠慮せずに茶化してイジっても大丈夫という制作側のヒュンケルへの信頼を感じる
91 23/10/06(金)21:59:36 No.1109666846
王大人の死亡確認とか ロビンの再起不能とかみたいなものだし
92 23/10/06(金)21:59:58 No.1109667004
ヒュンケルー
93 23/10/06(金)22:00:01 No.1109667033
人間の強さを見せつける存在いいよね…
94 23/10/06(金)22:00:51 No.1109667386
>人間の強さを見せつける存在いいよね… バーン様「キショ…なんで生きてんだよ」
95 23/10/06(金)22:01:02 No.1109667471
>人間の強さを見せつける存在いいよね… 人間ヅラしてんじゃねえよ
96 23/10/06(金)22:01:05 No.1109667495
復活までの期間で考えると多分最長だからライデインの後のマグマは心臓ごとメラゾーマで焼かれるよりはだいぶしんどかったと思われる
97 23/10/06(金)22:01:40 No.1109667750
不死身はヒュンケルの代名詞! 俺ごときがこんな攻撃をいつまでも喰らっていたら死ぬさ…! っておっさんのセリフ凄いかっこいいけど 肝心のヒュンケルの不死身の理由が不明なのは笑う
98 23/10/06(金)22:01:46 No.1109667788
スレ画の死ななさを見る度にそういえばFC版の3は延々といのちのきのみ喰わせ続けると内部データ上は65535までHPを上げられるはずだったよな…ってなる
99 23/10/06(金)22:01:52 No.1109667831
普通の人間ってのはポップみたいなのを言うんだ
100 23/10/06(金)22:03:13 No.1109668443
>普通の人間ってのはポップみたいなのを言うんだ お前のような普通の人間がいるかーァッ!!
101 23/10/06(金)22:03:30 No.1109668557
死力を尽くして仲間の為に戦い抜いて本当に死ぬロカを見ろ! アレが人間の生き様というもの…
102 23/10/06(金)22:04:38 No.1109669020
ポップは本当に死んだから 死にそで死なないとは違う
103 23/10/06(金)22:04:52 No.1109669116
チウ辺りが普通の人間枠だと思う
104 23/10/06(金)22:06:15 No.1109669681
骨にヒビが入って戦えないことになってるけど 正直魔界編があったら普通に回復して戦ってそう
105 23/10/06(金)22:06:23 No.1109669744
>チウ辺りが普通の人間枠だと思う 魔物だしかなり強えな?
106 23/10/06(金)22:06:44 No.1109669886
>骨にヒビが入って戦えないことになってるけど >正直魔界編があったら普通に回復して戦ってそう もう戦えないって言われるの何度目だよ
107 23/10/06(金)22:07:28 No.1109670232
>骨にヒビが入って戦えないことになってるけど >正直魔界編があったら普通に回復して戦ってそう 冒頭ではもうヒュンケルは戦えないから…って説明しておいて みんなのピンチにピンピンしてかけつける奴だよあいつ
108 23/10/06(金)22:07:42 No.1109670341
>骨にヒビが入って戦えないことになってるけど >正直魔界編があったら普通に回復して戦ってそう まぁ最終回時点じゃもう自力で歩いて旅できてるしな 多分良い感じに苦戦はするけど闘気技で逆転って感じになりそう
109 23/10/06(金)22:07:52 No.1109670423
>骨にヒビが入って戦えないことになってるけど >正直魔界編があったら普通に回復して戦ってそう ラーハルトは介護なんてしてくれるようなお人好しじゃないから 旅に出てる以上回復してると思う
110 23/10/06(金)22:08:12 No.1109670556
不死騎団長称号バグと闘気+暗黒闘気併用バグとアバンの使徒バグと地形ダメージ死亡失敗バグでなんかおかしなことになった
111 23/10/06(金)22:09:57 No.1109671410
「実は生きてた」とか「こういう理由で死ななかった」とか ヒュンケル以外はちゃんと説明するのに…